[過去ログ] ■■■■■ 左に曲がるアルファード ■■■■■ (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
583: 04/09/11 22:20:43 ID:pexSeZ+j(1/5)調 AAS
>>576
横置きならトルクステア消す目的で等長ドライブシャフトとかあるけどさ。
キャデラックは縦置き。
音痴ですね。
585: 04/09/11 22:22:00 ID:pexSeZ+j(2/5)調 AAS
ちなみにGMが、1966年モデルのオールズモビルを手始めに大排気量FFを加えたのは
当時、特異な事故が社会問題になっていたから。
大馬力、大排気量競争が激化した1950年代後半あたりから、
「青信号でスタートした車が突然コントロールを失って、立ち木や併走車に刺さる」
そういう事故が増えた。原因はいうまでもなくトルクに負けてホイールスピンするから。
FFならホイールスピンが即座にコントロール不能へはつながらない。
それが、当時のGMの回答。

2004年時点で、まっすぐ走ることすら怪しい車は論外ね。
590
(1): 04/09/11 22:31:00 ID:pexSeZ+j(3/5)調 AAS
車重2トンのヒュンダイエクウスリムジン

 韓 国 車 で す ら ま っ す ぐ 走 り ま す が ?
593: 04/09/11 22:36:47 ID:pexSeZ+j(4/5)調 AAS
面白くなってまいりました(w
598: 04/09/11 22:47:44 ID:pexSeZ+j(5/5)調 AAS
あれ?>>563のID変わったのかなぁ?
 重量級FFはまず挑戦的な設計思想に感服すべき
 トヨタだからここまで出来たから妥協しろ
数々の心に残る発言を残してくれた彼を失うのは人類の損失ではないかと思われ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s