[過去ログ] ☆中学生の保護者☆ 122 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
588
(1): 2023/02/28(火) 16:06:50.87 ID:YsJHlEPD(1)調 AAS
東京の子供たちにコオロギ給食を食べさせる運動しよう
2chスレ:news4vip

東京の給食でコオロギ食べようぜw
2chスレ:news4vip

コオロギ食の恐怖
2chスレ:news4vip

コオロギ給食ってさあ
2chスレ:news4vip

昆虫食ってどうなの?
2chスレ:news4vip
608: 2023/02/28(火) 23:40:42.28 ID:7z6PvFgZ(1)調 AAS
>>588

450 ナウティリア(宮城県) [ニダ][] 2023/02/28(火) 23:32:59.49 ID:RUtdY7350
食品テロか?
元々日本国内には、日本を諸々の実験場に提供しようとする利権団体が存在します。

今までは米国が、ワクチンや農薬などの実験場として日本を利用してきました。

今回は中国が、そのルートを「自分にも使わせろ!利用させろ!」と圧力をかけてきたのです。

それが「コオロギ食」なのです。

現在、本当に食糧難で困っているのは、日本でも米国でもなく、中国の方なのです。

中国は現在、コオロギでも他の昆虫でも何でも食べなければ生きていけない位の食料困窮状態になることが、予想されています。

でも、コオロギその他の昆虫を国策として食べると何が起こるのか・・・・

コオロギを常食した場合の健康被害やリスクが分からないので、決めきれないところがあるのです。

「だったら日本人に食べさせて実験してみればいいじゃないか・・あのルートを自分たちも使ってやろう・・人体に影響なさそうなら自分たちも安心して食べられるぞ・・・」

という魂胆なのです。

現在中国に、コオロギどころかゴキブリを大量に繁殖させて食用に転用する食品工場が乱立しています。

そして、粉末にしてしまえば、両者の区別をつけるのは難しくなると、
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s