[過去ログ] ■■■■■ 左に曲がるアルファード ■■■■■ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(4): 04/09/04 20:28 ID:gwd9cZ9b(1/4)調 AAS
自分が有り金はたいて購入した「新車」のアルファード
ところがなんと 真っ直ぐに走りません!!! そんな馬鹿なぁぁ (T_T)
慌てて ネットで色々と調べてみるとなんと同じ症状が頻発しているようです。
ここで 傾向と対策について とことん語り合いましょう。
エスティマなど他の車の方も大歓迎です。
関連リンク集
【新車時に】あなたのアルファードは真っ直ぐに走りましたか?
外部リンク[php]:alphard.jp
■■■ 教えて!どうしてアルは左に曲がるの?対策は? ■■■
外部リンク[php]:alphard.jp
車(タイヤ)が左に流れていきます・・・
外部リンク[php]:alphard.jp
アルの直進安定性について。
外部リンク[php]:alphard.jp
新車でありながらリコールにもない不具合!
外部リンク[asp]:www.carview.co.jp
2: 04/09/04 20:29 ID:gwd9cZ9b(2/4)調 AAS
関連リンク集
トヨタお客様相談センター 0800-700-7700
ここに電話して、クレーム担当の責任者に苦情を述べましょう。
こんなに多数の苦情の声があるのに
回答は「初めて聞く異常です」とマニュアル通りの回答がくると思います。
自動車不具合情報ホットラインがあります。
外部リンク[htm]:www.mlit.go.jp
このサイトにある”自動車不具合情報受付”にてどしどし、同じ症状で
お悩みの方意見をあげましょう。
トヨタのためです。 いまこそ、意見を上るのが不具合被害者の義務です。
3(1): 04/09/04 20:30 ID:3UUXzJwG(1)調 AAS
エルグランドをパクるからだ
所詮FF貨物ベース
4(1): 04/09/04 20:39 ID:gwd9cZ9b(3/4)調 AAS
公式
外部リンク[html]:www.toyota.co.jp
★ アルファードについての相談Vol.10 ★
2chスレ:auto
過去スレ
★アルファードについて相談 Vol,4★
2chスレ:auto
★アルファードについて相談 Vol,5★
2chスレ:auto
★アルファードについて相談 V6★
2chスレ:auto
★アルファードについての相談 Vol.7
2chスレ:auto
★アルファードについての相談 Vol.8★
2chスレ:auto
★アルファードについての相談 Vol.9★
2chスレ:auto
5: 04/09/04 22:01 ID:gwd9cZ9b(4/4)調 AAS
少なくとも アルファード検討している諸氏には認識しておいてもらいたい
6(1): 04/09/04 22:36 ID:sPuSEZDJ(1)調 AAS
重量バランス悪いのけ?
7: 04/09/04 22:43 ID:QuTDxZ/L(1)調 AAS
>>6
それもあるかもしれんな
おいらのアルも左に寄るんだが
>>1 のリンク読んだらまっすぐ走るのは六割なんだ?酷いね
8(1): 04/09/04 23:05 ID:Ueqlw+TS(1)調 AAS
ここだから書けるんだけど、オレは車両交換に持っていけた。
不良品が修理不可能なら交換、当たり前の事なんだけどね。
交渉の腕次第なので直らない人は粘り強く交渉されたし。
9(1): 04/09/04 23:34 ID:LH7Fk9nu(1)調 AAS
マガジンXのざ総括の評価は最悪だったけどまさかそのとおりとは。
10: 04/09/05 00:00 ID:+b59E79T(1/10)調 AAS
>>9
売れてる車がいい車とは限らないってことですかね?
トヨタは商売がうまいよな
11(1): 04/09/05 00:48 ID:+b59E79T(2/10)調 AAS
某氏の投稿 辛辣ですね。
不満な点
私の車のあたりが悪い為か?売れすぎてB級部品も使われてるのか?、欠陥が非常に有る!
初めに真っ直ぐ走らなくて何度も修理して殆ど足回りの部品を替えてやっと直ったと思ったら
今度はATの入りが悪くリバースに入れても一瞬息付いてから突然バックしたりODに入らなかったりして燃費なんと4q
ATF交換して直っても5q、8qとか言う人どんな運転してるんだろう?
未だ50キロぐらいでアクセル離すとエンジンブレーキがかかるのが時々有るのがおかしいと思うが?
他の人どぉなんだろう?スライディグドアが朝一回だけ調子悪く作動しない修理したがまた開かない
便利だが故障するぐらいならない方がいいかも?
一週間程乗らずにいるとエンジン始動時にパワステポンプかエアコンコンプレッサーから異常音がするが故障でないと言う。
ドアミラーが下半分ワイドになってて非常に見にくい!
車庫入れ時など隣の車がチョロQに見えて非常に見ずらく距離感がわからない。
後ろタイヤがフェンダーよりかなり奥に入っているので格好悪い!
2WDなら前後幅変更すれば良いが4WDは同サイズじゃないとまずいのでオフセットで替えるとはみ出てしまう、
後付けETCの本体の取り付け箇所が使いづらい
12(1): 04/09/05 00:50 ID:+b59E79T(3/10)調 AAS
総評
欠陥がなければ良い車だと思う。
今までずっとハイエース乗りつでいたのでそれに比べると座り心地がかなり良いし乗り降りが非常に楽、
エンジン音も気にならない、
あまりにも欠陥がひどいので諸経費は払うから取り替えてくれと騒いだが絶対に替えてくれ無い、
買ってから6ヶ月たったが乗る日数より修理に入れてる日が多い、
営業マンがよくて買い換えたがサービスマンが下手!
何処のディーラーでもそうだろうがメカニックじゃなくチェンジニアばかりなので仕方無いかも?
とにかく沢山、市場に出回ってるので駐車場なんかで探すのに苦労する
13(1): 04/09/05 00:55 ID:H8p0nanj(1)調 AAS
がたがた言ってんじゃねーよ。
そんくらいなら我慢しろよ。
お前みたいな客がいるとしつこくてディーラーも迷惑だな。
11にうったところはかわいそうだ。
14: 04/09/05 00:58 ID:15tOEZQL(1)調 AAS
まともな車作ってればこんな目にあわなかったのにね。
自業自得ってやつですか
15(1): 04/09/05 00:58 ID:Z2/K3Pcs(1/3)調 AAS
なんで訴えないんだ。。。
16: 04/09/05 01:05 ID:UvBKlxPy(1)調 AAS
>>13
あんたみたいなセールスから買った客はもっと可哀相
>>15
11〜12の文章のレベル読んだらわかるよね。
絶対代えてもらえない理由が、普通ならさすがに交換だよな?
17: 04/09/05 01:09 ID:tmeZ/o0v(1)調 AAS
アルファードなんか安いクルマだろ。安いんだからへぼくて当然じゃ
18: 04/09/05 01:24 ID:yCa78A9B(1/3)調 AAS
トヨタだからヘボくて当然だよ。
19: 04/09/05 01:26 ID:SNsNhpG3(1)調 AAS
アライメントとれ
20: 04/09/05 01:32 ID:PLQqGtRH(1)調 AAS
トヨタのホームページは、金の掛かっていない手抜き部分は隠してるな。
アルファードのサスペンション画像見てみ?
わざわざ真っ黒の背景にして、タイヤとコイル、ダンパーしか見えないもの。
21: 04/09/05 01:34 ID:B9+Ej/hJ(1)調 AAS
呪いだろ。
22: E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 04/09/05 01:47 ID:WxGSL5kf(1/5)調 AA×

23(1): 04/09/05 02:03 ID:/VcNE9Sh(1)調 AAS
アルの左巻きって有名なの?
それってリコールに該当するのでは?
24: 04/09/05 02:07 ID:Z2/K3Pcs(2/3)調 AAS
ヤフーのアルファードスレみたけど
左のひの字もなかったなぁ
>>23
リコールだよね
25(1): 04/09/05 02:15 ID:W781M/FG(1/2)調 AAS
エスチマのシャシーを流用した車だけに、無理があったんじゃないの?
ベース車のバランスを崩したツケだろうよ。
26: E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 04/09/05 02:16 ID:WxGSL5kf(2/5)調 AA×

27: 04/09/05 02:20 ID:yCa78A9B(2/3)調 AAS
ネッツトヨタ事件みたいな前例もあるし、不正受験するようなサービス部門には手におえないんだろうな。
28: 04/09/05 02:21 ID:+b59E79T(4/10)調 AAS
>>25
残念ながらエスティマよお前もか?みたいです。
外部リンク[php]:alphard.jp
>色々気を使っていただき誠に申し訳ありません。
>私も聞き流すような感じで細部まで聞かなかったのは事実です。
>やはり社内的な事情もあるようで・・・
>一回皆さんのために店長に聞いてみます。
>絶対と言っていいほど私は直ってますので皆様も直ること期待してます。
>PS もちろん我が社の上司のエス○○マも左曲がりです。(アルと同じ)
> そして上司は『左に曲がるか?』と言います。わかりますよね?
29(1): 04/09/05 02:22 ID:RsKCn/Fg(1)調 AAS
どのアルも左巻きならともかく、6割って・・・?
仕様じゃないわけ・・・?
30: 04/09/05 02:29 ID:H0HvpMO3(1)調 AAS
中国共産党に媚びへつらったあげく、車まで左傾?
31: 04/09/05 02:32 ID:lmdb2edx(1)調 AAS
チ○コ左に曲がってますが何か?
32(1): 04/09/05 02:38 ID:+b59E79T(5/10)調 AAS
>>29
6割は↓との事だと思います。
外部リンク[php]:alphard.jp
【新車時に】あなたのアルファードは真っ直ぐに走りましたか?
真っ直ぐに走り特に不具合なし
59% [ 69 ]
左に曲がった(許容範囲外)
16% [ 19 ]
左に曲がった(許容範囲内)
14% [ 17 ]
右に曲がった(許容範囲外)
1% [ 2 ]
右に曲がった(許容範囲内)
0% [ 1 ]
わずかの傾斜や横風で左右にふらつきあり
5% [ 6 ]
直進性は良いが、ハンドルの復元力が弱い
1% [ 2 ]
投票数 : 116
33: 04/09/05 02:43 ID:f1sG5azw(1)調 AAS
リヤゲートのチンポマークが傾いていませんか?
アレが寄っている方向にハンドルが取られることもあるようです。
34(1): 04/09/05 02:46 ID:sEMxnOwy(1)調 AAS
道路って中央部を盛り上げるように作られてるから、
左にずれていくのは当然だよ。
35: 04/09/05 03:08 ID:I45GU3rM(1)調 AAS
>>34
そんな単純な問題ではないです。実際に左上がりの道で左に寄る車もあるしね。
第一それならDラーが修理するわけないでしょうが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 966 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s