[過去ログ] 【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない103【玄関放置】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
516: 2012/06/08(金) 09:51:25.68 ID:0IDkuhj2(2/3)調 AAS
勝利♪
517: 2012/06/08(金) 10:05:53.28 ID:JZ/f8p76(1)調 AAS
げえっ
518: 2012/06/08(金) 10:10:02.67 ID:hZ2M9Tqy(1)調 AAS
スレ違い雑談は雑談スレへ行ってください
519(1): 2012/06/08(金) 12:24:19.05 ID:3osbGDrx(1/3)調 AAS
放置子遭遇デビューしてしまった。
うちの子にくっついて
初対面なのに、足が汚れたので洗ってほしい、とやってきた。
うっかり家に上げちゃったら
勝手におもちゃを漁り始めて、いいなあこれ欲しいなあと
年齢よりずっと幼めのおもちゃを欲しがった。
うちの子に、あの子は家には連れてくるなと念押ししたら、来なくなったが
公園とかで顔を合わせると、子供じゃなくて私の方に寄って来て
後を付いて来たり、視界に入って手を振ってきたり。
何かと話しかけてくるので「おばちゃんは自分の子以外には優しくしない!」と言ったが
放置子、全く気にする様子なし。
最近見かけなくなったが
先日、別の親子につきまとってるさまを見た。
ターゲットを変えたらしい。くわばらくわばら。
520(5): 2012/06/08(金) 12:53:44.89 ID:0OoArLrn(1)調 AAS
>>519
>「おばちゃんは自分の子以外には優しくしない!」
これには「はあ?あたりまえじゃん」が対応
加えて「自分の子が一番で当たり前、あなたの親違うの?ありえない」と自分の家がおかしいと認識させる
これだけで親の愛情を受けてないタイプの多くが精神的ダメージを受けて他人に寄り付かなくなる
近隣子なら次のタゲ変更で戻ってくる可能性もあるから気をつけて
521(1): 2012/06/08(金) 12:56:42.46 ID:bAWYhCB1(1)調 AAS
そんな時は「どちておばちゃん」になるのだ。
どちて、お母さん居ないの
どちて、おばちゃんにかまって欲しいの
どちて、どちて
522(1): 2012/06/08(金) 13:00:51.76 ID:6MkWzoYc(1)調 AAS
>>520
違う違う、放置子が519に言ったんじゃなくて、
519が
「おばちゃん(私)は自分の子以外には優しくない!!」と放置子に向かって言ってやったんでしょ。
523: 2012/06/08(金) 13:08:26.47 ID:3osbGDrx(2/3)調 AAS
>>520>>522
そそ。私が放置子に言った。
>>521
親についてしつこく聞いたら、どう見ても嘘八百としか思えないことを繰り替えしてたわ。
次があったら、どちておばちゃんやってみます。ありがとう。
524: 2012/06/08(金) 13:08:45.91 ID:vdX9Nm4y(1/2)調 AAS
>>520
このあわてんぼうさんっ(ぷにっ
525: 2012/06/08(金) 14:04:45.10 ID:0IDkuhj2(3/3)調 AAS
>>520
おれおれ詐欺に、簡単に引っかかりそうだね。
526(1): 2012/06/08(金) 14:32:30.52 ID:prE8aJay(1/2)調 AAS
初書き込みです。ドキドキ
あまりにイライラして対処法が思いつかないので、失礼いたします。
週末になると現れる姉妹がいる。
うちの裏がおばあちゃんの御宅で毎週末遊びに来てるんだって。
うちの庭の前の道路で一日中遊んでいて、うちの誰か一人が庭に顔出せば、何してるのー?と庭に入ってくる。
洗濯干しても植木に水やってもこどもと遊んでてもその都度必ず入ってくる。
暑いから窓開けたら縁側に座り込んで家の中を覗いてくる。
おもちゃ散らかってるねとか言われる。
おばあちゃんは良い感じの方なんだけど、親は顔を見たこともない。
今日って金曜日だよね。土日がいや
527(1): 2012/06/08(金) 14:38:34.75 ID:FLdv7YQh(1)調 AAS
>>526
他人の家に勝手に入るな、覗くなと言う。
聞かないなら、裏に言う。
良い人ってんなら常識的に対応するだろうさ。
対処法がないんじゃなく、
自分が何もせずに解決する手段何か無い?って言え。
528(1): 2012/06/08(金) 14:42:58.35 ID:qeHTT2GD(1/2)調 AAS
姉妹が何歳か分からないけど親が絡んでないなら子供に直接言っていい気がする。
勝手に庭に入らないでねと外に出てもらう、理由は言わなくていい。
話しかけられても答えないで、お母さんはどうしたの?お父さんは?
イライラしてるのは隠しておく方が親が絡んできたとき後ろめたくならなくていいと思う。
529: 2012/06/08(金) 15:29:08.96 ID:NN9e/B84(1)調 AAS
他板に書かれてた放置児被害。
小粒だけど面白かったのでぺたり。
2chスレ:wmotenai
530: 2012/06/08(金) 16:06:31.16 ID:prE8aJay(2/2)調 AAS
>>527
そうだよね。対処法ないじゃなくて何もしたくないだけだ私
>>528
姉妹はおそらく年中と低学年
イライラオーラはすでに出ちゃってるかも。反省。
車の前に自転車とめてるから何度踏み潰そうかと
自転車邪魔ーって言っても、どけといてーって
追加
隣が誰でもいつでもウエルカムなんだ。
うちが越して来る前からその姉妹は隣で遊んでた様子。
うちの3歳児もよく遊ばせてもらってるし隣の兄弟もよく来る。週末に限らず毎日だけど、全然嫌じゃない。むしろ大歓迎。
週末はたまに隣含めて来るからちょっと複雑なんだ。
こっちはいいけどお前らはダメってわけにはいかないし。
でも明日は「家の中は覗かないで」くらいは言ってみよう。
ありがとう。
531(3): 1/2 2012/06/08(金) 16:50:45.30 ID:8ghLWnLJ(1/4)調 AAS
自分が毒女だった頃、やられました。
託児され奥のまた託児って言うのかなー。
10年ほど前、学生時代の友人達と某テーマパークで遊ぼう!ということになった。
全員同級生で、私及びABCの総勢4人。
この中で、ABが既婚の子蟻。
Bは子供は旦那にまかす!と宣言していたし、Aは、うちの子はもう親不要だから〜、とか言っていた。
今にして思えばA、この時点できな臭かったよ…
そして当日待ち合わせてみたら、A、子供4人連れてた。
A子5歳およびそのお友達3名さまだった。
Aいわく、息子といつもうちで遊んでる仲良しさんたちなんだそうな。
鼠国に行くと言ったら息子が自分も行きたいとおねだりした。
そうしたらその場に居たお友達も行きたいと言い出した。
お友達のお母さん方にもぜひお願いと頼まれたのでつれてきた。
ちょうど息子入れて4人だし、一人につき一人が見てればいいよねミャ(ry
まずBが切れた。
旦那拝み倒して子供預けてきたのに、何で見知らぬ他人の子の面倒見なきゃならんのだと。
そりゃそーだ。
が、Aは、ごめん、ほんとごめんねー、とすまなそうに言うものの、
私らが子供四人連れで鼠国に行くのは、決定事項のようだった。
いたいけな子たちが既にこの場に居る状態で、拒否されるなんて思ってもなかったっぽい。
532: 2/2 2012/06/08(金) 16:52:02.59 ID:8ghLWnLJ(2/4)調 AAS
で、私とCも我慢できなくなり、
私ら子供の面倒なんて見たことないし、見たくもない。てか見ない。
100歩譲って息子君だけならまだしも、残りの赤の他人はありえない。
話違うよね。A、うちの子はもう親不要って言ってたけど、5歳って親必要だよね?
Bが子供預けられるように、わざわざ混む休日に決めたのに、
なんであんたは、その調整をちゃんとしないの。
だらしない自分のしわ寄せを私たちに押し付けるな。
付き合いきれないここで解散しよう。
というようなことを言い渡した。
途中Aは、悪かったとか、そんなに怒ると思わなくてとか、
ママ友が何とかとか、子供達が可哀相とか言っていたが、
私達の気持ちが変わらないのをだんだんと理解したのか、
顔色がどんどん悪くなり、最終的に、
どうしてそんな酷いこと言うの!と泣きながら逆切れした。
あ、もう無理、と思ったので、「じゃあ」と最初に歩き出した。BCも続いた。
Aが、待ってよお願い!追ってきたけど、
Bが「子供が迷子になるよ!ちゃんと責任持ちな!」
と言うと、迷ったそぶりを見せたので、その隙に私BCダッシュ!
最初に来た山手線に飛び乗った。
現地集合じゃなくて良かった。京葉線ホーム離れてて良かった。疲れたけど。
Aは子供と一緒に追おうとしたらしいが、さすがにそれは無理だったようだ。
その後BCとともに昼間からビールを飲み、愚痴を言い合い、
午後から花屋敷で遊んで、夜また飲んで、と楽しんだ。
Aからは次の日、友達と喧嘩した女子中学生の糾弾メールみたいのが来た。
着拒したけどね。
533: 2012/06/08(金) 17:13:01.27 ID:kzB8ZoTi(1)調 AAS
持てるからと思って重たい荷物しょってみました。
…でも持ち切れないから、やっぱり一人一つずつ持ってね☆
誰が持つかバカ。
534: 2012/06/08(金) 17:17:58.65 ID:Fq0hl8L2(1/3)調 AAS
GJ その後Aは子供つれてどうしたんだかなw
535: 2012/06/08(金) 17:19:49.02 ID:L6K+sxTr(1)調 AAS
GJ!
536: 2012/06/08(金) 17:22:16.57 ID:qeHTT2GD(2/2)調 AAS
気の毒に…
楽しみにしていた予定が台無しになってかわいそう
でも、最悪の事態は避けられたんだね、GJ
残されたAが気の毒な気がしたけど、来た道を戻るだけだしね。
下手に混雑したテーマパークに着いてから迷子騒ぎになるより
よっぽど良い結果だと思うよ、Aも無事帰れたようだし。
537: 2012/06/08(金) 17:29:46.19 ID:AByh38eH(1)調 AAS
金も出させる気だったりして
538: 2012/06/08(金) 17:37:47.74 ID:Fq0hl8L2(2/3)調 AAS
細かいお金とかは間違いなくそうだろうけど、
最初から連れていって面倒見させる気満々なのが気になるなw
どういう思考回路でイケル!あたくしって策士って勘違いしたんだろー
539(1): 2012/06/08(金) 17:42:05.86 ID:vdX9Nm4y(2/2)調 AAS
京葉線ホームまで全力ダッシュGJ!
540: 2012/06/08(金) 17:42:11.62 ID:8D97Q8sD(2/2)調 AAS
子梨に面倒見させようとするのも、わざわざ調整して我が子を預けてきた人に面倒見させようとするのも、ダブルでひどいな
541: 531 2012/06/08(金) 17:50:28.48 ID:8ghLWnLJ(3/4)調 AAS
GJありがとうございます。
すっきりしたし嬉しい。
Aなんですが、行ったらしいですテーマパーク。
糾弾メールに、
すごく大変だった、でも子供達の笑顔でそれも帳消し等々ありましたので。
私やBCが、鼠園楽しみにしてた子供達より、自分達を優先したのがとても悲しかったそうな。
他にもなんかぐちゃぐちゃ書いてましたが、数世代前の携帯なのでもうない。
Aがどうやって、大人同士でもはぐれるあの国を渡りおおせたのか知りませんが。
本当かもしれないけど、それは単なるラッキーだと思う。
542: 2012/06/08(金) 18:06:13.97 ID:0HIHLSkR(1)調 AAS
ネズミ楽しみにしていたのは子供じゃねーよって話からはじめないといけないのか
543: 2012/06/08(金) 18:10:47.14 ID:Fq0hl8L2(3/3)調 AAS
じゃあ、話の初めから認識が間違ってるわけだ
大方、ネズミーのスタッフに大迷惑掛けたんでしょうなw
544(1): 2012/06/08(金) 18:17:28.31 ID:4zQCxIyY(1)調 AAS
なんだ、鼠園はA息子が言い出した思い込みで
最初から花屋敷が目的地じゃなかったんだ
鼠園なんかより、ビールかっ喰らって遊園地いって遊び倒した方が
行列に並んでるより充実感ありそうだし楽しそう
545: 2012/06/08(金) 18:23:55.65 ID:GhSQSTDC(1)調 AAS
子どもらの親から託児料とってて、行かないわけにはいかなかったりw
546: 2012/06/08(金) 18:27:39.13 ID:6qyJbx/D(1)調 AAS
Aは、息子友人の親に頼まれたんじゃなく、自分から引き受けるって言い出したんじゃないの?
「大丈夫、大丈夫。全部で四人来るし、一人で一人ずつ見ればOKよミャ(ry 」
とか言って。
実際、いるからね。
他人に負担を押しつけて、自分がいい顔したがる奴って。
547: 2012/06/08(金) 18:30:48.82 ID:Ob8PV93A(1)調 AAS
京葉線ホームは確かに結構な距離あるよなあ…と
あそこを手のかかる子供4人つれて追いかけてくるのは絶対無理だ
とっとと振り切って良かったね
548: 2012/06/08(金) 18:43:09.27 ID:ZUH98shh(1)調 AAS
そもそもA、5歳の息子に鼠行くって話す時点でおかしいだろ。絶対行きたがるに決まってんじゃん。
549: 2012/06/08(金) 18:49:53.56 ID:zTS27OZr(1)調 AAS
乗ったのは山手線と書いてあるが
550(1): 2012/06/08(金) 19:13:11.11 ID:8CK39APR(1/2)調 AAS
京葉線のホームで待ち合わせたんじゃないの?
551: 2012/06/08(金) 22:01:44.68 ID:85lbhK1D(1)調 AAS
>>544
そういうことじゃねえだろ
552: 2012/06/08(金) 22:39:26.24 ID:TbdSEyd4(1)調 AAS
ちょっとこれはすごいゲスパーだけど
5歳児をベビカに乗せてもうじき4歳の3歳児で〜す☆
って無料入場するヤツもいる。
小柄ならベビカに乗せなくても、もうじき4歳の〜(ry
ってやらかすよ。
顔見ればわかるのに。
大人1人に4人じゃ怪しまれるかもしれないけど
大人4人に子供4人だったら〜と思ってもおかしくない。
553(1): 531 2012/06/08(金) 22:44:06.43 ID:8ghLWnLJ(4/4)調 AAS
>>531です。
ちゃんと書かなくてすみません。
京葉線ホームで待ち合わせ→ダッシュで山手線へ
です。
舞浜で待ち合わせだったら、たぶん追いつかれて完全に私ら悪者だったよねーとガクブルでした。
舞浜の場合は走って巻いてからタクシーって手もありますが、
その時は電車しか頭になかった。
Aは昔からお花畑な所があったので、たぶん残念なほうに進化しちゃったんだろうというのが
私達の見解でした。
子供連れてけば、その場でみんなの意識は子供中心になって当然!
と素で思ってたんじゃないかと。
みんなと子供と一緒に鼠国楽しんで、良かった良かったになると思ってたんでしょう。
鼠シー出来てちょっとたった頃で、お酒飲める初の大人鼠!ファストパス分担しようね!
と盛り上がったのはいったいなんだったのかと。
その後、何よあの子!と3人で盛り上がったので、結構楽しかったのも事実です。
シーは次の年に3人で行きました。
554(1): 2012/06/08(金) 22:53:37.40 ID:OrDqW4vn(1/2)調 AAS
>>539
京葉線ホームから全力ダッシュでしょ。
土地勘ないなら無理して書かなくていいのに。
東京駅だろうけど。
555(1): 2012/06/08(金) 23:22:34.95 ID:8CK39APR(2/2)調 AAS
>>554
リロードする手間をケチったね
556: 2012/06/08(金) 23:41:45.31 ID:mu1jhTsH(1)調 AAS
A相手はまだいいけど子どもはかわいそう。
子どもがトラマナになったらどうするんだろ。
557: 2012/06/08(金) 23:44:31.24 ID:3osbGDrx(3/3)調 AAS
子供がマナカナになったらどうしよう
558: 2012/06/08(金) 23:46:43.95 ID:OrDqW4vn(2/2)調 AAS
>>555
>>520
このあわてんぼうさんっ(ぷにっ
この言い方がだせーからバカにしたかっただけ。
別に>>550や>>553を見て書いたわけじゃないから。
559: 2012/06/09(土) 00:27:47.54 ID:BCnmmBlj(1)調 AAS
キリッ
560(3): 2012/06/09(土) 00:38:41.05 ID:Zg5HiLbN(1/2)調 AAS
Aが完全に悪いのは事実で覆しようもないが
他者の悪口で楽しく盛り上がるってのは賛同しかねるなあ
561: 2012/06/09(土) 00:44:35.36 ID:C8qEvGBi(1/2)調 AAS
悪口というか、その日の予定を台無しにされて
被害者集まって他に何を酒の肴にするのだという
和やかに近況報告でもしあう程人が出来上がってる方が凄いわw
562: 2012/06/09(土) 00:44:57.19 ID:gwuGROlq(1)調 AAS
とんでもない目に遭ったその日だよ?
託児からは逃れて助かったけど、目的地変更を強いられたんだから
一日くらいどうってことないでしょう
563: 2012/06/09(土) 01:32:29.07 ID:7LFv7FEy(1/2)調 AAS
Bさんはこのスレの困った親と違って滅多に(それこそ年に数回しか)
子供預けて遊びになんていけないだろうし
Cさんも>>531さんも予定なんて滅多に合わないだろうし
遊園地で全く知らない赤の他人の子供の面倒見てとか言われたらそりゃ怒って当たり前だよ
絶対に計画的犯行だしね
564: 2012/06/09(土) 01:35:02.94 ID:7LFv7FEy(2/2)調 AAS
>このスレの困った親と違って
→このスレで話題にされる困った親と違って
565: 2012/06/09(土) 07:25:53.94 ID:/d1RJcy/(1)調 AAS
私も昔子供が幼稚園行ってる間にママ友とランチする
約束してたらママ友が友達の未就園児預かる約束してきてキレた。
ランチをやめようと提案したら何故か預けママが私にキレて余計腹立ったわ。
566: 2012/06/09(土) 07:30:57.18 ID:Nl4OWTsr(1)調 AAS
よその子なんて、自宅で預かるならともかく、連れ出してどうこうって、怖くて無理だ。
567(2): 2012/06/09(土) 08:03:50.41 ID:QusO2ZIc(1)調 AAS
>>560
いや、非常識な事を要求されたり理不尽を押し付けられるって凄いストレスだよ
3人いたんだから、Aのお花畑の毒気をその日のうちに皆で笑い飛ばせてよかったよ
568(2): 2012/06/09(土) 10:06:55.04 ID:ki48vRGB(1)調 AAS
>>560
大相な倫理観で尊敬するわ。
君だけはそのまま変わらないでねw
569: 2012/06/09(土) 10:52:20.13 ID:quH9F9kj(1)調 AAS
他人の子供を預かって何かあったら、賠償責任が生じるからね。
下手すりゃ人生そのものが滅茶滅茶になる。
Aは自分がいい顔したいばかりに、そこまで大きなリスクを友達に背負わせようとしてたってことだね。
570(1): 2012/06/09(土) 11:26:23.96 ID:jyVWCNhk(1)調 AAS
もうco済というか、別々の学校に子が進学したから今は疎遠の人なんだけど
その人は、子だくさんで、いつも下の子を1人か2人連れてる(姑の託児は1人限定で2人は無理みたい)
2人連れて来た日は最悪。
ちょっと抱っこしてて〜と言って、自分は身軽になって、先生や他のお母さんに世間話をしに行く
大事な話をするのなら、子を見ておくけど、「昨日のあのドラマ見た?」という話のために
他所の子を見るなんて嫌だ。
子どもも動き回るので、怪我をしないか常に見張ってなくてはいけないので、すごく神経を使った。
もう私には無理なので、その人の姿を見たら、隠れたり、帰ったりしてたら
その人が私を探してたと後で聞いた時にはゾッとした。
その人は、私みたいな一人っ子の親は、他の子の面倒を見て当然と言い張った。
私の家にも子供全員(小学生から赤ちゃんまで)連れて来ようとしたけど、断固阻止!
もう関わりたくないので、子が幼稚園のうちは関わらないようにした。
子が幼稚園を卒園する頃、またその人の妊娠が発覚。
あと少しで大家族でテレビに出演できるレベルです。
他の人に我が子を見させて、自分はおしゃべりだもん、そりゃー何人も産めるよね。
571(2): 2012/06/09(土) 11:51:52.70 ID:4ZD2bwST(1)調 AAS
>>567みたいに自分の言葉で意見を言うのはわかるけど、
>>568みたいな上から嫌味言うだけの人って気持ち悪い
鼠園みたいな大人だけで歩き回るのすら大変な所に行くのに、
自分の子供を見ず知らずの他人が面倒見る事を前提で預ける親たちってすごいなあ
572(1): 2012/06/09(土) 12:26:22.27 ID:mE/KN/LP(1)調 AAS
>>568みたいに自分の言葉で意見を言うのはわかるけど、
>>567みたいな上から嫌味言うだけの人って気持ち悪い
違いわかんねーよwwwwwwwwww
573: 2012/06/09(土) 12:47:07.20 ID:GxW9WNVi(1)調 AAS
>>572
アテクシは多少の嫌味は許容できるけど過度のそれはいくないと思うキリッ
アテクシ常識人
だと思うよ
スネオタイプのこずるいババア
574: 2012/06/09(土) 12:50:15.46 ID:ki8yk/42(1)調 AAS
>>571
「バカね、嫌味ってのは、誰かを褒めた後に落とす方がより効果的なのよ!
上手くいけば、私じゃなく褒められた方に恨みが向くしね
いいこと?より正論みたいな顔して褒め落とすのが鉄則よ!」
嫌味講座の実演ですか?
575: 2012/06/09(土) 12:53:19.30 ID:C8qEvGBi(2/2)調 AAS
>>571=>>560だったりしてな
自分の常識的で真っ当な意見に意見されたがご立腹で、
ささやかな嫌味仕返しなんじゃね?
576(2): 2012/06/09(土) 14:17:28.68 ID:ENMr1hys(1)調 AAS
>>570
子沢山じゃなくてもそういう誰か見てくれてるでしょママいるよね。
おしゃべりに夢中で下の子ははぐれてギャン泣き、他の赤ちゃん抱っこしてるお母さんがなだめてたり。
周りの人は見てるし、ちゃんと分かってるよ、放置母がヤバいってこと。
577: 2012/06/09(土) 14:42:08.12 ID:Zc4RbiRc(1)調 AAS
>>576
それ放置ママ発達障害じゃね?
それか知的障害…
578(2): 2012/06/09(土) 14:51:10.90 ID:suaLVPKV(1)調 AAS
>>576
あの手の人間は、全て池沼か韓国系と思うようにしてる。
今のところ、例外はない。
579: 2012/06/09(土) 15:42:42.09 ID:ONMvK9x4(1)調 AAS
>>578
私もそう思う
580: 2012/06/09(土) 16:25:54.42 ID:hteZF0jk(1)調 AAS
スルー検定だから
581(1): 2012/06/09(土) 22:51:45.46 ID:XVFUSCHj(1)調 AAS
>>578
>あの手の人間は、全て池沼か韓国系と
私的にはそこにO阪人も入れたい。
ご近所の、誰かが見ててくれるよねーママが、O阪出身だった。
てか、周りの関西出身者って、地元で見ないような変わった人ばっかり。
582(1): 2012/06/09(土) 22:58:41.23 ID:Zg5HiLbN(2/2)調 AAS
○葉もやばいよ
個人主観だけど周りでトラブル起こす人はいつも千○出身
583: 2012/06/10(日) 07:42:26.45 ID:zavUcflH(1)調 AAS
>>581
関西人については、私はそうは思わないな。
584: 2012/06/10(日) 08:07:19.08 ID:Li2xD24a(1)調 AAS
>>582
埼玉県民乙
585: 2012/06/10(日) 09:45:47.50 ID:LEwoP4k0(1/3)調 AAS
guntamachibarakiで一括りと思ってる
586: 2012/06/10(日) 10:02:07.81 ID:+MdHOt+/(1)調 AAS
栃木はどうした
587: 2012/06/10(日) 10:21:05.28 ID:Rg+Sm4hQ(1/4)調 AAS
栃木は東北だから
588(1): 2012/06/10(日) 10:47:13.70 ID:YnzzHRCX(1)調 AAS
栃木はギリギリ北関東で関東地方、東北には入らないんだよねー
土地的には北部は東北地方でもいいような気候なんだが、南部はもろ関東だ
なのでtotigiもいれてやってくれw
589: 2012/06/10(日) 10:54:19.27 ID:gbC6zXNs(1)調 AAS
ざつだんいけ
590(1): 2012/06/10(日) 11:01:06.94 ID:sojZhhMR(1)調 AAS
guntamachibaragiで、Okey!
ぐん(ま)・(さい)たま・ち(ば)・(い)ばら(き)・(とち)ぎ
591(1): 2012/06/10(日) 11:54:42.07 ID:twDptRN1(1)調 AAS
東京から相手にされないくせにプライドだけ高い神奈川w
592(1): 2012/06/10(日) 12:00:52.37 ID:3+AWj7eL(1)調 AAS
>>591
神奈川名物は警察不祥事
593: 2012/06/10(日) 12:08:37.71 ID:Rg+Sm4hQ(2/4)調 AAS
>>588
マジレスされてもw
594: 2012/06/10(日) 13:04:07.83 ID:UijPAhJx(1)調 AAS
280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?
287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50
>>280
橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。
595: 2012/06/10(日) 16:39:59.66 ID:lQTsFtJj(1)調 AAS
>>592
総本山は厚木。
596: 2012/06/10(日) 17:03:10.50 ID:OZauXVu0(1)調 AAS
大家族系っていろんなところにいるね。本当に少子化?って聞きたいぐらい。
五年前ぐらいかな。広めのお宅のおばあさんが亡くなられて売りに出されて
アパートが何棟か建った。そこの2DKの部屋に引っ越して来た家族が最悪。
ガテン系の父親に金髪盛髪の母親。子供は6人で上は小学校高学年から
下は生まれたばっかり。
母親は下の子で手一杯みたいで上の子たちは放流されていつも通りをうろうろして
よその家に入り込む機会を狙っていた。
同じアパートの独身のおとなしい女性なんか夜のごはんまで集られて
引っ越していったよ。同級生の家も狙いをつけて親しくなくても
遊ぼうって無理やり入り込み夕飯を食べさせてもらうまで梃子でも動かない。
近所ではあの子達をみるとさっと人影まで無くなるようになったよ。
2DKを八人でどうやって暮らしているのか不思議だったけど
ある日おばあさんも同居になっていた。どっちの祖母なのかなと思っていたら
おばあさんは母親の産後を手伝いに来たのだったよ。
どうしてこんなに知っているかと言うと、幼稚園の送り迎えに出てくるおばあさんが
愚痴まくるから。父親のほうの祖母だったよ。
そのおばあさんもひどくてね。遊びに行かせてもらいなさいと着替えてもない子を
園バスから降りると同じバス停の人に押し付ける。迎えにこないから
送っていくと舌打ちされて、夕飯ぐらい食べさせてよねと金髪母に言われるので
バス通を辞めて自力で送り迎えに帰る人が続出したよ。
597: 2012/06/10(日) 17:10:46.20 ID:bXsd5ZtB(1)調 AAS
我が子のご飯も面倒くさがるくらいなら、避妊すればいいのに。
他人に子の面倒見させて陶然と思ってるから、産みまくるんだろうね。
金髪家族、改心は無理だろうから、せめて夫婦ともに不妊になってくれ。
598(1): 2012/06/10(日) 17:34:08.83 ID:YumvttLF(1)調 AAS
そういう無神経なDQN一家ほどスッポンスッポン産むんだよなぁ。
妊娠とストレスは密接に関わりがあるから
何にも考えてないDQNはNOストレスでガンガン孕む。
日本の今後がーとか経済がーとかは一切考えてない。
キチンとした家庭生活で躾や教育をとかも考えてない。
目先の快楽しか頭にない。
土方でも何でも自力で仕事して暮らしてるならまだしも
祖父母の代からナマポだったりしたら目も当てられない。
DQNスパイラル。
599(1): 2012/06/10(日) 18:08:44.08 ID:UYrH83CS(1)調 AAS
大家族ってよくTVで出て人情だのなんだの言ってるけど要は放置親子だろ
明らかに人数に見合ってない家庭環境、ボロ家でDQN満載の言葉遣いに年長子の職業や外見
5つ子とかはまだ微笑ましく見ていられるんだけど、大家族は不快になるから見ない
600: 2012/06/10(日) 18:21:59.21 ID:CSlU0qWS(1)調 AAS
五つ子の人は不妊治療の結果、授かって色々悩んだ末全員産む事を決定、
会社も全面的にバックアップで一戸建ての社宅を提供とか、
旦那がかなりしっかりした会社にお勤めだった筈
誕生〜七五三の当たりまでやってたっけね
大家族は・・・動物園の方がまだシッカリしている、つか、比べるのは動物園に失礼か
いくら”人情”とか絆?でコーティングしても穴が大きすぎて無駄だろうという
中も相当酷いが家の外観及び近所は住所割れ以前に
別の問題がモロバレするから絶対に撮れないだろうなと思った。
601(1): 2012/06/10(日) 18:26:07.29 ID:LEwoP4k0(2/3)調 AAS
>>598
連中なりに考えてんじゃない?
ただ、生粋のDQNなんで考えたとしても答えがDQNなんだよ
で、他人にケツ持ってくるんだよな
昔ヤンチャしてました()なんて時にはビッとしてたとか、
自分でケツ持つんで()とかなんとか言っててさ
バカバカしい話さね
>>599
うちにも三つ子がいるが、三つ子、五つ子とかの多産の子と
異年齢の多兄弟、多姉妹の子沢山を比較しないでw
602(1): 2012/06/10(日) 18:43:45.14 ID:4sJWPhWE(1)調 AAS
>>601
ケツもつって尻拭いって事?
そんな言葉聞いたことないから素で分からない。
603(1): 2012/06/10(日) 18:59:19.62 ID:Rg+Sm4hQ(3/4)調 AAS
辞書にのってるよ
尻を持ち込む= 「後始末をつけるように関係者に迫る」
604: 2012/06/10(日) 19:41:34.82 ID:LEwoP4k0(3/3)調 AAS
>>602
責任持って後処理するとか
きちんと片付けしますとか
自分で最後まで面倒みますとかかな
そんな意味合いだと思ってもらえればいいかと
>>603がきちんとした答えだろうけど
全部自分でやりますってニュアンスで使ってるんだと思いますよ
605: 2012/06/10(日) 20:28:03.43 ID:x7sHqHfW(1)調 AAS
コンドームも只じゃないし。
606(2): 2012/06/10(日) 20:36:33.31 ID:tYPOacTz(1)調 AAS
キリスト教はコンドーム禁止だもんなw
607(1): 2012/06/10(日) 20:49:10.19 ID:AZrCT+wN(1)調 AAS
>>590
オオグンタマの貴重な産卵シーン
608: 2012/06/10(日) 21:28:34.68 ID:Le6LyDOx(1)調 AAS
>>606
カトリックの信者の立場から言ってもいい?
望まれない妊娠をするなら避妊をするのは容認されてるよ。
避妊>中絶だと思う。
公にコンドームNOとは言わないかもしれないけど。
プロテスタントは知らない。宗派色々だし。
609: 2012/06/10(日) 21:29:21.63 ID:P6snUxSK(1)調 AAS
>>606
もう子供必要じゃなければ避妊どうするの?ピルオンリー?リング?男の縛っちゃう?w
キリスト教だと子沢山だわ
610: 2012/06/10(日) 21:37:36.53 ID:Rg+Sm4hQ(4/4)調 AAS
オナンくんの真似とか
611: 2012/06/10(日) 21:56:35.60 ID:T92TVZLW(1)調 AAS
オギノ式はバチカン公認の避妊方法です!
612: 2012/06/10(日) 22:00:57.90 ID:JTr5FCoZ(1)調 AAS
コンドームをつけて、セックスする・・・という事は
許されている。
by鈴木先生
613: 2012/06/10(日) 22:34:10.22 ID:Xj3LwiA+(1)調 AAS
子供がいらなかったらしないという選択肢はないのか?
614: 2012/06/11(月) 01:05:58.66 ID:gFWlvTtT(1)調 AAS
ローマ教皇はコンドーム反対してるよね
615(1): 2012/06/11(月) 05:01:42.49 ID:Ha2NNkCg(1)調 AAS
教皇が反対してても実際にはスーパー・薬局で多種にわたって販売されとるよ@バチカン周辺の街
616: 2012/06/11(月) 08:21:45.46 ID:1bvVwQzY(1)調 AAS
コンドーム使うな
あくまで男側の意見だよな
これこそ女性差別!!!!とあっちなら騒ぎそうな気がする
617: 2012/06/11(月) 08:40:33.35 ID:ZskI5OHe(1)調 AAS
>>615
ダメだ、バカチンに見える…
618: 2012/06/11(月) 08:49:11.72 ID:aQtzR9g1(1)調 AAS
イタリアで積極的な避妊をしなければ(中絶もできないなら)私生児であふれかえっちゃうじゃない
619: 2012/06/11(月) 08:58:21.62 ID:Pl4euQlC(1/2)調 AAS
失政時は私生児が増えるんだよな
620: 2012/06/11(月) 08:58:37.84 ID:7Qu3H4li(1)調 AAS
近くのカトリックの家庭は子供が五人いるよ。
神の祝福だからと五人まで立て続けに産んだら、奥さん入院しちゃった。
病気の病名まで知らんけど、それ以降子供が増えなかったから
避妊しているのか?
621: 2012/06/11(月) 09:50:31.43 ID:BxzM9eLv(1)調 AAS
スレ違い雑談は雑談スレへ行ってください
622(2): 2012/06/11(月) 12:27:43.71 ID:fl3mW3/W(1)調 AAS
>>607
ラーメンズのせいで都内の駅名を普通に言えない私が通りますよ
子だくさんの従姉妹は、その理由として
「赤ちゃんのうちがカワイイ、赤ちゃんじゃなくなったら次が欲しくなる」
というようなことを言っていたが、
いろいろ物入りだとかで2ヶ月で保育園に預けて働き始め、
結局赤ちゃん時代を満喫できていない
623: 2012/06/11(月) 12:34:44.17 ID:9AeNHC8+(1/2)調 AAS
単にSEXが好きなだけか…。
624: 2012/06/11(月) 12:38:28.84 ID:8wQD/hBf(1)調 AAS
赤ちゃんだけを育てたいからと次々産む女がいるってたまに耳にするけど
幼児時代も十分に可愛いのにな、と不思議に思うよ
625: 2012/06/11(月) 12:46:49.82 ID:8QLBhq0a(1)調 AAS
妊娠していると頭がハイになるから
その状態が好きな人もいるらしいね
626: 2012/06/11(月) 13:07:51.88 ID:L0t84/84(1)調 AAS
>>622
私は新橋ばかり印象に残ってるw
627: 2012/06/11(月) 13:51:18.16 ID:t7qWIDKl(1)調 AAS
赤ちゃんがかわいいんならポポちゃんでも育てればいいのに
甲斐甲斐しく世話すればポポちゃんも意志持つようになるんじゃない
628: 2012/06/11(月) 14:00:02.21 ID:Bs2XQ3lC(1/2)調 AAS
子犬はカワイイけど、一年過ぎたらかわいくないから捨てる、みたいな。
人間は捨てるわけにいかないから、せめて近所に捨て育てかあ・・・
629: 2012/06/11(月) 14:39:33.33 ID:BftJY34h(1)調 AAS
>>622
思考回路はともかく、金払って保育園に預けてるならスレ的には
OKの家だな。
630(1): 2012/06/11(月) 14:43:47.10 ID:vjl7aqve(1)調 AAS
捨て育てされてる放置子にかれこれ2年以上、怨念のこもったじと見をされて参ってます。
私子は登下校中にじーーっとじと見され、
私の自宅は玄関が開いたすきにじーーっとじと見され、
私が車に乗って停車中にフロントガラス越しにじーーーっとじと見されました。
その放置子の執着が恐ろしいので自宅にはかれこれ2年ぐらい入れていません。
この怨念のこもったじと見をどうやったらやめさせることができるでしょうか。
学校に言う、放置親に言う、放置子自身に言う以外のアドバイスありますか?
この3点は既に試してみたけど効果が全くなかったので。
真剣に悩んでいるので誹謗中傷はおやめください。
631(2): 2012/06/11(月) 14:58:50.66 ID:NYgSP+bN(1/2)調 AAS
赤ちゃん時代がかわいいからボコボコ産む夫婦も信じられないけど
小学校入学まで医療費が無料なのよ(当時はね)と言ってボコボコ産んでた友人がいた。
上の子が小学校に入り、まもなく金欠だと騒ぎ出した。
夫婦ともに良い大学を出てるのに何だよーーーww
ジト見ぐらいは言っても仕方ないんじゃないかい?
気持ち悪いけど、ひたすら無視するしかないんじゃないかい?
実害があったわけじゃないんだし。
632: 2012/06/11(月) 15:03:16.36 ID:vsd/O+ag(1/4)調 AAS
伝を得られるなら誰でも言い訳で、視界に入る可能性のある対象を
何でも誰でもガン見すだけだろうから、気にしすぎ
視線以外は実害等が無いなら
路傍の石として処理するように意識すりゃ問題ない
それが出来ないからとか無しね、
貴方が望まないものが全て無くなる程、
世の中都合よく出来ない仕組みだからな
つか、わざわざ上げとか、釣りネタ臭がすげえんですけど
633: 2012/06/11(月) 15:07:36.56 ID:hy6bRGtf(1)調 AAS
>>631
なんか凄い夫婦だね
高校大学にどんだけ金かかると思ってるんだか
634: 2012/06/11(月) 15:22:32.96 ID:OYBcH8/R(1)調 AAS
釣りか林先生物件かと思った。
> 真剣に悩んでいるので誹謗中傷はおやめください。
マイルドな書き方だけど、私の気に入らないレスは付けんな、
自分基準で役立つと思われるレスだけつけやがれ、ですか。
そんな魔法はないよ……
635: 2012/06/11(月) 15:24:15.14 ID:6P1Ksben(1/2)調 AAS
小学校入学まで医療費が無料なのよ、はいいが小学校上がったらまでは考えなかったのかw
勉強はできても頭が悪いの典型例だなw
636: 2012/06/11(月) 15:32:41.13 ID:9AeNHC8+(2/2)調 AAS
じと目にはグロ画像でも見せとけ。
637(1): 2012/06/11(月) 15:41:25.95 ID:d+SA1byk(1)調 AAS
>>630
酷い人だね、あんた。
あんたみたいなのに人の親になる資格ないよ。
その子供は助けを求めてるんだよ、
あんた、その子にしねとでも言うの?
638: 2012/06/11(月) 15:51:18.80 ID:PJZV7wob(1)調 AAS
検定開始〜w
639: 2012/06/11(月) 15:53:45.16 ID:Pl4euQlC(2/2)調 AAS
い
ん
の
ん
640: 2012/06/11(月) 15:54:01.71 ID:/0bxC1vn(1)調 AAS
>>637
「助けを求めて」る様子だからこそ、気持ち悪いとスルーせずに
「学校や親に言う」んだよね。
それでダメなら次は児相あたりに相談ってことになるのかな?
641: 2012/06/11(月) 15:55:06.21 ID:MKomFdBZ(1)調 AAS
釣り針でか過ぎて口に入らないよママン…
642: 2012/06/11(月) 15:58:53.56 ID:muGqlIdM(1)調 AAS
放置子でも問題児でも何でもなかったが、ジト見する子がいて嫌がられてた。
大きくなってから判明したのだけど、
実は目に疾患あって見え方に問題あったためだったということがあった。
まあ、そんな例もあるということで。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 359 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s