[過去ログ] 今年の阪神はやらかす14-414 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
398: 2014/09/22(月) 23:26:58.63 ID:aPVMii4gi(10/14)調 AAS
川藤監督
掛布ヘッドコーチ
桑田バッテリーコーチ
藪投手コーチ
田尾打撃コーチ 今岡打撃コーチ
久慈内野守備走塁コーチ
赤星外野守備走塁コーチ
399: 2014/09/22(月) 23:27:35.41 ID:ER02xD4D0(3/4)調 AAS
ポエムうぜええええええええ
死ねよ
400: 2014/09/22(月) 23:27:43.36 ID:/AmJUAPG0(19/23)調 AAS
谷繁が監督やるくらいなんだから金本監督でいいんだけどな
401: 2014/09/22(月) 23:28:03.24 ID:uPlg1CCK0(5/5)調 AAS
桧山の解説聞いてたら和田と同じ匂いがするけどな
誰にも嫌われたくない八方美人的なさ
402: 2014/09/22(月) 23:28:47.42 ID:/XCjZkal0(3/4)調 AAS
赤星監督で野次にイチイチ相手するのもみたいな
403: 2014/09/22(月) 23:28:51.00 ID:2eYveo010(15/15)調 AAS
桧山は結構なお花畑やろ
404: 2014/09/22(月) 23:29:36.28 ID:aPVMii4gi(11/14)調 AAS
桧山が監督で和田以下かはわからないが
和田が解説したら100%桧山以下やと思う
405: 2014/09/22(月) 23:29:43.01 ID:/AmJUAPG0(20/23)調 AAS
確かに解説聞いてると赤星、矢野、桧山は監督の器じゃないな
406(1): 2014/09/22(月) 23:30:38.70 ID:E44FuHJ10(6/7)調 AAS
先発を二人も中継ぎに回しただけの岡田
補強と若手育成で中継ぎ整備した森脇
監督能力が順位にも現れてるが天と地くらい違う
そんな最下層の無能再登板は勘弁だな。現実にありそうで怖いわ。森指名回避するようなバカ球団ならやりかねん
407(2): 2014/09/22(月) 23:31:53.08 ID:knCQre2Y0(7/10)調 AAS
野球監督に必要な能力 - wikipewada
・カリスマ性
・メディア対応
・発信力
・抗議力
・叱咤激励力
野球のことはコーチにまかせとけばいい
408: 2014/09/22(月) 23:32:35.64 ID:9J0okqLQ0(20/22)調 AAS
>>395
和田の下じゃなかったら真弓ならありうる
その監督と仲がいいなら尚更
409: 2014/09/22(月) 23:32:37.52 ID:0CNlzEV70(3/3)調 AAS
糸井みたいな模範になれる日本人がいるいないって大きな違いだと思うが
TOKADAはいまでもここイチでたいしたことないだろ
410: 2014/09/22(月) 23:33:03.88 ID:gF545HTX0(8/9)調 AAS
>>406
岡田が獲った若手やん
411: 2014/09/22(月) 23:33:05.93 ID:xWmdDcbF0(5/6)調 AAS
和田以外なら誰でもいいよもう
あ、岡田もパスな
412: 2014/09/22(月) 23:33:46.59 ID:8EsYctxp0(16/16)調 AAS
違うな。
金本も矢野も赤星も、
局部的解説であり、監督には向かない。
桧山は常に全体を見ている。
つまりいかに上手く全体が流れるか?
この才能は監督向きである。
和田も感情論主義に属する。
真弓は単なる無関心。
というより単なる自分しか見えない。
ゴルフにすぐ移行したのが証拠。
桧山は自分の我を、さりげなく相手にやらせる。
あの野村でさえ、著作で褒めちぎっている。
こういう桧山は常に、チームをコントロールできる。
間違いなく、常勝軍団になれる。
413(1): 2014/09/22(月) 23:34:22.36 ID:knCQre2Y0(8/10)調 AAS
オリックスが強くなった理由は中村負広がいなくなったこと以外にないやろ
元々分離ドラフトでいい選手いたのに中村がぐちゃぐちゃにして弱くなったんやであそこは
414: 2014/09/22(月) 23:34:23.59 ID:S/tC1/aT0(1)調 AAS
>>407
星野しかいないな
415: 2014/09/22(月) 23:34:39.07 ID:I0HmDlS20(1/2)調 AAS
真弓が監督なる時希望してた
真弓監督
土井ヘッド打撃
ソフトバンクの投手コーチ
若菜バッテリー
岡守備走塁
これでやってりゃ真弓の結果も違ってたやろ
416: 2014/09/22(月) 23:35:14.72 ID:/AmJUAPG0(21/23)調 AAS
桧山の解説は片岡に並んで最低レベル
濱中や藤本以下
417(2): 2014/09/22(月) 23:36:25.71 ID:RcALYAR10(1)調 AAS
負広監督あるで!
418: 2014/09/22(月) 23:36:50.28 ID:4y2XQa2E0(1)調 AAS
桧山も金本もコーチ飛ばして
いきなり監督はないだろうな
419: 2014/09/22(月) 23:37:39.16 ID:xWmdDcbF0(6/6)調 AAS
桧山とか誰得だよw
420: 2014/09/22(月) 23:38:52.58 ID:knCQre2Y0(9/10)調 AAS
優勝戦士の中では金本には一度やらせるべきやな
やっぱり質は別格やで
上手く行かんかったらそれまでや。選手時代の感じから言って1度はやらせるべきや
421: 2014/09/22(月) 23:38:54.96 ID:maKFoZD40(10/11)調 AAS
負広はドラフトで選ぶ選手はよくも悪くも無難だからな
強いチーム作るにゃリスク犯して指名するか、広島みたいにドラフト指名の底上げするかしないと駄目なのにな
422: 2014/09/22(月) 23:39:00.46 ID:AeI8v6i30(5/7)調 AAS
>>417
そうなったらスパイス続投するよりも来季の観客減るぞ
423(2): 2014/09/22(月) 23:39:00.55 ID:g2pw0g//0(3/3)調 AAS
そもそもなぜ桧山の名前が出てくるかが謎
424: 2014/09/22(月) 23:39:42.60 ID:9J0okqLQ0(21/22)調 AAS
>>417
まぁ、敵を作らないのだけが身上なので
和田よりマシ
425: 2014/09/22(月) 23:40:36.14 ID:knCQre2Y0(10/10)調 AAS
>>423
謎のチョイスをするのは”荒らしですよ”っていう自己アピールやん
ドラフトスレの京大も同じことやで
426: 2014/09/22(月) 23:41:03.14 ID:AeI8v6i30(6/7)調 AAS
>>423
03、05の優勝メンバーで生え抜きだからやろ
427(1): 2014/09/22(月) 23:41:46.65 ID:sI2FXWMFO携(1/4)調 AAS
打線は1・3・4・5はイジる必要ないやろ。
今年の敗因は中継ぎ陣やろ。
福原、安藤、加藤、筒井の4人トータルの防御率と投球イニング数が
2013年:193回 防2.02 → 2014年:150回2/3 防4.69
これは厳しすぎるわ
428: 2014/09/22(月) 23:42:58.38 ID:aPVMii4gi(12/14)調 AAS
片岡→うわべだけの猛虎愛で心がこもってない
矢野→裏表の激しい性格が垣間見える(喋りが暑苦しい)
濱中→内容が薄く軽薄な喋りで説得力なし
藤本→媚びた口調が鼻につき深みの全く無い解説
桧山→口調が軽過ぎで感想を述べてるだけの解説
遠山→若手投手への思い入れが激しく猛虎愛が強過ぎてキツい
429: 2014/09/22(月) 23:43:04.53 ID:MXeeoZFnO携(1)調 AAS
桧山は生え抜きって言ってもFAしてるし
引き取るチームがなかっただけだからな
生え抜きの価値なし
430: 2014/09/22(月) 23:43:39.01 ID:/AmJUAPG0(22/23)調 AAS
桧山と片岡の解説ってほんとそっくりだよ
要するに典型的なアホ
431(1): 2014/09/22(月) 23:44:01.14 ID:yBfVLTaaO携(1)調 AAS
越後屋の糞死ねや
432: 2014/09/22(月) 23:45:00.46 ID:1YquLT+q0(2/4)調 AAS
村田女々しい
役割とかじゃなくて降格されて勝手に凹んでただけの言いワケじゃねえか
433(2): 2014/09/22(月) 23:45:25.82 ID:sI2FXWMFO携(2/4)調 AAS
俺の知り合いが今年、仕事先で掛布見かけてサインもらっておもいきって「来年監督やるんですか?」聞いたら「ないです」って言われたらしい
434(1): 2014/09/22(月) 23:46:18.90 ID:/XCjZkal0(4/4)調 AAS
しかし名前が上がる中で阪神一筋ってホント桧山だけだな
あとは掛布くらいか
435: 2014/09/22(月) 23:46:27.48 ID:52m/lf9ji(6/7)調 AAS
>>427
中継ぎが去年レベルならもうちょい頑張れたやろな
そこは和田に同情するわ
436: 2014/09/22(月) 23:46:36.37 ID:5RDAsRH40(1/3)調 AAS
>>413
まったくその通り
中村負広がいる限り、誰が監督になっても無駄
和田もたいがいやけど、まずは中村負広を始末しないと阪神は、お話にならない
437(1): 2014/09/22(月) 23:46:59.39 ID:gZDci7pG0(3/3)調 AAS
違うな。
駅名は事故死、
ポエムは精神病院収容で問題ない。
この2人はこのスレに向いていない。
それだけのこと。
また明日会おう。
438: 2014/09/22(月) 23:47:07.07 ID:1YquLT+q0(3/4)調 AAS
>>370
FAで取れるのは2人までだから村田はナシ
中島や田中賢に行った方がマシ
FAの2人は、金子、平野、宮西、山井のうちからにするべき
439: 2014/09/22(月) 23:47:36.44 ID:IFZ1gPxFO携(1)調 AAS
そりゃあってもないですって答えるだろ
まあないと思うけど
440: 2014/09/22(月) 23:47:56.29 ID:I0HmDlS20(2/2)調 AAS
負広より南やろ
こいつが1番の癌
負広連れて来たのもこいつだしな
441: 2014/09/22(月) 23:48:03.26 ID:52m/lf9ji(7/7)調 AAS
>>437
お前も来なくていいわ
442: 2014/09/22(月) 23:48:05.65 ID:sI2FXWMFO携(3/4)調 AAS
>>189 >>199
そら、ホームがナゴヤドームやったら厳しいやろ
443: 2014/09/22(月) 23:48:47.94 ID:ER02xD4D0(4/4)調 AAS
お前もポエムもどきだろうがいい加減にしろ
444(1): 2014/09/22(月) 23:49:09.92 ID:uA9GjZLw0(1)調 AAS
負広ってでも落合GMに比べたら実はそこまで酷くないんだよね
445: 2014/09/22(月) 23:49:40.71 ID:1W/UYC8p0(1)調 AAS
ツラゲぶっ最終回
446(1): 2014/09/22(月) 23:49:53.00 ID:lz710gjA0(1)調 AAS
平田監督で、今秋に山崎福、来秋に高山を確実に獲りたいね。
(中)高山
(遊)倉本
(三)今成
(左)中田
(一)外人
(二)外人
(右)横田
(捕)梅野
(投)山崎
447: [「sage」] 2014/09/22(月) 23:50:18.32 ID:8gQjqjD80(1)調 AAS
>>433
はい、とは言えんだろ
448: 2014/09/22(月) 23:50:19.86 ID:aPVMii4gi(13/14)調 AAS
>>433 もしそういう話があっても
「そうなんですよ」とか「来年ボクやりますよ」とか言わんやろ
そんなんすぐ噂が広まったらえらいことになるやん!
449: 2014/09/22(月) 23:50:39.64 ID:5RDAsRH40(2/3)調 AAS
負広の存在価値が全くわからん
450: 2014/09/22(月) 23:50:45.43 ID:sI2FXWMFO携(4/4)調 AAS
>>201 >>203
能見普通に投球術あるし打たせて取ることも長けとんで。特に去年。
別にスピード落ちてへんしキレも相変わらずあるし、去年と違うんはムラっ気やな。それでもQS率は70%超やし。
451(1): 2014/09/22(月) 23:51:00.76 ID:Fkh1hF73I(3/3)調 AAS
金本とか桧山みたいな半島民族に親愛なるタイガースの命運を任せていいのか?
452: 2014/09/22(月) 23:52:10.82 ID:/AmJUAPG0(23/23)調 AAS
>>434
桧山は阪神一筋じゃないからw
453: 2014/09/22(月) 23:52:43.98 ID:R3KtDuvD0(2/2)調 AAS
>>446
鳴尾浜でな
454: 2014/09/22(月) 23:53:00.79 ID:f07RTcKN0(9/9)調 AAS
>>350
新井とブラゼルの決勝打すげえ多かったぞ
事実に反して大事なとこで打たんと難癖付けられてた点では同類だが
455: 2014/09/22(月) 23:53:48.48 ID:maKFoZD40(11/11)調 AAS
山崎福は多分単独1位か榎田みたいにハズレ1位ぐらいにはなるから2位では残ってないだろ
456: 2014/09/22(月) 23:53:54.66 ID:qN+5hg4L0(1)調 AAS
>>407
和田は全部ないな
457: 2014/09/22(月) 23:54:28.36 ID:64IuCKl90(1)調 AAS
いよいよー金やん監督ー桧山ーー今岡ー矢野ーコーチ
いよよーーーいよいよーー??
458: 2014/09/22(月) 23:55:08.90 ID:9J0okqLQ0(22/22)調 AAS
>>431
どんだけ和田Loveだったんだよと(w
459(2): 2014/09/22(月) 23:55:41.49 ID:E44FuHJ10(7/7)調 AAS
四番ゴメスは物足りないから四番グリエルにしよう
460: 2014/09/22(月) 23:55:46.57 ID:5RDAsRH40(3/3)調 AAS
>>451
そんなん、抑えが負広が捕ってきたアレの時点で、チーム終わってますやん
461: 2014/09/22(月) 23:55:48.93 ID:gF545HTX0(9/9)調 AAS
監督交替決定してCSから日シリ行ったら気まずいやろ
和田解任決定したんだし代行で臨めよ
462: 2014/09/22(月) 23:57:23.57 ID:aPVMii4gi(14/14)調 AAS
>>459 得点圏打率低いとか
ここでボロカスに叩かれんのが目に見えるわ
463(1): 2014/09/22(月) 23:57:24.00 ID:N7C7z8UKO携(3/3)調 AAS
ウチで「上田・仰木・森脇」になり得る人材っている?
ソッチの意味で桧山か川藤か秀太にやらせてみたいw
464: 2014/09/22(月) 23:57:37.34 ID:mkw48jFE0(15/15)調 AAS
イチローとムネリン
補強はこの二人
ちょうどいい。
間違いない。
来年は優勝する。
465: 2014/09/22(月) 23:58:38.73 ID:aoCouSL10(1)調 AAS
次は平田か?
対抗でどんでんかね
大穴で和田続投
466: 2014/09/22(月) 23:59:13.59 ID:AeI8v6i30(7/7)調 AAS
>>444
今は落合よりましでも、監督時代やオリックスのときのこと考えたらこれ以上やらせるのはかなり危険
(放出した選手が活躍、かわりに獲ったのがさっぱりでチーム弱体化してた)
467: 2014/09/22(月) 23:59:42.95 ID:1YquLT+q0(4/4)調 AAS
金子に平野が巨人なんてことになったら巨人5連覇だからな
何としても阻止しろ
金子に4年30億用意していい
468(2): 2014/09/23(火) 00:00:22.16 ID:ZSLZJLKO0(1/7)調 AAS
>>463
その6人の共通点って何?
現役時代の実績もバラバラだし
469: 2014/09/23(火) 00:01:44.82 ID:KoNnOn6pO携(1)調 AAS
明日辞任発表があるなら
残り試合とCSは黒田代行でいいわ
来年の事を考えたら監督の可能性が全くない人間のほうがよい
470(3): 2014/09/23(火) 00:03:11.34 ID:Qz2G7xIe0(1)調 AAS
鯉だが、ここは「広島まで乗り込んだるから待っとけや!ワラ」
みたいなんおらんのか?w なっさけないのぅw
毎日ここでウジウジやる奴しかいねーんだなw どうせ甲子園も年1位しかいかんのだろw
クズばっかw
471: 2014/09/23(火) 00:05:52.52 ID:MnUG2j5c0(1)調 AAS
そう言えば去年ナゴヤで黒田が代打やってバカ勝ちしたな
なかなかいい采配してたような
472: 2014/09/23(火) 00:06:04.40 ID:JfizEn200(1/12)調 AAS
ああもうどんでんでいいや
なんでもいいや
473: 2014/09/23(火) 00:06:19.55 ID:hpitcxZm0(1/3)調 AAS
ハァ…和田が1年辞めるの早ければ森1位だったのに
新監督が○○だったらドラフト1位はこうなる
岡田…有原(早稲田大)
掛布…岡本(智弁学園)
金本…岡本(智弁学園)
平田…山崎福(明治大)
負広…安楽(済美)
474: 2014/09/23(火) 00:06:29.80 ID:XiIrLlbb0(1/3)調 AAS
ゴメスに何やら注文付けてるのは他の住民か?
ラミレスクラスの勝負強さやぞ
475(1): 2014/09/23(火) 00:08:27.70 ID:zz4bg+MPO携(1/5)調 AAS
>>468
要は補欠出身。
この内、桧山はレギュラーも長く張ってたが。
476: 2014/09/23(火) 00:08:52.42 ID:jhOxfWn90(1/4)調 AAS
>>470
スパイスの去就で頭一杯だったから広島なんかどうでもいい
477: 2014/09/23(火) 00:09:58.51 ID:wa8aWkUc0(1/2)調 AAS
村田、下手したらノリ2世やろ。
800万で野球したいなら入っていいぞとか言われて。
478: 2014/09/23(火) 00:10:09.49 ID:hpitcxZm0(2/3)調 AAS
>>468
秀太はスカウトで結構いいの連れて来てるのでそっちで頑張ればいい
親父のコネもあって人脈広いし、本人の性格も社交性があってウケがいい
479: 竜 2014/09/23(火) 00:10:56.72 ID:MPxG6OwTO携(1)調 AAS
>>470
ウチが阪神より広島に負けたおかげで、
おまいら2位なんだから調子乗らないようにな
480(1): 2014/09/23(火) 00:12:05.92 ID:ZSLZJLKO0(2/7)調 AAS
>>475
西鉄黄金期のレギュラーの仰木が補欠????
481: 2014/09/23(火) 00:12:55.06 ID:ITfsalV10(1)調 AAS
でもま、和田阪神は野謙広島より弱いよ
これはこれで情けないが
482: 2014/09/23(火) 00:14:20.98 ID:fPX7CGhQ0(1/3)調 AAS
画像リンク
483: 2014/09/23(火) 00:14:47.16 ID:VS0z+JXs0(1/3)調 AAS
星野復帰やたら大盛り上がりやなー
大型トレードもあるのになー
484: 2014/09/23(火) 00:15:26.22 ID:XiIrLlbb0(2/3)調 AAS
◎岡田
○平田
後はわからん・・・
485: 2014/09/23(火) 00:15:42.75 ID:JfizEn200(2/12)調 AAS
身体具合悪いから無理だろ
486: 2014/09/23(火) 00:19:50.29 ID:XA1iYpiz0(1)調 AAS
和田よ
お前の続投はほぼもうないわ
ほんまに悪い事言わんから、お前でもチーム愛があるんやったら、空気読んで明日自分から休養しますって申し出ろ
それでチームの雰囲気変わって2位も行けるし、ひょっとしたらCSも勝てるかもわからんわ
お前が出来る最後のご奉公や
それが出来たらちょっとは見直したるわ
去り際ぐらいはカッコつけてケジメつけや
487: 2014/09/23(火) 00:22:22.13 ID:zz4bg+MPO携(2/5)調 AAS
>>480
中西稲尾のイメージしかなかったので仰木がレギュラーだとは認識してなかったorz
仰木とのファーストコンタクト(?)は、当時の西武球場で超濃霧の中、試合続行の可否を確かめる為のノッカーとしてだった(佐々木信也のPBNにて)。
488: 2014/09/23(火) 00:23:19.87 ID:icJyC+Wn0(1/9)調 AAS
掛布で2年かな
今年になって突然なぜ現場に呼んだのか
489(1): 2014/09/23(火) 00:23:26.10 ID:hpitcxZm0(3/3)調 AAS
岡田オリ時代
5位
4位
6位(休養)
490: 2014/09/23(火) 00:24:10.74 ID:JfizEn200(3/12)調 AAS
>>489
ソレは思う…www
491: 2014/09/23(火) 00:25:14.76 ID:VS0z+JXs0(2/3)調 AAS
掛布か金本でええわ
492: 2014/09/23(火) 00:25:33.55 ID:ZSLZJLKO0(3/7)調 AAS
いっそ、巨人より先に、松井
493: 2014/09/23(火) 00:25:48.20 ID:UTH0TiAz0(1)調 AAS
岡田じゃどんなもんか見えてるんで
まだ未知な掛布とか金本の方がもしかしたらって期待が持てるな
494: 2014/09/23(火) 00:26:12.67 ID:7diP8xrS0(1/3)調 AAS
>>470
クズとか言うなよはげ
隼太やるから丸ちゃんくれや!
495: 2014/09/23(火) 00:26:17.96 ID:eKnG0cG40(1/4)調 AAS
週刊誌にも著名人の阪神ファンからボロカスに書かれてたなwww和田
496: 2014/09/23(火) 00:28:08.90 ID:icJyC+Wn0(2/9)調 AAS
ジャイアンも江川を中に入れないなぁ
なんでやろ
497: 2014/09/23(火) 00:28:31.52 ID:WixEr//F0(1)調 AAS
無能岡田の前後の両監督はCS2位で進出
2位 大石
6位
5位 岡田
4位
6位
5位 森脇
2位
498: 2014/09/23(火) 00:30:28.52 ID:wa8aWkUc0(2/2)調 AAS
和田監督へ
「お願いですからやめてください。ホンマ頼みますわ。」
499: 2014/09/23(火) 00:33:50.62 ID:ZSLZJLKO0(4/7)調 AAS
慶応ラグビー部の和田康二監督内心ムカついていたりして
500: 2014/09/23(火) 00:48:47.48 ID:zz4bg+MPO携(3/5)調 AAS
スパイスはメジャーの元SB左腕や名古屋の禿さんや歌手のあの人を含めた
全ての「和田さん」に謝れw
501: 2014/09/23(火) 00:52:10.25 ID:pE51Cmst0(1)調 AAS
どうせ2位逃しても、大目に見るから来年頑張れとか言って続投だろ。
CS開催権損失よりも、フロントの犬役はもっと大事だからな。
502: 2014/09/23(火) 00:56:25.66 ID:OpGNrU8D0(1/3)調 AAS
読売に0.5差まで迫って突き放されて
広島に0.5差まで迫って突き放されて
ほんまいらち来るわ
503(2): 2014/09/23(火) 00:59:42.32 ID:100kAIyZ0(1/2)調 AAS
名前出てないし、タレント業順調すぎるから絶対ないけど出来る事なら赤星に監督やって欲しいな。
赤星の理想とする野球見てみたいってだけだが。
この人が監督したらどんなスタメンになるんだろうって言う。
自分のような守備走塁重視で選ぶのか?
逆にパワー系の選手並べるのか?
504(1): 2014/09/23(火) 01:01:40.91 ID:yGvcyMtz0(1)調 AAS
もう亀山でいいよ
505: 2014/09/23(火) 01:04:08.03 ID:JfizEn200(4/12)調 AAS
>>504
やだよデブだから
506(2): 2014/09/23(火) 01:04:45.40 ID:icJyC+Wn0(3/9)調 AAS
小山さんに一度やっていただこうやないか
監督
507: 2014/09/23(火) 01:05:34.00 ID:OpGNrU8D0(2/3)調 AAS
だったら江夏がいいわ
508: [「sage」] 2014/09/23(火) 01:07:11.41 ID:ADbTT/h10(1/6)調 AAS
>>506
ミーテイングはひたすら「ボールを振ってはいけません」の一点張りだろうな
509(1): 2014/09/23(火) 01:08:56.47 ID:mXBSUO2a0(1/4)調 AAS
>>503
赤星はフロントともコーチとも上手くやれないだろう
選手の人望を集めるのも下手そう…
510: 2014/09/23(火) 01:09:19.76 ID:cq2Gnlmo0(1/6)調 AAS
>>506
ピンチでマウンド行ってベンチに帰って来て座ったらそのまま逝ってしまうだろw
又は
「晋太郎、ワシと替れ。ホンモンのアームコントロールを魅せてやる!」
「ピッチャー。わし!」
511(2): 2014/09/23(火) 01:10:25.79 ID:fAUh7tDl0(1/7)調 AAS
赤星は入閣しても伊原と一緒やと思うで
能力は悪くないけど性格面でコーチ向きじゃない
512(1): 2014/09/23(火) 01:12:21.05 ID:100kAIyZ0(2/2)調 AAS
>>509
>>511
それを見てみたいってのもあるんだよ。
一旦チームをぶっ壊してほしい。
513: 2014/09/23(火) 01:12:55.65 ID:0cA2A/KL0(1)調 AAS
来年の監督が和田 岡田という究極の選択なら、和田残留でいいよ
514(1): 2014/09/23(火) 01:12:55.87 ID:cq2Gnlmo0(2/6)調 AAS
>>503
なるだけ03か05年年に近い構成にするんじゃないかな。
1.「0番打者」
2.俊足
3.中距離
4.4番目w
5.ベテラン
6.外人
7.捕手
8.非力内野手
9.投手
多分矢野もヤニキもこれに近いかもな。
515: [「sage」] 2014/09/23(火) 01:14:20.86 ID:ADbTT/h10(2/6)調 AAS
>>511
伊原と一緒=コーチ不向きって
あんなほぼコーチ一筋の人が不向きってわけわからん
むしろあの人は監督に向いてなかった人だろ
516: 2014/09/23(火) 01:14:24.58 ID:icJyC+Wn0(4/9)調 AAS
全員、クイック投法禁止や
コントロールがね、甘くなる
517: 2014/09/23(火) 01:15:01.19 ID:mXBSUO2a0(2/4)調 AAS
>>512
それじゃ最下位しか見えへんでwww
しかし、そろそろ03優勝組は一人くらい入閣させてもいい
518: 2014/09/23(火) 01:16:02.91 ID:cq2Gnlmo0(3/6)調 AAS
>>514自己
今でいえば
1.マートン
2.上本
3.鳥谷
4.辛い兄弟のどっちか
5.福留
6.ゴメス
7.梅野
8.大和
9.ノウミサン
519(2): 2014/09/23(火) 01:17:42.94 ID:hiDoRf8xi(1/4)調 AAS
皆が小山さんほど球威と制球力があったら
キャッチャーがtanishigeみたいな肩でもかまへんねやろなぁ
520: 2014/09/23(火) 01:18:10.44 ID:JfizEn200(5/12)調 AAS
なあ
23岩田
24能見
25藤浪
であってる?
521(1): 2014/09/23(火) 01:18:36.63 ID:mXBSUO2a0(3/4)調 AAS
>>519
そういうことやね(ニッコリ
522(1): 2014/09/23(火) 01:19:31.31 ID:cq2Gnlmo0(4/6)調 AAS
>>519
阪神相手ならそもそもが出塁自体出来ないから
tanisigeどころかカノーの肩でも問題無しw
523: 2014/09/23(火) 01:22:12.67 ID:fAUh7tDl0(2/7)調 AAS
キャッチャーは鉄砲肩云々より送球のコントロールだわな
浅井が捕手失格になったのも2塁送球がシュート回転毎回して逸れまくるからだし
524: 2014/09/23(火) 01:22:20.16 ID:R0euGlaq0(1/6)調 AAS
阪神の出塁率リーグ3位だがな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 477 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.165s*