[過去ログ] 今年の阪神はやらかす14-414 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
488: 2014/09/23(火) 00:23:19.87 ID:icJyC+Wn0(1/9)調 AAS
掛布で2年かな
今年になって突然なぜ現場に呼んだのか
496: 2014/09/23(火) 00:28:08.90 ID:icJyC+Wn0(2/9)調 AAS
ジャイアンも江川を中に入れないなぁ
なんでやろ
506(2): 2014/09/23(火) 01:04:45.40 ID:icJyC+Wn0(3/9)調 AAS
小山さんに一度やっていただこうやないか
監督
516: 2014/09/23(火) 01:14:24.58 ID:icJyC+Wn0(4/9)調 AAS
全員、クイック投法禁止や
コントロールがね、甘くなる
531: 2014/09/23(火) 01:29:20.16 ID:icJyC+Wn0(5/9)調 AAS
>>529
中西の後任あるで
546: 2014/09/23(火) 01:50:58.50 ID:icJyC+Wn0(6/9)調 AAS
太田幸司とかアカンの?
おまいらの好きな高校野球で延長18回投げて00の引き分けで
翌日も試合して負けた伝説の投手やで。野茂は表に出るのキライやからアカンやろけど。
723: 2014/09/23(火) 06:51:33.23 ID:icJyC+Wn0(7/9)調 AAS
阪神が、3年契約最終年の和田豊監督(52)と来季契約を結ばない場合の次期監督として、元監督の岡田彰布氏(56=野球評論家)の再登用を視野に入れていることが22日、分かった。
球団は和田監督の続投を基本方針としているが、最終決定には至っていない。戦力編成など新シーズンに向けた動きも急がれ、水面下でもう一つのシナリオの調整に入った。
和田監督の去就については、結論がポストシーズン終了後に持ち越されることが既に濃厚となっている。8月末に来季続投の球団方針が明るみに出た後、チームは一時急失速し、
9年ぶりの優勝からは遠ざかった。それでも、ここにきて3カード連続の勝ち越し。本拠地でクライマックスシリーズ・ファーストステージを戦える2位フィニッシュ、そして日本一という最終照準をにらむ。
17日の編成会議出席後に「僕は同じ。ずっと(続投と)言っている。変わっていない」と語った南信男球団社長(59)は、翌18日に坂井信也オーナー(66)と会談。監督人事については、
慎重に推移を見守る方針が確認された。しかし、一方で「待ったなし」の状況となっているものもある。
来季を見据えた戦力編成などの動きだ。球団が和田監督に続投を要請する場合についても、ヘッドコーチ、2軍監督などの要職刷新を条件とすることが判明しているが、「続投せず―」
なら準備のいっそうの遅滞は免れない。球団幹部の1人はこの日、「もう時間がない」と口を開いた。
もう一つのシナリオを想定しておく必要に迫られ、浮上してきたのが岡田彰布氏の名前だ。球団が招へいに動き、同氏が受諾すれば、2004〜08年に監督を務めて以来の阪神復帰となる。
金本を不動の4番に据え、救援トリオ「JFK」を確立して05年にリーグ優勝。手堅く、かつ信念に基づくタクトで06、08年を合わせた3度の年間80勝以上を達成した。「勝負勘が鋭く、勝てる監督」
として定評があり、ここ一番を勝ちきれない課題を抱えるチームの変革には、その手腕が生きるはずだ。10〜12年のオリックス監督時代は3年連続Bクラスに甘んじたが、残した戦力は今季躍進を
支えている。オリックス退団後は評論活動を展開。猛虎への厳しくも温かいメッセージをお茶の間に届けてきた。
続投か。華麗なるカムバックか。現状、来季監督に関する動きは水面下のものでしかない。
来たな
728: 2014/09/23(火) 06:59:54.22 ID:icJyC+Wn0(8/9)調 AAS
うむ
80周年に、80番が、80勝する
これやな 分かりやすい
749(1): 2014/09/23(火) 07:22:50.65 ID:icJyC+Wn0(9/9)調 AAS
>>736
そう思う。金本、桧山世代に指導者の経験積ませるための
つなぎとして、岡田再登板なんやろう。 和田の3年間での失敗は、
自分の地位を脅かすような存在を育てることをしなかったことやな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.138s