[過去ログ] 千葉マリーンズPart1378 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96(2): 2014/10/02(木) 01:57:38.82 ID:uaT8zURk0(1)調 AAS
・ロッテの若手捕手一覧
田村龍弘 20歳 高卒2年目 日本トップクラスの守備力。 流し打ちが上手い。 全くテンパらない。 しゃべり出すと止まらない。 師匠・里崎智也。 相性の良い投手・古谷以外の投手全般・特に涌井と唐川と木村。
江村直也 22歳 高卒4年目 同年代の捕手の中ではトップクラス。 ポテンヒット打ちの天才。 テンパりやすい。 師匠・山崎武司。 相性の良い投手・大嶺祐太。
吉田裕太 23歳 大卒1年目 パワフルなボディ。 非常にテンパりやすい。 超真面目な性格。 師匠・伊東勤。 相性の良い投手・石川歩。
小池翔大 26歳 大卒4年目 打撃が非常に良い。 元大学NO.1キャッチャー。 怪我持ち。
肘井竜蔵 19歳 高卒1年目 育成枠選手。 ファームで外野手として42試合出場。 非常に明るい性格。 打者として将来有望。
田村と江村と吉田の捕手3人を中心にして10年以上やるのが理想。
捕手をFAで獲る必要は全くない現状。
・アラサー捕手一覧
金澤岳 30歳 高卒12年目 打撃が良い。 マリーンズファンには捕手ではなく打者として見られている。 1塁手としては7試合出場。
川本良平 32歳 大卒10年目 マリーンズ捕手の中で最年長。 コアラのマーチに似ている。 1軍で普通に使えるレベル。
・元捕手
青松敬鎔 27歳 高卒10年目 打撃が良い。 2014ファーム公式戦で試合中に審判と大口論して退場と罰金の処分。 打撃だけなら1軍で使えるレベル。
97: 2014/10/02(木) 02:03:58.27 ID:qaxlcnH10(3/3)調 AAS
>>96
田村の長所はリードだな
江村吉田と比べると、打者の裏をかく要素と投手の調子を上げる要素の両立で、2段階くらい上の評価
壁性能はまだまだ
126: 2014/10/02(木) 11:16:09.68 ID:dUMTPar50(1)調 AAS
>>96
江村の師匠は中村武志じゃね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s