[過去ログ]
石田流 (982レス)
石田流 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1024953381/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
62: 名無し名人 [] 02/09/08 03:44 ID:izSfWCm/ >60 現在までのところ、本人が石田流を用いている棋譜は未発見のはずです。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1024953381/62
65: 62 [] 02/09/08 06:49 ID:izSfWCm/ >63 えーと。石田本組みっていうのは、34飛、54銀、13角の形をいうのでは なかったでしょうか? 現在では、34飛形だけでも石田流と呼ぶので、石田流といえば、石田流の ような気がしますが、単なる相振り飛車の棋譜のような気もするのですが。。。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1024953381/65
67: 62 [] 02/09/08 10:44 ID:izSfWCm/ >66 だから、現在では早石田も、升田式も、単なる浮き飛車形も、本組みも石田流 と呼ぶときがあるから、石田流といえば、石田流なんだろうけど、 石田本組みの棋譜とは違うと思いますよ。 60さんが聞いている石田流は、石田本組みのことですから、私も当然、単なる 浮き飛車形=石田流ではなくて、本組み=石田流ということで答えたのですけど 。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1024953381/67
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s