[過去ログ] 千葉マリーンズPart1378 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
56: 2014/10/01(水) 23:54:48.57 ID:ElzHKWht0(6/6)調 AAS
>>55
心当たりって何?
意味不明なんだけど?
57(1): 2014/10/01(水) 23:55:25.61 ID:C1gzq+510(3/3)調 AAS
加藤は一年目は初物達成しただけで凄い活躍をしたわけじゃないから今年は二年目のジンクスじゃないだろ
58: 2014/10/01(水) 23:56:13.65 ID:R/4W5Nnk0(1)調 AAS
>>37
逆に考えるとみか締め料だけ出しておけば割安で獲得できるということね
59(1): [age] 2014/10/01(水) 23:56:13.88 ID:0ZVnYGOwi(1)調 AAS
今年の清田は我慢して使い続けるのは無理だろ
あんなに空振り多くちゃ
打率だって田村以下なのに
身体能力はあるので来年は覚醒を期待したい
60: 2014/10/01(水) 23:57:00.48 ID:5UeRtIyh0(7/8)調 AAS
ライバル球団は2つ
巨人は外野が空いてる
SBは内川が故障がちで李を代打に回してでも獲得に来るかもしれない
オリックスはイチロー獲得により無さそう
61: 2014/10/01(水) 23:59:17.62 ID:5UeRtIyh0(8/8)調 AAS
>>57
今年が事実上の1年目で来年から2年目のジンクス始まるはずなのに
ジンクス前倒しでもう始まってるのかもね、というつもりで書いた
62(1): 2014/10/02(木) 00:13:20.64 ID:4eow1POM0(1/7)調 AAS
>>59
どっこいOPSは.900弱あるんだぜ
63: 2014/10/02(木) 00:13:53.49 ID:INXqlRa80(1)調 AAS
本当にリクシルに身売りして欲しいな
リクシルになれば静岡移転だし
千葉なんか何も魅力ないし
64: 2014/10/02(木) 00:15:13.69 ID:fEeY8zyr0(1/2)調 AAS
清田は他球団騙せる間に何処かとトレードしよう
まだ間に合います
65(1): 2014/10/02(木) 00:15:16.15 ID:4eow1POM0(2/7)調 AAS
静岡移転なんてありえねーわ
地震で壊滅確定地域じゃねーか
66(1): 2014/10/02(木) 00:18:31.11 ID:5VSzS6gD0(1/2)調 AAS
先発全員がボロボロ
正捕手もとっかえひっかえ
打線もイマイチ
日本一のセンターをベンチに干し
今年5位
それで「来年優勝しますよ」ってだれが信じる?
67: 2014/10/02(木) 00:19:24.92 ID:MNAZJoM/0(1/2)調 AAS
静岡、地震って言われて何年経ってるんだ
その間に何か所大地震が起こった‥
地震予想はプロ野球の順位予想なみに当たらない
68: 2014/10/02(木) 00:21:48.38 ID:V5+rv6Cr0(1/2)調 AAS
清田は変に難しい球HRにしちゃって色気づいちゃうのが良くない
選球眼は悪くないのに悪球打ちしたがって糞ボール振りまくる
HR打つたびに腐っていく
69: 2014/10/02(木) 00:24:56.22 ID:9xtSv5ZF0(1)調 AAS
>>66
伊東では無理だな
だれも信じない
70(1): 2014/10/02(木) 00:25:12.42 ID:26Jz6JK+0(1)調 AAS
被本塁打13年96本→14年122本
とにかく今年はホームランを打たれまくった
他チームはほぼ前年並の数字なのにうちだけが突出してる(次点のハムもそこそこ増えてるが)
どうしてこうもボコボコに打たれたのか、オフの間に徹底的にその原因突きとめてほしい
71: 2014/10/02(木) 00:27:08.59 ID:V5+rv6Cr0(2/2)調 AAS
遅くて高い球しか投げられない投手ばかりだったらそら狙われるわ
72: [age] 2014/10/02(木) 00:28:09.32 ID:uQacO7CYi(1/2)調 AAS
>>62
普通ならOPSは得点に相関するから見るべき数値なんだけどね
ただ今年の清田に関して言えば特殊過ぎた
今日の成績無かったら狂い咲きしたハム戦以外の打率が尽く「ゼロ」
空振りが異常に多いから作戦面でも使いにくいことこの上ない
今年に関しては清田が使われなかったのは仕方ないと思うよ
73(1): 2014/10/02(木) 00:28:20.59 ID:7HX2MDnF0(1/2)調 AAS
>>65
栃木とかはダメか
74(1): 2014/10/02(木) 00:31:52.41 ID:Bfu13pjZ0(1/3)調 AAS
現地だったが伊東が挨拶のコメントで「駄目なところはどこなのか」の発言の時
オーロラビジョンに成瀬がアップで映った時、スタンドから失笑があったwwwwww
あれ、意図的だろw
75: 2014/10/02(木) 00:32:13.15 ID:QtXIcmza0(1/2)調 AAS
>>73
栃木や静岡に行ってみろよ
プロ野球を誘致する体力があるかどうか
どう考えても無理だ
76: 2014/10/02(木) 00:33:49.82 ID:5VSzS6gD0(2/2)調 AAS
【ロッテ】伊東監督、来季も続投「必ず優勝します」 : 野球 : スポーツ報知 外部リンク[html]:www.hochi.co.jp
77(1): [age] 2014/10/02(木) 00:34:05.76 ID:uQacO7CYi(2/2)調 AAS
>>70
140がやっとの球威で決め球も制球も無ければそりゃ打たれるよね
このチームは伝統的に球速・球威を軽視し過ぎているよな
78: 2014/10/02(木) 00:34:12.53 ID:YInyTm230(1)調 AAS
最初のジプシーの年実際に静岡開催も10試合くらい試したことある
それで見込みないから仙台をメインにした
79: 2014/10/02(木) 00:35:25.13 ID:7HX2MDnF0(2/2)調 AAS
首都圏でも東京に近いところじゃないと無理だよな
>>74
成瀬が駄目ってことか?FAしたくなるんじゃ
80: 2014/10/02(木) 00:36:14.91 ID:4eow1POM0(3/7)調 AAS
どう考えても今年の成瀬はダメだったろ
81(1): 2014/10/02(木) 00:37:20.77 ID:MNAZJoM/0(2/2)調 AAS
59打席しかないバッターの成績云々いうのは意味ないんじゃ
82: 2014/10/02(木) 00:37:59.27 ID:aJJMturgO携(1)調 AAS
今年の一番の敗因は里崎の離脱、引退だろ!
83: 2014/10/02(木) 00:40:15.00 ID:Bfu13pjZ0(2/3)調 AAS
今年の敗因は
カラカー
成瀬
涌井
フタ桁トリオ
84: 2014/10/02(木) 00:40:54.55 ID:Bfu13pjZ0(3/3)調 AAS
訂正
フタ桁負けトリオ
85: ふくーら(n‘∀‘)n ◆p6KMEeEXnlpd 2014/10/02(木) 01:05:34.08 ID:LoFYUhQO0(1/9)調 AAS
>>12
どこの球団の選手もそんなもんだろ
単なる観客に興味はない、気になるのはナンパして招待した女観客と自分の成績残すことだけ
アイドルだってそう握手会も単なる営業、気になるのは彼氏と自分の容姿だけ
86: ふくーら(n‘∀‘)n ◆p6KMEeEXnlpd 2014/10/02(木) 01:07:05.54 ID:LoFYUhQO0(2/9)調 AAS
>>18
その書きこみどうみても今江にコーチ不向きだぞ
87: 2014/10/02(木) 01:07:39.96 ID:jeQ+kYxy0(1/4)調 AAS
とりあえずとっとと2Fのトイレを綺麗にしろ
88: ふくーら(n‘∀‘)n ◆p6KMEeEXnlpd 2014/10/02(木) 01:09:05.75 ID:LoFYUhQO0(3/9)調 AAS
>>21
メヒアのは糞ワロタwwwスイカ割りだぞあれwww
高濱はもうすでにレギュラーだよ
毎試合結果出してる
バットコントロールがいいよ
89(2): 2014/10/02(木) 01:14:45.38 ID:v44i9F+n0(1)調 AAS
清田は左投手の時だけ使ってくれ
今さら右から打てるようにもならんだろ
90: 2014/10/02(木) 01:23:55.84 ID:jeQ+kYxy0(2/4)調 AAS
昨日って726チケットなかったのか
ケチくせえなw
91: 2014/10/02(木) 01:25:34.10 ID:4eow1POM0(4/7)調 AAS
>>89
これでいい
92: 2014/10/02(木) 01:35:53.44 ID:qaxlcnH10(1/3)調 AAS
RC27 … 1番から9番まで同じ打者を並べたと仮定しての、理論得点値
角中 6.17
大地 5.13
今江 4.16
クルーズ 3.52
規定未満
加藤 3.13
岡田 3.94
根元 1.80
ハフマン 5.79
デスパイネ 7.83
荻野 5.02
伊志嶺 2.49
清田 4.71
93: 2014/10/02(木) 01:37:42.60 ID:qaxlcnH10(2/3)調 AAS
清田 左右別
右 23打数 .043 OPS.377
左 24打数 .292 OPS1.263
94: 2014/10/02(木) 01:45:12.63 ID:yoOtclhx0(1)調 AAS
>>89
いつだったか右からバスターでセカンドの頭抜いて二塁打打ったのは綺麗だった。
対右の時はバスター打法にして井端みたいになって、対左はHRバッターになってくれると使い勝手が良いんだけどなぁ。
95: 2014/10/02(木) 01:47:38.86 ID:xGuCi4Sg0(1)調 AAS
ゴミだな、トレードの玉にしろ
96(2): 2014/10/02(木) 01:57:38.82 ID:uaT8zURk0(1)調 AAS
・ロッテの若手捕手一覧
田村龍弘 20歳 高卒2年目 日本トップクラスの守備力。 流し打ちが上手い。 全くテンパらない。 しゃべり出すと止まらない。 師匠・里崎智也。 相性の良い投手・古谷以外の投手全般・特に涌井と唐川と木村。
江村直也 22歳 高卒4年目 同年代の捕手の中ではトップクラス。 ポテンヒット打ちの天才。 テンパりやすい。 師匠・山崎武司。 相性の良い投手・大嶺祐太。
吉田裕太 23歳 大卒1年目 パワフルなボディ。 非常にテンパりやすい。 超真面目な性格。 師匠・伊東勤。 相性の良い投手・石川歩。
小池翔大 26歳 大卒4年目 打撃が非常に良い。 元大学NO.1キャッチャー。 怪我持ち。
肘井竜蔵 19歳 高卒1年目 育成枠選手。 ファームで外野手として42試合出場。 非常に明るい性格。 打者として将来有望。
田村と江村と吉田の捕手3人を中心にして10年以上やるのが理想。
捕手をFAで獲る必要は全くない現状。
・アラサー捕手一覧
金澤岳 30歳 高卒12年目 打撃が良い。 マリーンズファンには捕手ではなく打者として見られている。 1塁手としては7試合出場。
川本良平 32歳 大卒10年目 マリーンズ捕手の中で最年長。 コアラのマーチに似ている。 1軍で普通に使えるレベル。
・元捕手
青松敬鎔 27歳 高卒10年目 打撃が良い。 2014ファーム公式戦で試合中に審判と大口論して退場と罰金の処分。 打撃だけなら1軍で使えるレベル。
97: 2014/10/02(木) 02:03:58.27 ID:qaxlcnH10(3/3)調 AAS
>>96
田村の長所はリードだな
江村吉田と比べると、打者の裏をかく要素と投手の調子を上げる要素の両立で、2段階くらい上の評価
壁性能はまだまだ
98: 2014/10/02(木) 02:06:44.54 ID:fEeY8zyr0(2/2)調 AAS
吉田のいい所は強気なリードかな
結構インコースがんがん最初の頃は要求してた
まぁ強気なだけだったんだが
99: 2014/10/02(木) 02:08:56.40 ID:U1NEqljE0(1)調 AAS
今年の敗因
・開幕コケて勢いつかず
・成瀬唐川ダメ
・監督が実は無農薬だった(岡田福浦を干す、涌井贔屓、結局選手次第など多数)
100: 2014/10/02(木) 02:23:19.94 ID:BYwW86/j0(1/2)調 AAS
吉田は伊東に気に入られててずっと使われてたけど、リードは酷かったな
ごり押しリードで被弾した投手いっぱい
吉原も被害者
101: 2014/10/02(木) 02:27:58.37 ID:lfnCML490(1/2)調 AAS
吉原は実力がないだけヘボすぎるわ
102: 2014/10/02(木) 02:48:36.53 ID:ombMknRm0(1)調 AAS
投手があの酷さじゃ、サト以外誰でも大差なかったと思うけど
103: 2014/10/02(木) 03:39:57.58 ID:N6fgS+Lc0(1/2)調 AAS
清田
最終戦でまぐれでホームランを打ってしまい俺まだまだいけんなと過信
来シーズンも冴えない成績を収めることとなるのであった
まあどう思ってようとこいつに年単位の活躍は無理だよ
104: 2014/10/02(木) 03:42:57.89 ID:CqQuL1vR0(1/7)調 AAS
清田もったいねぇ
出すなら若いだけでセンスない加藤だろ
まぁまだ23だから早すぎるのはわかるが
105: 2014/10/02(木) 04:18:51.03 ID:EcVyLLTcO携(1)調 AAS
中村コーチ退団
(ソースはニッカン)
106: 2014/10/02(木) 04:35:07.00 ID:3lWqLovN0(1)調 AAS
鈴木が意外と打撃で貢献したのが意外。
まあ、3番はほかのチームだとありえねーけど、うちの中では及第点だと思う。
あとは角中が今年ゴミ過ぎたのが残念。結構球数投げさせていた感じはするが
数字にあらわれなきゃねえ
107: 2014/10/02(木) 04:58:19.10 ID:TxRhCt+c0(1)調 AAS
伊東のこだわり??
開幕・最終戦
1番 清田
4番 井上
スタメン 根本
108: 2014/10/02(木) 05:06:16.82 ID:BozoAG09i(1)調 AAS
中村コーチ退団なら誰が良いかね、長崎で釣り三昧の城島希望
清水、山森の両コーチも首にしてくれ
盗塁を含め走塁技術が低い
投手コーチは落合だと日刊で報道あったから、川越や川崎よりマシだろう
打撃コーチも立花は限界だ、無意味な円陣は見飽きた
伊東続投は、根元、ロサ、今江等無意味に起用し続ける等の謎采配や勝負弱さがあるが、この戦力だから
109: 2014/10/02(木) 05:24:00.18 ID:/uUSZUAy0(1)調 AAS
>>81
ほんとこれ
110: 2014/10/02(木) 06:57:05.99 ID:va4xV+B50(1)調 AAS
伊東で来季優勝は無理。
逆に、変に他球団のおっさん選手をたくさんとってきて、より年寄球団にならないか心配。
林、松本を替えることを優先して方がいいんじゃない。
111: 2014/10/02(木) 07:27:57.74 ID:StvOqVE40(1)調 AAS
【プロ野球パ】代打デスパイネの痛烈12号ソロ!清田との2者連続弾でダメ押し 2014/10/01 M-L
動画リンク[YouTube]
112: 2014/10/02(木) 07:29:21.79 ID:A36+5YQs0(1/2)調 AAS
投手コーチは落合なのかコバマサなのか・・・
どっちかが二軍コーチなのか?
投手に関していうなら質も数も足りてなかった去年と比べれば
今年は両方の底上げにやや成功したかなーという感じ
及第レベルには達してないけど
ただどーぜ補強も含めて来年の春までに
今年の数少ない収穫もを全てぶち壊しにして
新戦力や贔屓選手に過大な期待してスタートダッシュ失敗
という今年の春みたいなことを繰り返すとは思う
113: 2014/10/02(木) 07:59:43.21 ID:A36+5YQs0(2/2)調 AAS
外野は本当1.5流が多数という感じになってくるな
そろそろ一人二人放出なりコンバートなりされてもおかしくなくなってきてる
特に問題は荻野で能力とスペのどっちを採るかなんだよな
レギュラーとしては見づらい
114: 2014/10/02(木) 08:31:26.46 ID:zq1Nb/Ud0(1)調 AAS
デスパイネは来年も4番打者でいてほしいけど・・・
無理かな?
115: 2014/10/02(木) 08:38:31.70 ID:m4o/iKxG0(1)調 AAS
斉藤はやはりクビかww
116: 2014/10/02(木) 08:41:27.13 ID:/Wj5UP+l0(1/2)調 AAS
だから立花の処遇はどうなってんだよ
117: 2014/10/02(木) 08:45:18.10 ID:MzsDUltV0(1/3)調 AAS
デスパイネは来年いないものと考えるのが正解
どうせ金満球団がもっていくに決っている
シブチンのウチではお話にならん
西武もメヒアが持っていかれるだろうし貧富の格差がハッキリするね
悔しいけど讀賣や鷹みたいに金をジャンジャン出す球団が来年も上に行くんだろうな
118: 2014/10/02(木) 08:49:09.44 ID:H61FLhscI(1/2)調 AAS
1 セントーン(神奈川県)@転載は禁止 2014/10/01(水) 22:26:05.82 ID:4iwb6rs80 BE:586999347-PLT(15000) ポイント特典
画像リンク
阪神は1日、吉見祐治投手、西村憲投手、高山久外野手、育成の阪口哲也内野手と来季の契約を結ばないと発表した。
吉見は横浜(現DeNA)時代の2002年に11勝をマーク。今季ロッテから阪神に移籍したが、1軍での登板はなかった。
通算267試合登板で44勝62敗。西村は09年に阪神に入団。10年には65試合に登板し7勝を挙げた。
外部リンク:www.jiji.com
119(1): 2014/10/02(木) 08:53:05.90 ID:H61FLhscI(2/2)調 AAS
684 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2014/10/02(木) 08:15:35.49 ID:eiW6kYYX0
【ロッテ】里崎穴埋めへ、中日戦力外の小田獲りも
捕手補強を目指すロッテは、並行して今季FA権を取得した西武・炭谷銀仁朗捕手(27)、
ソフトバンク・細川亨捕手(34)の調査も進める見通しだ。
外部リンク[html]:www.hochi.co.jp
細川移籍クルー
120: 2014/10/02(木) 09:02:02.44 ID:/Wj5UP+l0(2/2)調 AAS
確かにFA持ってる捕手連中からしたら里崎がいなくなった
このチームは魅力的だろうな。
121: 2014/10/02(木) 09:14:01.67 ID:MzsDUltV0(2/3)調 AAS
田村吉田江村と若手はいるし伊東は捕手出身の意地にかけて若手を育てる方針だし
金がかかるFA選手は取らないんじゃないか?
取るとしたら保険で戦力外の選手だけだろうよ
金をかけるべきなのはデスパイネ残留、あるいは持って行かれた時の新外国人選手
そして先発ができる投手の補強
これは何がなんでもやらなければ来年もビリ争いでしょ
122: 2014/10/02(木) 09:18:23.54 ID:dPr+LWvw0(1)調 AAS
小田は獲得しそう
デスパイネは多分残留、里崎ブラゼルグライシンガーの浮いた金もあるし、巨人が狙ってるなんて話が出るけど最近は評判悪いため他球団の助っ人は強奪しない傾向だし、阪神はマートンゴメスメッセオンスが使えるし、ソフトバンクは外野が余る位いてそれにイデホがいる
123: 2014/10/02(木) 09:22:55.34 ID:5Cgsqktu0(1/2)調 AAS
必殺仕事人効果で田村の打席は盛り上がるけど
キン肉マン吉田では盛り上がりに欠ける
124: 2014/10/02(木) 09:23:39.75 ID:QtXIcmza0(2/2)調 AAS
落合英二、コバマサが一軍
川越が二軍
明雄と川崎はお疲れ様か
125(1): 2014/10/02(木) 10:40:24.27 ID:jeQ+kYxy0(3/4)調 AAS
明雄退団なのか
あのダンディな感じ大好きだったんだけどな
またM戦の解説してほしい
126: 2014/10/02(木) 11:16:09.68 ID:dUMTPar50(1)調 AAS
>>96
江村の師匠は中村武志じゃね?
127(1): 2014/10/02(木) 11:21:45.87 ID:jeQ+kYxy0(4/4)調 AAS
公式に山室社長のメッセージが載ってる
やっぱこの人は今までの社長とはやる気が違うよな
128(1): 2014/10/02(木) 11:23:05.74 ID:y/oKv2qv0(1)調 AAS
>>125
1軍でも防御率最下位 2軍でも最下位。言葉が通じない。
これじゃ無理だ
129: 2014/10/02(木) 11:28:28.03 ID:ekQCWR3G0(1)調 AAS
来年のシーズンシートの案内が来ない
130: 2014/10/02(木) 11:30:47.85 ID:5Cgsqktu0(2/2)調 AAS
中村コーチは選手登場曲の選曲で活躍した印象しかない
江村の永遠プレッシャーには笑ったぞ
江村も永遠プレッシャーを続けていれば的場的な意味で人気者に
なれたかもしれないのにね そこは大阪桐蔭のプライドが許さないかな
131: 2014/10/02(木) 11:48:02.62 ID:oyWFZz/40(1)調 AAS
貴重な人材流出させた中日の“失態”
外部リンク:www.tokyo-sports.co.jp
132(1): 2014/10/02(木) 11:52:17.37 ID:NzqI8FsO0(1)調 AAS
@showup1242:
【西武】きょう、小林宏之投手、川崎雄介投手、山崎浩司選手、美沢将選手の4選手に来季の契約をしない旨を伝えたと発表しました
#npb #seibulions
133: 2014/10/02(木) 11:56:51.46 ID:RKWm75WC0(1/5)調 AAS
ドニキは欲しい
小田は教育要員としてならいてもいい
134: 2014/10/02(木) 12:28:01.67 ID:jOCPFqiI0(1)調 AAS
細川とか炭谷なら田村で良くね?
135: 2014/10/02(木) 12:28:57.72 ID:Obs4l/gz0(1/2)調 AAS
小田はそんなに教育効果あるかね
136: 2014/10/02(木) 12:30:18.37 ID:Obs4l/gz0(2/2)調 AAS
育ちつつある若手捕手の出番が食われるってのが一番イヤなんだよな。だから炭谷も細川も小田もいらんとおもう
137: 2014/10/02(木) 12:30:27.14 ID:j451Lzta0(1)調 AAS
コバヒロはFAしなきゃよかったのにな
138: 2014/10/02(木) 12:32:04.40 ID:EEW6xlga0(1)調 AAS
公式に球団社長のメッセージが載ってて飛んできた
最近こんなんあったっけ?ちょっとびっくりした
139: 2014/10/02(木) 12:40:55.61 ID:GKv4DZFKi(1/3)調 AAS
>>127
サトの引退試合の日、ファンクラブブースの列に並んでたら正面入り口から山室社長が普通に出てきて周辺の様子を伺ってたわ。
140: ふくーら(n‘∀‘)n ◆p6KMEeEXnlpd 2014/10/02(木) 12:44:28.86 ID:zdD0ONXV0(1)調 AAS
成瀬が出て行く意味がわからないよな?
涌井みたいにリリーフやらされてるわけではないし、何か文句あんの?
>>119
いらねーよ無能フロント
二軍のコーチ兼任させるならいいが
>>128
言葉が通じないなんて初めて聞いたんだけど?
141: 2014/10/02(木) 12:52:38.23 ID:2nARBkXv0(1/2)調 AAS
小田はいいかもしれない
年俸安いしチーム強化予算を圧迫しない
何より補欠捕手とはいえ巨人中日という勝てる野球を実践してきたチームに身を置いてきた
その経験をマリーンズで活かしてもらうってのは悪くない
142: 2014/10/02(木) 12:54:28.41 ID:T2OAMgwn0(1)調 AAS
【野球】千葉ロッテ 「身売り」問題、 リーグ3位からCSを勝ち上がって日本一になった時でさえ、20億円近い赤字★2
2chスレ:mnewsplus
143(1): 2014/10/02(木) 12:57:07.91 ID:2nARBkXv0(2/2)調 AAS
>>132
現時点のコバヒロの実力、浦和ーズでいえばどのあたりに位置するんだろか
獲得してもいいが新しい道を開拓してゆく、ニューマリーンズというイメージを棄損するから止めといた方がいいな
川崎は居ても役に立たない、山崎は年齢が問題、美沢はヘボ、必要なし
144: 2014/10/02(木) 13:24:29.44 ID:g8mwNysJ0(1)調 AAS
成瀬出てったらサトがブチギレるぞ
145: 2014/10/02(木) 13:59:10.01 ID:yKKXLL+b0(1/2)調 AAS
>>77
それでは去年リーグ平均レベルだった被本塁打数が今年劇的に増えてしまった理由の説明になってないじゃん
突然26本も増えてるんだよ
去年は剛速球投手がうじゃうじゃいたけど今年は140がやっとの球威で決め球も制球も無いPしかいなかった?
そんなわけでもないだろ
146: 2014/10/02(木) 14:20:04.99 ID:U6dSWfkr0(1)調 AAS
小田は二軍のコーチオファー受けていたんじゃないかな?
昌や若手と組むことが多かったしね。
落合は、ソンドンヨルの元でコーチをやり、防御率改善に貢献。
147(1): 2014/10/02(木) 14:21:28.35 ID:CqQuL1vR0(2/7)調 AAS
藤岡と上野が覚醒したのが痛かったな
藤岡 被本 HR/9
2013 9本 0.68
2014 19本 1.29
上野
2013 6本 0.88
2014 12本 2.44
148: 2014/10/02(木) 14:45:04.12 ID:wl1eV6+Z0(1)調 AAS
捕手について・・・伊東が来年も監督やるらしいから自身で指導すればいい。監督だって少しくらい時間はあるだろう。
まさか指導能力なかったりしてw
149: 2014/10/02(木) 14:51:22.04 ID:RKWm75WC0(2/5)調 AAS
少しぐらいの時間で指導と言えるなら当然してるだろ
10回同じことをしろと言われたら大抵1回目と10回目では形が変わってしまう
それを修正してやるのがコーチの役目なんだからそれなりの時間さけないと意味がない
その修正に経験談なりを付加してやれる人間は多いに越したことはない
150: 2014/10/02(木) 14:51:55.75 ID:OQKcqPSx0(1)調 AAS
伊東は優れた捕手ではあったが、育成や指導の力があるかどうかは疑問やな。
そもそも捕手って育てられるというより自分で勝手に育っていくものかもな。ただそのきっかけを与えられるか否かは大事だがな
151: 2014/10/02(木) 15:12:31.16 ID:yKKXLL+b0(2/2)調 AAS
>>147
そこもどうもおかしい
キャッチャー固定できず配球面で問題があったのが一番の要因だろうが他にも原因がある
バッターに読まれてたのは配球だけでなくピッチャーの投げ方そのもの(要するにクセ)であった可能性も考えられる
成瀬は平常運転としても藤岡と上野の今年の被弾数は異常だ
152: 2014/10/02(木) 15:30:15.18 ID:m3DBAIcF0(1)調 AAS
投げようとしてる球種さえ分かってしまえば
あとはストライクかボールかを見極めて、ストライクならミスショットせず打つのみ
打者からしてみればたった2つの作業工程で済む
そりゃ造作なく打てますわ
153: 2014/10/02(木) 15:30:57.13 ID:nBZhGQPv0(1/2)調 AAS
小田、細川あたりを取りそうな雰囲気だけど、そもそもこんなことばかりしてたら、一向に育成力がチームにつかないし、抜本的チーム改革なんぞ頓挫してしまう。
いつまでたっても、おじさんの寄り集まり、その場しのぎのチーム編成に泥中模索。
経営者だったら、そのあたり分かりそうだが・・。
会社組織では、リーダーは与えられたスタッフで目標達成が義務づけられる。
故に、必死にスタッフのスキルアップをはかる。
育成もしないで、スタッフ(選手)が悪いから優勝できないとのたまう輩に甘いのは何故?
伊東が井口やサブローみたいに、ジュニアとつながっているとしか思えない。
山室氏には、勇気をもって改革に挑んでもらいたい。
154: 2014/10/02(木) 15:33:48.41 ID:RKWm75WC0(3/5)調 AAS
なにもおかしくないだろ
成瀬だって飛翔王になるまではほとんど本塁打打たれなかった選手だった
155: 2014/10/02(木) 15:34:43.17 ID:lfnCML490(2/2)調 AAS
上野も藤岡も投げてる球がうんこだもん、特に上野
156: 2014/10/02(木) 15:35:28.93 ID:tYaXfrO10(1)調 AAS
益田もクセ読まれてる節があるからこのオフに修正改善に取り組んでもらいたい
157: 2014/10/02(木) 15:43:11.62 ID:+npS/Dqf0(1/2)調 AAS
【広島】上野、斉藤ら4選手に戦力外通告
外部リンク[html]:www.hochi.co.jp
>広島は2日、広島市内で上野弘文投手(33)、大島崇行投手(30)、斉藤悠葵投手(27)、
>育成選手の永川光浩投手(26)に来季の契約を結ばないことを通告した。
調査の必要性なし。以上。
158: 2014/10/02(木) 15:47:06.43 ID:l2E5bZG20(1)調 AAS
虫の中ではトンボが一番可愛いと思うの
159(1): 2014/10/02(木) 15:59:32.22 ID:BYwW86/j0(2/2)調 AAS
捕手難で死にそうな中日が捨てた来年38の打撃最悪捕手なんか獲るわけねえだろ
実績が凄いわけでもなく、お調子者で生きてきただけで、老害にしかならねえわ
160: 2014/10/02(木) 16:00:24.70 ID:CqQuL1vR0(3/7)調 AAS
細川はなんかいけてるイメージあるし獲ってみてほしい
161: 2014/10/02(木) 16:06:36.04 ID:nBZhGQPv0(2/2)調 AAS
>159
その通り!
162: 2014/10/02(木) 16:15:04.83 ID:A1r/IdKI0(1)調 AAS
細川はマスク投げる陰気野郎だから調査不要
163(1): 2014/10/02(木) 16:16:43.01 ID:4gvCcueQ0(1/2)調 AAS
細川はイメージ悪すぎるな
あのマスク投げはみんなに嫌われてる
うちもバット投げる奴がいるけど
164: 2014/10/02(木) 16:22:21.98 ID:CqQuL1vR0(4/7)調 AAS
細川自チーム内でも嫌われてるんか?
敵から嫌われてても味方なら別にええと思うけどな
岡田あたりと険悪な仲になりそうだけど
165(1): 2014/10/02(木) 16:27:48.63 ID:N6fgS+Lc0(2/2)調 AAS
ロッテの戦力外選手まだ?
塀内とかいつまでも残してんじゃねえぞ
大松もいらん
神戸もいらん
いい年で一軍で使えないような奴はさっさと切れ
166: 2014/10/02(木) 16:31:25.35 ID:gt3JZF1T0(1/3)調 AAS
HEIUCHI2015
167: 2014/10/02(木) 16:39:22.88 ID:ODJ1iBjQ0(1)調 AAS
>>165
ファーム選手権があるからまだだぞハゲ
168: 2014/10/02(木) 16:40:42.67 ID:ljYQHnIX0(1)調 AAS
>>163
それもそうだし、前にベニーにぶん投げられたことを恨んでないのかな
169(1): 2014/10/02(木) 16:46:58.31 ID:gt3JZF1T0(2/3)調 AAS
他所から捕手を獲るということは育成を放棄するということでしょ
ベテランは川本がいるのだから余計な選手は必要ない
170(1): 2014/10/02(木) 16:53:50.38 ID:CqQuL1vR0(5/7)調 AAS
>>169
お前ちゃんと喋るんかい
171(1): 2014/10/02(木) 16:54:44.81 ID:gt3JZF1T0(3/3)調 AAS
>>170
いや俺は本家じゃなくて模倣犯だw
172: 2014/10/02(木) 17:00:32.34 ID:uDQ7VQ2h0(1)調 AAS
ていうかこの球団って育成出来るのか
173: 2014/10/02(木) 17:00:50.56 ID:1n9H0Kt70(1/2)調 AAS
>>171
モーホーなの?
174: 2014/10/02(木) 17:17:18.14 ID:4gvCcueQ0(2/2)調 AAS
デスパイネもロッテに戻ってこれたら良いと言ってくれてたな
交渉は国がやるみたいだが最終的には自分の意見もあるらしい
175(1): 2014/10/02(木) 17:22:18.63 ID:CqQuL1vR0(6/7)調 AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
今秋ドラフトの人材が枯渇 「24人」そろわない異常事態
戦力外拾いが捗るな
176: 2014/10/02(木) 17:24:03.56 ID:+npS/Dqf0(2/2)調 AAS
グリエルにせよデスパイネにせよ
極論するとキューバの選手は一年365日ずっとレギュラーシーズン
体もつのか?
そう考えるとDH制の無いセリーグでプレーするってのは相当リスクあるよな
177: 2014/10/02(木) 17:36:28.04 ID:1n9H0Kt70(2/2)調 AAS
オフシーズン無しって可哀想
178: 2014/10/02(木) 17:57:49.41 ID:RKWm75WC0(4/5)調 AAS
そういえばキューバ人全員怪我して休んでないか?今年
もしかして仮病でうまく休み作ってんじゃね?
179: 2014/10/02(木) 18:04:55.65 ID:nYLQ2Zfy0(1/5)調 AAS
本来キューバはシーズンオフ期間中だもの
デスパイネだって相当体緩めてから来たし
休みながら体作って日本のシーズン終盤
キューバの開幕に合わせてるんだろうね
それでも結果出してるデスパイネとグリエルは
流石としかいいようがない
180: 2014/10/02(木) 18:09:22.78 ID:V8YwIm6p0(1)調 AAS
移転の噂もあるし早く千葉から撤退してくれねーかな
反日韓国球団なんて日本の恥だもんよ
181: 2014/10/02(木) 18:18:27.91 ID:RKWm75WC0(5/5)調 AAS
移転の噂なんて聞いたことないが
身売りの噂(ソースは作文)だろ
QVCとネーミングライツ結んでるのに移転出来るわけがない
182: 2014/10/02(木) 18:21:43.35 ID:+g6rLvU90(1)調 AAS
リクシル=静岡ってのが分からん
リクシルって茨城じゃないの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 819 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.299s*