[過去ログ] 【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない103【玄関放置】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
778(1): 2012/06/14(木) 19:47:25.20 ID:ikr6qLHd(1)調 AAS
ああ、レイプ神父が逮捕されていたよなあ。韓国系。
779(1): 2012/06/14(木) 19:48:36.94 ID:op0xJbTP(1)調 AAS
どっかの国の戒律が厳しい宗教中心の村で
子供をお菓子で釣ってウリスト教の賛美歌歌わせて
他宗教を崇拝しちゃったからもうその宗教でいられない!どうしてくれる!
と怒り狂った親に殺されかけただか殺されただかした馬鹿が居たなぁ
780: 2012/06/14(木) 21:01:19.33 ID:pUyQfTA8(1)調 AAS
>>775
「どっかの水に頭をザバっとつけるだけ」でお菓子くれるし神父?牧師?は面白いしで
生徒間で広まり、気がついたらその高校の男子生徒の半数がモルモン教徒の洗礼してた
って話は誰かのエッセイで読んだ気がする
781: 2012/06/14(木) 21:33:38.56 ID:1pTu5Xf1(1)調 AAS
>780
「海馬が耳から駆けていく」だね。私もそれ思い出したよw
782: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 2012/06/14(木) 21:34:54.30 ID:k4dQYI+l(1)調 AAS
ふむ
783: 2012/06/14(木) 22:01:24.14 ID:QAGGrLNB(2/2)調 AAS
>>773
基本的にホモなので結婚はしてないはず
784: 2012/06/14(木) 23:53:51.03 ID:RtswMA+Q(1)調 AAS
キリスト教会ってよく歌うじゃん。賛美歌とかゴスベルとか。
福音派のところは自作の聖書の教えを称える歌をみんなで歌うところもある、ロックもフォーク調もあり。
海外でもストライパーとかのクリスチャン・ロックってのがあったね。
だから自作の歌=インチキとは即ならないとは思うけど、どうも日本で自作の宗教歌だとオウムの
イメージが強すぎてあやしい。
信仰はある意味洗脳でしょ、子供だけでいかせて何を教えられているかしらない親ってのが存在
するのがおそろしい。
食べ物で釣っての布教もヤバイ、統一協会の純潔キャンディ配りとか…
762は自分で確かめて違和感覚えて逃げようときめたんだから、その直感大切にしたほうがいい。
785(1): 2012/06/15(金) 00:10:28.42 ID:nHeJhkyA(1)調 AAS
>>701
年少なら、トイレトレーニングをノーパンでやって、
そのままひきつづきノーパン、じゃないのか?
パンツはかせるってしつけができてない。
近所の放置女児当時5歳が、我が家でトイレ借りたとき
いきなり下半身全脱ぎしだして、びっくらこいたわ。
家の旦那もいる前でオシリ丸出し。
自宅と外とは違うって、しつけがされてなかったんだろうなあ。
亀レスすまん。このままスレチガーイ連続よりはマシじゃろう。
786: 2012/06/15(金) 01:23:03.21 ID:oW4A8lmO(1)調 AAS
((( 人 )))プリップリッ
787: 2012/06/15(金) 05:33:14.19 ID:wE5fRSed(1)調 AAS
>>785
甲羅にすっこめバカ亀!!!!!!!!!
788: 2012/06/15(金) 09:13:33.78 ID:xSARoZnE(1)調 AAS
亀は亀
カモメはカモメ
ねこはぬこ
789: 2012/06/15(金) 09:16:22.66 ID:feMwACjx(1)調 AAS
スレ違い雑談は雑談スレへ行ってください
790(1): 2012/06/15(金) 09:24:28.45 ID:EmbEFKAx(1)調 AAS
それにつけても 金の欲しさよ。
791(1): 2012/06/15(金) 10:43:41.24 ID:KTKUmUlg(1)調 AAS
>>790
殿下乙
792: 2012/06/15(金) 11:58:08.68 ID:hcNzpMh9(1)調 AAS
「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
層化(公明・維新)、統一(自民)、オウム、総連、民団→朝鮮人だらけの民主党
すべて繋がっている
----------------------------------
↑一連の騒動で「政治とオウムは一心同体」この繋がりご理解頂けただろうか
今日は消費税をどうするか決める日
今日まで泳がせてたのはそのため。
平田の出頭菊池の逮捕、今日迄すべて台本通り
この一連の騒動が、自民・民主の「基本合意」の正体
793: 2012/06/15(金) 12:29:30.57 ID:fuAeePG9(1)調 AAS
>>791
タマネギ乙
794: 2012/06/15(金) 13:51:20.73 ID:2Wt/+Kf8(1)調 AAS
だれが殺した
795: 2012/06/15(金) 14:07:00.53 ID:SPMLbHdc(1)調 AAS
袋瓶
796: 2012/06/15(金) 15:44:14.66 ID:3HXAT7+Z(1)調 AAS
誰かがこんないいこと言ってた。
「虐待でもネグレクトという程でも無い場合、放置子に注意をするのは大変難しい。
自宅に居場所を見つけられず、他所のうちや赤の他人の親に甘える子は全国のママを悩ませる存在です。
放置子の親は話の通じにくい人間である事が多いから。
根本的な解決法はなかなか無く、云えるのは深入りすると必ず後悔する結果になるということ。」
797: 2012/06/15(金) 15:46:30.81 ID:Kk75Sg+r(1)調 AAS
クックロビンだ
美少年はやたらこむずかしい漢字を使うのが好きなのだ
798(1): 2012/06/15(金) 18:28:12.28 ID:gvAoajss(1)調 AAS
職場の体育行事に子供を連れてくるアホ。
おめーが試合に出てる間子供は誰が見るんだよ。
799: 2012/06/15(金) 19:22:17.33 ID:0+I5/jtq(1)調 AAS
>>798
親父と一緒に3歳児がライトを守っていたときがありました。
運良く一度もライトにフライは飛んできませんでしたが。
800: 2012/06/15(金) 19:32:51.14 ID:6vVcBleA(1)調 AAS
見た目は微笑ましいが実際にやったら危険極まりないわなw
バッターの皆さんの努力に乙w
801(3): 2012/06/16(土) 08:13:31.37 ID:goeBqRs2(1)調 AAS
何故か雨になると
マンションの子どものいる家に凸してくる放置子
今日は6時半に来た(学校はどうした)
毎回こわい顔して質問攻めにし追い返しているのに学習しない
なので昨日から天気予報に合わせてインターフォンを切った
…ドアをがんがん叩かれ蹴られた
妖怪雨ガッパと呼んでいる
じとっとした目、気持ち悪い敬語、お腹空いたアピールが気持ち悪い
相談もしたけど雨の日だけだと動きにくいって
親もじとっとしてて気持ち悪いし話しが全く通じない
802: 2012/06/16(土) 09:09:39.84 ID:o246D+pe(1)調 AAS
>>801
それは本当に雨系の妖怪なのでは…
803: 2012/06/16(土) 09:47:11.46 ID:aJXZdgZM(1)調 AAS
うる星やつら思い出した
804: 2012/06/16(土) 10:14:05.09 ID:FKVQIz1k(1)調 AAS
>>801
旦那さんに一喝してもらうとかは試した?
805: 2012/06/16(土) 12:42:55.50 ID:3NHGClB5(1)調 AAS
全体重のせてドアあけてやればいい
806: 2012/06/16(土) 13:38:18.19 ID:dnCOnhpM(1)調 AAS
ドアを蹴られている様子を録画できるようにしてけ
マンション軒並みやられているならの管理者にも連名で相談な
807: 2012/06/16(土) 16:29:47.63 ID:e6vMHjFu(1/2)調 AAS
なにかのテレビ番組で某芸能人が外国の村みたいなところを突撃訪問して「今夜泊めてくれ」ってなことがあって。
その依頼を受けた外人はみんな口をそろえて
「あっちに行ったら?」
と追い払っていたっけ。
>>801も放置子に凸されたら「あっちに行ったら?」って毎回毎回言ってやったらどうかね。
追い払うのに効果てきめんなセリフだと思った。
808(1): 2012/06/16(土) 16:33:33.53 ID:D52nsXFg(1)調 AAS
日本国内のみならずよその国でもそんな恥さらしなことしてたのか…
809: 2012/06/16(土) 16:34:47.60 ID:KyG+Cq6k(1)調 AAS
テレビ番組はどこまで鵜呑みにしていいかわからん。
810(1): 2012/06/16(土) 16:49:50.08 ID:e6vMHjFu(2/2)調 AAS
>>808 恥さらしっつーか。気の毒なぐらいその芸能人は現地人たちに追い払われてたぞ。
外人は情け容赦無いからな。
「なんであなたをうちで面倒みなきゃいけないのよ。あっちいけ!」って本当は言われてたかもな。
テレビ放送だからやんわり 「あっち行ったら?」って翻訳されてたけど。
811(1): 2012/06/16(土) 17:30:55.96 ID:/N0llz2y(1)調 AAS
>>810
ええ?仕込みもせずに突撃させるとか、そんな企画通す番組ってあるんだ?
と思ったが、TVを本業にしてない作家や専門家がTVマンのザル演出に辟易したって
エピソードは結構読むな
そんな番組流すから、益々TV離れが酷くなってんじゃん
812: 2012/06/16(土) 17:42:00.31 ID:GYgCy2l+(1)調 AAS
テレ東の企画は台本がない場合が多いw
813: 2012/06/16(土) 19:41:23.25 ID:Q4tpBX6e(1)調 AAS
台本を考えられる人材が居ないって事か?
814(1): 2012/06/16(土) 19:53:19.88 ID:tkmjXgjl(1)調 AAS
>>811
私がたまたま見たときは、確か芸能人がグーグルアースで探した場所にアポなし凸で泊めてくれ…とやって追い払われてた
離島で船の便もなくて、行くのにも漁船にお情けで乗せてもらって、ホテルもないような村だったよ
ググってみつけた島にあるお屋敷に泊まりたかったけど所有者が住んでなかったんじゃなかったかな
最後まで見てなかったんで、そのタレント(若い女性)がどうなったかは知らんけど
815: 2012/06/16(土) 20:03:20.42 ID:pOlWrVWR(1)調 AAS
まぁマスコミも乞食みたいなものだからな
816: 2012/06/16(土) 20:50:10.48 ID:I0s116YH(1)調 AAS
電波少年の時のテリー伊藤なんて、その最たるものじゃない
817: 2012/06/16(土) 22:39:15.38 ID:13lPTzAs(1)調 AAS
>>814
それはユンソナがウルルン滞在記で行ったギリシャじゃないかな
シーズンオフの観光地だったから人が少なかったはず
泊めて貰った人にお礼として韓国料理作って微妙な顔されたのを覚えてる
818: 2012/06/16(土) 23:11:15.63 ID:mduJK+4K(1)調 AAS
それならイッテQの武井のもそうだよねw
819: 2012/06/16(土) 23:14:00.26 ID:PEmrDnXc(1)調 AAS
それを含めて演出だと思わないの?
820: 2012/06/16(土) 23:16:34.91 ID:mE0bCauL(1)調 AAS
【イイ加減ニ汁】ここはテレビ雑談スレじゃない【雑談厨】
821(1): 2012/06/16(土) 23:48:05.14 ID:aT0Ljtid(1)調 AAS
豚切り
妹と話していたら、放置子が妹宅に来ていることが判明。
同じマンションの同フロアの幼稚園児姉妹らしい。
平日は妹も働いているので誰もいないが、休日になるとやってくると。
裸足でやってきて、ずかずかと家に上がり冷蔵庫漁り、好みのジュース・お菓子の要求。
ないというと、「え〜、なんでよういしてないのお?今から買ってきてよ」と。
もちろんおもちゃも勝手に使い、TVのラックをあさって「これ見たいなあ〜」とDVDを取り出す。
放置親はママ友と世間話したり、TVをずっと見ていたり、どこか遊びに行ったり。
おしゃべりとかなら1時間くらいして「ごめ〜ん」と言って迎えに来るが
3時間経っても迎えに来ないで、夜ご飯過ぎてから来ることも。そして「ごめ〜ん」だけ。
まあテンプレどおりです。
妹は嫌がっているのだが、甥が遊び相手になってあげると言われて連れてきてしまうとか。
また嫌がっているとはいえ、妹自身にもあまり危機感がないみたい。
それ集られているんだよ、とか何かあったらどうするの?とは言ったんだが。
このスレ見つつ、まさか自分の身近なところで放置子が出現するとは。
822: 2012/06/17(日) 00:05:14.88 ID:lVOcEnhF(1/3)調 AAS
>>821
妹さんに、ここのスレとかまとめとか読ませてみれば?
823: 2012/06/17(日) 00:05:48.08 ID:VgPKcdVi(1)調 AAS
妹さんが本気で嫌がるまで放置しておけば
今の段階でアドバイスしても意味無さそう
824: 2012/06/17(日) 00:21:28.70 ID:KkGOltpk(1/2)調 AAS
嫌がってるけど追い出さないなら放置でおk
825(4): 2012/06/17(日) 00:26:31.87 ID:/TR5FNVP(1/2)調 AAS
流れは読めない
本日放置男児(5〜6歳位)に遭遇
支援センターデビューで遭遇とかエンカウント率高杉…
家の赤(1歳)に何度も絡んで来て拒否ったら叩こうとしたり
人の乳や局部触ろうとしてきたりで流石にキレたら
真後ろでスマホに夢中だったチャイナが母親だったみたいで
ダルそうに呼び寄せて此方睨んできゃがった
文句言ったら「日本語分からない!!」と逆ギレ
中国語で言ってやったら無視
コイツらが居るから雨なのに誰も居ないのかと合点がいった
マジでダニは消え失せて欲しい
826: 2012/06/17(日) 02:19:29.16 ID:KkGOltpk(2/2)調 AAS
不法滞在や不当手当て貰ってないか洗ってみるといいかもな
827(1): 2012/06/17(日) 07:51:07.76 ID:VDKsDrkr(1)調 AAS
>>825乙
しかし、
>文句言ったら「日本語分からない!!」と逆ギレ
の
>中国語で言ってやったら無視
がカッコよすぎw無視されてるとはいえ、その切り返しに惚れる。
私も隣のDQNピーナ対策に簡単なピーナ語調べようかしら
828: 2012/06/17(日) 09:00:57.93 ID:kowuWUQM(1)調 AAS
実家近くの空家が放置所になってた。
少し前に無くなった家主の親族の子供とか、その友達が放課後出入りしてるらしい。
小学校低学年位の子ばかりで、家主の親族の子供の友達だけの日もあったり。
鍵はどうしてるのかわからないけど、大人がいる様子はなくて、かなり無用心だと近隣住人で話してるそうだ。
829: 2012/06/17(日) 09:43:54.72 ID:UTq3TDxF(1/2)調 AAS
子供だけで遊んでるとなると、火が怖いね
早めになんとかした方がいいかもよ
830: 2012/06/17(日) 09:54:36.43 ID:+apTEvLX(1)調 AAS
火も怖いけど
大人の目の届かない空き家があるなんて大きいお兄さんが知ったりしたら…
831: 2012/06/17(日) 11:09:35.20 ID:IHYZHvLi(1)調 AAS
三田さん家の地下室まっしぐら
832: 2012/06/17(日) 11:14:29.54 ID:L5RqClo9(1/2)調 AAS
役所とか警察の防犯課あたりで
相談しても良さそうな事例だな。
近所で噂になってるなら、
とりあえず自治会長さんとかに相談すればいいかも。
833(1): 2012/06/17(日) 11:17:05.83 ID:lVOcEnhF(2/3)調 AAS
20年くらい前だけど、近所の借家に高校生ひとりで住んでた
事情はよくわからないけど「勉強のため」とか言って親が借りてたらしい
ある時異臭がする…って騒ぎになって警察やら消防やらたくさん来た
後から聞いた話では、夜中に仲間を集めてシンナーかなんか吸ってたらしく
容器が山のように転がっていたんだそうな
ここは北国…夏だったからよかったようなものの、もし冬だったら
暖をとろうとストーブに点火したとたん大惨事になっていたんだろう
子供たちが出入りしている以上、戸締りが万全とは思えない
夜中にそういうお兄さんたちが忍び込んでるとも限らないから
警察に通報してパトロールくらいはしてもらった方がいいと思う
834: 2012/06/17(日) 11:31:09.30 ID:XrWxglfh(1)調 AAS
>>827
「中国語分からない!!」
って逆切れして欲しかった
835(1): 2012/06/17(日) 11:39:18.97 ID:GBpz6xOU(1)調 AAS
>>833
大家族で奄美に一人残されてる高校生を思い出した
その子はdqnじゃないからシンナーの心配は無いけど
未成年を一人にしないの!
836: 2012/06/17(日) 11:43:48.85 ID:H04LNWV2(1/2)調 AAS
>>835
大学生の一人暮らしはどうなるの
837(1): 2012/06/17(日) 11:47:25.71 ID:lVOcEnhF(3/3)調 AAS
学生用の下宿やアパート住まいと、一軒家を借りて住んでるというのは激しく違うんだよ
838: 2012/06/17(日) 12:10:48.60 ID:H04LNWV2(2/2)調 AAS
それは奄美だから一軒家なだけでしょ。
アパートだってワンルームマンションだってやろうと思えばいろいろ悪いことできる。
未成年をひとりにするな、という言葉はすごくひっかかるよ。
その奄美の子の事情の現状も知らないけど
いろんな事情で高校生でも一人暮らしでがんばってる子はほかにもいるしさ。
839: 2012/06/17(日) 12:53:58.54 ID:fZK0lwzv(1/3)調 AAS
基本的に未成年は親の監督下に置くべきものであって、
一人暮らしってのは例外じゃないのかな?
例外故にきちんとした生活が求められるものだと思うんだけどなぁ。
840: 2012/06/17(日) 13:13:48.12 ID:5G/j5fA8(1)調 AAS
うん、親つーか保護者が管理できてることが大前提だよね。
奄美のは、あの子奄美に残りたくないって言ってたんだよな。
なのに親の都合でたった一人で奄美に残らされた。親がクズ。
遺産だとかならまだしも、上で出た勉強用借家みたいに
親がわざわざ一軒屋借りて未成年住ませてるって聞いたら
個人的には怖くないのかなあと思うわ。
841(2): 2012/06/17(日) 14:52:16.33 ID:ew9TVCpz(1/3)調 AAS
>>825
一口に中国語って言っても北京語や上海語や広東語、台湾語といった具合に幾つも有る。
文字に表記すれば割と意思疎通できるけど、口頭だと通訳が必要なほど差異がある。
上海語しか分からない相手に客家語(ハッカご)で話しかけたりはしてないだろうな?
842: 2012/06/17(日) 14:53:30.27 ID:EdVRE0Gk(1)調 AAS
>>841
失せろニート
843(1): 2012/06/17(日) 14:59:06.44 ID:ew9TVCpz(2/3)調 AAS
ニート?誰のこと?俺はちゃんと就業し、住民税も払い、年金も払ってるけど?
勿論、家族の生命保険の保険料もね。
844(1): 2012/06/17(日) 15:07:08.04 ID:vwpzYpIo(1/2)調 AAS
そもそも客家語つかうやつなんて中国人のなかでもそう多くないだろうし
日本人が学習する中国語としても北京語か上海語当たりが多いだろうに例えが意味不すぎる
しかも学のない中国人でも標準語になってるから北京語の簡単な煽り文句くらいわかるだろ
845(1): 2012/06/17(日) 15:25:50.80 ID:ew9TVCpz(3/3)調 AAS
北京語でも台湾語でも例としてあげるには何でも良かった。相手がチャイナを着ていただけで
自分が知ってる中国語が通じると決めつけるのが理解できなかった。
俺自身あり得ないと思うが可能性だけの話なら中国標準語の分からないシンガポール育ちのネイティブアメリカンかも知れないし。
スレ違いの口論を続けるのもイヤだし、今日はもうこのスレを見ない。
846: 2012/06/17(日) 15:46:54.29 ID:UMyq1/+O(1)調 AAS
悪い、ニートじゃなくてアスペか
847: 2012/06/17(日) 15:56:59.99 ID:jR2o8fJa(1)調 AAS
またあいつか
848(1): 825 2012/06/17(日) 18:04:23.92 ID:/TR5FNVP(2/2)調 AAS
何か書き方悪かったみたいですまんかった
顔付きと地元の土地柄でアチラ系と判断したのと
北京語で放置児に話してるのが聞き取れたから使っただけ
流石にチャイナ着てるから中国人!!とはならないww
だが言語が通じたからって話が通じる訳じゃない所が放置親クオリティ
今度会ったら「中国語わからない!!」って逆ギレしてみる!!834△
849: 2012/06/17(日) 18:16:13.89 ID:X8GfE7zT(1)調 AAS
>>848
別に書き方悪くない。ほとんどの人は判っているから気にすんな。
850: 2012/06/17(日) 20:31:02.09 ID:OuZvN+0B(1)調 AAS
誰がチャイナ着てるからって言ったんだ?
851: 2012/06/17(日) 20:33:55.18 ID:vwpzYpIo(2/2)調 AAS
詭弁のガイドラインまんまの文章すぎてなw
852: 2012/06/17(日) 20:56:24.44 ID:UTq3TDxF(2/2)調 AAS
知識ひけらかしたいだけならよそ行ってくれ
853(1): 2012/06/17(日) 21:41:37.18 ID:hkm2QpU4(1/3)調 AAS
79 :名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 17:18:14.35 ID:ha8+on6E
みんな近所に子供好きなおばちゃんとかいない?
二人のママ友の話なんだけど、近所にそういうおばちゃんがいて、預かってくれたり
してくれるんだって、ご飯持ってきてくれたりもあるみたい。
超羨ましいなと思うよ。
私も近所にそういう世話好きなおばちゃんに出会わないかなと散歩してる時思う。
↑子育てってしんどいスレより。
託児ママとその予備軍ママ友?甘すぎだわあんたら。
854: 2012/06/17(日) 21:44:09.64 ID:hkm2QpU4(2/3)調 AAS
80 :名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 17:41:47.81 ID:w84PxcSN
子供好きなおばちゃんってだけな人には預けられない
姑でも自分が見てないときに何かあった怖いのに、
そこらのおばさんに預けてなにかあったら後悔する
81 :名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 17:56:35.80 ID:d4GBzf4F
>>79
例えば母親の友達とか確実に信頼出来る人ならまぁわからなくもないけど(それでもイヤw)
今の時代優しい顔して実は…って人も居るだろうし自分なら預けないな、怖すぎる
でもたまに散歩しててお孫さん連れたおばあちゃんと話すのは和む。
↑ちなみに>>853へのレス。まともな感覚ってコレだよね。
855(1): 2012/06/17(日) 21:57:07.48 ID:fZK0lwzv(2/3)調 AAS
スレチ
そっちのスレでやれ。
856: 2012/06/17(日) 22:04:26.86 ID:WINGvwB/(1)調 AAS
>>841,843,845
おまえは自分の心に浮かんだどうでもよいことを、全部ここに書き込まなければ
気が済まんのんか?
857(1): 2012/06/17(日) 22:04:27.01 ID:hkm2QpU4(3/3)調 AAS
>>855はスレタイ読める?
858: 2012/06/17(日) 22:04:55.16 ID:L5RqClo9(2/2)調 AAS
>>837
従兄妹が高校時代に親の転勤で
子供だけ残ってたな。
当時大学に入ったばかりの兄と高校生の妹だったけど。
高校以上だと、転校も難しいので
子供だけ残していくっていうのは結構ある。
859: 2012/06/17(日) 22:34:27.12 ID:fZK0lwzv(3/3)調 AAS
>>857
どこに放置児の被害にあっている人が居るんだ?
>>1にはこうあるぞ。
>「専業主婦で暇でしょ」
>「どうせお子さんいるんだから、ひとりもふたりも一緒じゃない」
>そんな勝手な言い草で人の優しさにつけ込む近隣に託児所扱いされて困っている人多数。
>皆さんの報告、書き込んで下さい。皆で対策考えてくれるかも。
860: 2012/06/17(日) 22:43:30.49 ID:2hxJs7S5(1)調 AAS
>>825
賢い主婦のお小遣い稼ぎに!
「不法滞在・不法就労の外国人かな?」「あやしいな」と思ったら通報しよう!
御近所から不法滞在者を無くしましょう!
入国管理局−情報受付ページ。http://www.immi−moj.go.jp/zyouhou/index.html
(全角文字を↑、半角文字にして下さい)
写メ付通報、携帯からの通報先は「 info-tokyo@immi-moj.go.jp 」
電話での通報は「03 5796 7256」
毎日午前9時から午後5時まで。
報償金一人5万円!
861: 2012/06/17(日) 23:21:48.52 ID:qidMIRN5(1)調 AAS
>>844
だよねー。しかも、中国共産党は「方言撲滅」を掲げて
全国で北京語を教えるようにしてるそうだから、
たいていの中国人は北京語でおkなはず(超年寄を除く)。
とりあえず、迷惑な中国人に遭遇したら
「真該死!!(ちんがいすー)」これでおk!
862: 2012/06/18(月) 00:56:53.70 ID:PrTeYHJd(1)調 AAS
しつこい
863(3): 1/2 2012/06/18(月) 02:59:21.19 ID:0NVRAtLi(1/2)調 AAS
ちょっと昔の放置話 フェイク入ってます。
Aちゃんは私の同級生で、綺麗系のかわいい顔の子でした。ただいつもなんか薄汚れてる。
私とは幼稚園からの幼馴染で、時々約束してなくても遊びに来る子でした。
小2のある日、夜遅く(多分19時くらい)にAちゃんが遊びに来たのです。この日はお手紙を持ってました。
母親はAちゃんになにか聞いてから、電話をかけてましたが全く連絡が取れなかったようです。
そんなことが続いたある日、母はそういえばこの子、弟いたはず、と思い出したそうで
「弟君はどうしてるのかな?」
「しゅーきょーのおまつりにままといってる。ぱぱも一緒。わたししゅーきょーきらいっ」
と泣き出した。そう、宗教の集会に行くために娘を我が家に託児していたらしい。
そのときにAちゃんにおねえちゃんがいること、彼氏の家に行ったままかえって来ないこと、
だから母親はそんな風に弟がならないようにお祈りに行くって言ってたということを
怒涛のごとく話し出した。普段あんまり喋らないおっとりしたAちゃんはたまってた事を吐き出したようでした。
我が家は父親が単身赴任でいず、母一人で育児だったので、大人しく、他人に迷惑かけず
どちらかというと便利に使われてたようでした。(子供だったので私には分かりませんが
母がそう愚痴ってます)他人様に意見するなんてとんでもない、という感じの人だったのですが、
ぶちきれたのか、Aの両親呼び出し、一晩、膝詰め談判状態だったようです。
その後、A両親が改心したとかはなく、宗教を次々変えて託児状態はそのままでしたが、
Aちゃんはうち以外のとこに預ける事に…なってたらしいのですが。
Aちゃんは姉の部屋に行くようになってたようです。小3からだんだんうちには近寄らなくなりました。
864(1): 2/2 2012/06/18(月) 03:00:01.40 ID:0NVRAtLi(2/2)調 AAS
中3の頃、卒業間近にA両親が怒鳴り込みに来ました。わが弟(12歳3つ下)がAを妊娠させた、と。
晴天の霹靂、寝耳に水でした。真相はAが小6の頃、一晩帰らなかった時に、後で「私ちゃんちのお泊り会に
混ぜてもらってきたの。女の子4人でたのしかった」って言った事から、外泊=私の家だと思い込んでいたらしい、親。
そんな中、Aちゃん、つわりが酷くて吐きっぱなしになったのを見て、私の家に何時も行ってた、あそこには男の子が居る。
相手はその子か!で、Aちゃんを部屋において、うちに怒鳴り込みに来た、と。
母が先ず、小学校以来うちには来てない事、何で、子供の動向を把握していないのか、と懇々とお説教がらみで話ていた。
「貴方のところに行ってるから、安心してたのに」
って言って泣き崩れた母親。玄関先でやってたから、隣の同級生の家にも聞こえていたようで、いきなり同級生がしゃしゃってきた。
同級生は不良っぽい子で、いつもその不良っぽい子たちのたまり場にAが来てた事と、そこに来てから、たまり場のこの18歳の兄の友達と
バイクに乗ってどっかに行くことを教えてくれた。
「〇〇んち(私の家)は、俺らの仲間とちゃうから、Aちゃんとは関係ない。なんやったらたまり場の子の話聞けば?宗教ババア」
と言って自分の家に戻っていった。うちもAちゃんちも大混乱。こうやって大騒ぎしてるうちに、Aちゃんから電話があって、
「彼氏が挨拶に来てるから、うちに戻るように言って。ごめんね、大騒ぎに巻き込んで」
と。
結局Aちゃんは卒業後、この彼氏のおうちに移り住みました。今は、幸せそうな3児のお母さんをやってます。彼氏のおうちの人に
優しくしてもらって、甘やかしてもらって、Aちゃんはかなり幸せになれたようです。
A両親と弟は結局、宗教がらみで近所の人と揉めて、引っ越して行ったそうで、Aちゃんにも行き先がわからなくなってしまったそうです。
865: 2012/06/18(月) 03:11:11.19 ID:rbri5k0w(1/2)調 AAS
>>864
Aちゃん良い人と巡り会えて良かった。
866: 2012/06/18(月) 03:23:20.05 ID:UoglmTXm(1)調 AAS
A両親がどこかで野垂れ死にますように。
867: 2012/06/18(月) 03:37:48.48 ID:cQZDa0io(1)調 AAS
お腹の子の父親が責任を取れる奴で何よりだ。
868(1): 2012/06/18(月) 04:30:34.50 ID:IiUXwZyn(1)調 AAS
基準が糞だから幸せに見えるかもしれんが内容DQNだろ・・・
869: 2012/06/18(月) 04:43:00.50 ID:rbri5k0w(2/2)調 AAS
>>868
それは思ったけど
幸せの基準と環境は人其々だよ。
Aちゃんが大切にされて3人の子供にも恵まれて幸せそうで良かったじゃない。
870(1): 2012/06/18(月) 06:54:42.15 ID:Tn4oHPaf(1)調 AAS
彼氏のおうちの人に「甘やかしてもらって」たのなら
本人は良いが周りはどうだろうか、と思ったりもする。
「甘えさせてもらって」たのなら、暖かい幸せを感じることによって
自らも良いお母さんになってるかもしれないけど。
871: 2012/06/18(月) 07:02:37.16 ID:vPL7lCd1(1)調 AAS
揚げ足取りだねー。
872: 2012/06/18(月) 07:28:31.53 ID:LJgF6Udx(1)調 AAS
バックグラウンドが不幸な子だからなあDQNでもマシだろう
873: 2012/06/18(月) 07:47:00.11 ID:kZUEHQ2N(1)調 AAS
>>870
甘やかすは、この場合「甘えさせてもらう」くらいの話だろう。
やーね嫁子さんはすぐに悪くとって。
おとーさんは悪気ないの、言葉を知らないだけなのよ?
874: 2012/06/18(月) 08:15:04.58 ID:zKis2dB/(1)調 AAS
しゃしゃるって…何か違う気が。
いつもそういう言葉遣いなことはわかったけど
875(1): 2012/06/18(月) 08:44:25.61 ID:abFa/KiA(1)調 AAS
15歳で第一子を妊娠、それから2人産んでるなら、Aちゃんも>>863も、20歳越えたか越えないか、の若造でしょ。
その年代で、未婚・未出産で育児板に入り浸る辺り、推して知るべし。
876: 2012/06/18(月) 09:11:23.34 ID:mWir3lP0(1)調 AAS
今は3児の親と書いてあるが、子供が生まれたばかりとも書いてないのに
なぜ年齢判定してるのかがわからんw
877(1): 2012/06/18(月) 09:37:53.84 ID:xQ7rR2zb(1)調 AAS
まぁでも>>863の文章力はそこらへんにいる小学生のもの以下だということはわかった。
878: 2012/06/18(月) 10:14:48.83 ID:rFh9hCtS(1)調 AAS
口をはさむのとしゃしゃってきたとかいうのの違いがわからない程度の日本語使いか
879: 2012/06/18(月) 14:21:04.08 ID:cHOEpKVS(1)調 AAS
はい投稿者叩きはいりました。
>>875
>>877
880: 2012/06/18(月) 14:32:31.09 ID:OjUagTuM(1)調 AAS
不幸になるはずの子が幸せになったのが妬ましいんだろw
881: 2012/06/18(月) 15:40:25.75 ID:FruTKWPp(1)調 AAS
宗教に限らず自分が正しいと信じ込んでる奴ほどやっかいなものは無い。
神頼みする前に自分の子供しっかり見てろって話だよな。
882: 2012/06/18(月) 15:46:33.99 ID:WojLNhUh(1)調 AAS
バカが黙るだけで荒れないのに
バカって自覚ないから迷惑
883(1): 2012/06/18(月) 16:56:16.11 ID:G30sGZ5Q(1)調 AAS
子供が子供を産んだようなものだから
旦那の実家の人に甘えないと子育てなんてできないだろう
そういう甘える、甘やかすは適齢期で子供を産んでもあることなんだけど
育児板の割にすこーんとそういう考えが抜けている人っているのね
884: 2012/06/18(月) 21:10:40.31 ID:Bc4wCP1z(1)調 AAS
>>883
>旦那の実家の人に甘えないと子育てなんてできないだろう
実母はもちろん、姑にやってもらって当たり前
の考え方の人って多いよね。
で、自分の思い通りに姑が動かなかったら怒って
絶縁だーと騒いだり。
そういう人ってギブアンドテイクの考えが抜けてる気がする。
実親でも義理親でも思い通りに利用すればするほど
相手側も何かを要求する時がくるとは考えないのかね?
自分が困った時だけ利用して、相手が困った時は切り捨てるって。
ママ友でもそうだけど、そういうタイプの人には
極力関わらないようにしてる。
885: 2012/06/18(月) 22:31:46.42 ID:8lHXXC0h(1/2)調 AAS
未成年の息子が女子中学生を妊娠させて、女の子の実家はあてにならない。
義理親がとりあえず幼い妊婦のめんどう見るって妥当だと思ったよ。
ただし同居のまま二人目、三人目と出産し続けたのは、若い二人が独立する気ゼロで甘え続けた結果なのかもしれん。
886: 2012/06/18(月) 22:41:49.46 ID:IF8znJBW(1)調 AAS
別に同居でもいいじゃない。
各家庭の勝手だよ、それこそ。
887: 2012/06/18(月) 23:04:24.51 ID:oHrHcCf8(1)調 AAS
同居がだめってわけではないからなあ
別居で結局育てられなくてそれこそ放置する可能性もあるし
だったら誰かの目の行き届く同居のほうがましってこともあるわな
888: 2012/06/18(月) 23:10:43.53 ID:nE5t6fcT(1)調 AAS
近所の放置一家は、旦那両親死亡、妻両親県外、親族も近くにおらず。
上からの行き届く目がないせいか、放置その他し放題だよ。
889(1): 2012/06/18(月) 23:45:56.34 ID:8lHXXC0h(2/2)調 AAS
ごめん。同居については別に悪くないや、確かに。
彼氏が頑張って稼いでAちゃん+子ども三人を養っているのか、彼氏親が「なんか子どもが四人増えたがしかたない」と働き続けているのかで印象違うなと。
890: 2012/06/19(火) 01:47:57.49 ID:57HM9KkB(1)調 AAS
>>889
それも自由でしょ。
891: 2012/06/19(火) 02:38:19.26 ID:pA7pw5HM(1)調 AAS
内容がDQNだから、なんかひとこと言わなきゃ気が済まないのはもうわかったからw
892: 2012/06/19(火) 03:45:48.00 ID:ENQn9zO8(1)調 AAS
ほんと、性格悪いのばっか
893: 2012/06/19(火) 04:56:06.81 ID:8LxW8Zrd(1)調 AAS
これ、>>863のお母さんが託児所にされてた報告とその後の話…ってことでいいんだよね?
A彼の親が被害者って話ではないんだよね? じゃあもういいな。
894(1): 2012/06/19(火) 13:38:46.50 ID:6/tJJN/9(1)調 AAS
この雨の中来たよ・・・
警報が出たので、私も子供も帰ってきた。
すると、近所の放置子がインターホンを鳴らして、「あそぼ」
あそぼって・・・
「台風だから家に帰りなさい」と言っても
「おうちに入れてよ」「家に誰もいないの」とかありえない
とにかく、「自分の家へ帰りなさい」と言って帰した。
本当に帰ったかどうかは知らん。
警報が出て自宅待機なのに他所の家に遊びに行く子って何だろう?
895: 2012/06/19(火) 13:47:42.12 ID:J0E3ShDe(1)調 AAS
妖怪だな
896: 2012/06/19(火) 14:05:44.92 ID:w3P90T2p(1)調 AAS
警報が出ている地域なら警察に通報しとけ
何かあったら関係なくても894のせいにされるよ
小学生以上なら学校にも子供の名前付きで通報
「警報が出ているのに家には誰もいない、家に入れないといって外で遊んでいる」でおk
897: 2012/06/19(火) 14:10:08.43 ID:9iM4uD0K(1)調 AAS
まさか、朝からいつ警報が出てもおかしくない地域で、
親は仕事か留守の予定があるのに、カギを持たされてないとか?
898: 2012/06/19(火) 15:57:04.77 ID:YFSuw8I6(1/2)調 AAS
過去にも台風の日に放置って山ほど例があったよ
保険金目当ての馬鹿親の報告もさ
899: 894 2012/06/19(火) 17:33:01.36 ID:MfBQSq+I(1)調 AAS
すでに夕方だけど、896を読んで、学校へ連絡を入れたよ。
そしたら、もうすでに学校に通報されてたw
先生も「注意しておきます」とのことでした。
親はどうした?とか詳しい事は不明。
すでに学校に連絡が入ってたということは
うち以外にも突撃したんだね
900(1): 2012/06/19(火) 19:17:24.06 ID:mAkLsKf7(1)調 AAS
直撃の地域です。いつも道路で遊んでいる子だくさん一家の子供がピンポンして
来ましたよ。当然顔を確認して返答せず。我が家は子供は大学生なんですよ。
小学生なんてまったく接点も無いのに、普段からピンポンしてきて
ゲームで遊ばせてと言ってくる。どうやらリビングにあるのを庭から覗いたらしい。
怖くなってすぐ入れないように木製の柵をつけた。
近所だから遭難するようなこともないでしょ。アパートはななめ前だし。
この蒸し暑さで2Kで10人はさぞきついだろうけど知らんわな。
901: 2012/06/19(火) 19:49:46.07 ID:6DE32j4m(1)調 AAS
去年の台風のとき、賠償金狙いで子供を預けようとして、必死になってたママの報告があったね。
「預かってくれなくて、この子に何かあったら、あなたのせい」
とか言って。
預かってるときに何かあったら預かった人の責任になるけど、預かること自体を拒否した場合は、
何が起ころうと、何の責任もないんだよねえ w
902: 2012/06/19(火) 19:57:03.88 ID:YFSuw8I6(2/2)調 AAS
自分もそれ思い出してた
外部リンク[html]:www37.atwiki.jp
903: 2012/06/19(火) 20:43:35.34 ID:6BbBJ52L(1)調 AAS
過去の報告の話は雑談でお願いします
904: 2012/06/19(火) 23:50:24.04 ID:qP6kbSUp(1)調 AAS
コロッケ持参すれば、入れてくれるかも知れんのにw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 97 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.086s