[過去ログ] 【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ16【LD/ADHD】 (969レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
724
(5): 2008/05/16(金) 09:48:25 ID:JBIoHaru(2/5)調 AAS
>>715
>>710です。
>絵本やビデオ(しまじろうとか)+実際に挨拶する姿を親が見せるところからスタートすれば良いのでは?
あいさつ絵本は20冊ほど購入。しまじろうは6ヶ月号からやっている。
ビデオの長時間試聴は避けているけど、絵本はしょっちゅう読み聞かせている。
親は、毎日毎日、大げさなほど挨拶をして見せている。

>親子教室やST、OTでも最初と最後にやるでしょ?
プレ療育は1歳8ヶ月から行っている。STもOTも2歳代から行っている。
もちろん、その場で挨拶させている。親も挨拶している。先生もしている。

……それでも出来ない年少児なのです。保育園で、他の子は大声で
「せんせー おはよーございます」とやってるのを毎日目にしていても全くできないのです。

だから、SSTで専門家の手を借りたくなっているんです。
親ができることは、最大限やっていますと胸を張って言えます。
725
(1): 2008/05/16(金) 10:56:27 ID:PgsoqkgV(4/6)調 AAS
>>724
SSTも専門家も魔法じゃないからね。過剰な期待は禁物だよ。
と言うか、>>715>>724に書いてある事も立派なソーシャルスキルトレーニングなんで、
>それでも出来ない
って事は、SSTよりも先に、まずやらなけれならない事のある発達段階なんじゃないかな。
頑張ってるのはよく分かるけど、お子さんの状態を客観的に見れてなさそうなのが気になる。
729
(1): 2008/05/16(金) 13:36:56 ID:0gu9rQ47(1)調 AAS
>>724
まずは家族同士で挨拶する習慣をつけたら?
他人にいきなりは無理だよ
730
(4): 2008/05/16(金) 14:18:11 ID:JBIoHaru(3/5)調 AAS
>>729
>>724にも書いたように
>親は、毎日毎日、大げさなほど挨拶をして見せている。
おはよう・いってきます・(ほんのちょっとのことでも)ありがとう・ごめんなさい……
父と母で、しつこいほどやっているのです。

>>725
>お子さんの状態を客観的に見れてなさそうなのが気になる。
そうかもしれません。そういう点も含めて、専門家のアドバイスが欲しい。
療育関係の本も30冊以上買って読みあさっています。ネットの情報も集めています。
専門医にはかかっていますが、半年に一度、30分の診察時間がやっと。
児童相談所もいきました。保健センターにもtelで相談はしています。
自治体で個別ST、病院で個別OTは受けられますが、k式でもビネーでも100超えしているので、
療育には入れず、一般の保育園の年少です。大人の指示には従えるので
集団生活を送る上での目立ったトラブルは、おこしていません。
734
(1): 2008/05/16(金) 16:23:41 ID:JBIoHaru(4/5)調 AAS
>>730>>724>>710です。いろいろ後出しになってしまっていてゴメンナサイ。
>>732>>733
夫と私とで、「おはよう」の挨拶をし、子どもに「おはよう」と声をかけると
「おかあさん、おはよう言えたね〜 えらいね〜」という返事をします。
「たろう(仮名)もね、『おはよう』って言うんだよ」と促すと、そっぽを向きます。
ただいま・おかえり・いってきます などなどでも同じです。
741: 2008/05/16(金) 18:59:14 ID:JBIoHaru(5/5)調 AAS
>>734>>730>>724>>710です。皆様、ありがとうございます。
上の方の挨拶談義には参加していないので
>>735
>挨拶出来ない人は普通じゃない
>740
>挨拶しない子はしないんだから変じゃないでしょ
とは思っていません。うちの子に関しては、「挨拶しないし、できないし、おかしい」と思っています。
STでもOTでも、「挨拶をさせている」状態なので(>>724)、日常的に挨拶できないことについては
STさんもOTさんも把握しているし、相談もしています。発語は十二分にあるのと
保育園やST・OTで格段の問題行動が出ないことから、もう少し様子をみましょう、ということになっています。

私自身が、もう、いっぱいいっぱいで、きつすぎるのだと思います。
いろいろと、ありがとうございました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s