[過去ログ] 小梨女が大嫌い★5 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
774
(2): 2013/02/13(水) 20:22:08.11 ID:BH676T9H(27/29)調 AAS
>>770
ついでにあなたの大好きな「可能性」論ですが、これは数学的に言うと統計理論にあたるのですが
これだけでは論理的な論証にはならないのをご存じありませんか?
確率論を論理的に使用するには統計的な確率の正当化が絶対的に必要になってきます
それを行わずただ自分の感覚のみで「可能性が有る」(そんな事は誰でもわかっとるw)を繰り返すのは
甚だ論理性に欠ける主観的な行為であり、可能性論を主体として論理の展開を継続したいのならば
きちんとした統計を持ってこなければ無意味なんですよ
言ってる事わかります?
それで問題です
「幸」「不幸」という主観で左右される物事をどう統計付けますか?
答えられないならもうスレチは止めましょうね
781
(3): 2013/02/13(水) 21:33:04.90 ID:O3Ao2UwY(4/4)調 AAS
>>774
具体的な確率が分からなければ可能性を基にした論理を構成できない?無意味?
なら論理を構成できる可能性の「確立」は具体的に何%からですか?
でその「数字」が「論理を構成出来る/出来ない」「無意味/無意味でない」を分ける分水嶺となるのは
どのような理論なり根拠なりに基づいてなのですか?是非教えてください。

>「幸」「不幸」という主観で左右される物事をどう統計付けますか?

主観を基に統計を取ればいいでしょう?
アンケートとって「自分は不幸だ!」こう主張する人は不幸でいいじゃないですか。
796
(1): 2013/02/14(木) 07:50:20.39 ID:Oa3JUTnD(2/12)調 AAS
>>781
>論理を構成できる可能性の「確立」は具体的に何%からですか?

何言ってるんですか?>>770で他人を「論理性がない」と嘲笑ったご本人が
んまさか確率論も念頭もなく「可能性」を連呼していたのですか?
私は確率論の概要を知っているだけ
あなたの自論が論理性に欠けていると指摘したかっただけ
誰もあなたにここで延々とスレチな論理を展開される事など求めていません

>でその「数字」が「論理を構成出来る/出来ない」「無意味/無意味でない」を分ける分水嶺となるのは
どのような理論なり根拠なりに基づいてなのですか?是非教えてください。

これは確率論の定義になっている事なので、詳しく知りたければ関連図書一冊読んで下さい 簡単でしょ?
ただここでそれを展開するのは「小梨が大嫌い」の趣旨に沿っていますか?

>主観を基に統計を取ればいいでしょう?
>アンケートとって「自分は不幸だ!」こう主張する人は不幸でいいじゃないですか。

個人が「幸せであるか」「不幸であるか」は同じ環境下でも個人の主観によって大きく左右されます
そしてそもそも「何が幸せか」「何が不幸か」という認識も個人によってバラバラです
つまり「幸」「不幸」をまず客観的に定義した上で、主観的に「幸」か「不幸か」を調査しなければならないのですが
では個人によって見解の変わる「幸」「不幸」の概念をどう客観的に定義付けるかが問題になります
更に客観的な統計と主観的な統計を扱う際は、全く異なる理論体系が必要となるそうですがそれはご存じですか?
それをどう解決するか、を論理的に提示するまではスレチな書き込みをやめろ、と>>774の終わりで書いている訳ですが
答えられない上に人に「是非教えて下さい」 って何言ってるんでしょう?
論理的に最初にこだわったのは自分だという事をお忘れなく!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s