[過去ログ] いじめに対抗する方法を現実的に考えるスレ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
169: 2013/10/09(水) 15:55:02.93 ID:/NFpTK+X(1)調 AAS
>>168
まー結局な、我が子を強くしたるしかないで。
相手をどうこう変えることは不可能や。
弱いものを虐めるカスは存在するんや。いつの時代でもな。
せやから、我が子を強くするんや。
格闘技を習わせたれ。
ワシのお勧めはボクシングやな。
ガキの喧嘩は、先ず手が出る。パンチに特化したボクシングは極めて有効や。
実際な、空手、柔道、ボクシングいろいろ格闘技を習得してマフィアの用心棒みたいなことを
してた外人が書いてたんやけどな、「喧嘩で一番役立ったのはボクシングの技術」ということや。
せやから、ボクシングは喧嘩に直結するスキルが身に付くんや。
ただし、ボクシングは顔面打撃禁止の極真やら寸止めの伝統空手と違って、ガチで顔面打撃や。
せやから安全面で信頼のおけるボクシングジムを選べよ。
ワシのお勧めは、先ずはアマチュアジムから始めることやな。
大学のボクシング部顧問がトレーナーを務めてたりするアマジムがあるから、そういうとこを探せ。
結局、イジメっ子をシバける腕力があればイジメられることはないんや。
我が子に腕力を付けたるのも親の務めやぞ。文武両道や。学力だけを付けるのが親の役目ちゃうぞ。
綺麗ごとをほざいてもガキの世界は弱肉強食や。我が子を喧嘩強くしたれよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.461s*