[過去ログ] ミシェル/ヒアゼア/エリナー/シーズリビング/アンドアイラブハー (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
779
(1): 2007/11/10(土) 00:09:52 ID:???0 AAS
ジョンはロック以外の音楽を軽蔑していた。
民謡を馬鹿にするのも当然だった。
780
(1): 2007/11/10(土) 00:10:08 ID:VM2wrwml0(1)調 AAS
対抗して貼っているのか?
781
(1): [age] 2007/11/11(日) 19:39:28 ID:???0 AA×

782: [age] 2007/11/15(木) 20:49:09 ID:???0 AAS
>>781
D・レインも自作のジャケット最低だなw
783: [age] 2007/11/17(土) 09:33:10 ID:???0 AAS
>リンダのヤンキー娘コーラス

ワロタw
784: 2007/11/17(土) 19:16:27 ID:???O携 AAS
ソロなんてみんなダメなのばっかだよメンバー全員
785: [age] 2007/11/23(金) 22:08:49 ID:???0 AAS
と、
ポールヲタの遠吠えが聞こえてきましたw
786: 2007/11/23(金) 22:12:17 ID:???0 AAS
ジョンの音楽は難解過ぎて一般人には理解できない。
ごく一部の限られた優れた感性の持ち主だけがジョンの音楽を完全に理解した。
音楽のエリート達に愛された事をジョンは誇りに思ったであろう。
787: [age] 2007/11/23(金) 22:16:58 ID:???0 AAS
それより青盤赤盤の事をもうちょっと勉強してからビートルズ語れよキザキw
788
(1): 2007/11/23(金) 22:50:24 ID:???0 AAS
「持論としてね、ポールマッカートニーの曲は歌っちゃいけないと思う、日本人は。
ポールの歌を日本人がやると、まるで勘違いしたポールの甘美な部分だけを
真似しちゃおうとするんですよ。でも、似ていなくて絶対異なるものになるんですよね、
僕も含めてだけども。」

「僕はやっぱりジョンレノンという人のビートルズのなかでのワケの分からない立ち位置が好きでね。
思想家とか愛と平和を歌う人じゃなくて、あのポジションが好きなんです。
特に初期のジョンレノンが色気として好きなんですよねー。」

「いやホントはね、僕はポールマッカートニーが一番好きなんですよ。
裏っ返すとこうなんですよ、隠れキリシタンみたいな。
やっぱり世界で一番好きなアルバムは何かって言ったら、「ラム」なんですよ。」
789
(1): 2007/11/23(金) 22:51:13 ID:???0 AAS
「やっぱりポールはできないんですよ、日本人にはね、絶対に。
ロックンロールに関しては世界一ですよ。そういう基盤があった上で、
ポールマッカートニーは成り立っている。日本人が解釈しがちな、
甘美なメロディーメーカーだという解釈になってくると話は違ってくるんです。
基本がもう大ロックンローラーだから、その分母はすごいんですよね。
それをなくしてポールをやるのは間違いなんですよ。
日本人がポールマッカートニーをフォローしても、成功したためしがない。
ジョンレノンのほうが音域少ないんです(笑)そういう意味でも
ジョンレノンになりきることははかなくとも楽しいこと。」

「ジョンにはポールに対するコンプレックスってあると思うんですよ。
ポールの「ヘイ・ジュード」「レット・イット・ビー」「イエスタディ」って
いわゆる20世紀のバッハやベートーベンみたいな曲をジョンは作ってないですからね。
そんなヤツが同じグループにいたら絶対イヤだと思いますよ。」
790
(1): [age] 2007/11/23(金) 22:53:29 ID:???0 AAS
ポールにロックナンバーなんてあったっけ。
それともこのコメントした奴って頭悪いのかな。
791: [age] 2007/11/23(金) 23:03:23 ID:???0 AAS
パラノイア爺の低脳レスだろw
792
(1): 2007/11/23(金) 23:04:04 ID:4h2UYfCZ0(1/2)調 AAS
>>790
バックインザUSSR、アイソーハー
ビー時代ってポールのロックって少ないな

ソロになってからの方が多いな、ジェットとか、ゲッティングクローサとかか?
793
(1): 2007/11/23(金) 23:09:57 ID:???0 AAS
>>792
その程度の曲で大ロックンローラーとかいってたのかこの池沼コメントしたやろうはw
794
(1): [age] 2007/11/23(金) 23:11:25 ID:???0 AAS
>>788-789
たかが桑田の分際で聞いた風なことをぬかしやがって。
音楽知能指数の天才、レノン理解先生のキツイ一発をい見舞ってやる!

11 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2007/10/15(月) 22:11:15 ID:???0
ハチミツを塗るなんて簡単だけどな。
ジョンは質の高い曲を作り続けたからな。
レベルが高い人じゃないとジョンの音楽は理解できなかったと思うよ。
ストロベリーにしてもそう、ウォルラスにしてもそう。
俺もレットイットビーとかしか知らない時にこれ聞いた時なんだこれ?
って思ったけど今じゃレットイットビーとかが糞にしか聞こえなくなった。
おかげでミスチルやサザンなんていう邦楽も全部耳に出来ない。
ジョンのおかげだ・・ありがとう。

2chスレ:beatles
795: 2007/11/23(金) 23:13:14 ID:???0 AAS
>>794
桑田より小林の方が売上も何もかも上だろw
796: 2007/11/23(金) 23:13:54 ID:4h2UYfCZ0(2/2)調 AAS
ポールがメロディーメイカーは納得できるが
ポールがロックンローラーは納得できないな
797: 2007/11/23(金) 23:14:51 ID:???0 AAS
おっと、レノン理解先生のこちらの名言も忘れちゃあいけないぜ。

2chスレ:beatles
2chスレ:beatles
2chスレ:beatles
2chスレ:beatles
2chスレ:beatles
2chスレ:beatles
2chスレ:beatles
2chスレ:beatles
2chスレ:beatles
2chスレ:beatles
2chスレ:beatles
2chスレ:beatles
2chスレ:beatles
2chスレ:beatles

低脳桑田もこのくらいのこと言えよ
798: 2007/11/23(金) 23:15:25 ID:???0 AAS
この程度の事で「してやったり!」とか思ってるのがポールヲタがバカにされるゆえんだな
799
(1): 2007/11/23(金) 23:16:27 ID:???0 AAS
458 名前: ホワイトアルバムさん 投稿日: 2007/10/28(日) 22:20:47 ID:rGoOAA7a0
ポールも凄いミュージシャンだと思う。でも、ジョンとは比べられない。

リアルタイムで聞いてきた人は知らないが、俺みたいに後追いで聞くと、
ビートルズ以前のロックと以後のロックには決定的な差がある。それは
ロックがものすごく豊かに表現できるようになった、ということだ。
このコアに居たのは紛れも無くジョンで、ポールではなかった。

ジョン以前、ジョン以後 という言い方はあるが、ポール以前、ポール以後
という言い方には違和感を覚えるからだ。なぜなら、ビートルズの果たした
役割の中で、音楽、ロックの多様性を追い続けたのはジョンの一連の作品だ。
特に、TNK,苺、A DAY, セイウチなどは比類無き作品だし、これらの作品
に触発された同業者がさらにロックを豊かなものにした。

20世紀で最も影響力のあった音楽家投票の一位がジョンであったことは
それを証明している。

20世紀のロック、音楽史の中でのジョンの扱いは相当大きいと思うぞ。

2chスレ:beatles
800: [age] 2007/11/23(金) 23:20:14 ID:???0 AAS
ほら、
パラノイア爺が低脳コピペレスで暴れだしただろw
801: 2007/11/23(金) 23:23:15 ID:???0 AAS
名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2007/11/23(金) 00:12:41 ID:???0
本来、向こうではディランがやったと言われることが
日本ではジョンがやったことになってるからな
ロキノンの松村とかいう無知なジョンヲタの頑張りでw

名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2007/11/23(金) 12:43:16 ID:???0
誇張された音楽的評価がどんどん下方修正されて行き、
ジョン・レノン・ブランドのメッキが徐々に剥がれつつある。
802: 2007/11/23(金) 23:29:09 ID:???0 AAS
Google検索での最初のページ比較検討

ビートルズ以前(10件全部該当)
外部リンク:www.google.co.jp

エルヴィス以前(10件全てが該当)
外部リンク:www.google.co.jp

ディラン以前(該当する使い方は9件、惜しい)
外部リンク:www.google.co.jp
強盗する使い方は9件もある。これも本物

ジョン以前(該当するのは1件。しかもトップの>>799の文章だけw)
外部リンク:www.google.co.jp

ポール以前(該当するのは2件。一つは上と同じw。もうひとつはロックベースの話。
外部リンク:www.google.co.jp

あれれ?何か変だw
ポールのほうが多い。
803
(1): [age] 2007/11/23(金) 23:32:13 ID:???0 AAS
お、今日もコピペ爺きてるんだ。
3日ぶりだっけ?
久しぶりの仮退院?wwww
804: 2007/11/23(金) 23:35:19 ID:???0 AAS
ポールは尊敬されるべきミュージシャンだがポールヲタはバカにされても
仕方ないアホどもだからな。
805: 2007/11/23(金) 23:35:55 ID:???0 AAS
>>803
レノン理解先生
先生の持論であるジョン以前、ジョン以後という使い方は
現実にはほとんど用いられないのですが、
これについて、音楽知能指数の高い先生はどうお考えになりますか?
806: 2007/11/23(金) 23:37:53 ID:???0 AAS
◆これも良く出来た論文ですね。さすがレノン理解先生◆

714 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2007/08/05(日) 17:12:23 ID:???0
ジョンは、良くも悪くも70年代の空気が押し上げたヒーローなのだよ。
彼の限界もまたそこにある。

いまどき無政府主義的リベラリズムなど言う人はいない。

さあ諸君、夜明けだ、目を覚ませ。
ざらざらした現実を抱きしめようではないか。

2chスレ:beatles
807: 2007/11/23(金) 23:40:29 ID:???0 AAS
ボクもレノン理解先生みたいに音楽知能指数を高めて、
桑田や桜井、そのヲタどもをみんな見下してやるんだ、いまに見てろ!

11 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2007/10/15(月) 22:11:15 ID:???0
ハチミツを塗るなんて簡単だけどな。
ジョンは質の高い曲を作り続けたからな。
レベルが高い人じゃないとジョンの音楽は理解できなかったと思うよ。
ストロベリーにしてもそう、ウォルラスにしてもそう。
俺もレットイットビーとかしか知らない時にこれ聞いた時なんだこれ?
って思ったけど今じゃレットイットビーとかが糞にしか聞こえなくなった。
おかげでミスチルやサザンなんていう邦楽も全部耳に出来ない。
ジョンのおかげだ・・ありがとう。

2chスレ:beatles
808: 2007/11/23(金) 23:43:56 ID:???0 AAS
◆説得力の発信基地(外?)、それはレノン理解先生◆

232 名前: ホワイトアルバムさん 投稿日: 2007/04/05(木) 23:34:21 ID:Su5zpe/50
ジョンが死ぬ前はイマジンは有名では無かった? 結構。

しかしビーの歴史を見てみると、、、ジョンの「超天才的」サウンド
である TNKや苺、セイウチ、A DAY,、、、はリリース当初は全く
評価されずむしろ嫌悪の色が強かった。

しかし時代が進むと、実はこれらの曲はとんでもない名曲で
ある、との評価が固まった。

僕自身も最初に聞いた苺なんて「なんじゃこりゃ?」で
飛ばして聞いた。ポールのペニーの方がずっと魅力的
だった。しかし年を取ると、苺は実は凄く深遠なテーマと
時代を先取りしたアレンジがあることに気が付いた。

ジョンの作品は認知されるまでに時間がかかる。しかし
認知が固まると、その評価は歴史に残る傑作となる。

ここがポールとの決定的な違い。だからイマジンが
発表当時 駄曲と思われても何の卑下も無い。
809
(1): [age] 2007/11/23(金) 23:47:05 ID:???0 AAS
こういうレスだけ探してコピペして編集するのは結構大変だぞ。
そのスレのレスを全部読まなきゃいけないからな。
っていうかビー板にたってるスレを全部読まないといけないだろ。
しかもこいつはそのレスを何十と保存してるみたいだからな。
ガチニートだろ。
810: 2007/11/23(金) 23:55:18 ID:???0 AAS
精神棟の患者をニートというならばその通りです。
811
(1): [age] 2007/11/23(金) 23:58:10 ID:???0 AAS
>>809
パラノイア爺ポールヲタは、パン工場をクビになって以来
暇でしかたないからなw
812: [age] 2007/11/24(土) 00:43:20 ID:???0 AAS
>>811
普通は1ヶ月もいれば飽きてビー板から他の板に移って
また戻ってくるっていうパターンだろうに
パラノイア爺ポールヲタの場合は、ずーーっと此処にいて
ずーーっと同じようなコピペばかり繰り返してるんだから
凄いというか異常というかw
813: 2007/11/24(土) 00:45:48 ID:6CRWgx1r0(1/3)調 AAS
人格障害者だからなw
814: 2007/11/24(土) 00:47:37 ID:/tZj82BB0(1/3)調 AAS
パラノイア爺ポールヲタは
知能障害者だから可哀相だよ。
815
(1): [age] 2007/11/24(土) 00:49:15 ID:???0 AAS
ナポリ君は毎日24時間2chにいるね

6 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2007/11/24(土) 00:38:57 ID:???0
普通は1ヶ月もいれば飽きてビー板から他の板に移って
また戻ってくるっていうパターンだろうに
ナポリの場合は、ずーーっと此処にいて
ずーーっと同じようなこと繰り返してるんだから
凄いというか異常というか・・・
816: [age] 2007/11/24(土) 00:51:38 ID:???0 AAS
>>815
またパラノイア爺ポールヲタは
コピペ荒らしと平行して
幼稚なスレを立てたんだなw
817
(1): 2007/11/24(土) 00:58:29 ID:???0 AAS
ナポリ君はパラノイアに晒されてるレノン理解先生の援護ばかりしてないで、
ナポリ党スレで活動しないと、集団の群れクンが暇を持て余すぞ。

もしかして、レノン理解先生の正体はナポリ君か?
818
(1): [age] 2007/11/24(土) 01:03:44 ID:???0 AAS
>>817
基地外w
819
(2): [age] 2007/11/24(土) 01:08:13 ID:???0 AAS
>>818は、ナポリ君、レノン理解先生のどちらかであるのは間違い無さそうだ。

同じ人間の可能性も出てきたが。
ナポリ党スレが放置状態で、
コピペ晒し中の理解先生の援護ばかりする奴が居るし
820: 2007/11/24(土) 01:14:25 ID:???O携 AAS
おまえらそんな無限ループな会話してて楽しいか?
821: 2007/11/24(土) 01:33:17 ID:6CRWgx1r0(2/3)調 AAS
>>819

コピペ晒し中じゃなくてコピペ荒らし中だろ人格障害者めwww
822: 2007/11/24(土) 01:57:47 ID:/tZj82BB0(2/3)調 AAS
>>819
全てのジョンヲタのレスを貼りまくって
レノン理解先生とか言ってるけど
個人だと思ってるのかな?
パラノイア爺ポールヲタは知能障害者だからそうかもなw
823: 2007/11/24(土) 02:01:08 ID:6CRWgx1r0(3/3)調 AAS
誰も加勢してくれないから相手を1人だと思いたくなったw
824: 2007/11/24(土) 02:04:33 ID:/tZj82BB0(3/3)調 AAS
低能妄想パラノイア爺だからそうかもなwww
825: 2007/11/24(土) 02:17:01 ID:???O携 AAS
この板の事情とかよくわからないけどあちこちでコピペ荒らし
してる奴いるだろ?
やめろよ。
826
(2): [age] 2007/11/24(土) 02:40:30 ID:???0 AAS
★ジョンの凄さを、ジョンファンのレベルの高さをもっともっと広めたい★

11 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2007/10/15(月) 22:11:15 ID:???0
ハチミツを塗るなんて簡単だけどな。
ジョンは質の高い曲を作り続けたからな。
レベルが高い人じゃないとジョンの音楽は理解できなかったと思うよ。
ストロベリーにしてもそう、ウォルラスにしてもそう。
俺もレットイットビーとかしか知らない時にこれ聞いた時なんだこれ?
って思ったけど今じゃレットイットビーとかが糞にしか聞こえなくなった。
おかげでミスチルやサザンなんていう邦楽も全部耳に出来ない。
ジョンのおかげだ・・ありがとう。

2chスレ:beatles
827
(1): [age] 2007/11/24(土) 10:35:36 ID:???0 AAS
>>826
パラノイア爺ポールヲタは、
深夜に抽出コピペ貼って何が言いたいんだろうか?
自分がやっている事の愚かさに気付いて
空しくなる時は来るのだろうか?
やさしく病状を見守ってあげようw
828
(1): [age] 2007/11/24(土) 10:47:42 ID:???0 AAS
>>827>>826文の作者
過去に自分が書いたまぬけ文章を貼るのをやめさせたくて必死だなw
829
(1): [age] 2007/11/24(土) 10:51:52 ID:???0 AAS
>>828
頑張れw
830
(1): 2007/11/24(土) 10:54:09 ID:???0 AAS
714 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2007/08/05(日) 17:12:23 ID:???0
ジョンは、良くも悪くも70年代の空気が押し上げたヒーローなのだよ。
彼の限界もまたそこにある。

いまどき無政府主義的リベラリズムなど言う人はいない。

さあ諸君、夜明けだ、目を覚ませ。
ざらざらした現実を抱きしめようではないか。

2chスレ:beatles
831: [age] 2007/11/24(土) 10:55:58 ID:???0 AAS
>>829
5分も経たぬうちに返答レス
四六時中はりついてるなナポリ君w
832: 2007/11/24(土) 10:57:51 ID:???0 AAS
>>830
5分も経たぬうちに返答レス
頑張れ、パラノイア爺w
833: [age] 2007/11/24(土) 13:00:16 ID:???0 AAS
こりゃ一本とられたなキザキwwww
834: [age] 2007/11/24(土) 23:22:36 ID:???0 AAS
パラノイア爺は低脳w
835: [age] 2007/11/30(金) 20:38:14 ID:???0 AAS
>>1
今まで全部ポールの曲だと思っていたよ!
836
(1): [age] 2007/11/30(金) 21:02:06 ID:???0 AAS
抱きしめたいってリードボーカルジョンだよな。
共作でリードボーカルをゆずるのはポールの性格上ありえないから
抱きしめたいはジョン作だな。
ビートルズ最大ヒット作はポールのヘイジュードだと思っていたがこ
こに来て新事実が発覚したな。
837: [age] 2007/12/05(水) 23:36:45 ID:???0 AAS
>>836
抱きしめたいって元々ジョンの曲でしょ?
838
(1): 2007/12/05(水) 23:46:07 ID:???0 AA×
>>87

839
(1): 2007/12/05(水) 23:50:53 ID:???O携 AAS
>>838
ソースは?
840: 2007/12/06(木) 09:10:22 ID:???O携 AAS
抱きしめたいは初期の作風からみてほぼジョンだろ。
ポール風に何でも共作なら9対1でジョン。
841: [age] 2007/12/09(日) 23:35:37 ID:???0 AAS
だな。
842: [age] 2007/12/15(土) 22:25:37 ID:???0 AAS
>>839
それは確か1970年のインタヴューだったと思うよ。
843: [age] 2007/12/15(土) 23:23:49 ID:???0 AA×

844
(1): [age] 2007/12/16(日) 23:14:13 ID:???0 AA×

2chスレ:beatles
845: [age] 2007/12/16(日) 23:23:20 ID:???0 AAS
>>844

哀れな妄想パラノイア爺ポールヲタは台詞まで捏造かw
846: [age] 2007/12/16(日) 23:24:26 ID:???0 AA×

2chスレ:beatles
847
(1): [age] 2007/12/17(月) 00:52:45 ID:???0 AAS
323 :ホワイトアルバムさん:2007/12/14(金) 03:10:44 ID:???0
>>322
高崎課長の飼い犬みたいにジョン個人を崇拝、他はボロカスのレノン理解先生。
そろそろ先生が常識人装って書き込みしてる別のスレに先生の過去発言集貼り付けてあげるから、
期待しててくれよなw



>高崎課長
とか言っている時点でパラノイア爺ポールヲタは病気でキモイw
848: [age] 2007/12/17(月) 21:24:45 ID:???0 AA×

2chスレ:beatles
849: 2007/12/18(火) 15:54:14 ID:nRDAbfRA0(1)調 AAS
790 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 18:50:15 ID:???0
世界的にもポールだろ
ビートルズのベスト盤なんて
ほとんどポールの曲で占められるし
売上もポールの圧勝

791 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 18:51:22 ID:???0
ビートルズは全曲ベストみたいなもんだからあんなベスト意味ないよ。

792 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 19:15:47 ID:???0
ベストっていうのは日本だけの言い方で
向こう流に言えばグレイテストヒッツってこと
ジョンの曲は全然ヒットしてないんだから
入るわけないw

793 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 19:16:33 ID:???0
ヒット枚数のソースだせよ

798 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2007/11/23(金) 21:06:10 ID:???0
>>793
ビートルズのヒット曲も知らない無知なのか?

799 名前: ホワイトアルバムさん [age] 投稿日: 2007/11/23(金) 21:24:32 ID:???0

青盤赤盤がヒット曲で構成されてると思ってるほど無知なのか?www

802 名前: ホワイトアルバムさん [age] 投稿日: 2007/11/23(金) 22:13:21 ID:???0
ポールヲタは青盤も赤盤もヒットソングで構成されてると思ってたからな。
ビートルズの事はレットイットビーの事以外よくわからんのだろう。
850: [age] 2007/12/21(金) 21:57:55 ID:???0 AAS
懲りずに取り消し→再出品していますが、皆様の協力をお願いします。
ポールのコンサートチケット代や追っかけ代などは、こう云う所から捻出しているのです!

外部リンク:openuser.auctions.yahoo.co.jp
外部リンク:user.auctions.yahoo.co.jp
851: [age] 2008/01/03(木) 21:55:21 ID:???0 AAS
このほど発売されたジョンレノンのトリビュート・アルバム
『JOHN LENNON FOREVER』はもう購入されたでしょうか。
ビートルズ時代の曲も多く、アーティストはスティーヴィー・ワンダー
ビリー・プレストンという豪華ラインナップ。
そして、かねてから噂されていた“エリナー・リグビー”を巡る
「ジョン作家説」の衝撃の事実がこのアルバムで公式に認められた。

注 これはネタではありません。
  建設的な議論をやりましょう。よろしくお願いします。

 ↓ソース(Amazon.co.jp)
外部リンク:www.amazon.co.jp

ディスク:1
1. バラッド・オブ・ジョン・アンド・ヨーコ
2. ラブ
3. ジェラス・ガイ
4. ヘルプ!
5. スタンド・バイ・ミー
6. (ジャスト・ライク)スターティング・オーバー
7. ドント・レット・ミー・ダウン
8. エリナー・リグビー        ←注目!
9. カム・トゥゲザー
10. イマジン
ディスク:2
 -省略-
852
(1): [age] 2008/01/07(月) 19:39:12 ID:???0 AAS
皆様、ヤフオクIDをお持ちの方はdacnvgp(Wendy)の違法出品申請にご協力をお願いします!
表向きは幽霊会社社長&一途ファンを装っていますが、実際は違法ブート製造販売。
人々が一生懸命働きそのお金によって娯楽を楽しむ時、この人は
優雅なマンション暮らしw(渋谷)、Paulの海外コンサート観覧&追っかけ費用などは
こういったところから捻出されています。そして会場での隠し録りによってまたそこで
ブートが製造される、といった悪循環さえ生まれてしまっています。
本人曰く『ブートは必要悪』『皆やっていることだしぃ~』・・・
やり方はとても簡単!(1分位で出来ます)
外部リンク[html]:auctions.yahoo.co.jp
にてオークションIDのdacnvgpコピー&ペースト、『違反と思われる理由』に
例えば『著作権違反のCDの販売など』とタイプするだけでオッケーです。
853: [age] 2008/01/20(日) 20:43:03 ID:???0 AAS
>>852
ウザ
854: [age] 2008/01/27(日) 13:35:40 ID:???0 AAS
またポールオタか
855: [age] 2008/02/02(土) 22:21:50 ID:???0 AAS
>>1
そうなんですか
知りませんでした
856: [age] 2008/02/16(土) 01:21:26 ID:???0 AAS
>>847
笑わせるなw
857: [age] 2008/02/16(土) 23:15:49 ID:???0 AAS
あはは
858: [age] 2008/02/23(土) 17:15:56 ID:???0 AAS
>>1
やはりジョンは偉大だな
859: 2008/02/26(火) 23:22:46 ID:U0Pqp9l10(1)調 AAS
だな。
860: [age] 2008/03/18(火) 00:17:06 ID:???0 AAS
ローリングストーン誌が選ぶ偉大な曲500
外部リンク:www.rollingstone.com

3位    Imagine

338位  Maybe I'm Amazed
861: 2008/03/18(火) 16:37:12 ID:???O携 AAS
ヒアゼアって確かに裏声の使い方とか
間の取り方とか
ジョンぽいよなぁ。
862: [age] 2008/03/20(木) 00:47:28 ID:???0 AAS
ジョンが半分書いているからだろ
863: [age] 2008/03/21(金) 22:17:37 ID:???0 AAS
ジョンのバックコーラスが素晴らしいね
864: [age] 2008/03/23(日) 11:10:00 ID:???0 AAS
マホガニーのテーマに似ている。
865: [age] 2008/03/29(土) 14:20:28 ID:???0 AAS
マッカートニーのテーマはナポリ民謡
866
(1): [age] 2008/03/29(土) 14:36:20 ID:???0 AAS
レノンのテーマは中国四川民謡
867: [age] 2008/03/29(土) 14:37:46 ID:???0 AAS
>>866
糞つまらん
センスゼロ
868: 2008/03/29(土) 14:40:28 ID:???0 AAS
センスゼロなのは中国四川民謡からパクったレノンの曲
869: [age] 2008/03/29(土) 14:42:25 ID:???0 AAS
はいはい、低脳くんw
870: 2008/03/29(土) 14:44:39 ID:???0 AAS
多分、メイ・パンから中国の古い民謡を教わったんだろう。
871: 2008/03/29(土) 15:30:58 ID:Re42uKOJ0(1)調 AAS
シーズリービングは編曲がよくない。
ハープは不必要だったと思う。強く思う。
ハープがなかったらもっと評価されてよい曲。
872
(1): 2008/03/29(土) 15:45:31 ID:???0 AAS
>>1
ポールの代表曲ばかりじゃん
873: 2008/03/29(土) 15:53:50 ID:???0 AAS
ジョン「もっとマージンを搾り取れ!おれのファンならそうする義務がある」
874: 2008/03/29(土) 15:57:25 ID:???0 AAS
ジョン「おれの名声を高めろ。どんな手を使ってでも良いからライバルを全員潰すんだ!
おれの名誉のためにおれを1位に置き続けろ。それがおれのファンの義務だ。」
875: [age] 2008/03/29(土) 17:11:55 ID:???0 AAS
パラノイア「もっと薬を処方しろ!俺の担当医ならそうする義務がある」
876: [age] 2008/03/29(土) 17:44:53 ID:???0 AAS
>>872
そうだね。
ポールがソロになってから良い曲が書けなくなった理由がそこにある。
877: 2008/03/29(土) 18:04:59 ID:???0 AAS
ポールはジョンのような偉大な政治歌手にはなれなかったんだ
878: 2008/03/29(土) 18:11:07 ID:???0 AAS
ジョンはポールのような偉大な商売歌手にはなれなかったんだ
879: 2008/03/29(土) 20:34:07 ID:???0 AAS
ジョン・レノンはジョージ・ハリスンに「平和平和言ってりゃ曲が売れるんだから、笑えるよ」と発言した。

ポールはジョンのような偉大な政治商売歌手にはなれなかったんだ
880: [age] 2008/03/29(土) 21:02:28 ID:???0 AAS
ポール・マッカートニーは菜食主義者としていろんな活動を行い政治活動に
忙しいヘザーと結婚した(その後騙されて金をしぼりとられたがw)

ジョンはポールのような偉大な政治商売歌手にはなれなかったんだ
881: 2008/03/29(土) 22:14:58 ID:???0 AAS
しょせん政治商売に関してはポールはズブの素人であり、
政治商売のプロフェッショナルなジョンは絶対に裏切らないパートナー
ヨーコ・オノを政治商売の共同運営者として選んだ。
ジョンとヨーコは他の追随を許さない政治商売コンビであった。
882: 2008/03/29(土) 22:24:42 ID:???0 AAS
政治に拘るほど、つまらない事はないな
883: 2008/03/29(土) 22:28:59 ID:IXALz02GO携(1)調 AAS
>>18
ポールw
884: 2008/03/29(土) 22:53:54 ID:???0 AAS
ジョンヲタ>>18文を使って他スレを毎度のようにあげあげ中w

2chスレ:beatles
2chスレ:beatles
885
(1): 2008/03/29(土) 22:58:24 ID:???0 AAS
ジョンヲタ>>18文を使って他スレを更にあげあげ中w

2chスレ:beatles
886: 2008/03/29(土) 23:13:35 ID:???0 AAS
あちゃー・・・・またやらかしやがったか・・・
887: [age] 2008/03/29(土) 23:14:40 ID:???0 AAS
.

目覚めると素敵なメロディが頭に残っていた。「すごい、これは何だ?」。
ベッドから起きた僕は、窓際のアップライト・ピアノに向かって、G、Fシャープ、そしてマイナー・セブンを奏でた。
そこからB、Eマイナー、そしてまたG。ロジカルにコードが進む。
素敵なメロディだったけど、ナポリ民謡のパクリだから、自分で書いたものだとは言いがたかった。
「いや、僕はこんな曲書いてない」と思ってね。でも実際、曲はここにある。無意識でやった出来事だ。
「このナポリ民謡は誰も知らないのでは?」と考えた。
でも、曲が消えてしまうと困るから、それ以上は深く考えなかったよ。
このメロディをチェックしたけど、みんな「素敵な曲だ、これは君の作品だよ」と言ってくれた。
だから、これが自分の作品だと言えるまでには時間がかかったけど、ついにこれは僕の作品だと主張することに決めた。
印をつけて「よし、これは僕のだよ」とね。歌詞はなかったから、「Scrambled Egg」と呼んでたんだ。
“Scrambled egg, oh my baby I love your legs”……ここまで歌うと爆笑で、それ以上の歌詞は必要なかった。
他人の曲をそのまま使ってもバレないように、いつも気をつけていたよ。ありがちなことだからね。
リンゴが3時間かけてすごい曲を書いたと思ったら、ボブ・ディランの曲だったという笑い話がある。
みんなで転げ落ちて爆笑したさ。そういうことはよくあるんだ。「いい曲が出来たよ」と言って聴かせたら、
「ああ、それ今ナンバー・ワンのヒット曲だよ」と指摘されて、「なるほど、それで頭の中にあったのか」とね。

(ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW)
888
(1): 888 2008/03/31(月) 22:48:25 ID:???O携 AAS
にゃるほど
889: [age] 2008/04/26(土) 17:46:41 ID:???0 AAS
ハハハ
890
(1): [age] 2008/05/04(日) 19:37:03 ID:???0 AAS
【ジョンとの共作曲=ポールの代表作】

ミッシェル
エリナーリグビー
シーズリビングホーム
ヒアゼアアンドエヴリウエア
アンドアイラブハー
We can work it out

【マーティンとの共作曲=ポールの代表作】

イエスタデイ
891: 2008/05/05(月) 00:21:15 ID:???0 AAS
レノンは聖人ではない。この人の本質はイカれた天才アーチストで、チンピラロッカー。
ここが解ってないヤツに限って妙に神格化したがる。困ったもんだ
892: [age] 2008/05/06(火) 00:56:48 ID:???0 AAS
>>890
ブラックバードも追加よろしく。
893: [age] 2008/05/06(火) 01:01:34 ID:???0 AAS
ブラックバード

「この曲のために、僕はポールに一行やった。
それもとびきり重要なやつをね。
ポールはこの感じのギターものがうまい。
ジョンデンバーもそうだけどね。」

(ジョンレノンPLAYBOYインタヴューより)
894: 2008/05/06(火) 12:43:03 ID:???0 AAS
何この朝から笑えるスレ
895: [age] 2008/05/06(火) 17:20:04 ID:???0 AAS
朝じゃないだろ
896: 2008/05/06(火) 20:45:56 ID:???0 AAS
昼だった
897: 2008/05/10(土) 20:55:15 ID:???0 AAS
夜だ
898: [age] 2008/05/13(火) 22:44:49 ID:???0 AAS
ラノベだ。
899: 2008/05/22(木) 23:09:47 ID:???0 AAS
2chスレ:mog2
こっちもよろしく
900: 2008/06/18(水) 03:40:00 ID:1acIfhBH0(1)調 AAS
ポールが大体を作って、ジョンが客観的にレビューして、アイディア出し&編曲ってところなんじゃねぇの?

ところでヒアゼアアンドエヴリホウェアってマホガニーのテーマにそっくりだな。
より洗練されてるマホガニーがマネなんだろうけど。
901: [age] 2008/06/20(金) 20:32:02 ID:???0 AAS
今日の空=エレナリグビー
902: 2008/06/28(土) 13:42:18 ID:???0 AAS
で、ミッシェルはどこの民謡なん?
903: [age] 2008/07/12(土) 21:18:37 ID:???0 AAS
フランス民謡だよ
904: [age] 2008/07/24(木) 20:59:03 ID:???0 AAS
ポールは民謡マニアだなw
905: 2008/07/24(木) 21:15:08 ID:qGtSuHit0(1/2)調 AAS
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
●●笑撃 低脳パラノイア爺ポールヲタ=ナポリ=902,903,904
 自己懺悔、告白でおます●●
皆さんもよくご存知のここと思いますが、改めて自己紹介させていただきます。
この板に毎日毎日24時間常駐している悲惨な知恵遅れニート「低脳パラノイア爺ポールヲタ=ナポリ=段ボールヲタ=集団の群れ=902.903
「イエスタディはナポリ民謡だった」という説はもうことごとく却下され論破されたのはわかっているのですが、これ貼り付けてない
と何もやる事ないから
ダニ、ハイエナのように24時間、2CHに貼り付いて延々と自作自演のアンサー糞レス貼り付け、必死にスレ保守しているんです。
そして、「ビー板の汚物チンカス 」と自己批判の自爆のアンサーレスにもふけっているのです。
俺実を言うと東芝EMIのCD制作工場をリストラされ、パン屋のアルバイトも解雇され今は段ボールの中で一人わびしく、血圧あげ、貧乏ゆすりしながら
、2CHに貼り付いて一人が自作自演のアンサースレ立てて孤軍糞闘してます。
糞レス貼り付ける時以外にする事と言えば
・小野ヨーコのTWO VIRGINEのジャケットを見ながら、DOUBLE FANTASY 収録の 「KISS KISS」をかけ、ヨーコの「抱いて、抱いて、もっと........」わめき声聴きながらのしこしこマスこき、スレ貼り付いてますwww
・そして、腐巧、腐滅の駄作パクリ曲をいつ果てる事もなく延々と糞唱してまふ。

俺、小野洋子が一番好きです。洋子の事今でも嫌っているポールが憎くて、許せないからアンチポールの糞レス貼り付ける動機なんです。

俺がしこしこ毎日するオナペットは
   唯一無二で 小野ヨーコ
男だと
  リッリグレコ、ピートベスト、ジョージマーティン
  ブライアンエプスタイン、マハリシヨギ
1-
あと 76 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.711s*