[過去ログ] 今年の阪神はやらかす14-414 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
214: 2014/09/22(月) 21:41:02.01 ID:9accbSc3O携(1)調 AAS
やはり打てるキャッチャーかな 城島 矢野とまでは言わんが
215: 2014/09/22(月) 21:41:11.63 ID:muUXYVW60(3/5)調 AAS
>>199
だから数字は毎年立派なのは分かってるのだ、
しかし全く目立たないのだ、
本人もファンや球界からあまり評価されてなくて不満とか1,2年前漏らしてたな
俺も顔すら正直忘れたほどで
216: 2014/09/22(月) 21:41:35.75 ID:/AmJUAPG0(2/23)調 AAS
>>209
んなアホな
投壊の責任者だろw
217: 2014/09/22(月) 21:41:44.38 ID:muUXYVW60(4/5)調 AAS
>>199
だから数字は毎年立派なのは分かってるのだ、
しかし全く目立たないのだ、
本人もファンや球界からあまり評価されてなくて不満とか1,2年前漏らしてたな
俺も顔すら正直忘れたほどで
218: 2014/09/22(月) 21:41:44.91 ID:knCQre2Y0(2/10)調 AAS
>>133
福留 7000万 ▼1億8000万

新井兄 5000万 ▼1億5000万

関本 2000万 ▼3700万

西岡 1億 ▼1億

合計 ▼4億6700万

有効に使える予算が増えたな
219: 2014/09/22(月) 21:41:46.24 ID:JW743w1p0(1)調 AAS
森君がスタメンなら優勝出来てたのになぁ
もう来年はマートンとゴメスが調子いいかわからんし絶望的だわ
220: 2014/09/22(月) 21:41:52.86 ID:O4JpWXLk0(13/15)調 AAS
岡田を更迭した負広がいるから無理
残念
221
(1): 俊介&和田厨 2014/09/22(月) 21:42:23.81 ID:9+u7jhJZ0(17/20)調 AAS
阪神かわ唯一日本一になった時のレギュラーキャッチャーは木戸。

木戸は打てる捕手だっただろうか?
222: 2014/09/22(月) 21:42:29.81 ID:vChpS0Vg0(1)調 AAS
ルナはいい選手だけどサボり属性だからな
どこどこが痛いとか急に言い出し、スタメン外してもらっておいて
ベンチでニコニコ談笑しながら観戦するタイプ
223: 2014/09/22(月) 21:42:46.85 ID:/AmJUAPG0(3/23)調 AAS
>>221
細川みたいなもんw
224
(1): 2014/09/22(月) 21:43:03.59 ID:M5J/gqzO0(8/8)調 AAS
ていうか負広は今年で首かも
225: 2014/09/22(月) 21:43:17.09 ID:9J0okqLQ0(6/22)調 AAS
>>209
和田よりはいい
腐っても和田と違って優勝と日本一に貢献してる
226
(1): 2014/09/22(月) 21:43:53.60 ID:/AmJUAPG0(4/23)調 AAS
木戸んときはあまりにも打ちまくったから打撃はどうでも良かった
しかし山田勝の打撃は酷かった
227
(1): 2014/09/22(月) 21:45:05.22 ID:7sC/0lVXO携(3/3)調 AAS
他球団の二番や下位打線より長打力のないアへ単トリダニ
こいつが三番なのがそもそもの間違い
マートンに五番打たせるとか阪神くらいやろなwwww
首位打者が五番てww
どう考えても首位打者は一番か三番やろwwww
228: 2014/09/22(月) 21:45:20.22 ID:knCQre2Y0(3/10)調 AAS
>>224
負広の首は会社が許さんやろ
成績が悪いから首になるというなら最初から負広を雇うわけないんやから
負広首にするくらいならベンチをスケープゴートにして違う監督で同じことするやろ
229
(1): 俊介&和田厨 2014/09/22(月) 21:46:08.76 ID:9+u7jhJZ0(18/20)調 AAS
木戸ってどんなキャッチャーだった?
リード、キャッチング、肩、バッティングはどうだったか教えてくれ。

長年阪神ファンやってるが、木戸の現役時代が思い出せないんだ………なんだか頭が痛くなって………
230: 2014/09/22(月) 21:46:56.92 ID:mkw48jFE0(4/15)調 AAS
星野を切って、負広を入れたんだからなぁ
ひどい人事やで
負けたいんやー
231: 2014/09/22(月) 21:48:10.20 ID:NjDo3dqd0(2/4)調 AAS
>>227
確かにこの成績なら鳥谷よりマートンが前のほうがいいな
鳥谷の成績は上本と大差ない

鳥谷 出塁率.401 長打率.414
マートン 出塁率.398 長打率.485

上本 出塁率.381 長打率.412
ゴメス 出塁率.371 長打率.503
232: 2014/09/22(月) 21:48:25.48 ID:/AmJUAPG0(5/23)調 AAS
首脳の円滑な世代交代のために一年限定契約で野村か星野が監督、金本ヘッドコーチがベストなんだが
233: 2014/09/22(月) 21:48:57.91 ID:dGQ9owLv0(4/4)調 AAS
阪神の外人はサボリ癖がないから助かる
キレるやつはいるがw
234: 2014/09/22(月) 21:49:52.84 ID:O4JpWXLk0(14/15)調 AAS
不振のクソドメに来年も邪魔される危険性がある
クソドメは一度自由契約にして他の選手と天秤にかけろ
不要と言っているのではない
235: 2014/09/22(月) 21:50:13.90 ID:mkw48jFE0(5/15)調 AAS
フル試合ボーナス
あるで
236
(1): 俊介&和田厨 2014/09/22(月) 21:50:43.89 ID:9+u7jhJZ0(19/20)調 AAS
鳥谷 出塁率.401 長打率.414 OPS.815
マートン 出塁率.398 長打率.485 OPS.883
上本 出塁率.381 長打率.412 OPS.793
ゴメス 出塁率.371 長打率.503 OPS.874
237: 2014/09/22(月) 21:51:25.86 ID:/AmJUAPG0(6/23)調 AAS
福留は打撃、守備、走塁技術があるから将来的にはコーチ、監督候補で必要
無碍にはできない
新井はどうでもいい
238: 2014/09/22(月) 21:52:13.55 ID:xWmdDcbF0(3/6)調 AAS
>>226
なるほどな。その山田が梅野推し
梅野はまだ1年目で頑張り時だがあの打率では物足りないんだよなあ
三振にしても内容が悪いよ
239: 俊介&和田厨 2014/09/22(月) 21:52:33.11 ID:9+u7jhJZ0(20/20)調 AAS
城島って今何してるの?
監督手形を出したうちの1人だろ?
金本といい。
240: 2014/09/22(月) 21:53:36.74 ID:NjDo3dqd0(3/4)調 AAS
城島はもう完全に野球から離れて釣りしながら暮らしてるよ
241: 2014/09/22(月) 21:53:40.97 ID:/AmJUAPG0(7/23)調 AAS
城島には貸しを返して貰うためにもいずれは監督で戻ってきてもらわなきゃな
242: 2014/09/22(月) 21:54:23.04 ID:knCQre2Y0(4/10)調 AAS
元阪神・藤本敦士氏、MBSラジオで冠番組に挑戦「ラジオ界をDASH!」宣言
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 元プロ野球・阪神の藤本敦士氏(36)がMBSラジオで冠番組にチャレンジすることが22日、大阪市内で行われた同局の番組改編記者会見で発表された。
11月8日スタートの「藤本敦士のDASH宣言!」(土曜、後5・59)で、同局の金山泉アナウンサー(32)と番組を進める。

 阪神、ヤクルトで活躍した藤本氏は昨季限りで現役を引退。今季から評論家として活動している。SNSとの連動による新たなスポーツファン層の開拓をテーマに掲げ、タイガースだけでなくプロ野球、さらにはスポーツ全般を盛り上げていく番組を目指す。

 放送開始を前に「私、藤本敦士は、来シーズンに向け、さらなるレベルアップを目指すことを宣言します!」と力を込める。
タイトルの“D・A・S・H”については「D→DJを目指す、A→ATSUSHI(敦士)が、S→Sportsを、H→HOTに語るの意味があります」と説明。
「ラジオ界を“奪取”することを宣言します!よろしくお願いします」と抱負を語っている。
243: 2014/09/22(月) 21:55:51.54 ID:Wfj8fJ+00(1)調 AAS
大和に送りバントのサインを出す

時々失敗、監督談話で叩く

打撃練習で送りバントの練習ばかりする

ますます打てなくなる

送りバントのサインを出す

以下無限ループ
244: 2014/09/22(月) 21:57:26.33 ID:NjDo3dqd0(4/4)調 AAS
大和はホント何なんだ
1試合に2回バント失敗とかナメてんのか
245: 2014/09/22(月) 21:57:29.18 ID:/AmJUAPG0(8/23)調 AAS
松井巨人 vs 城島阪神
でもやらなきゃプロ野球はマンネリで衰退する一方だわ
246: 2014/09/22(月) 21:57:48.54 ID:maKFoZD40(5/11)調 AAS
バントなんて成功率9割超えないと元取れんからな
それで阪神タイガースのチーム犠打成功率はナンボなんですかねぇ
247: 2014/09/22(月) 21:58:31.78 ID:O4JpWXLk0(15/15)調 AAS
川相でもバント成功率9割らしいじゃん
10割成功できると思ってることがおかしい

155キロの球投げる投手が出てきたら時々失敗もするさ
イップスとかではない
248: 2014/09/22(月) 22:00:53.64 ID:8EsYctxp0(6/16)調 AAS
大和はすでに仕事を掴んでいる。
すなわち、自分が何をすればいいか分かってる。
こういう選手は強い。
まあ来年、地味な覚醒をするだろう。
この地味さ、2番で一番重要なこと。
249: 2014/09/22(月) 22:00:57.19 ID:mfX03BgvO携(1/4)調 AAS
ルナは少し調子悪いと試合出たりしないで休み休みやってるから数字詐欺な選手だよ
250: 2014/09/22(月) 22:02:16.87 ID:/AmJUAPG0(9/23)調 AAS
大和は八番固定が最善
251: 2014/09/22(月) 22:02:39.20 ID:muUXYVW60(5/5)調 AAS
>>236
マートン、ゴメスはやっぱOPSは突出してスゴイいんだな
これでもまだ文句言ってるヤツはもうアンチでしょ
252: 2014/09/22(月) 22:02:46.87 ID:aPVMii4gi(3/14)調 AAS
>>229 キャッチングは無難でパスボールは少なかったと思う
リードは投手の得意な球を軸に強気で攻めるリード
ランナーが出ても直球ばかり要求する事が無いんで
強肩のわりに盗塁阻止率は特別良くも無い
打撃は意外としぶとく三振は比較的少ない
配球を読んで決め打ちしたら一発もあってバントも上手い

こんなタイプやったで
253: 2014/09/22(月) 22:03:06.09 ID:sGV2mDad0(1)調 AAS
大和最近4割近く打ってんだろ
昨日も猛打賞だったし
ランナー2塁にいたんだしそんな時ぐらい打たせろよ
254: 2014/09/22(月) 22:04:19.91 ID:52m/lf9ji(1/7)調 AAS
成績的にはマートンと似たような数字残せるけど外人頼りの阪神で定期的に抜けられたら話にならんしな
少なくとも阪神にとっては間違いなくマートン>ルナやろな
255: 2014/09/22(月) 22:06:35.75 ID:mkw48jFE0(6/15)調 AAS
上本
大和
西岡サード
ゴメス
マートン
鳥谷
福留
梅野

来季はこれで問題ない。
当然のこと。
俺を信じろ。来年は優勝する
256: 2014/09/22(月) 22:06:41.51 ID:UTe7pfsoO携(1)調 AAS
大和は打撃成績22位に躍進したな
巨人の阿部村田片岡より上になっている
257: 2014/09/22(月) 22:10:33.19 ID:oMcql83U0(1)調 AAS
バントの成功失敗は技術はもちろんだが、選手のメンタルが大きいと思う
その選手が、その前にヒットを打っていたり、状況から考えて、ここはバントじゃないだろって思うと、失敗が高くなる
258: 2014/09/22(月) 22:12:12.66 ID:/AmJUAPG0(10/23)調 AAS
伊藤隼太って今季が飛躍の年とか勘違いしてそうだな
選手としての限界が完全に見えた一年だったのに
259
(2): 2014/09/22(月) 22:15:47.05 ID:maKFoZD40(6/11)調 AAS
大卒は入団して3年が勝負どこやからな、3年までにアピールしないと生き残れないよ

上本は守備下手やけど打撃と足があったからこそ西岡怪我して今スタメンに食らいついてる
打てなくなったら途端にお荷物なるから危機感はあるしな

ハヤタは…なんも言うことないわ
260: 2014/09/22(月) 22:17:00.61 ID:suNyZH5J0(2/3)調 AAS
坂井の決断て
坂井やめへんのけ?
ややこしいなあのオッサンまじで
261
(1): 2014/09/22(月) 22:17:52.04 ID:52m/lf9ji(2/7)調 AAS
ハヤタは打撃よりも草野球レベルの守備をまずなんとかしろ
そうすりゃ来年もどっかで出番あるんちゃうか
262: 2014/09/22(月) 22:17:55.68 ID:8EsYctxp0(7/16)調 AAS
違うな。
限界が見えたのは今成。
伊藤隼は、やれると分かった年。
しかし厳しいこと言うと、
単打はやりやすい、単なる打率はやりやすいことが分かったと思う。
大事なのは打点。しかも波の少ない、失敗を最小限にできること。
マートンもこれはできない。
ゴメスはできる。
マートン解雇、レフト伊藤隼でいい。
そしてライトに、もしくはマートンの年俸で、
長打外人を2名以上獲り、競争させる。
これでいいのだ。
263: 2014/09/22(月) 22:18:20.46 ID:9J0okqLQ0(7/22)調 AAS
>>259
奴はなぁ…入る前まではちったぁマシかと思ってたけど
守備もそうだが、肩がなあ…
264: 2014/09/22(月) 22:19:37.73 ID:/AmJUAPG0(11/23)調 AAS
伊藤隼太がレギュラーになる絵が想像できる奴、尊敬するわw
どう考えても無理
265: 2014/09/22(月) 22:20:14.91 ID:IJQs6Fc/0(1)調 AAS
【2軍】横田、元メジャーから三塁打

 「ウエスタン、中日2−1阪神」(22日、ナゴヤ)

 横田が元メジャー右腕を相手に、強烈な一撃を放った。初めて対戦するカブレラから右中間三塁打。会心の長打に、本人も思わずビックリだ。

 「何とか1本打ちたいなと思っていたので、打てて良かった」

 初回、直球のみで空振り三振を喫した。2メートルを超える長身から繰り出される140キロ台後半の直球に、「絶対打てないと思った」と意気消沈。

 ところが、三回の第2打席。直球を2球続けられた後の3球目、真ん中に入ってくるチェンジアップに反応した。
泳がされながらも、しっかり捉えると右中間を深々と破り、ワンバウンドでフェンスに達する三塁打。

 八回には小熊から二塁内野安打を放ち、2試合連続のマルチ安打。「1日2安打」の目標をこの日も達成した。
だが、試合後は不満げな表情。2安打しながらも「3つも三振したので」と悔しさをにじませた。満足することのない向上心が、横田の成長の原動力となる。
266
(1): 2014/09/22(月) 22:20:55.82 ID:52m/lf9ji(3/7)調 AAS
相変わらずポエムうぜえな
死ねば良いのに
267
(1): 2014/09/22(月) 22:21:01.42 ID:mkw48jFE0(7/15)調 AAS
甲子園を全部年間指定席にして
一席10万円ごとに一票で
住民投票して阪神の監督を決めることにしようや
公平やろ、高い席なら4票とか持てるわけや
268
(1): 2014/09/22(月) 22:21:19.06 ID:maKFoZD40(7/11)調 AAS
>>261
桜井みたいに草野球守備で許されるほど打球飛ばせんやろ多分、飛ばせるなら今飛ばせってなるし
となると守備なんとかするしかないけどそういうタイプの選手って30超えるとお荷物になるからな
近年だと楽天の中村真が典型だったが
269
(1): 2014/09/22(月) 22:22:33.04 ID:9J0okqLQ0(8/22)調 AAS
>>266
文体、定型文を見切ってNG
まったく見えなくなる
270: 2014/09/22(月) 22:23:37.56 ID:suNyZH5J0(3/3)調 AAS
梅野なんかでずっといけるわけないやろアホけ
271: 2014/09/22(月) 22:24:04.37 ID:/AmJUAPG0(12/23)調 AAS
>>267
絶対強くならないなそれw
272
(1): 2014/09/22(月) 22:26:10.82 ID:52m/lf9ji(4/7)調 AAS
>>268
まぁ飛ばせんやろな
守備が最低限出来るようになったとしてもうひとつは武器がないと今の阪神の外野じゃ多少使って貰えるやろけど
将来的には生き残れんのやろな
>>269
せやな
後鉄オタもNG入れとかなアカンな
273: 2014/09/22(月) 22:27:00.53 ID:xWmdDcbF0(4/6)調 AAS
上本は最低限捕球できるからまだ伸び代もある
伊藤は捕球すら出来ない事が多いからアウト
274: 2014/09/22(月) 22:28:48.97 ID:mfX03BgvO携(2/4)調 AAS
伊藤はフライ処理がまともじゃないから話にならんわ
これは最低限中の最低限やで
275
(1): 2014/09/22(月) 22:29:07.62 ID:cdSyWhwI0(2/3)調 AAS
というか、今まで伊藤ほどヘタな選手って見たことないんでこれがまともになるのか非常に疑問。
276: 2014/09/22(月) 22:29:44.68 ID:9J0okqLQ0(9/22)調 AAS
>>272
駅名君も割とNGは容易いよ
277: 2014/09/22(月) 22:30:01.99 ID:52m/lf9ji(5/7)調 AAS
上本はなんとなく捕球にビビってかなり待って取ってる気がする
なんとなくな
それ治したらもうちょい良くなりそう
278: 2014/09/22(月) 22:30:48.11 ID:/AmJUAPG0(13/23)調 AAS
葛城にすらなれないよ伊藤は
279: 2014/09/22(月) 22:30:51.24 ID:9J0okqLQ0(10/22)調 AAS
>>275
これは南も和田とセットで今季限りにせんとアカンね
280: 2014/09/22(月) 22:32:07.38 ID:aPVMii4gi(4/14)調 AAS
ハヤタ君は酒美鶏に就職して葛城の元で修行やな!
281: 恥知らずポエマ [[sage] 2014/09/22(月) 22:33:13.81 ID:gZDci7pG0(1/3)調 AAS
初めて来ましたが、
マートン選手は、こういう重要で、
接戦では、決まって打ちませんね。
はっきり言って意味のない、首位打者ですね。
助っ人に求められるのが、
単なる打率なら、
物凄い楽な契約ですね。
日本人でもできる。
足ある分、単なる3割でも代役が務まりますね
282: 2014/09/22(月) 22:34:03.56 ID:mkw48jFE0(8/15)調 AAS
隼太君は、3年後には
中村野洲の部下に
なる逸材やろ
283: 2014/09/22(月) 22:34:12.59 ID:8EsYctxp0(8/16)調 AAS
梅野は良い。
あごひげに流されない強さと、
捕球が良い点がある。
キャンプ次第で、
十分に化ける。
ただし、それは肉体的に地獄を体験し、
全てのビデオで研究し、
常に誰より最後に帰る野球生活であらねばならぬ。
ここで重要なのはコーチ。
若い奴は最後まで、見てあげるのが重要。
俺でも私生活で、若人に教える時、
徹底的に密着する。
自由は与えない。常に厳しく、そしていいところは褒める。
ただし鎖を失くさぬようにな。
若人と女性には、徹底した鎖の教育、
徹底した統治、保護、これが重要。
そういう情熱は、いざとなったら、
敵に対し、乱闘も辞さず、
俺が戦闘姿勢を示し、若人等に教える。
平手は必要。
俺は常に情熱で、人間を育ててきた。
大事なのは自尊心。闘争。そして熱ある知性の支配。
つまり育成とは、組織、全体とは、
肉弾の戦いゆえの、絆なのだ。
284
(2): 2014/09/22(月) 22:34:34.46 ID:gF545HTX0(1/9)調 AAS
越後屋白旗
和田解任決定

和田が大好きとも告白しました
異常な真弓叩きは和田との結託でしたな
285
(1): 2014/09/22(月) 22:35:41.04 ID:knCQre2Y0(5/10)調 AAS
>>259
西岡入った年も十分レギュラークラスだったんだけどな
だから西岡獲得には反対したけど
今は西岡守るとこあんのか?って状態だな

逆に福留獲得には賛成派だったけど
一応レギュラーとはいえ成績は良くないし
控えにとっては超チャンスな状態が続いてるのに
大和福留に肩を並べることもできなかった外野陣はほんと見込みないと思うわ
286: 2014/09/22(月) 22:37:17.20 ID:SpYCEd6gi(1/2)調 AAS
伊藤はヒットも詰まった当たりや内野安打や一二塁間のゴロな印象だわ。
打球に力が無くて浪漫を感じない。

で、あのクソ守備やし見てて高揚感が全く感じられないわ
287
(1): 2014/09/22(月) 22:37:30.64 ID:uPlg1CCK0(1/5)調 AAS
>>284
すまんが、もっと詳しく願います。マジっすか?
288: 2014/09/22(月) 22:37:56.22 ID:BOHpurkb0(1)調 AAS
打率(打数-安打)・HR・出塁率・長打率・打点

打.339(499-169) HR14 出塁.398 長打.485 打点079 マートン
打.308(522-161) HR08 出塁.401 長打.414 打点071 鳥谷
打.290(513-149) HR25 出塁.371 長打.503 打点104 ゴメス
打.289(481-139) HR07 出塁.381 長打.412 打点038 上本
打.253(368-093) HR01 出塁.308 長打.310 打点024 大和

――――――規定打席数未満―――――――

打.296(115-34) HR1 出塁.333 長打.391 打点11 伊藤隼
打.295(173-51) HR7 出塁.364 長打.468 打点34 新井良←
打.261(161-42) HR3 出塁.330 長打.354 打点31 新井
打.259(332-86) HR4 出塁.303 長打.340 打点24 今成
打.239(285-68) HR8 出塁.334 長打.347 打点28 福留←
打.217(138-30) HR0 出塁.232 長打.254 打点12 鶴岡
打.206(102-21) HR1 出塁.283 長打.275 打点06 俊介
打.195(246-48) HR7 出塁.231 長打.346 打点21 梅野

福留の過大評価、良太の過小評価。
289: 2014/09/22(月) 22:39:05.48 ID:SpYCEd6gi(2/2)調 AAS
福留切ったら左の外野が居ないし残すだろ。
伊藤や柴田が一番手とか寒すぎるわ
290
(1): 2014/09/22(月) 22:39:23.99 ID:gF545HTX0(2/9)調 AAS
>>287
命運尽きたとさ

それしか言ってない

越後屋は異常な真弓叩きをした和田のタニマチみたいな奴だからまあ終わりだな
291: 2014/09/22(月) 22:39:28.17 ID:2eYveo010(1/15)調 AAS
西岡に場違いなちょっかい出してる姿とかみると、ハヤタは精神に問題があるんやないかと思うわ
292: 2014/09/22(月) 22:40:36.75 ID:uPlg1CCK0(2/5)調 AAS
>>290
そっか、命運尽きたってことは白旗やわな  おおきに
293: 2014/09/22(月) 22:40:50.65 ID:9J0okqLQ0(11/22)調 AAS
>>284
おっしゃああ!!!
294: 2014/09/22(月) 22:42:05.41 ID:2eYveo010(2/15)調 AAS
後は山脇やな
295: 2014/09/22(月) 22:42:06.98 ID:maKFoZD40(8/11)調 AAS
福留すら追い出せないカス生え抜き外野どもはもう見切るべきやな
亀井Cランクだっけ?亀井FAするなら亀井獲得したいぐらいだわ
296: 2014/09/22(月) 22:42:20.92 ID:uPlg1CCK0(3/5)調 AAS
越後屋、和田が好きだから和田を援護って 仕事やめてからにしろよな
297: 2014/09/22(月) 22:42:52.58 ID:isyEeQy70(3/4)調 AAS
>>285
上本ヲタは冗談やめてくれよ
高代がキャンプであんだけ特守して失策王だぞ
しかも怪我ばっかりしておいて補強しないでポジション開けて置いて?
上本ヲタはこれだから困るわ
298: 2014/09/22(月) 22:43:22.17 ID:/AmJUAPG0(14/23)調 AAS
藤浪は斎藤真美アナとかと結婚せんかな
うちの選手、芸能人からモテなさすぎだろ
299: 2014/09/22(月) 22:43:52.73 ID:iLS7ZKjs0(1/7)調 AAS
負広はばっさりやれる人間だと思うから、新井にしても福留にしてもやる時はやると思うけどな
そもそも、新井を呼んだのは負広じゃないしね。福留は和田が望んだ選手だし。
300: 恥知らずポエマ [[sage] 2014/09/22(月) 22:43:56.96 ID:gZDci7pG0(2/3)調 AAS
初めて来ましたが、
マートン選手は、こういう重要で、
接戦では、決まって打ちませんね。
はっきり言って意味のない、首位打者ですね。
助っ人に求められるのが、
単なる打率なら、
物凄い楽な契約ですね。
日本人でもできる。
足ある分、単なる3割でも代役が務まりますね
301: 2014/09/22(月) 22:44:11.82 ID:mkw48jFE0(9/15)調 AAS
明日 虚勝ち、うち負なら、

優勝の可能性が完全になくなる

和田監督をどうするかは、あさって以降の早い段階で
アナウンスがある可能性あり

あとは、2位がどこになるか決まった時点が農耕、これだとまだ先
302: 2014/09/22(月) 22:44:27.29 ID:/XCjZkal0(1/4)調 AAS
藤浪が脱税JAPANにリストアップされてるらしいな
303
(1): 2014/09/22(月) 22:45:10.29 ID:AeI8v6i30(4/7)調 AAS
あとは南と負広と山脇いなくなればほぼ完璧
304: 2014/09/22(月) 22:45:21.65 ID:mfX03BgvO携(3/4)調 AAS
福留が今くらいの状態で来年やれるなら普通に戦力やろ
HRもそこそこやし四球も選べる
一応去年よりは成績も上げてるし
305
(3): 2014/09/22(月) 22:45:32.87 ID:6zxkzQEU0(3/3)調 AAS
まあ、暗黒時代を見てきた奴が和田に思い入れがあるのはわかる

が、もう監督和田は見たくない
306: 2014/09/22(月) 22:45:51.47 ID:aPVMii4gi(5/14)調 AAS
藤浪君には浅田真央ちゃんぐらいのビッグネームと結婚して欲しいわ!
307: 2014/09/22(月) 22:45:52.12 ID:/AmJUAPG0(15/23)調 AAS
>>303
中西、吉竹、関川、木戸もな
308
(1): 2014/09/22(月) 22:45:52.88 ID:qmhpVP4C0(1)調 AAS
和田もう辞めた?
309: 2014/09/22(月) 22:46:52.68 ID:y/wnw6ky0(1/4)調 AAS
>>308
和田ちゃんは辞めへんで〜
310: 2014/09/22(月) 22:46:56.36 ID:/AmJUAPG0(16/23)調 AAS
>>305
別に和田にはないわ
藪にはあるけど
311: 2014/09/22(月) 22:47:12.92 ID:2eYveo010(3/15)調 AAS
>>305
知将かと思ったら痴将やったのが何よりの誤算やな
312: 2014/09/22(月) 22:47:38.02 ID:mkw48jFE0(10/15)調 AAS
チアの子たちって
選手や監督やコーチに食われまくってるんやろうなぁ
この半年で
313: 2014/09/22(月) 22:47:55.10 ID:/8TG9/4I0(1/4)調 AAS
大和バント批判してる人多いけど
和田=バントだから、強烈なバント警戒で、非常にしにくい。
さらに、失敗回数が増えて、あのいやらしい目で睨まれて、大和が悪いと堂々と言われたら
次回打席もそれそ意識せざるを得なくなってくる。

失敗は反省のみして執着せず、うまくいったことに目を向けるようになるのが
スポーツ心理学のひとつとしてあることを、和田には知ってほしい。
真弓はそういう点では評価できる。
314: 2014/09/22(月) 22:48:56.37 ID:9J0okqLQ0(12/22)調 AAS
>>305
俺もそのクチ故に真弓disった和田が許せない
315
(1): 2014/09/22(月) 22:49:44.41 ID:mfX03BgvO携(4/4)調 AAS
真弓は金本がなぁ
316: 2014/09/22(月) 22:49:47.89 ID:/AmJUAPG0(17/23)調 AAS
そういや西内まりやって阪神ファンになる宣言してたなw
317: 2014/09/22(月) 22:50:36.37 ID:2eYveo010(4/15)調 AAS
これで来年は和田のウン説がきけるんか
318
(2): 2014/09/22(月) 22:51:02.34 ID:8EsYctxp0(9/16)調 AAS
普通に真弓よりはよい。
これが全て。
和田の弱点は、ある若手に肩入れしすぎること。
すなわち、緒方、今成。
はっきり言うが、これで優勝できなかった。
319: 2014/09/22(月) 22:51:18.08 ID:UbTMlNdg0(1)調 AAS
和田お疲れ様。お前と過ごした一喜一憂の3年間の思い出が走馬灯のように流れないわ
320: 2014/09/22(月) 22:51:20.20 ID:isyEeQy70(4/4)調 AAS
西内まりやみたいなチアが見たい
321: 2014/09/22(月) 22:52:18.02 ID:/8TG9/4I0(2/4)調 AAS
タイガースガールズ、阪神らしくてええやんけ。
オリジナル色あるわ。
322: 2014/09/22(月) 22:53:18.65 ID:y/wnw6ky0(2/4)調 AAS
>>318
むしろベテランに肩入れし過ぎだと思うが
323
(1): 2014/09/22(月) 22:53:42.15 ID:iLS7ZKjs0(2/7)調 AAS
真弓と和田はどっちも監督としては糞
投手を守備につかせなかっただけ和田のがマシと言えなくもない。
そんな細かい比較しても意味ないからしないが
324: 2014/09/22(月) 22:54:06.61 ID:2eYveo010(5/15)調 AAS
>>323
してるやん
325: 2014/09/22(月) 22:54:08.11 ID:/cknDMK90(1)調 AAS
85年も暗黒時代も知って過ごしてきたが、和田には思い入れはさっぱりなかったな
感情を表に出さず右打ちばかりする.300前後の人。オールスターにオマケで選ばれても
周りに馴染むことなく、隅っこに座ってる人って印象
326: 2014/09/22(月) 22:54:47.81 ID:8EsYctxp0(10/16)調 AAS
まあ普通にチアガールなんぞ、
パンツ見せておけばいい。
ただそれだけのこと。
こういう原始も必要は必要。
まあ人間は、支配欲、達成欲、
すなわち権力が一番重要であり、
それ以外は遊び。
まあ色気もまた、良かろう。
327: 2014/09/22(月) 22:55:04.24 ID:mkw48jFE0(11/15)調 AAS
それと、あれや

来季は、トラッシー

という、しゃべる4匹目のゆるキャラ増やせや、やんちゃ系で。

今は誰もしゃべらんから、ちょっと球場で遊んでもらってもつまらんのよ
328: 2014/09/22(月) 22:55:22.93 ID:Uq+Bxuj30(1)調 AAS
今年の流行語候補
1位 妖怪ウオッチ
2位 アナと雪の女王
3位 風操作(ドームラン含む)
329
(1): 2014/09/22(月) 22:55:26.16 ID:1YquLT+q0(1/4)調 AAS
チアガール入れ替えあるな
単年契約やろ
330: 2014/09/22(月) 22:56:18.42 ID:9J0okqLQ0(13/22)調 AAS
>>318
>普通に真弓よりはよい。
ないないw
いろいろあるけど、3年間の成績は嘘をつかない
331
(2): 2014/09/22(月) 22:56:58.13 ID:9J0okqLQ0(14/22)調 AAS
>>315
それ和田
332: 2014/09/22(月) 22:57:24.79 ID:2eYveo010(6/15)調 AAS
>>329
電車で隣に座ってもわからんようなんばっかやん
333: 2014/09/22(月) 22:57:57.19 ID:/8TG9/4I0(3/4)調 AAS
タイガースガールズ、腹に力がなくて中途半端だな。
まだ学生チアのほうが真剣にやってる。
334: 2014/09/22(月) 22:58:38.02 ID:x2+kmTZW0(1/2)調 AAS
和田はんはとにかく勝負より大事な事が多すぎる人なんや。
大事な事って?そら監督としての責任逃れと人間関係ですわwまったく将の器を感じまへん。
335: 2014/09/22(月) 22:58:40.85 ID:2eYveo010(7/15)調 AAS
>>331
金本縛りに足引っ張られたいうことやろ
336: 2014/09/22(月) 23:00:15.75 ID:R3KtDuvD0(1/2)調 AAS
普通に女房よりはよい。
これが全て。
和田の弱点は、ある不倫相手に肩入れしすぎること。
すなわち、奈々、孝介。
はっきり言うが、これで優勝できなかった。
337: 2014/09/22(月) 23:00:17.21 ID:/XCjZkal0(2/4)調 AAS
和田は03、05の打撃コーチで
1001にも信頼されてたからな
その辺も上からの心象はいい
338: 2014/09/22(月) 23:00:21.22 ID:gF545HTX0(3/9)調 AAS
これで残りはまともに応援できるな
339
(1): 2014/09/22(月) 23:00:26.43 ID:x2+kmTZW0(2/2)調 AAS
>>331
金本が現役の時の和田の成績は?
340
(2): 2014/09/22(月) 23:01:08.86 ID:iLS7ZKjs0(3/7)調 AAS
結局、真弓は思考せず決断しなかっただけだろ
和田が金本使え使えといっても拒否したら良かっただけだから
むしろ、和田の提案を受け入れて金本の起用を決断したのは真弓だろ
1-
あと 661 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.107s*