[過去ログ] スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.28 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
904
(1): (スフッ Sdea-0EMo) 2017/08/24(木) 14:16:26.01 ID:B2ZB984sd(4/5)調 AAS
>>903
今さらアルツチンパンの真似したって無駄無駄無駄w

315 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2016/12/13(火) 09:12:41.00 ID:OLEZTKKQO
>>305 >>310
ほーれ
外部リンク[html]:www.ic.is.tohoku.ac.jp

フーリエ級数第一項である定数をおざなりにしてんじゃねーよ不登校児
電流で言えば第一項である定数項は直流成分であり第二項以降の振動項は交流成分
偶力で言えば第一項である定数項は偶力運動成分であり第二項以降の振動項は偶力振動
つまり定数項は0次振動項と言い換えても良い

10年前のスバオタでも分かってた事だぞ
494 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2016/12/14(水) 08:41:48.11 ID:6BZLAXULO
>>423
外部リンク[htm]:www.nvsolutions.co.jp
クランク回転が
1200rpm(:分速2000回転)=20rps(:秒速20回転)=20Hz
の時
6次振動は120Hzで周期は0.008333…秒
5次振動は100Hzで周期は0.01秒
4次振動は80Hzで周期は0.0125秒
3次振動は60Hzは周期は0.01666…秒
2次振動は40Hzは周期は0.25秒
1次振動は20Hzで周期は0.5秒
0次振動は0Hzで周期∞秒

クランク回転の0倍の振動、つまりクランク回転運動
1-
あと 98 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s