[過去ログ] ■■■■■ 左に曲がるアルファード ■■■■■ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
710: 04/09/12 21:29:19 ID:vsEx3XPZ(1/3)調 AAS
>>688
本気で思っているのか?
余程、運の良いやつだ。
ずっと高級ドイツ車だが、曲がる車のほうが多いぞ。
しかし、ちゃんと修正してくれるけどな。
711: 04/09/12 21:33:04 ID:vsEx3XPZ(2/3)調 AAS
>>694
そんなステップワゴンより貧困な発想の車が売れる
クラスシェア50パーセント以上のノアボクシー
712: 04/09/12 21:35:56 ID:WdfWuAkj(1)調 AAS
出た元ベンツ乗りのアル乗り!
くどいんじゃオマエは
713: 04/09/12 21:36:26 ID:SkZhiLDX(6/7)調 AAS
訂正
コストをどこでけずるか?これは弊社にとって永遠のテーマかもね。
714: 04/09/12 21:38:13 ID:c6c8FkLE(1)調 AAS
トヨタがコストを削りに削って、
やっと到達したのが純利益1兆円オーバーですよ。
ユーザーにそそのかされて余計なコストかける
経営者がいたら、そいつはバカだ。
715: 04/09/12 21:39:19 ID:il1HOlom(5/6)調 AAS
そしてコストを削りすぎて、左曲がりが生まれてしまうと。
716: 04/09/12 21:44:05 ID:rE0zz02o(1)調 AAS
エスティマをレンタカーで借りたら、やっぱり左にハンドル取られた。
717: 04/09/12 21:48:31 ID:il1HOlom(6/6)調 AAS
トヨタ車体なんだからな。
丸暴が跋扈してた会社なんだからな。
プレスで人が死んでしまう会社なんだからな。
親会社がトヨタなんだからな。
718: 04/09/12 21:52:55 ID:SkZhiLDX(7/7)調 AAS
>車線の中でふらふらしているアルファードやエスティマをよく見るが、
アール(R)とか、エス(S)とかが、あぶねえんだな
なんで、Rが左曲がりなのか知らんが
719(1): 04/09/12 22:31:07 ID:z1sXdZYf(4/4)調 AAS
>>691
うちの軽自動車は普通に4独だが。もちろんスバオタ。
つうか軽自動車だけはスバヲタになっとけ。あれはマジ良い物だ。
普通車ライトバンは先代カローラバンが最高。デフロック標準だし、
きちんとセンターデフ式四駆だし積載時も安定して走る。なにを置いても
実用車はやっぱりトヨタ。
が、実用車にそれだけ手をかけている分に高級車は相当手が抜かれてる
のかもしれないな。高くなればなるほど、大事に乗る人が増えるわけで、
サスとかもやんわり仕様、安物仕様で十分、となるんだろうな。
720: mic 04/09/12 22:37:53 ID:+5YCnXx8(1)調 AAS
>>476
勿論私のアルも左巻きですが、何か?
JPは紳士の社交場なのですよ。
721: 04/09/12 23:12:00 ID:B4/a5eFk(1)調 AA×

722: 04/09/12 23:53:09 ID:vsEx3XPZ(3/3)調 AAS
数値データあった。
-------------------------------------------------
フロント左トー:-1.5mm
フロント右トー:-1.6mm
フトントトータルトー:-3.1mm
フロント左キャンバー:-0°16'
フロント右キャンバー:-0°56'
フロントキャンバー左右差:-0°40'
フロント左キャスター:+2°38'
フロント右キャスター:+2°34'
フロントキャスター左右差:+0°04'
左インクルードアングル:+10°18'
右インクルードアングル:+9°44'
リア左トー:-2.2mm
リア右トー:+2.0mm
リアトータルトー:-0.2mm
リア左キャンバー:-2°03'
リア右キャンバー:-1°42'
リアキャンバー左右差:-0°21'
スラストアングル:-0°11'
-------------------------------------------------
そりゃ曲がるよ!
スラストアングル:-0°11' て凄いね。
723: 04/09/12 23:59:56 ID:3ABhV+6J(1)調 AAS
スラストアングルの意味を調べてみたよ。
外部リンク[htm]:pro-auto.hp.infoseek.co.jp
724: 04/09/13 00:00:38 ID:J1cr4ZFd(1/4)調 AAS
外部リンク[htm]:www.autostreet.co.jp
725: 04/09/13 00:18:35 ID:d+xVN+uS(1/2)調 AAS
>>719
ヴィヴィオは結構特殊だろ?
726: 04/09/13 00:18:56 ID:J1cr4ZFd(2/4)調 AAS
トーションビームのブッシュの進行方向のコンプライアンスの
取り方に問題あるかもね。
727: 04/09/13 00:19:00 ID:+NGIKaZh(1)調 AAS
外部リンク[htm]:www.geocities.jp
検索していたらこんなのもあったよ!
左じゃなく右曲がりから始まっているけど、最終的には返金されているみたいだね。
728(1): 04/09/13 00:20:28 ID:rnnDszIf(1)調 AAS
足腰弱ったデブにまっすぐ走れって言うほうが
かわいそうだろ
729: 04/09/13 00:26:41 ID:J1cr4ZFd(3/4)調 AAS
ビッツもアルファードもリアサスは、トーションビーム。
730(2): 04/09/13 01:07:02 ID:J1cr4ZFd(4/4)調 AAS
スラストアングル:-0°11'
単純に計算すると、
1mで約3oずれる。
100mで約300mm。
100km/hで走っていると、1秒で83mmずれる。
731: 04/09/13 03:04:35 ID:QKMf7Bz5(1/2)調 AAS
今のは知らんが、ハイエースはまっすぐ走るよ。
最小回転半径も小さいし。
アルファードやエスティマをやめて、ハイエースを高級路線にして出せばいいのに(って今更だが)。
732: 04/09/13 07:44:17 ID:KvpitkRG(1)調 AAS
いくら車音痴でもトラックじゃダメだろ。
733: 04/09/13 08:18:25 ID:owMxl7hB(1/2)調 AAS
>>728
その通り!!
734: (^o^)/ 04/09/13 08:30:04 ID:sil9vDpE(1/3)調 AAS
あるふぉーどの話ばかりだけど〜
他に左に曲がるクルマないの?
735(1): 04/09/13 08:35:11 ID:+u9HfTP5(1/2)調 AAS
>>730
実際にはその程度では無く、ここまでずれた角度ならハンドル
から手を離すと絶えず切れ込んでいきますよ。だから、勝手に
左曲がりとなる。50Mも進めば車線越えるでしょう。
736(2): 04/09/13 08:42:11 ID:6m7XWCOE(1)調 AAS
>>735
50Mで車線変更を完了するということじゃないよな?
50Mで車線を踏み越えるということだよな?
その程度なら常識の範囲というか、
道路の傾きを考えるとむしろ正常だと思うぞ。
737(1): 04/09/13 08:50:17 ID:+u9HfTP5(2/2)調 AAS
>>736
片側2車線、追い越し道路走行で歩道に突っ込むということだよ
738: 04/09/13 10:07:27 ID:EOjzXoxN(1/3)調 AAS
トヨタの不具合は仕方ない事だから納得しろ、っていう擁護派の
意見って恐ろしいよね。
739(1): 04/09/13 10:08:26 ID:mQJbOMJg(1/5)調 AAS
>>737
ちょっとでも居眠りしたらどうなることやら。
ほんとにこんなひどいことになっているのか?
この話はネタじゃないのかなぁ?いまいち疑問。
740: 04/09/13 10:09:21 ID:bHEkVuX5(1/6)調 AAS
>>736
オレの車、50mくらいなら完全に手放しでも直進するぞ。
一般道だろうが高速だろうがサーキットだろうが。
741(1): 04/09/13 10:10:03 ID:bHEkVuX5(2/6)調 AAS
>>739
基本的に、ちょっとでも居眠りしたらその運転手が悪いだろw
742(1): 04/09/13 10:20:34 ID:mQJbOMJg(2/5)調 AAS
>>741
おっしゃるとおり。居眠りは悪い。
でも、まっすぐ進めば事故になる確率は低いと言うことができる。
743(1): 04/09/13 10:25:03 ID:bHEkVuX5(3/6)調 AAS
>>742
眠ったまま直進されるより、
すぐさまガードレールにでも刺さって氏んでもらったほうが安心じゃん。
赤の他人としては。
車がどうとか関係なく、眠っちゃダメ。
744(1): 04/09/13 10:27:57 ID:AAiw6Ckn(1/2)調 AAS
よく考えたらさぁ、左に曲がるだのなんだのって工作員が煽り立てているけど
それだけアルに関心があるから、もしくは羨ましいからなんだよな。
普通、関心の無い車のスレなんか覗かないよ?
仮にさ、左に曲がるのが本当でも全部が全部曲がる訳じゃないんだ
出荷台数が多いからそれだけ比率からして多く感じるだけ
100台出荷の車で1台の不具合、10000台出荷の車で100台の不具合と同じようなもんだ
745: (^o^)/ 04/09/13 10:32:35 ID:sil9vDpE(2/3)調 AAS
と、トヨ丸の工作員が話してますよ!
746: 04/09/13 10:35:23 ID:mQJbOMJg(3/5)調 AAS
>>743
眠っちゃダメでも眠るのが人間なんだな。
ガードレールが、ずっと隙間なくどこにもあるならあなたの
言うことに同意したい。
まあ、俺はこのスレの話をネタだと思っているのでどうでも
いいことなんだが。事故車でもあるまいし、そんな曲がる車
ある訳ないよ。もしあったとしても即直せばいいことだし。
747(1): (^o^)/ 04/09/13 10:40:22 ID:sil9vDpE(3/3)調 AAS
ネタじゃーなくて、マジだと思うよ!
まあ〜買った人は常磐高速で直進性テストしてみたほうがいいよ!
あるふぉーと直進性テスト
実施中ーよ
748: 04/09/13 10:40:36 ID:CcX4MVMU(1)調 AAS
真っ直ぐ走らないのは紛れもない欠陥車。
それを養護するのは、紛れもなく欠陥者。
749(2): 04/09/13 10:48:52 ID:bHEkVuX5(4/6)調 AAS
>>744
>100台出荷の車で1台の不具合
出荷した車の中から1%の不具合ってのは、致命的な大欠陥だけどな。
出荷前にハネないと。それでも1%ってのは歩留り悪過ぎるけどw
750: 04/09/13 11:50:48 ID:EOjzXoxN(2/3)調 AAS
>>749はたぶん「歩留まり」の使い方を間違えてるんじゃないかな。
751: 04/09/13 11:56:31 ID:AAiw6Ckn(2/2)調 AAS
>>749
1%は例えばの話だ、よく考えろヴォケ
752: 04/09/13 12:04:39 ID:mQJbOMJg(4/5)調 AAS
>>747
そかなぁ〜。
まあ、車に多少の不具合は付き物。直せば済むことだし。
必死になることはない。
ID:AAiw6Ckn は落ち着け。
753(1): (^o^)/ 04/09/13 12:05:27 ID:ylB854vs(1/2)調 AAS
と、トヨ丸の工作員が話していますよ!
754: 04/09/13 12:17:04 ID:mQJbOMJg(5/5)調 AAS
>>753
いろんな情報あるけど、欠陥だという確証はない。
縁石にヒットしたことを隠している可能性もあるし。
このスレで読むと疑わしいとは思うが、欠陥とは今
の時点では断定できないと思っているだけだよ。
俺は、工作員ではない。
755(1): (^o^)/ 04/09/13 12:25:49 ID:ylB854vs(2/2)調 AAS
いろんな情報あるけど、欠陥らしいと思う。
新車の内から、左に曲がると話す人多いし〜
緑石くらいで曲がるのも変だし〜
工作員の多さから-判断するとけっこうヤバ目かな?
(^o^)は工作員ではないよ!
756: 04/09/13 12:25:57 ID:EOjzXoxN(3/3)調 AAS
三菱車の炎上も放火って疑いが晴れたわけじゃないんだけどね。
エンジンもかかってないのに燃えたんだから。
757(1): 04/09/13 13:01:57 ID:owMxl7hB(2/2)調 AAS
>>755
>緑石くらいで曲がるのも変だし〜
いや、あんたねぇ…
縁石を侮らんほうが良いぞ
758: 04/09/13 13:10:12 ID:bHEkVuX5(5/6)調 AAS
>>757
年式が極めて新しい「複数」のアルファードが、
同じように縁石にヒットして同じように不具合を発生するとは
考えにくいけどな。
759(1): 04/09/13 14:33:11 ID:92VC2l6K(1/8)調 AAS
トヨタの工作員さん、書けば書くだけ深みにはまりますよ(w
3割のオーナーが左に曲がると感じている現実があります。
それに 異常もない車をメーカーやディーラーがわざわざ修理するわけが無い。
外部リンク[php]:alphard.jp
【新車時に】あなたのアルファードは真っ直ぐに走りましたか?
真っ直ぐに走り特に不具合なし 59% [ 73 ]
左に曲がった(許容範囲外) 16% [ 20 ]
左に曲がった(許容範囲内) 14% [ 18 ]
右に曲がった(許容範囲外) 1% [ 2 ]
右に曲がった(許容範囲内) 0% [ 1 ]
わずかの傾斜や横風で左右にふらつきあり 4% [ 6 ]
直進性は良いが、ハンドルの復元力が弱い 1% [ 2 ]
投票数 : 122
760(2): 04/09/13 14:41:01 ID:0YJ9sGZ5(1/2)調 AAS
真っ直ぐ走らないとか左に曲がるとかいろいろうるさいね。
そんなに車の挙動にこだわるなら何でトヨタ車に乗るんだろう?
761: 04/09/13 14:49:26 ID:bHEkVuX5(6/6)調 AAS
>>760
真っ直ぐ走るのなんて基本中の基本。
挙動とかいう次元の話ではない。
762(3): 04/09/13 15:04:01 ID:mk/kjoni(1)調 AAS
全くここのスレときたら
欠陥、とか設計ミスとかしか書けないの。
面白くない。どの車種でも大なり小なり出ているんだから、ボケボケ
のサービスに突っ込める実のある話をしてくれ。
折角数値が出てるのだから、何処を調整すれば良いのかとかの話
が出んのか?
この数値の場合、キャスターが立ち気味だから、寝かす為に何処を
弄れとかさ。前輪のトー角(mm表示がオカシイ)寄りすぎだから、ハ
ンドルセンターで左右のタイロッドを調整しろとかさ。
前輪右キャンバーがつき過ぎだから、アッパーの遊びで調整しろとか
出ないのか?
四輪アライメント測定しても数値に突っ込めなきゃ、ボケボケサービス
の言いなりじゃないか。許容範囲ですから何も出来ませんと返答され
て終わり。猫に小判。サイドスリップテスターだけでも良いジャンになる。
763: 04/09/13 15:18:42 ID:1APWlWGn(1)調 AAS
>>762
お前とことん真性のヴァカかキチガイだろ。でなけりゃ厨房。
業界の人間ばかりじゃ無いだろが。素人客にんなこと要求すんな糞ガキ。
764: 04/09/13 15:20:15 ID:t/eZoBEo(1/2)調 AAS
>>762
なるほど、安定させるために前輪を1輪だけにする3輪車にしろって
事ですね。
765: 04/09/13 15:20:47 ID:O4AMuyTf(1)調 AAS
↑とクレーマーが申しております。
766: 04/09/13 15:23:54 ID:rCi9HAAI(1)調 AAS
ここはアル海苔でもない小僧どもがブーたれるスレッドですか?
767: 04/09/13 15:31:20 ID:epI11jc1(1)調 AAS
>>759 ID:92VC2l6K
こいつ、エリスレとエルスレともに同じ書き込みしています
いつもの香具師です、かまって君です
768: 04/09/13 15:38:43 ID:t/eZoBEo(2/2)調 AAS
まるで多数のスレ荒らしてるトヨオタみたいなヤツですね。
断固糾弾すべきでしょう。
769: 04/09/13 15:39:29 ID:gNd712Ls(1/4)調 AAS
挙動不審車、マガァルファード
770: 04/09/13 15:47:30 ID:92VC2l6K(2/8)調 AAS
このスレたてた Keeponさんって人 目のつけどころは良かったんだな (w
↓
アルファード海苔は本当に腕相撲がつよいのか?
2chスレ:auto
1 名前:Keepon 04/08/27 13:51 ID:Q65LnuF6
左曲がりが標準装備されている アル海苔は本当に
腕相撲が強いのか!!
アル海苔に語ってもらいましょう
771(2): メカ 04/09/13 16:12:48 ID:0+3N1Pq4(1)調 AAS
おかげで自分の勤める芝浦のテクノクラフトは深夜までフル回転
残業続きで死にそうだ。
外から見えないようにいちいち幕引くのもめんどくさいしね。
メーカーの尻ぬぐいが俺っちの仕事。
偽物でない証拠は
今は店には黒アルとクラウン展示してるよ。
772: 04/09/13 16:15:50 ID:pl1zq5e3(1)調 AAS
乗ったことない人が妄想で語るスレw
773: 04/09/13 16:25:59 ID:D7aJMPE/(1)調 AAS
欠陥車は客に迷惑かけるだけでは終わらないってことだ
セールス、メカ
最悪の場合 事故おこせば
以下略しとく
774: 04/09/13 16:39:09 ID:QKMf7Bz5(2/2)調 AAS
>>771
そんなに台数入庫してるの?
はやくMCでもして直してくれればいいのにね<トヨタ車体
例え5〜10%程度しか不良品がないとしても、苦労するのは販売とサービスとお客なんだから。
製造と設計が楽して、他の部門が苦労するなんて、割に合わない車だな。
トヨタの中の人、ご苦労様ですm(__)m
しかし、こんなんじゃ「世界でもっとも個体差性能が少ない」とは言えんな(−−;
775: 04/09/13 16:46:27 ID:I51Z52He(1)調 AAS
まーなんつーか
本中華
冷やし中華
776: 04/09/13 17:27:03 ID:8LLtN93Y(1)調 AAS
まーなんつーか
こんだけの図体をFFで引っ張るのがムリあったわけで、FRのエルグランドの勝ち。
777(1): 04/09/13 17:34:45 ID:xTxV1OK1(1)調 AAS
安全のための仕様だよ。
運転してる本人が運転してることを忘れてしまうくらい退屈な車だから。
刺激が必要なのさ。
778: 04/09/13 17:36:42 ID:Fj/vuJAL(1)調 AAS
あーそうですか
779: 04/09/13 18:10:06 ID:gNd712Ls(2/4)調 AAS
今月から販売台数はエリシオンの半分以下になるかな?
780: (^o^)/ 04/09/13 18:16:14 ID:1+M3Rqso(1/2)調 AAS
>>777 うざいよ!
781: 04/09/13 18:20:25 ID:92VC2l6K(3/8)調 AAS
>>760
>760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/09/13 14:41:01 ID:0YJ9sGZ5
>真っ直ぐ走らないとか左に曲がるとかいろいろうるさいね。
>そんなに車の挙動にこだわるなら何でトヨタ車に乗るんだろう?
トヨタが欠陥隠すのがうまいからだよ。
アルのカタログにありのままの真実書いてくださいよ。
おおよそ 現実離れした美辞麗句が並んでいる。これこそ脳内の世界だね(w
782: 04/09/13 18:21:37 ID:Z0oo+q3r(1)調 AAS
スレタイワロタw
ネタじゃないのかよ
783: (^o^)/ 04/09/13 18:21:53 ID:1+M3Rqso(2/2)調 AAS
事故になったらどうするのよ!
トヨ丸!
784: 04/09/13 18:22:36 ID:92VC2l6K(4/8)調 AAS
>>771
過労死する前に転職した「元メカ」さんと見た。
たいへんだったね。
785(1): 04/09/13 18:25:04 ID:92VC2l6K(5/8)調 AAS
● カタログに並ぶ現実離れした美辞麗句 ●
外部リンク[html]:www.toyota.co.jp
>サスペンション
>フロントにストラット式コイルスプリング、
>リヤにト−ションビ−ム式コイルスプリングを採用。
>ブッシュ、バネ、アブソーバをはじめ細部にわたる綿密なチュ−ニングの成果は、
>ハイレベルの操縦安定性と操舵フィール、
>そしてどこまでもフラットな乗り心地となって表れています 。
● 購入した客の実感 ●
サスペンション
フロントにストラット式コイルスプリング、
リヤにト−ションビ−ム式コイルスプリングを採用。
ブッシュ、バネ、アブソーバをはじめ細部にわたる綿密なコストダウンの成果は、
ハイレベルの 左曲がりの 操縦安定性と操舵フィール、
そしてどこまでも 事故車的な 乗り心地となって表れています 。
786(1): 04/09/13 18:31:33 ID:92VC2l6K(6/8)調 AAS
リンクこちらの方が良かったようだ。
● カタログより抜粋 ●
外部リンク:www.toyota.co.jp
>サスペンション
>フロントにストラット式コイルスプリング、
>リヤにト−ションビ−ム式コイルスプリングを採用。
>ブッシュ、バネ、アブソーバをはじめ細部にわたる綿密なチュ−ニングの成果は、
>ハイレベルの操縦安定性と操舵フィール、
>そしてどこまでもフラットな乗り心地となって表れています 。
● カタログにこう書くべきだろうね ●
サスペンション
フロントにストラット式コイルスプリング、
リヤにト−ションビ−ム式コイルスプリングを採用。
ブッシュ、バネ、アブソーバをはじめ細部にわたる綿密なコストダウンの成果は、
ハイレベルの 左曲がりの 操縦安定性と操舵フィール、
そしてどこまでも 事故車的な 乗り心地となって表れています 。
787: 04/09/13 18:35:30 ID:92VC2l6K(7/8)調 AAS
おかしいね、
>>786はジャンプしない
>>785クリックしてから、もう一度「ミッション・サスペンション」
クリックしてみてください。
788: 04/09/13 18:36:08 ID:2AH4esSe(1)調 AAS
まがる・まがる・まがる・アルファード
789: 04/09/13 18:47:49 ID:0YJ9sGZ5(2/2)調 AAS
ゆとりのあるステアリングフィールで、常に自分の思う方向へ進む様に
修正しながら車を操るのがトヨタ車の魅力でしょう。
左に曲がるだのなんだのと文句を言う方がおかしい。
790: 04/09/13 19:10:47 ID:gNd712Ls(3/4)調 AAS
直らなくって、返金させた奴がいるみたいだが、直らないってのがポイントだよな。
今月から販売台数でエリシオンに負けるんだね。
それとも値引きに釣られて買っちゃう奴がまだいるのかな?
791: 04/09/13 19:18:26 ID:qQ1AjuMR(1)調 AAS
通学路 左曲がりで 皆殺し
792: 04/09/13 19:21:42 ID:9FKzKuaz(1/2)調 AAS
とりあえずリコールキボンヌ
793: 04/09/13 19:55:34 ID:gNd712Ls(4/4)調 AAS
フレンドパークのパジェロの後釜はアルファードで決まりだな。
ヒ・ダ・リ
ヒ・ダ・リ
794: 04/09/13 19:56:28 ID:8tGUzHek(1/2)調 AAS
志村〜ひだり、ひだり。
795: 04/09/13 20:03:00 ID:oxX5jMSM(1)調 AAS
奥田〜ひだり、ひだり。
796: 04/09/13 20:14:06 ID:8tGUzHek(2/2)調 AAS
張さ〜ん、ひだり、ひだり。
797(1): あえて工作員の汚名を被ろう 04/09/13 20:16:30 ID:maItysb4(1)調 AAS
アルファード糊から見れば安モンのビンボー臭いミニバンのステップワゴン糊ですが
ハンドルはキチン真っ直ぐだし、モチロン車も真っ直ぐ走ります(^^)
高速走行も非常に安定してますYO
床が低いので家族の乗り降りも楽チン(^^)
798: 04/09/13 20:17:13 ID:6OBoGEPu(1)調 AAS
ドカーン!!
799(2): 04/09/13 20:32:24 ID:BIfm1ovK(1)調 AAS
よくヤンキー車でいるじゃん、シートバックを背中当てられない位倒して、
ドア側に半分背中付けて、右手でハンドル、左手は携帯(w。
ああいう運転姿勢だと、右に曲がる方向にテンションかかるから丁度良い
案配なんじゃないかな、さすがトヨタ!市場調査ばっちりだね!
なんて思ったんだけどどう?
800: (^o^)/ 04/09/13 20:35:04 ID:bNo8G++o(1)調 AAS
>>799 うざいよ!工作員!
801: 04/09/13 20:53:02 ID:vwoyR6ud(1)調 AAS
>>730
>100km/hで走っていると、1秒で83mmずれる。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 マジッスカ
10秒で隣の車線にタイヤが入るな・・
802(1): [age] 04/09/13 20:53:11 ID:d+xVN+uS(2/2)調 AAS
ただ単に煮詰め不足でアライメントも満足に調節できていないだけ。
803: (^o^)/ 04/09/13 21:23:14 ID:MGRDY3jp(1)調 AAS
お祭り大好き!
これからも応援よろしく
804(1): 04/09/13 21:28:42 ID:b3mXmdHP(1)調 AAS
>>802
おまえ、根本的にアライメントのこと勘違いしてるなw
805: 名無しさん@そうだドライブへ逝こう 04/09/13 22:09:49 ID:DxPCUSJF(1)調 AAS
クルマは走る・曲がる・止まるでつw。与太ワンボックス
ユーザーには、な〜んも問題起きない筈だがやбЩя
ヒトに優しい員弁
806: 04/09/13 22:20:33 ID:QLeZotGu(1)調 AAS
なに、人間より先にクルマがふらふらしてるって?
へい、なんせその名前が、アルチュード、とか云ってました
807: 04/09/13 22:22:15 ID:92VC2l6K(8/8)調 AAS
ここを読んでも なおかつアルを検討しようって人も
不具合抱えて困っているオーナーさんも
このスレッドは保存しておいた方がいいと思いますよ。
あとからじっくり読んでみると得するレスもあると思いますよ。
玉石混合しているけど
これが2ちゃんねるの面白いところだね。
808: 04/09/13 22:28:35 ID:9FKzKuaz(2/2)調 AAS
とりあえずリコールキボンヌ
809: 04/09/13 23:58:45 ID:9aScy3gz(1)調 AAS
>>797
ホンダの狙い通り。
トヨタは今後、全てにおいてホンダ、スバルの真似をした方がいい。
トヨタには技術はあっても思想がなってない。
ホンダの思想を追え、そうすればセールスでホンダ、スバルには絶対負けない。
今のトヨタはユーザーを舐めてるとこがちょっと三菱に似てる。大変まずい。
810: 04/09/14 00:01:22 ID:iCNH+NBD(1/4)調 AAS
歩道の無い道は、三菱の車とアルファードに注意しよっと。
811(4): 04/09/14 00:05:33 ID:Y1mxIvUz(1)調 AAS
トヨタのお抱え有能弁護士がこのスレを見張っています。
812: 04/09/14 00:07:01 ID:pR8qluhB(1/3)調 AAS
トヨタ顧客層はトヨタ以外かわないよ。
走りか好きならホンダ、日産、三菱、スバル、マツダといっぱいある。
だけどトヨタが好きなのはトヨタだからであってトヨタ一社しかないわけ。
内装、トータルコーディネイトはトヨタにはかなわない。
他社は○○だけは、とか一点豪華主義。トヨタは総合力主義。
トータルで考えたらトヨタにホンダの車はかなわないでしょう。
実際、ホンダの車と似たコンセプトでトヨタが作った途端に販売台数が
逆転するし、ホンダからわざわざ買い換えする人まで出る始末…。
幕の内弁当がすきな日本人には心底トヨタがピッタシだよ。
813: E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 04/09/14 00:10:41 ID:uGZIKT00(1/2)調 AA×

814: 04/09/14 00:23:34 ID:pYcjgWF6(1)調 AAS
>>799
確かにヤンキー兄ちゃんみたく変竹林なドラポジだったら丁度良いのかも知れん。
顧客層まで考えた設計するなんて、なかなかやるな、トヨタ(w。
815: 04/09/14 02:14:01 ID:TFXEPEOu(1)調 AAS
アルファーDQNw
816: 04/09/14 02:40:51 ID:N2PG2uf1(1)調 AAS
>>804
・・・ヨタヲタを釣るための餌に引っかかってどうする。
817(1): 04/09/14 03:08:08 ID:iCNH+NBD(2/4)調 AAS
三菱とアルファードは不具合完治するまで、公道走行禁止にして欲しいな。
そんな車のオーナーはまず保険の補償額を増額しておけよ。
818(1): (^o^)/ 04/09/14 05:23:34 ID:J4xkdN36(1)調 AAS
>>817 ごりゃーひっきー
なんで三菱も入ってるの???
819: 04/09/14 06:22:46 ID:iCNH+NBD(3/4)調 AAS
不具合があり、危険だから。
820: 04/09/14 06:25:14 ID:OUxAf4BM(1/4)調 AAS
>>818
ヒッキー三菱君登場したかw
三菱には炎んがつき物だから
三菱とは煙を斬ります。
821: (^o^)/ 04/09/14 09:14:16 ID:0mFu89ag(1/2)調 AAS
お祭り大好き!
このスレが盛り上がるようネタを提供しますね!
822: 04/09/14 09:32:57 ID:q5hngn8a(1)調 AAS
リコールまだぁ??
823: (^o^)/ 04/09/14 10:56:10 ID:0mFu89ag(2/2)調 AAS
リコールあった方が無料で修理できる♪
824: (^o^)/ 04/09/14 11:22:30 ID:9L6W4VhK(1)調 AAS
たしかに三菱自動車は老いるが無料だしね!
825: 04/09/14 11:35:40 ID:7oCfcA8K(1)調 AAS
工賃は有料だがな、
826(1): 04/09/14 11:51:13 ID:kvNw9jWR(1/2)調 AAS
このスレの人口比率
エルグランド・ファン・・・50%
エリシオン・ファン・・・50%
827(1): 04/09/14 11:58:11 ID:00LJ0awY(1)調 AAS
>>811
そういう恫喝も罪になるって弁護士なら知ってるよね♪
828: 04/09/14 12:04:51 ID:lHse+zXG(1)調 AAS
>>826
で、左に曲がるアルファードファン・・・826
829(2): 04/09/14 12:09:20 ID:kvNw9jWR(2/2)調 AAS
本当に左に曲がるなら、インプレ記事に書かれるはず。
だがそんな記事はあいにく見たことが無い。
終了〜
830(1): 04/09/14 12:14:59 ID:YXiI5M7Z(1)調 AAS
まぁもちつけ
韓国人や中国人が日本人に対してコンプレックス持っているように
なにかと文句が言いたい訳だ。
言いたいように言わせとけ
831: 04/09/14 12:47:04 ID:71+FGYZf(1/2)調 AAS
>>829
三菱の件、記事になる前にささやかれてた。異常にリコール率の
低い会社だと。記事になったとたんにアボーンする。雪印とかも
いっしょの構造。
記事になってないからそんな事実はないと思っている829は池沼
に決定。
俺自身はアルファードの件は、ネタくさいと思っているがな。
832(1): 04/09/14 13:24:44 ID:PkD7CrFA(1/4)調 AAS
>>762 がまともな事書いている思うんだが、
それを煽っている奴は何が目的?
833: 04/09/14 13:27:23 ID:eBxWwXzz(1)調 AAS
四輪アライメントテスターに乗っけてとりあえず測れ。
んでその数値表コピーして、トヨタ自動車の客相談室に内容証明郵便で送れ。
ディーラーにもな。
834: 04/09/14 14:11:09 ID:VMPcMJF6(1)調 AAS
>>832
よく生中継のTVで
リポーターの後ろの方で携帯片手に
「漏れ、いまTVに映ってる!映っているよ!(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ」
と言うような香具師ばかりだからな
835(1): 04/09/14 14:13:37 ID:bjyND5O6(1)調 AAS
>>829
記事になるわけ無いよ。
車雑誌の仕組み知ってるの?
836: 04/09/14 14:41:23 ID:tZ8wgEOQ(1)調 AAS
おれのチ○ポも左よりなんだ。
右手でオ○ニーしすぎりと右よりになるって話は嘘だね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 165 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s