[過去ログ] プロ野球の視聴率を語る5360 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): 2014/10/15(水) 19:47:32.39 ID:ZOrc+QxyO携(1/5)調 AAS
テンプレは誰かお願いします
前スレ
プロ野球の視聴率を語る5360
2chスレ:base
875: 2014/10/16(木) 14:15:15.42 ID:2m+kTggY0(7/8)調 AAS
視聴率は水増し出来ないからなw 観客動員数は余裕でできるけどさw
876: 2014/10/16(木) 14:16:47.90 ID:z7X34Fgs0(5/7)調 AAS
日本一になった、それがどうしたの?ってやっと爺さん婆さんも気付き始めたんじゃない?
877: 2014/10/16(木) 14:18:46.26 ID:YUMUPXLm0(1/8)調 AAS
ごめん、俺予想は10はいくとおもってたわ。
まさかここまで野球不人気だったとは、
俺は野球を過大評価しすぎてたのかもしれない。
878: 2014/10/16(木) 14:19:08.48 ID:z7X34Fgs0(6/7)調 AAS
やきう放送そのものがクライマックスになりそう
879: 2014/10/16(木) 14:21:34.54 ID:YUMUPXLm0(2/8)調 AAS
これでもスポーツニュースの超絶ごり押しはかわらんのだろうな。
もうやればやるほど逆効果なのに。
880: 2014/10/16(木) 14:22:30.49 ID:CJyVhp8N0(20/26)調 AAS
野球も相撲に倣ってモンゴリアンを連れてくれば
高視聴率間違いない
881: 2014/10/16(木) 14:22:48.69 ID:kY8AdFts0(8/9)調 AAS
「スポーツニュース」を独占してるのだから野球にはもっと頑張ってもらわないと困る
882: 2014/10/16(木) 14:24:54.00 ID:YUMUPXLm0(3/8)調 AAS
逸ノ城に野球やらせろよ。
883(2): 2014/10/16(木) 14:27:41.39 ID:CJyVhp8N0(21/26)調 AAS
スポーツニュースをお伝えします
まずは高校野球から
次はプロ野球の結果です
さて、都市対抗野球の状況は
リトルリーグで日本は・・・
最後に大リーグの試合です
以上スポーツニュースでした
884: 2014/10/16(木) 14:28:35.14 ID:YUMUPXLm0(4/8)調 AAS
>>883
こんなんだからスポーツニュースって視聴率さがってるんだろうな。
885(1): 2014/10/16(木) 14:32:21.95 ID:9pPOQYa0O携(5/9)調 AAS
ウザがる人も多いだろうがスポーツニュースの独占もなくなったら更に落ちるぞ、数字
886: 2014/10/16(木) 14:33:09.60 ID:MqjLRUkc0(3/3)調 AAS
スポーツニュースのごり押しが効かなくなってきてるから
一般ニュースでやるしかないな
今でもたまにやってるけど
887: 2014/10/16(木) 14:33:52.96 ID:YUMUPXLm0(5/8)調 AAS
>>885
そもそもゴールデン1桁連発に
報道を割きまくるのがおかしいんだよ。
Jリーグなんか12でたたかれまくったんだぞ。
888(1): 2014/10/16(木) 14:37:21.25 ID:CJyVhp8N0(22/26)調 AAS
スポーツニュースをお伝えします
オリンピックが東京に決まりましたが
日本選手には頑張ってもらいたいですね
楽しみです
では、まずは高校野球から
次はプロ野球の結果です
さて、都市対抗野球の状況は
リトルリーグで日本は・・・
最後に大リーグの試合です
以上スポーツニュースでした
889: 2014/10/16(木) 14:41:41.17 ID:2m+kTggY0(8/8)調 AAS
【野球/漢字】漢字を知らない野球人、原監督「情熱」が「清熱」 中田翔「”飛距離”って3文字なんですね」
2chスレ:mnewsplus
外部リンク:gendai.net
【野球】恐るべし野球人の英語力、原監督は開口一番「See you again」 清原の『J』は逆向き
2chスレ:mnewsplus
外部リンク[html]:digest2chsports2.blog19.fc2.com
890(1): 2014/10/16(木) 14:43:32.37 ID:fOsJ5Qqj0(1)調 AAS
>>883
今日のNHKもそれだった。このゴリ押しがなかったらどん悲惨な結果になってたか
大越に国民栄誉賞やれよナベツネ
891: 2014/10/16(木) 14:44:40.26 ID:DQbYOSumO携(2/2)調 AAS
【悲報】報知に昨日のクシリクラシコの視聴率記事見当たらず・・・
892: 2014/10/16(木) 14:45:09.70 ID:v1A0nooY0(2/3)調 AAS
サッカーがどうの、他のスポーツがどうの…ってレベルの話じゃねーんだよw
野球はもう一部の野球マニアだけの娯楽になったの、それ以上でも以下でもない
野球が国民的スポーツとかwそんなのはとっくの昔に終了しました
893: 2014/10/16(木) 14:51:15.92 ID:CJyVhp8N0(23/26)調 AAS
セリーグ優勝試合が地上波で放送されず
優勝テロップもNHKと民放1局だけとか訳分らん
こんな日本に誰がした 焼き豚・・・サッカーだろ
894: 2014/10/16(木) 14:52:53.61 ID:24CIn/Sd0(1/8)調 AAS
◆いまや巨人戦よりもサッカー代表戦の地上波中継の方が多い時代に
「Jリーグとだけ勝負させろ!A代表もU-21もなでしこも全部ないことにしろ!」
と喚く自分がいかに笑い者になっているか、まだ分からない焼き豚哀れ
247 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/18(木) 15:12:29.45 ID:9ErUiJxP0 [2/3]
>国内と代表戦では土俵が違うしな!キリッ
B29が飛びかう時代に「卑怯だぞ!竹やりだけで戦え」というバカ
284 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/18(木) 15:37:13.57 ID:c5sXruR+0 [2/2]
>>247
ワロタwww
286 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/18(木) 15:38:30.23 ID:ATJGPhRY0
代表戦と普通のペナントの試合を並べるのは毎度違和感あるな
287 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/18(木) 15:41:22.73 ID:QR5Opizo0 [1/2]
>>286
本当そう思うわ
アジア大会の野球と比べればすぐに結論でるんで、地上波の放送スケジュール教えてくれよ
895: 2014/10/16(木) 14:53:36.42 ID:24CIn/Sd0(2/8)調 AAS
>こんな日本に誰がした
「日本人」です
野球を見ているのが非日本人というだけの事
896: 2014/10/16(木) 14:54:35.08 ID:xeBmffXdI(1/4)調 AAS
>>888
全力で他競技を無視して野球を全力で露出し続けた結果
8.4ぱ〜せんとw
897: 2014/10/16(木) 14:58:00.81 ID:24CIn/Sd0(3/8)調 AA×
898: 2014/10/16(木) 14:58:15.24 ID:U2oHCSOX0(7/8)調 AAS
NPBの中の人は日本シリーズがあると思ってるはず。
899: 2014/10/16(木) 15:06:58.36 ID:pYs71Wen0(1)調 AAS
Xデーに追加だなw
900(2): 2014/10/16(木) 15:07:52.07 ID:AbavQn+o0(2/2)調 AAS
阪神SBになったらどこが放映するんだろ…
電通が一括で仕切り始めたので、もう放映無しは無いだろうが
壮絶な押し付け合いになるのか、関西局からの突き上げで決まるのか
901: 2014/10/16(木) 15:09:16.64 ID:mSD0PSjW0(6/13)調 AAS
>>900
そのカードで全国中継してほしいね
純粋な「野球人気」というものが知れるから
902: 2014/10/16(木) 15:10:58.74 ID:DKjrNQub0(1)調 AAS
不人気サッカーを尻目にセ・リーグCS中継は高視聴率! [478140236]
2chスレ:poverty
サカ豚脂肪wwwwwwwwww
903: 2014/10/16(木) 15:11:35.10 ID:xeBmffXdI(2/4)調 AAS
去年はマー君ラストイヤーで煽れたけど今年は何もないだろ
坂本メジャーか!?やってみるか?
904(1): 2014/10/16(木) 15:13:41.22 ID:9pPOQYa0O携(6/9)調 AAS
まずないだろうが阪神が日シリに出たらどうするかね
万一の二桁に期待して6戦7戦やるか損切りで4戦5戦で終わらせるか
パはどっちが出ても一緒
905(4): 2014/10/16(木) 15:16:40.82 ID:KHIbc7ty0(4/13)調 AAS
視聴率だけで、人気が落ちたとか決めつける短絡的な意見多いけど、
Jリーグができてからも野球の人気て以外と堅調なんだよ。
東京ドーム行ってみ。立ち見席すらまともに見れるスペースないから。
むしろ、最近では細分化されまくったサッカーの方が人気が落ちてきているし。
経営の危ないクラブも多い。日本代表も世界では全く通用しないのが、ようやく分かってきたみたいだからな。
906: 2014/10/16(木) 15:16:47.35 ID:24CIn/Sd0(4/8)調 AAS
日本シリーズは全試合試合終了までという不文律は守ってほしいものだなあ
野球を文化だと思うなら、そこ「だけ」守っていればいいと思う。
NHKなんかの仕事だと思うんだが。
中日ロッテなんて、そのおかげで最終戦、延長に次ぐ延長で想定外の
20%を獲得できたってこともあったわけだし。
広島オリックスのシリーズ、見たかったんだがなあ…
907: 2014/10/16(木) 15:17:31.87 ID:24CIn/Sd0(5/8)調 AAS
>>905
どこを縦読み
908: 2014/10/16(木) 15:17:34.35 ID:mSD0PSjW0(7/13)調 AAS
前田はん辞任か・・・
2chスレ:mnewsplus
909(1): 2014/10/16(木) 15:21:29.65 ID:NclhKATN0(8/10)調 AAS
>>905
それじゃあ人気は落ちてないのに視聴率が落ちた理由を書けよ
910: 2014/10/16(木) 15:22:57.23 ID:KHIbc7ty0(5/13)調 AAS
>>909はっきり言って人気落ちてるのは首都圏ぐらいだと思います。
北海道、九州なども人気高いですよ!!
四国なんかにどこかの球団が行けば、また盛り上がるでしょうね!!
911(1): 2014/10/16(木) 15:24:09.36 ID:CBbDhJAm0(5/9)調 AAS
>>900
>>904
TV局的にはむしろパの方がSB一択なんだよ。
もはやどちらが視聴率がとかって問題じゃない。
SBなら中継のスポンサーに定価で付く。
SBに定価で枠が売れれば残りの枠については
多少ダンピングしても痛みは少ないので
(腐っても)日シリの看板と合わせれば
ナショナルクライアントもなんとか引っ張ってこれるから
NPBも局も代理店も一応は体面を保てる。
日ハムではここまではとても不可能だから
例によってポリデントや健食、番宣のオンパレードになる。
912: 2014/10/16(木) 15:27:10.76 ID:NclhKATN0(9/10)調 AAS
なんだ養殖だったか
913(3): 2014/10/16(木) 15:28:02.22 ID:v1A0nooY0(3/3)調 AAS
>>911
パは持ち回りで優勝チーム決めてるけど、
それでもSBが優勝多めになるのは、結局スポンサー的に一番受けが良いからだろうな
914(2): 2014/10/16(木) 15:33:43.44 ID:dcXRsVXY0(3/3)調 AAS
>>905
>東京ドーム行ってみ。立ち見席すらまともに見れるスペースないから。
ナゴヤドームのガラガラはどう説明するんですか?
915: 2014/10/16(木) 15:37:05.09 ID:U2oHCSOX0(8/8)調 AAS
>>905
で昨日のヤフDの観衆はなぜリーグ戦より減ってんの?
観衆28087人
>>913
年俸他より1.5倍出してるから10年で2回優勝は当然ですよ。
916(1): 2014/10/16(木) 15:38:00.46 ID:I2rzYRIH0(3/5)調 AAS
阪神の日本シリーズが巨人より高くなったらどうするん?
917: 2014/10/16(木) 15:38:45.61 ID:24CIn/Sd0(6/8)調 AAS
>>913
ロッテが途中まで好調なのに優勝させてもらえないのは、
やっぱり勝っても観客動員が盛り上がってこないせいだろう
よく言われてる「チケットをたくさん売ってきた奴がいい役をもらえる」
劇団システムじゃないけど、人気のあるところを優遇するのは
これからも変わらないんだと思うわ
918: 2014/10/16(木) 15:39:05.79 ID:mSD0PSjW0(8/13)調 AAS
>>916
今後5年の間に4回は虎が優勝するようにします
919(1): 2014/10/16(木) 15:40:39.74 ID:KHIbc7ty0(6/13)調 AAS
そもそも地上波の視聴率ってどうやって調べてるのか胡散臭い。
まぁ電通の電通による電通のための数字なんでしょうけど
それに加えジャイアンツのG+を契約してるのは600万世帯以上。
途中から始まって途中で終わる地上波を敢えて見る必要がない。
920: 2014/10/16(木) 15:43:11.52 ID:9pPOQYa0O携(7/9)調 AAS
6球団でやってるのに年俸1.5倍のチームが10年で2回しか優勝しないのかよ
普通にやってりゃ1.5倍も払えば4、5回優勝するだろ
921: 2014/10/16(木) 15:44:05.68 ID:YUMUPXLm0(6/8)調 AAS
その視聴率を昔は自慢してたのに
今になって信用できないとか
言い訳にしてはものすごくかっこ悪いんだけど。
それならあのときのこと視聴率を縦に人気自慢したり
Jリーグたたいてたこと謝ってもらえないかなあ。
922: 2014/10/16(木) 15:44:13.52 ID:mSD0PSjW0(9/13)調 AAS
>>919
論説委員と会食して
内閣支持率みたいに高いままにしてもらえばいいじゃん
28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/16(木) 15:37:09.79 ID:VIeSQt+j0
もし数字いじれるなら
野球中継なんて毎試合20パーだろw
これだけマスコミにバックアップ受けてるのに
923: 2014/10/16(木) 15:44:27.33 ID:kaAYWGkP0(1/4)調 AAS
基本パックについてくるG+
924(1): 2014/10/16(木) 15:46:03.04 ID:yk8BodXV0(1)調 AAS
378 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止 :2014/10/16(木) 15:18:24.96 ID:XBygAuQM0
視聴率だけで、人気が落ちたとか決めつける短絡的な意見多いけど、
Jリーグができてからも野球の人気て以外と堅調なんだよ。
東京ドーム行ってみ。立ち見席すらまともに見れるスペースないから。
むしろ、最近では細分化されまくったサッカーの方が人気が落ちてきているし。
経営の危ないクラブも多い。日本代表も世界では全く通用しないのが、ようやく分かってきたみたいだからな。
925: 2014/10/16(木) 15:47:03.37 ID:CBbDhJAm0(6/9)調 AAS
>>913
> パは持ち回りで優勝チーム決めてるけど、
> それでもSBが優勝多めになるのは、結局スポンサー的に一番受けが良いからだろうな
第三者のスポンサー受けというよりそもそもSB自体の広告出稿量が半端じゃないからね。
しかも殆ど営業努力無しに「絶対」「定価」で出稿してくれるんだから
局も代理店もこんないいクライアントないでしょ。
逆にいえば今や野球中継はいくら金を持っていようがトヨタやコカコーラなんかが
昔のように気前良く定価でホイホイ出稿してくれるようなコンテンツではないってこと。
中継を2分割3分割してまで代表のオフィシャルスポンサーであるアウディと同業の
トヨタやホンダが出稿する(クライアント側がそれでも出したがる)
サッカー代表戦とのこの違いはわかるよね。
もちろん過去のサッカー代表戦の中継ではドコモやau、SBの枠分割相乗りでの
CMも実際に行われてるよw
926(1): 2014/10/16(木) 15:47:46.92 ID:KHIbc7ty0(7/13)調 AAS
>>914特定の球団一辺倒だったプロ野球人気から
12球団注目されるようになり、本来あるべきの構造になったと思う。
年間ホームゲーム72試合×26000人も集めるコンテンツなんて中々めったに無いよ。
927(1): 2014/10/16(木) 15:48:39.72 ID:YUMUPXLm0(7/8)調 AAS
>>926
水増しとタダ券ばらまきと親会社の社員動員しまくりしてるだけじゃん。
928: 2014/10/16(木) 15:48:51.37 ID:JZdmK5Lq0(6/8)調 AAS
野球はBSCSで見てる理論
↓
CS(とラジオ)しかやってない中日戦でリーグ優勝しかけた。
実際は負けて、翌日のBSでもやってる横浜戦だったが。
929: 2014/10/16(木) 15:52:57.25 ID:JZdmK5Lq0(7/8)調 AAS
BSはともかく、CSは敷居高いな。
ヤクルト、中日といったフジ系列の色彩強いチームはBS中継が少なくなる
930: 2014/10/16(木) 15:54:17.91 ID:z7X34Fgs0(7/7)調 AAS
数字が取れなくなると視聴率そのものがおかしいといい始める野球おじさんw
931: 2014/10/16(木) 15:54:52.81 ID:YUMUPXLm0(8/8)調 AAS
そんな言い訳、幼稚園でもいわないわ。
932: 2014/10/16(木) 15:56:40.78 ID:JZdmK5Lq0(8/8)調 AAS
>>914
ナゴヤドームあそこはだめだ。殺伐としてる。
選手目線では古田はあそこが一番すきだったらしいが。
933(1): 2014/10/16(木) 15:56:51.34 ID:KHIbc7ty0(8/13)調 AAS
>>927
Jはどうしても試合数で動員数では勝てないからな。
かといって野球と違い、毎日出来るスポーツでもないし。
よくよく考えると、興行という面で野球というものはよく考えられたスポーツだよ。
勧進元からしたら、こんなに毎日試合が出来てカネの入るネタはなかなか無い。
934(1): 2014/10/16(木) 15:58:04.67 ID:9pPOQYa0O携(8/9)調 AAS
視聴率がおかしいという言い掛かりをつけるにしてもつけかたがおかしい
それを言うならサッカーやアジア大会を水増ししてると言い掛かりつけるべき
なんでわざわざ低く数字出すんだよ、焼豚の脳内の野球は電通やVRに嫌われすぎだろ
935: 2014/10/16(木) 15:58:19.68 ID:mSD0PSjW0(10/13)調 AAS
>>933
プロ野球の観客数は、厳密に数えるJリーグと違い、年間シート売上枚数分を来場しなくてもカウントするので正確な数字ではない(実質、水増し)
2chスレ:mnewsplus
748 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/15(水) 04:43:28.96 ID:eDNE67K30
>736
ごめんな
野球とサッカーの計測方法の違いを明確に示してしまって
これがヤフーが野球の動員数を決して「観客数」とは書かず、「観衆数」なる造語を作り出した理由ですわ
サッカーは「観客数」だからね
777 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/15(水) 05:09:31.07 ID:SE1i7Iiz0
>>769
そう
「チケットの売り上げ数」と表記するなら別に問題は無いんだよ
「観客数」と言うからおかしくなる
プロ野球の視聴率を語る5360
2chスレ:base
74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/15(水) 20:45:02.41 ID:Woz7Nh7G0
>>66
表記が「観衆」なんだなw
936(1): 2014/10/16(木) 15:59:36.68 ID:BlOmH/pw0(2/4)調 AAS
>野球はもう一部の野球マニアだけの娯楽になったの、それ以上でも
以下でもない
その一部マニアが全国にたくさんいるってことでいいんじゃない?
937: 2014/10/16(木) 16:01:54.42 ID:I2rzYRIH0(4/5)調 AAS
>>924
野球の経営って毎年30億の赤字だろうが・・・
もうちょっと頼むよ
938(1): 2014/10/16(木) 16:02:16.28 ID:kaAYWGkP0(2/4)調 AAS
>>936
それはそう
何のジャンルでも一部マニアは全国にたくさんいる
939: 2014/10/16(木) 16:02:36.76 ID:mSD0PSjW0(11/13)調 AAS
一部マニアが全国にたくさんいるってことでいいんじゃない?
【野球/サッカー】あなたの県の「ご当地スポーツ」は? 1位サッカー29.6%、2位野球 25.4%★2
2chスレ:mnewsplus
940(1): 2014/10/16(木) 16:02:44.44 ID:xeBmffXdI(3/4)調 AAS
ヒトクラスに一人は野球不安いるだろ
941: 2014/10/16(木) 16:04:48.43 ID:CBbDhJAm0(7/9)調 AAS
>>934
そうなんだよね。
視聴率の数字が仮に捏造だとして、
少なくとも局や代理店、VRに水増しして出す動機はあっても
低く出す動機なんてこれっぽちもないんだよね。
と、いうか低く出すことは直接自分たちのビジネスにデメリットがあるんだがね。
942: 2014/10/16(木) 16:05:22.42 ID:24CIn/Sd0(7/8)調 AAS
>年間ホームゲーム72試合×26000人も集めるコンテンツなんて中々めったに無いよ。
確かに現実に存在していないもんなwww
「オリ姫で大人気」!、立錐の余地もないオリックスの本拠地!wwww
【2014年7月14日(月)・京セラドーム大阪】
◇オリックス×楽天・12回戦 ◇観衆 12,103人
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
【2014年7月15日(火)・京セラドーム大阪】
◇観衆 12,536人
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
943: 2014/10/16(木) 16:06:01.69 ID:24CIn/Sd0(8/8)調 AAS
焼き豚いわく「連日大入り満員!」の横浜スタジアムのDeNA戦だったが…
三日平均してキャパシティの約43%の入りということになってる
かりに3塁側が無人でも、1塁側が9割埋まっていれば達成可能だな…
【2014年9月11日(木)・横浜スタジアム】
◇DeNA×ヤクルト・22回戦 ◇観衆10,999(収容30,039) 収容率36.6%
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
【2014年9月10日(水)・横浜スタジアム】
◇DeNA×ヤクルト・21回戦 ◇観衆14,388(収容30,039) 収容率47.9%
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
【2014年9月9日(火)・横浜スタジアム】
◇DeNA×ヤクルト・20回戦 ◇観衆12,906(収容30,039) 収容率43.0%
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
944: 2014/10/16(木) 16:07:19.64 ID:kaAYWGkP0(3/4)調 AAS
>>940
一クラスに一人は厳しいでしょ
1%とか2%とかだし
945: 2014/10/16(木) 16:07:56.88 ID:k71Mqj+X0(4/5)調 AAS
ドラマなら「大コケ!」って言われてるぞ
(10/16)大コケ!沢尻エリカ、初回8.8%!綾瀬はるか14.3%!水10ドラマ対決は綾瀬に軍配、相棒は初回SPで19.8%
946(1): 2014/10/16(木) 16:15:50.28 ID:KHIbc7ty0(9/13)調 AAS
確実にテレビ中継からニコ生からの流入も多いんだろうな。
今年ののベイスタとか、ニコ生で見てるだけでとてつもなく面白かったし。
どんどん野球に興味ない新規層取り込んでるし。
947: 2014/10/16(木) 16:17:37.48 ID:KHIbc7ty0(10/13)調 AAS
というか地上波自体がオワコンでしょ。
いちいち中継が途中で終わるの観るよりCSやBSで見た方がいいし。
あとセパ合計で今季は史上最高の動員を記録する勢い
948(2): 2014/10/16(木) 16:18:02.05 ID:kY8AdFts0(9/9)調 AAS
中日担当、8000人の水増しを悲しむ
画像リンク
949: 2014/10/16(木) 16:18:22.07 ID:MtGUKGvc0(1)調 AAS
>>946
ニコニコとBSCSがあるから地上波には要らないね!
このスレ的には寂しいが
950: 2014/10/16(木) 16:20:37.07 ID:gKGVu69c0(1/3)調 AAS
今年も過去最高の数百万の水増し発表は決定だな。
あれ?
数千万かな?
951(1): 2014/10/16(木) 16:22:16.29 ID:I2rzYRIH0(5/5)調 AAS
>>948
8000×72=576,000人
57.6万人も水増しか
952: 2014/10/16(木) 16:23:25.42 ID:QsvoMxjG0(1)調 AAS
新規の人たちが野球のどこに魅力を感じるのか気になる
ニコニコのような字幕なしでも耐えられるのかとか
953: 2014/10/16(木) 16:23:54.53 ID:mSD0PSjW0(12/13)調 AAS
>>951
他はもう少し少ないとして
12球団だと総計で500万は水増しと言う計算になるね
954: 2014/10/16(木) 16:24:13.05 ID:CJyVhp8N0(24/26)調 AAS
ホームで全試合満員でも赤字です
この構造からして真剣に野球を良くしようという
熱意が感じられないのが辛い
955(2): 2014/10/16(木) 16:25:48.97 ID:k71Mqj+X0(5/5)調 AAS
新規がどうやってニコ動の野球に辿り着くんだろう
テレビでやってないからニコ動なんだろうに
956: 2014/10/16(木) 16:28:39.46 ID:gKGVu69c0(2/3)調 AAS
>>955
友達に誘われて・・・・・。
957(1): 2014/10/16(木) 16:29:26.22 ID:ona8zws5i(1/2)調 AAS
今年はどうだか知らないが去年ニコニコの野球中継のスポンサーがアデランスとマルハンだったのが面白かったな
958: 2014/10/16(木) 16:30:34.76 ID:BA2j85/di(4/4)調 AAS
>>955
キモオタってどうも自分たちは文化の最前線にいるって願望が強いみたいだよな
ニコニコの再生数となんJの書き込み数自慢は同じ臭いがする
959: 2014/10/16(木) 16:30:45.04 ID:+pv2DkA00(4/4)調 AAS
>>948
中日は悪い水増し。
広島は良い水増し。
って記事だよね?
960: 2014/10/16(木) 16:32:43.94 ID:mSD0PSjW0(13/13)調 AAS
ニコニコ動画で人気
アクセス数も膨大
スポンサーもついた!
それだけ人気があるコンテンツなら地上波テレビもほっておかないよw
961: 2014/10/16(木) 16:33:25.61 ID:9pPOQYa0O携(9/9)調 AAS
地上波のテレビは文字通り桁違いなんだがなあ
関東なら1%で40万人
他の地域やましてニコニコでどう補うつもりなんだ
962(1): 2014/10/16(木) 16:34:17.03 ID:KHIbc7ty0(11/13)調 AAS
ゲームという新興のエンターテイメント業種であるモバゲーだからこそ
新しいコンテンツを利用して新規のファンを開拓できる
セリーグでニコ生の放送してるのベイだけだもんね。
ニコ生での盛り上がり観てると人気上昇してるのがわかる
963: 2014/10/16(木) 16:34:59.76 ID:asDyOsSci(21/21)調 AAS
狭い範囲でしか盛り上がれないだけ
964: 2014/10/16(木) 16:36:05.51 ID:Ud3VciNp0(1/5)調 AAS
8.9(ヤキュー)%に届かなかったか
965: 2014/10/16(木) 16:37:45.93 ID:hCduFnqT0(1)調 AAS
まだ焼き豚はニコナマガーとか言ってるのかよw
966: 2014/10/16(木) 16:38:37.25 ID:Ud3VciNp0(2/5)調 AAS
なんだ
クシリもみんなニコ生で見てただけか
967: 2014/10/16(木) 16:38:38.19 ID:fUhghrkp0(1/3)調 AAS
8.4%だけどニコ動あるから安心安心
968: 2014/10/16(木) 16:39:16.93 ID:gKGVu69c0(3/3)調 AAS
ニコ生内の野球人気が早くサッカーに追いつくといいね。
焼豚さん
ニコ生内でサッカーはあまり人気ではないみたいですが・・・・・。
969: 2014/10/16(木) 16:41:14.79 ID:ona8zws5i(2/2)調 AAS
アニメオタ「ニコ生での盛り上がり観てると人気上昇してるのがわかる」
970: 2014/10/16(木) 16:41:28.05 ID:h/H8d8tM0(1)調 AAS
沢尻エリカのドラマが8.8で大コケとか言われてるぞ!
971(1): 2014/10/16(木) 16:41:57.05 ID:1v8XaL2O0(1)調 AAS
>>938
そのマニア向けに雑誌が作られる。アニメ、軍、鉄道、歴史・・・
プロレス 自転車 ボディービル 登山 ボクシング フラダンスに至るまで
外部リンク:www.amazon.co.jp
スポーツ部門ベストセラー1位〜20位に野球ないけど
野球世代はamazonは利用しないってこと?
972: 2014/10/16(木) 16:42:21.68 ID:kaAYWGkP0(4/4)調 AAS
グリーもモバゲーも
利用率の減少がとまらなくて苦労してる
973: 2014/10/16(木) 16:42:39.76 ID:fUhghrkp0(2/3)調 AAS
野球はスポーツ新聞
974: 2014/10/16(木) 16:44:31.33 ID:CBbDhJAm0(8/9)調 AAS
>>957
> 今年はどうだか知らないが去年ニコニコの野球中継のスポンサーがアデランスとマルハンだったのが面白かったな
焼き豚が悪の巣窟のようにいう電通(DAC)はじめとした代理店だが
流石にそのへんはビジネスだもんちゃんとわかってるんだよ。
たとえネットだろうと野球に興味持ってる層がどういった購買層なのかくらいw
975: 2014/10/16(木) 16:45:07.26 ID:JE6Oz/9W0(1/9)調 AAS
>>853
それじゃラグビーは甘っちょろいとでも言うのかよ?
976: 2014/10/16(木) 16:45:37.27 ID:JE6Oz/9W0(2/9)調 AAS
>>863
03年の内弁慶シリーズは数字よかったんじゃないの?
977: 2014/10/16(木) 16:45:44.92 ID:Ud3VciNp0(3/5)調 AAS
アデランスとマルハンってたしか○日系の企業じゃ・・・
978: 2014/10/16(木) 16:46:13.90 ID:JE6Oz/9W0(3/9)調 AAS
>>868
今の子はファイターズと言われれば真っ先にガンダムビルドファイターズを思い出すし
979(1): 2014/10/16(木) 16:46:42.48 ID:KHIbc7ty0(12/13)調 AAS
というか地上波自体がオワコンでしょ
新しい放送コンテンツを開拓するのはDeNAの得意な分野
投資先としても必ずリターンがある
jにはこの手の企業がサポートしてないから無理
980: 2014/10/16(木) 16:46:51.22 ID:Ud3VciNp0(4/5)調 AAS
侍ジャパンアンセムを紅白に
981: 2014/10/16(木) 16:46:54.33 ID:JE6Oz/9W0(4/9)調 AAS
>>890
だったら大越に紅白の総合司会やらせろよ
982: 2014/10/16(木) 16:48:16.06 ID:JE6Oz/9W0(5/9)調 AAS
>>729
始球式の刑になったらぶつけられる先頭打者はかわいそう
983: 2014/10/16(木) 16:48:41.67 ID:JE6Oz/9W0(6/9)調 AAS
>>734
巨人でも日本人はいないだろ
984: 2014/10/16(木) 16:48:41.78 ID:CJyVhp8N0(25/26)調 AAS
焼き豚には暫くアニメの話題でも振っとけばいい
985: 2014/10/16(木) 16:49:31.34 ID:JE6Oz/9W0(7/9)調 AAS
>>805
吉田栄作乙
986: 2014/10/16(木) 16:50:37.84 ID:JE6Oz/9W0(8/9)調 AAS
>>625
東京ドーム近辺にイオンモール作れば?
987: 2014/10/16(木) 16:51:55.81 ID:JE6Oz/9W0(9/9)調 AAS
>>686
野球中継は最初からクライマックスだぜ!
988: 2014/10/16(木) 16:51:58.14 ID:lPTe761Z0(1)調 AAS
モバゲーは新規開拓したあと
つなぎとめるのは苦手みたいだな
グリーもだけど
989: 2014/10/16(木) 16:53:11.15 ID:CBbDhJAm0(9/9)調 AAS
>>962
DeNAも球団買収後数年経ってそろそろ顧客データもたまってきてるだろうけど・・・
もともとソーシャルゲームの大多数のユーザーは無料利用のライト層であり
そのうちのわずか数%を重課金のヘビーユーザーにすることでライト層集客の
コスト含めて回収するビジネスモデルなんだけど、
下手したらニコ動で新規ファン層開拓どころか、本来無料ゲームで
暇潰ししていたライト層がゲームからニコ動へ流れていっただけで
自分の会社のビジネスにとっては何の得にもならない最悪の展開だって
可能性としてはあるんだわこれがw
990: 2014/10/16(木) 16:53:25.85 ID:NclhKATN0(10/10)調 AAS
>>971
33位に発見w
991(1): 2014/10/16(木) 16:53:46.68 ID:Ud3VciNp0(5/5)調 AAS
これ相手が阪神じゃなかったらどこまで落ちてたんだ
992: 2014/10/16(木) 16:54:07.08 ID:7bQsYMH9i(1)調 AAS
>>979
そのDeNAは本業で新しいコンテンツ開拓できなくて苦しんでるやん
993: 2014/10/16(木) 16:56:59.08 ID:wNQBJeVF0(10/10)調 AAS
焼き豚は
頼みのクシリですら二桁いかずに意気消沈だなw
994(1): 2014/10/16(木) 16:57:11.22 ID:CJyVhp8N0(26/26)調 AAS
焼き豚は何故クシリが出来たのかを
考えてレスした方がいいぞ
野球を盛り上げる為に出来たカテゴリーなのに
地上波テレビで放送されず
されても、一桁の視聴率
しかも、最高のカードで8,4%
終わったな
995: 2014/10/16(木) 16:57:11.63 ID:DGdxv/b80(1)調 AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
なでしこジャパン、澤が外れる…カナダ遠征に宮間、川澄ら
サンケイスポーツ 10月16日(木)16時52分配信
996: 2014/10/16(木) 17:00:06.09 ID:KHIbc7ty0(13/13)調 AAS
少なくとも野球中継を視聴する新しいコンテンツに投資できるJクラブありますか?
997: 2014/10/16(木) 17:00:57.38 ID:xeBmffXdI(4/4)調 AAS
失った年間延べ視聴者数だいたい932800000人くらいか?
ニコ生でどれくらい補えてるんだ?
998: 2014/10/16(木) 17:01:21.13 ID:BlOmH/pw0(3/4)調 AAS
>>994
まだまだ
999: 2014/10/16(木) 17:01:32.84 ID:fUhghrkp0(3/3)調 AAS
>>991
広島だったら5%よ
さすが阪神
1000: 2014/10/16(木) 17:02:44.77 ID:BlOmH/pw0(4/4)調 AAS
これからこれから
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] 2ch板:livebase
アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] 2ch板:kyozin
日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] 2ch板:mlb
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.373s*