[過去ログ] 今年の阪神はやらかす14-414 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
337: 2014/09/22(月) 23:00:17.21 ID:/XCjZkal0(2/4)調 AAS
和田は03、05の打撃コーチで
1001にも信頼されてたからな
その辺も上からの心象はいい
338: 2014/09/22(月) 23:00:21.22 ID:gF545HTX0(3/9)調 AAS
これで残りはまともに応援できるな
339(1): 2014/09/22(月) 23:00:26.43 ID:x2+kmTZW0(2/2)調 AAS
>>331
金本が現役の時の和田の成績は?
340(2): 2014/09/22(月) 23:01:08.86 ID:iLS7ZKjs0(3/7)調 AAS
結局、真弓は思考せず決断しなかっただけだろ
和田が金本使え使えといっても拒否したら良かっただけだから
むしろ、和田の提案を受け入れて金本の起用を決断したのは真弓だろ
341: 2014/09/22(月) 23:01:25.02 ID:8EsYctxp0(11/16)調 AAS
再度教える。
真の評価、現実をな。
星野は造成をし、
岡田が建物を建てた。
真弓の管理が悪く、
和田がリフォームをやった。
これこそ的確な比喩だ。
勉強せよ。
342: 2014/09/22(月) 23:01:27.29 ID:9J0okqLQ0(15/22)調 AAS
阪神ファンを辞めずに済んだわ
343(1): 2014/09/22(月) 23:01:33.42 ID:/AmJUAPG0(18/23)調 AAS
和田は外国人と補強を望みどおりやって貰ってこれだからな
制約もなく、これだけ環境に恵まれた監督も珍しい
344: 2014/09/22(月) 23:02:59.31 ID:f07RTcKN0(8/9)調 AAS
和田は希望通りに森をスルーして梅野を採ってこれだからな
いつもの森オタじゃないが、さすがに梅野よりはあっちが欲しかった
345: 2014/09/22(月) 23:03:12.32 ID:2eYveo010(8/15)調 AAS
>>340
金本本人が無理言って出してもらってる言うてたで
346: 2014/09/22(月) 23:03:44.66 ID:0CNlzEV70(1/3)調 AAS
やっと岡田でまともな野球が見れるんだね
347(2): 2014/09/22(月) 23:04:22.68 ID:mkw48jFE0(12/15)調 AAS
真弓の時のイメージは
ブラ、城島、俊介7番、西村外野手かなぁ あと岡
348: 2014/09/22(月) 23:04:24.32 ID:9J0okqLQ0(16/22)調 AAS
>>339
成績言うてもコーチやんか
実績か?和田ゼル?
>>340
真弓が率先してゴリ推してなかったというだけのこと
349: 2014/09/22(月) 23:05:29.44 ID:9J0okqLQ0(17/22)調 AAS
>>347
まぁ和田の負の記録に比べたらかわいいもんよ
負けても一切選手を責めないし
350(2): 2014/09/22(月) 23:06:20.15 ID:iLS7ZKjs0(4/7)調 AAS
もうみんな忘れてると思うが、09年の時にブラゼルを追加補強したけど
拒否してたのは真弓だからな。09年の死んだ打線でブラゼルがいてどれだけ助かったか。
確かにブラゼルはチャンスに弱くて新井と同類項ではあるけどさ。
俺は今でも覚えてるわ。ブラゼルが加入して甲子園で直ぐ活躍して勝った日の試合の
監督インタビューでブラゼルの事を問われてニコリともせず不服そうな顔で答えてたのを。
351: 2014/09/22(月) 23:06:59.72 ID:knCQre2Y0(6/10)調 AAS
【命名:野村イズム】
監督 古田
ヘッド 山田
投手 八木沢
打撃 小早川
打撃 関川
打撃 オマリー
守備 赤星
守備 風岡
バッテリー 矢野
トレーニング 伊藤
トレーニング カツノリ
2軍 黒田
【命名:メジャー流】
監督 福留
ヘッド 小宮山
投手 薮
打撃 城島
打撃 坪井
打撃 オマリー
守備 田口
守備 西岡
バッテリー 山田
トレーニング 建山
トレーニング カツノリ
2軍 与田
352: 2014/09/22(月) 23:07:16.81 ID:8EsYctxp0(12/16)調 AAS
真弓に指導者の資質はない。
選手を責めない。
こんなもんは、誰も成長させない。
一人バント練習、これが真弓の現実。
2010打線は、和田の実績。
353: 2014/09/22(月) 23:08:12.99 ID:aPVMii4gi(6/14)調 AAS
>>343 いやいや
.320 25本 90打点ぐらい打ってくれるやろと思って
球団にお願いして獲って貰った福留が
よもや.230 10本しか打たんかったとは悲惨やわ…
あまりの見る目の無さにカッコつかんから
意地になって贔屓起用せなあかん羽目になるのがまたキツいわ…
354(4): 2014/09/22(月) 23:08:18.68 ID:DS/EVPeU0(1)調 AAS
「打順固定されれば…」 原采配の“被害者”巨人・村田が苦悩吐露
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
■「せめてクリーンアップくらいは…」
――開幕は4番だったのに、一時は打順が8番にまで降格しました。昨年は9番もありましたが、今年ほど打順がコロコロ変わることはなかった。毎日打順が変わるやりにくさは感じましたか?
「そりゃ、4番と8番じゃ役割が全然違いますから。やりにくさはありました」
――ある程度は打順を固定してやらせてもらいたかったと。
「そうですね。せめてクリーンアップくらいは固定されれば、全体的にもっと落ち着いてできたかなとは思います」
――現4番の阿部も打率.246と同じように低打率に苦しんでいます。
「苦しんでますね」
――それも打順が固定されなかったことが原因だという声もあります。
「ボクもそう思います。でも、それは監督が決めることなんで……」
和田は替えなさ杉だけど、原はちょっと替えすぎだわな。
355: 2014/09/22(月) 23:08:44.50 ID:gF545HTX0(4/9)調 AAS
>>347
西村外野手とか確実にブラゼルが悪いやん
後、浅井のインケツさ
真弓叩きは不当なのも多かった
356: 2014/09/22(月) 23:08:59.11 ID:2eYveo010(9/15)調 AAS
金本がゴリ押しで復帰しないで林ちゃんのままやったらあの年は失速せんかったやろな
357: 2014/09/22(月) 23:09:46.26 ID:9J0okqLQ0(18/22)調 AAS
>>350
よし、いい機会だ
とりあえず3年間の成績で和田の真弓未満が確定した所で
今度は和田と真弓が打ち立てた3年間の負の記録の数を競おうぜwwwwwwww
358(1): 2014/09/22(月) 23:10:29.89 ID:0CNlzEV70(2/3)調 AAS
村田も阿部も巨人はもういらんやろw
他の探してるんじゃね
359: 2014/09/22(月) 23:10:30.45 ID:/8TG9/4I0(4/4)調 AAS
打てないなら、打順降格くらいで済んでると思わないと。それで4番?
2軍落ちさせられないだけでも温情起用だろ。
360: 2014/09/22(月) 23:10:45.33 ID:iLS7ZKjs0(5/7)調 AAS
>>354
こんなもん打たへんやつが悪いんやからな。
まあ、村田は所詮選手が王様のベイスターズ出身だけあるわ
阪神の選手も甘えてるからあまり批判出来んけど
361(1): 2014/09/22(月) 23:10:56.79 ID:gF545HTX0(5/9)調 AAS
>>354
こんなん言っていいんか?
外様が生え抜き大物監督の批判は
362: 2014/09/22(月) 23:11:42.05 ID:8EsYctxp0(13/16)調 AAS
岡田の遺産があった真弓と、
真弓の負債があった和田。
比べる必要はない。
今後は岡田か、和田続投か、桧山だけしか、
真の選択肢はない。
363: 2014/09/22(月) 23:13:47.63 ID:2eYveo010(10/15)調 AAS
なんかもうポエムの逆張りも飽きてきたわ
新しいネタないんか?
364: 2014/09/22(月) 23:13:51.90 ID:maKFoZD40(9/11)調 AAS
阿部はチームの顔だから大事にするけど、やっぱケデブは微妙やな
東京ドームで次世代の中心選手であろう坂本と3本差しかない本塁打数は期待はずれよ
ロペスと村田が期待ハズレでどちらが追い出されるか
365: 2014/09/22(月) 23:14:07.44 ID:aPVMii4gi(7/14)調 AAS
>>358
村田>>3億
阿部>>6億
いらんてww
366: 2014/09/22(月) 23:14:08.82 ID:iLS7ZKjs0(6/7)調 AAS
村田は巨人出て行きそうやな
巨人ももう村田はいらないかもしれんが
367: 2014/09/22(月) 23:14:09.68 ID:mkw48jFE0(13/15)調 AAS
85年みたいな野球がしたいのか
落合中日みたいな野球がしたいのか
監督の目指すところが違えばベースボールも変わる
野球とはそういうもの
俺は知っている。
間違いない。
368(1): 2014/09/22(月) 23:14:45.97 ID:MTw5RgUx0(1)調 AAS
>>354
9番あったか?と思って調べてみたら去年の6月12日に9番打ってたんだな
369: 2014/09/22(月) 23:15:34.62 ID:E44FuHJ10(1/7)調 AAS
赤星みたいなイエスマンはコーチにいらない
生え抜きで優秀そうなのは矢野監督(星野イズム継承者)と下柳投手コーチくらいだな
あとは西村徳文や高橋慶彦は一三塁コーチで入閣させろ。コイツらは投手の癖盗むプロだから大和上本の盗塁が倍以上増える
370(1): 2014/09/22(月) 23:15:35.55 ID:2eYveo010(11/15)調 AAS
金使うんやったら中島より村田のがよっぽどええやん
371: 2014/09/22(月) 23:16:04.39 ID:cdSyWhwI0(3/3)調 AAS
>>368
普通の企業ならパワハラで訴えられるレベル
372(1): 2014/09/22(月) 23:16:04.79 ID:Fkh1hF73I(2/3)調 AAS
来季は梨田監督、真弓ヘッドで良い
373: 2014/09/22(月) 23:16:18.02 ID:juJcJRVj0(1)調 AAS
OBC 越後屋
今日は試合なし。明日からはDeNA3連戦。皆さんがご注目の監督問題…あれ?あなた(真由)先週休んでなかった?どこ行ってたの?
実家に北海道に仙台?どこぞの男と行ったんや?
球団社長が全勝指令出したのに、あっさり負けて残り8試合。もう和田の命運は尽きた。
時代は次に移ってる。次の監督教えたろか?明日のサンスポ一面に書けって?いやいや言うよ。次の監督は植村徹也(爆笑)
和田は性格もいいし、僕は大好きなんですよ。だけど3年という月日はデカい。普通のビジネスマンなら3年も結果が出ないと待ってくれない。
阪神は優しい?いやいやぬるいだけ。和田は一生懸命やったよ。
374: 2014/09/22(月) 23:16:28.52 ID:9J0okqLQ0(19/22)調 AAS
>>361
和田が真弓をdisるレベルでアカンと思う
しかも現役選手やろ?
375(2): 2014/09/22(月) 23:16:48.80 ID:X2Hok09nO携(1)調 AAS
矢野さんが監督やったらえぇちゃうん?
金本よりは頭良さそうやしw
376(1): 2014/09/22(月) 23:17:40.01 ID:mkw48jFE0(14/15)調 AAS
山脇が残留はいややで
吉竹が監督でも文句は言わんが
377(1): 2014/09/22(月) 23:17:43.84 ID:E44FuHJ10(2/7)調 AAS
球団職員やGMやコーチのほとんどが岡田一派だから岡田再登板の危険度は高いな
ほんとの暗黒時代か
378: 2014/09/22(月) 23:18:07.63 ID:uPlg1CCK0(4/5)調 AAS
矢野より金本のほうが選手はついて行きそに思うなあ
379: 2014/09/22(月) 23:18:39.02 ID:N7C7z8UKO携(2/3)調 AAS
>>372
阪神「では」寧ろ
真弓監督
梨田ヘッド
希望。
梨田さんにはバッテリCも兼任で。
やの?きど?やまだ?よしだ?誰それw
380: 2014/09/22(月) 23:18:59.02 ID:y/wnw6ky0(3/4)調 AAS
掛布監督
江夏ピッチングコーチ
清原打撃コーチ
がええわ
381: 2014/09/22(月) 23:19:02.89 ID:gF545HTX0(6/9)調 AAS
>>376
ないない
山脇の命運も尽きてる
こいつ真弓の岡みたいなもんやで
和田の山脇
382: 2014/09/22(月) 23:19:09.68 ID:SfMnNicz0(1)調 AAS
鯉だが、おまえらマツダCS遠征来るんか?ホテルは空きほとんどないらしいぞ。
383: 2014/09/22(月) 23:19:15.09 ID:2eYveo010(12/15)調 AAS
>>375
金本の解説は実戦的で矢野の感情論より信用できるで
384: 2014/09/22(月) 23:19:16.30 ID:aPVMii4gi(8/14)調 AAS
>>375 例の桜宮高校で創価学会やけど
俺は矢野監督で別にかまへんわw
385(1): 竜 2014/09/22(月) 23:19:23.41 ID:iJ1p/oO4O携(1)調 AAS
谷繁は当然必死、選手も年俸査定気になるから
昨日勝ってしまったけど、正直複雑だわ
5位2位3位ときて
CS1勝敗退だとして解任するのか?
真弓は自ら辞任だからクビではないし、
真弓以上にアホフロントから信頼されてるスパイチュを解任するとは
とても思えない
386: 2014/09/22(月) 23:20:25.31 ID:gF545HTX0(7/9)調 AAS
>>377
負GMはオリで岡田に追い出されたんだが
387: 2014/09/22(月) 23:20:26.07 ID:E44FuHJ10(3/7)調 AAS
矢野は桜宮出身で星野イズム継承者だから鉄拳制裁できる熱い監督になりそう
388: 2014/09/22(月) 23:20:36.44 ID:8EsYctxp0(14/16)調 AAS
いずれ矢野には捕手の最高級の指導、
金本は資質、思想ゆえに、
2軍の若手を育ててもらう。
赤星も2軍指導者を、それゆえやってもらう。
だが1軍は桧山が監督。
野村も著書で桧山を褒めた。
あれほど懐疑的な野村を、
ある意味メンタルコントロールした桧山は、
監督にふさわしい。
389: 2014/09/22(月) 23:20:43.87 ID:2eYveo010(13/15)調 AAS
>>385
再契約せんいうだけで解任とはちがうやろ
390: 2014/09/22(月) 23:22:21.31 ID:aPVMii4gi(9/14)調 AAS
矢野監督やったら
打撃コーチに田尾安志も入ったらバッチリやな!
391(1): 2014/09/22(月) 23:22:45.78 ID:E44FuHJ10(4/7)調 AAS
王イズム継承者 原
VS
星野イズム継承者 矢野
392: 2014/09/22(月) 23:23:11.27 ID:y/wnw6ky0(4/4)調 AAS
>>391
星野に追い出されたのに、矢野
393: 2014/09/22(月) 23:23:46.87 ID:52UEbLlC0(1)調 AAS
打撃コーチ 金本
バッテリーコーチ 矢野
守備走塁コーチ 赤星
投手コーチ 下柳
394: 2014/09/22(月) 23:24:04.79 ID:2eYveo010(14/15)調 AAS
矢野には地団駄芸があるから、あれで抗議したら人気出るで
395(1): 2014/09/22(月) 23:24:16.10 ID:iLS7ZKjs0(7/7)調 AAS
真弓が監督とか笑わせるなよ。真弓は打撃コーチだろ
でも、今更打撃コーチなんかさせられない
あり得るのなら、梨田が監督で梨田に頼まれたらあるってくらい
396: 2014/09/22(月) 23:24:52.18 ID:8EsYctxp0(15/16)調 AAS
矢野も金本も全体を見れない。
職人コーチ向き。
真に人を動かすのは、
全体の桧山のみ。
397: 2014/09/22(月) 23:26:23.94 ID:E44FuHJ10(5/7)調 AAS
山崎武司が阪神監督になったら盛り上がりそう
398: 2014/09/22(月) 23:26:58.63 ID:aPVMii4gi(10/14)調 AAS
川藤監督
掛布ヘッドコーチ
桑田バッテリーコーチ
藪投手コーチ
田尾打撃コーチ 今岡打撃コーチ
久慈内野守備走塁コーチ
赤星外野守備走塁コーチ
399: 2014/09/22(月) 23:27:35.41 ID:ER02xD4D0(3/4)調 AAS
ポエムうぜええええええええ
死ねよ
400: 2014/09/22(月) 23:27:43.36 ID:/AmJUAPG0(19/23)調 AAS
谷繁が監督やるくらいなんだから金本監督でいいんだけどな
401: 2014/09/22(月) 23:28:03.24 ID:uPlg1CCK0(5/5)調 AAS
桧山の解説聞いてたら和田と同じ匂いがするけどな
誰にも嫌われたくない八方美人的なさ
402: 2014/09/22(月) 23:28:47.42 ID:/XCjZkal0(3/4)調 AAS
赤星監督で野次にイチイチ相手するのもみたいな
403: 2014/09/22(月) 23:28:51.00 ID:2eYveo010(15/15)調 AAS
桧山は結構なお花畑やろ
404: 2014/09/22(月) 23:29:36.28 ID:aPVMii4gi(11/14)調 AAS
桧山が監督で和田以下かはわからないが
和田が解説したら100%桧山以下やと思う
405: 2014/09/22(月) 23:29:43.01 ID:/AmJUAPG0(20/23)調 AAS
確かに解説聞いてると赤星、矢野、桧山は監督の器じゃないな
406(1): 2014/09/22(月) 23:30:38.70 ID:E44FuHJ10(6/7)調 AAS
先発を二人も中継ぎに回しただけの岡田
補強と若手育成で中継ぎ整備した森脇
監督能力が順位にも現れてるが天と地くらい違う
そんな最下層の無能再登板は勘弁だな。現実にありそうで怖いわ。森指名回避するようなバカ球団ならやりかねん
407(2): 2014/09/22(月) 23:31:53.08 ID:knCQre2Y0(7/10)調 AAS
野球監督に必要な能力 - wikipewada
・カリスマ性
・メディア対応
・発信力
・抗議力
・叱咤激励力
野球のことはコーチにまかせとけばいい
408: 2014/09/22(月) 23:32:35.64 ID:9J0okqLQ0(20/22)調 AAS
>>395
和田の下じゃなかったら真弓ならありうる
その監督と仲がいいなら尚更
409: 2014/09/22(月) 23:32:37.52 ID:0CNlzEV70(3/3)調 AAS
糸井みたいな模範になれる日本人がいるいないって大きな違いだと思うが
TOKADAはいまでもここイチでたいしたことないだろ
410: 2014/09/22(月) 23:33:03.88 ID:gF545HTX0(8/9)調 AAS
>>406
岡田が獲った若手やん
411: 2014/09/22(月) 23:33:05.93 ID:xWmdDcbF0(5/6)調 AAS
和田以外なら誰でもいいよもう
あ、岡田もパスな
412: 2014/09/22(月) 23:33:46.59 ID:8EsYctxp0(16/16)調 AAS
違うな。
金本も矢野も赤星も、
局部的解説であり、監督には向かない。
桧山は常に全体を見ている。
つまりいかに上手く全体が流れるか?
この才能は監督向きである。
和田も感情論主義に属する。
真弓は単なる無関心。
というより単なる自分しか見えない。
ゴルフにすぐ移行したのが証拠。
桧山は自分の我を、さりげなく相手にやらせる。
あの野村でさえ、著作で褒めちぎっている。
こういう桧山は常に、チームをコントロールできる。
間違いなく、常勝軍団になれる。
413(1): 2014/09/22(月) 23:34:22.36 ID:knCQre2Y0(8/10)調 AAS
オリックスが強くなった理由は中村負広がいなくなったこと以外にないやろ
元々分離ドラフトでいい選手いたのに中村がぐちゃぐちゃにして弱くなったんやであそこは
414: 2014/09/22(月) 23:34:23.59 ID:S/tC1/aT0(1)調 AAS
>>407
星野しかいないな
415: 2014/09/22(月) 23:34:39.07 ID:I0HmDlS20(1/2)調 AAS
真弓が監督なる時希望してた
真弓監督
土井ヘッド打撃
ソフトバンクの投手コーチ
若菜バッテリー
岡守備走塁
これでやってりゃ真弓の結果も違ってたやろ
416: 2014/09/22(月) 23:35:14.72 ID:/AmJUAPG0(21/23)調 AAS
桧山の解説は片岡に並んで最低レベル
濱中や藤本以下
417(2): 2014/09/22(月) 23:36:25.71 ID:RcALYAR10(1)調 AAS
負広監督あるで!
418: 2014/09/22(月) 23:36:50.28 ID:4y2XQa2E0(1)調 AAS
桧山も金本もコーチ飛ばして
いきなり監督はないだろうな
419: 2014/09/22(月) 23:37:39.16 ID:xWmdDcbF0(6/6)調 AAS
桧山とか誰得だよw
420: 2014/09/22(月) 23:38:52.58 ID:knCQre2Y0(9/10)調 AAS
優勝戦士の中では金本には一度やらせるべきやな
やっぱり質は別格やで
上手く行かんかったらそれまでや。選手時代の感じから言って1度はやらせるべきや
421: 2014/09/22(月) 23:38:54.96 ID:maKFoZD40(10/11)調 AAS
負広はドラフトで選ぶ選手はよくも悪くも無難だからな
強いチーム作るにゃリスク犯して指名するか、広島みたいにドラフト指名の底上げするかしないと駄目なのにな
422: 2014/09/22(月) 23:39:00.46 ID:AeI8v6i30(5/7)調 AAS
>>417
そうなったらスパイス続投するよりも来季の観客減るぞ
423(2): 2014/09/22(月) 23:39:00.55 ID:g2pw0g//0(3/3)調 AAS
そもそもなぜ桧山の名前が出てくるかが謎
424: 2014/09/22(月) 23:39:42.60 ID:9J0okqLQ0(21/22)調 AAS
>>417
まぁ、敵を作らないのだけが身上なので
和田よりマシ
425: 2014/09/22(月) 23:40:36.14 ID:knCQre2Y0(10/10)調 AAS
>>423
謎のチョイスをするのは”荒らしですよ”っていう自己アピールやん
ドラフトスレの京大も同じことやで
426: 2014/09/22(月) 23:41:03.14 ID:AeI8v6i30(6/7)調 AAS
>>423
03、05の優勝メンバーで生え抜きだからやろ
427(1): 2014/09/22(月) 23:41:46.65 ID:sI2FXWMFO携(1/4)調 AAS
打線は1・3・4・5はイジる必要ないやろ。
今年の敗因は中継ぎ陣やろ。
福原、安藤、加藤、筒井の4人トータルの防御率と投球イニング数が
2013年:193回 防2.02 → 2014年:150回2/3 防4.69
これは厳しすぎるわ
428: 2014/09/22(月) 23:42:58.38 ID:aPVMii4gi(12/14)調 AAS
片岡→うわべだけの猛虎愛で心がこもってない
矢野→裏表の激しい性格が垣間見える(喋りが暑苦しい)
濱中→内容が薄く軽薄な喋りで説得力なし
藤本→媚びた口調が鼻につき深みの全く無い解説
桧山→口調が軽過ぎで感想を述べてるだけの解説
遠山→若手投手への思い入れが激しく猛虎愛が強過ぎてキツい
429: 2014/09/22(月) 23:43:04.53 ID:MXeeoZFnO携(1)調 AAS
桧山は生え抜きって言ってもFAしてるし
引き取るチームがなかっただけだからな
生え抜きの価値なし
430: 2014/09/22(月) 23:43:39.01 ID:/AmJUAPG0(22/23)調 AAS
桧山と片岡の解説ってほんとそっくりだよ
要するに典型的なアホ
431(1): 2014/09/22(月) 23:44:01.14 ID:yBfVLTaaO携(1)調 AAS
越後屋の糞死ねや
432: 2014/09/22(月) 23:45:00.46 ID:1YquLT+q0(2/4)調 AAS
村田女々しい
役割とかじゃなくて降格されて勝手に凹んでただけの言いワケじゃねえか
433(2): 2014/09/22(月) 23:45:25.82 ID:sI2FXWMFO携(2/4)調 AAS
俺の知り合いが今年、仕事先で掛布見かけてサインもらっておもいきって「来年監督やるんですか?」聞いたら「ないです」って言われたらしい
434(1): 2014/09/22(月) 23:46:18.90 ID:/XCjZkal0(4/4)調 AAS
しかし名前が上がる中で阪神一筋ってホント桧山だけだな
あとは掛布くらいか
435: 2014/09/22(月) 23:46:27.48 ID:52m/lf9ji(6/7)調 AAS
>>427
中継ぎが去年レベルならもうちょい頑張れたやろな
そこは和田に同情するわ
436: 2014/09/22(月) 23:46:36.37 ID:5RDAsRH40(1/3)調 AAS
>>413
まったくその通り
中村負広がいる限り、誰が監督になっても無駄
和田もたいがいやけど、まずは中村負広を始末しないと阪神は、お話にならない
437(1): 2014/09/22(月) 23:46:59.39 ID:gZDci7pG0(3/3)調 AAS
違うな。
駅名は事故死、
ポエムは精神病院収容で問題ない。
この2人はこのスレに向いていない。
それだけのこと。
また明日会おう。
438: 2014/09/22(月) 23:47:07.07 ID:1YquLT+q0(3/4)調 AAS
>>370
FAで取れるのは2人までだから村田はナシ
中島や田中賢に行った方がマシ
FAの2人は、金子、平野、宮西、山井のうちからにするべき
439: 2014/09/22(月) 23:47:36.44 ID:IFZ1gPxFO携(1)調 AAS
そりゃあってもないですって答えるだろ
まあないと思うけど
440: 2014/09/22(月) 23:47:56.29 ID:I0HmDlS20(2/2)調 AAS
負広より南やろ
こいつが1番の癌
負広連れて来たのもこいつだしな
441: 2014/09/22(月) 23:48:03.26 ID:52m/lf9ji(7/7)調 AAS
>>437
お前も来なくていいわ
442: 2014/09/22(月) 23:48:05.65 ID:sI2FXWMFO携(3/4)調 AAS
>>189 >>199
そら、ホームがナゴヤドームやったら厳しいやろ
443: 2014/09/22(月) 23:48:47.94 ID:ER02xD4D0(4/4)調 AAS
お前もポエムもどきだろうがいい加減にしろ
444(1): 2014/09/22(月) 23:49:09.92 ID:uA9GjZLw0(1)調 AAS
負広ってでも落合GMに比べたら実はそこまで酷くないんだよね
445: 2014/09/22(月) 23:49:40.71 ID:1W/UYC8p0(1)調 AAS
ツラゲぶっ最終回
446(1): 2014/09/22(月) 23:49:53.00 ID:lz710gjA0(1)調 AAS
平田監督で、今秋に山崎福、来秋に高山を確実に獲りたいね。
(中)高山
(遊)倉本
(三)今成
(左)中田
(一)外人
(二)外人
(右)横田
(捕)梅野
(投)山崎
447: [「sage」] 2014/09/22(月) 23:50:18.32 ID:8gQjqjD80(1)調 AAS
>>433
はい、とは言えんだろ
448: 2014/09/22(月) 23:50:19.86 ID:aPVMii4gi(13/14)調 AAS
>>433 もしそういう話があっても
「そうなんですよ」とか「来年ボクやりますよ」とか言わんやろ
そんなんすぐ噂が広まったらえらいことになるやん!
449: 2014/09/22(月) 23:50:39.64 ID:5RDAsRH40(2/3)調 AAS
負広の存在価値が全くわからん
450: 2014/09/22(月) 23:50:45.43 ID:sI2FXWMFO携(4/4)調 AAS
>>201 >>203
能見普通に投球術あるし打たせて取ることも長けとんで。特に去年。
別にスピード落ちてへんしキレも相変わらずあるし、去年と違うんはムラっ気やな。それでもQS率は70%超やし。
451(1): 2014/09/22(月) 23:51:00.76 ID:Fkh1hF73I(3/3)調 AAS
金本とか桧山みたいな半島民族に親愛なるタイガースの命運を任せていいのか?
452: 2014/09/22(月) 23:52:10.82 ID:/AmJUAPG0(23/23)調 AAS
>>434
桧山は阪神一筋じゃないからw
453: 2014/09/22(月) 23:52:43.98 ID:R3KtDuvD0(2/2)調 AAS
>>446
鳴尾浜でな
454: 2014/09/22(月) 23:53:00.79 ID:f07RTcKN0(9/9)調 AAS
>>350
新井とブラゼルの決勝打すげえ多かったぞ
事実に反して大事なとこで打たんと難癖付けられてた点では同類だが
455: 2014/09/22(月) 23:53:48.48 ID:maKFoZD40(11/11)調 AAS
山崎福は多分単独1位か榎田みたいにハズレ1位ぐらいにはなるから2位では残ってないだろ
456: 2014/09/22(月) 23:53:54.66 ID:qN+5hg4L0(1)調 AAS
>>407
和田は全部ないな
457: 2014/09/22(月) 23:54:28.36 ID:64IuCKl90(1)調 AAS
いよいよー金やん監督ー桧山ーー今岡ー矢野ーコーチ
いよよーーーいよいよーー??
458: 2014/09/22(月) 23:55:08.90 ID:9J0okqLQ0(22/22)調 AAS
>>431
どんだけ和田Loveだったんだよと(w
459(2): 2014/09/22(月) 23:55:41.49 ID:E44FuHJ10(7/7)調 AAS
四番ゴメスは物足りないから四番グリエルにしよう
460: 2014/09/22(月) 23:55:46.57 ID:5RDAsRH40(3/3)調 AAS
>>451
そんなん、抑えが負広が捕ってきたアレの時点で、チーム終わってますやん
461: 2014/09/22(月) 23:55:48.93 ID:gF545HTX0(9/9)調 AAS
監督交替決定してCSから日シリ行ったら気まずいやろ
和田解任決定したんだし代行で臨めよ
462: 2014/09/22(月) 23:57:23.57 ID:aPVMii4gi(14/14)調 AAS
>>459 得点圏打率低いとか
ここでボロカスに叩かれんのが目に見えるわ
463(1): 2014/09/22(月) 23:57:24.00 ID:N7C7z8UKO携(3/3)調 AAS
ウチで「上田・仰木・森脇」になり得る人材っている?
ソッチの意味で桧山か川藤か秀太にやらせてみたいw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 538 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s