[過去ログ]
●●尋常性乾癬情報求む!15●● (1001レス)
●●尋常性乾癬情報求む!15●● http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
61: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/04/27(金) 02:42:59 ID:nVZ3RYzX ストレスから乾癬。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/61
62: 51 [] 2007/04/27(金) 09:57:40 ID:QoHIUvtc >>53 ありがとうございます。なんか泣けてきた。 その時は、ショックで顔と首が凄く炎症があって おまけに急いでいた時だから余計に赤かったのですね 早く忘れたいです。 それから皆さん、私はネオ=ステの人では、ありません 別に私は、勘違いされてもいいけど IDI5JyvqVYの方に失礼ですし 冗談でもそんな事レスしません 私もタイミングが悪い時に来ましたね http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/62
63: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2007/04/27(金) 12:01:07 ID:HLXwGwIf >>62 大丈夫。おまいさんはネオ=ステの人と勘違いされている ようでは無いようだよ。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/63
64: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/04/27(金) 14:27:50 ID:IUgwfpop 絶食で乾癬とおさらば! http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/64
65: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2007/04/27(金) 16:18:26 ID:1l2beky3 毎年海水浴すると調子良くなるんだけど理由はよくわからん 海水?紫外線?目の保養?w http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/65
66: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/04/27(金) 16:28:56 ID:QfelDiAf 塩がキクんチャう? http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/66
67: 52 [sage] 2007/04/27(金) 19:39:04 ID:4ntnGlWp >>62さん 誤解を与えて申し分けないです 「ネオ=ステは釣りだから相手にしないこと 」は>>45さんに書いたんです。 レスアンカー付けるべきでした http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/67
68: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2007/04/27(金) 21:13:44 ID:xjUrbEkQ はぁ・・・ 最近また粉ってきた? http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/68
69: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2007/04/27(金) 21:35:33 ID:E3cf/AOm 爪に効く薬は有りませんか? http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/69
70: 62 [sage] 2007/04/27(金) 22:19:58 ID:QoHIUvtc >>67 大丈夫です。どうもです。 もうレスしない方がいいみたい http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/70
71: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/04/27(金) 23:17:20 ID:ncKKb0kr がむばるのだ! http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/71
72: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/04/28(土) 00:30:20 ID:IpCA0+mk のだっ! http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/72
73: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/04/28(土) 02:07:36 ID:Haq2chk2 粉っ! http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/73
74: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/04/28(土) 03:18:27 ID:cKFiMhnC オイル塗るのだ! http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/74
75: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/04/28(土) 04:20:22 ID:CFucSOOP ステ! http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/75
76: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/04/28(土) 10:55:39 ID:n/vXY6H1 きばるのだ。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/76
77: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2007/04/28(土) 13:38:19 ID:ZppPF2V1 医者で紫外線当ててもらったら直りそうな状態に・・ http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/77
78: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/04/28(土) 15:14:21 ID:S4KkuWZ9 乾癬になって約3年間、すーっと同じ個人の皮膚科行ってるんですが、 全然良くなりません。最近は関節まで痛くなって悪化してる気がします。 関節の事を皮膚科に聞いても乾癬とは関係ないとか分からないとか…。 近所の整形外科行って大金払ってMRIとか徹底的に検査しても特に異常なし。 乾癬の事は分からないから皮膚科で相談してくれって痛み止め処方されて終わり。 こりゃ〜都内のでかい大学病院とか行かないと駄目かな? http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/78
79: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/04/28(土) 15:33:41 ID:HUTP1Otd >>78 リウマチ内科、膠原病内科に行くべし。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/79
80: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2007/04/28(土) 15:56:56 ID:2tGK07tf >>78 俺も膠原病じゃないかと思った http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/80
81: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2007/04/28(土) 16:35:43 ID:Tzuy1rF4 関節症性乾癬でしょ普通に http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/81
82: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2007/04/28(土) 16:37:44 ID:Tzuy1rF4 ちなみにこれについて詳しい先生はほとんどいないと皮膚科の先生が言ってた。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/82
83: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/04/28(土) 20:51:44 ID:YTT7TsI1 普通に痛み止め飲んでおけば、痛みは引く。 もちろん肉と酒は禁止な。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/83
84: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2007/04/28(土) 21:02:12 ID:k3Tiijbz 一人の医者だけを信用するのはいかがなものか 病院変えてみれ http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/84
85: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/04/28(土) 21:21:53 ID:HUTP1Otd 皮膚科では関節症性乾癬、リウマチ、膠原病内科では乾癬性関節炎と呼ぶ。 皮膚症状と比例して痛くなることが多いが皮膚が軽快しても痛みが残る場合は要注意。 レントゲンで異常がわかるようになるのは症状が進行してしまった場合。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/85
86: 78 [] 2007/04/28(土) 23:46:18 ID:hkKU+/pZ みなさんレスありがとうございます。 なんだかヤバそうですね。 膠原病内科ってのは埼玉には無いようなので とりあえず皮膚科とリウマチ科が入ってるような総合病院行ってきます! その総合病院は紹介状がないと診てくれないらしいのですが、 今までの皮膚科で紹介状書いてくれるのだろうか・・・。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/86
87: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2007/04/29(日) 07:31:43 ID:+F4eXLAn 親が悪性関節リウマチと高血圧と糖尿病と・・・ 俺が乾癬 一緒は蓄膿症・・・ おかげで親の病気にたぶんならない 健康食生活だからw http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/87
88: 名無しさん@まいぺ〜す [セカンド・インパクト?] 2007/04/29(日) 09:30:43 ID:ns75sKYi >>84 同意 セカンド・コンパニオンだっけ? http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/88
89: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/04/29(日) 13:14:01 ID:f/g283P7 カンセン=リカバリ http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/89
90: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2007/04/29(日) 20:31:17 ID:ENdiPPWO 病院なんて幾つも通ったよ_| ̄|○ http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/90
91: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/04/29(日) 21:18:32 ID:/aT5btDD ヤバイことに、オレは乾癬持ちなのに好きな 女性が出来てしまった。俺はバツ1だが 相手の女性はバツ2の子持ち。 家庭教師に行っている家のママだ。 もう恋愛や人を好きになることは 無いと思っていたのに、何たる 不覚。これからどうしよう。 彼女をはじめて見た瞬間、「あっ、 この人とは縁がある」って思ったよ。 乾癬がネックで恋愛にいまいち 積極的になれない気持ちがある。 みんななの中にもそういう人が いるだろう。などと42歳にして 思うのであります。長文スマソ http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/91
92: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/04/29(日) 21:52:31 ID:Ae5LLOS0 俺は乾癬ひどいけどセフレいるよ。 内心ひいてるとは思うけどハメさせてくれる。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/92
93: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/04/29(日) 22:57:39 ID:ahjoo8X/ そのセフレ紹介ヨロ http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/93
94: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/04/29(日) 23:04:06 ID:p8ipuTh4 自分で探せよ。 乾癬は嫌がる女もいるけど 嫌がらない女もいるよ。嫌がらない女を探せばいいだけの話。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/94
95: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2007/04/29(日) 23:18:29 ID:OqyKz4sc 私の彼氏は乾癬のところも気にせず撫でてくれたりするし、 粉が落ちてても何も言わないよ。 タールシャンプーで少しよくなった時は涙流して喜んでくれた。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/95
96: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2007/04/30(月) 00:05:15 ID:+o4rJ9f/ ええ話や〜 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/96
97: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/04/30(月) 07:09:57 ID:hDvGtpAI 俺のは結構しつこい!今年で20年目のお付き合い!朝起きるの布団の中は粉だらけでやんなるね↓↓昨日友達が遊びに来て一言言った!オガクズいっぱいだけど!大工仕事でもやったの??俺は言葉を失いただ笑ってた↓ http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/97
98: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2007/04/30(月) 10:44:25 ID:anK8kqiH >95 彼氏さんとても良い方ですね。 最近、おでこに乾癬が・・・。 髪あげられないよ。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/98
99: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2007/04/30(月) 18:05:22 ID:9L4Qeq4g 乾癬の女の子と結婚して励まし合いながら生きていきたい http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/99
100: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/04/30(月) 18:10:16 ID:JnTw/6vY 俺はきれいな肌の女の子と励ましあって生きていきたい http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/100
101: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2007/04/30(月) 18:29:39 ID:1RZcOUqN 俺は金持ちの女の子と http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/101
102: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/04/30(月) 19:06:29 ID:r4nXtoGp そんなやつおらんやろ〜〜 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/102
103: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/04/30(月) 23:37:05 ID:5jyqpykt 問1 正しい言葉を埋めなさい ステロイド=( ル ) 問2 正しい言葉を埋めなさい ネオーラル=( ド ) http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/103
104: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/01(火) 01:00:36 ID:ua396Qyl (答) 乾癬=粉 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/104
105: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2007/05/01(火) 02:36:27 ID:pxNxeS7b 皮膚科の先生が言うには海水に含まれている成分が効くらしく海に行きなさいって言われるけど こんな体でいけるか〜って内心ツッコンでる http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/105
106: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/01(火) 04:51:03 ID:gBp8NRQD 夜行けば? http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/106
107: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/01(火) 04:57:20 ID:R89nKFbf 一時的だけど肌がスベスベになるよ。 入るときと出るときしみるけど http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/107
108: ふくちゃん [harui_san_510@yahoo.co.jp] 2007/05/01(火) 05:53:11 ID:CppQvHzN アレルギー疾患に対し『副作用が無く、即効性があり、再発しない』と思われる事が東大、順天堂大学医学部における共同研究んて証明された。検体名は『ハルイサン』 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/108
109: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/01(火) 09:40:18 ID:wJ8ZuPZm ハルサインって薬ですか?再発しないって事は…完治するって事?まさかね… 最近暖かくなってきてカンセンの調子が良くなってきた!みなさんはどうですか? http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/109
110: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/01(火) 12:24:29 ID:NNpjAK33 >>105 よく分からんがバスソルトをお風呂に入れるんじゃだめかい? どうでもいいけどバスソルトはしみないけどソルティーサウナはしみるな〜 まじで痛い・・ http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/110
111: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/01(火) 12:26:30 ID:NNpjAK33 >>108 このこと〜? ttp://www.haruisan.net/shop/index.html http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/111
112: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/01(火) 13:00:20 ID:f04RghAo 彼女が出来ておまんこ汁を飲むようになって治ってきた http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/112
113: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/01(火) 15:13:19 ID:jtZhgV7m おまんこ汁分けてくれヨロ http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/113
114: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/01(火) 15:24:05 ID:v0heDb/E おまんこ汁は効果があるのかも http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/114
115: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2007/05/01(火) 17:26:33 ID:BG/N22fE 俺おまんこ汁無効派 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/115
116: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/01(火) 18:14:23 ID:v0heDb/E クンニ何時間くらいしてる? 俺は3時間はしてるよ。 それだけマン汁飲まないと効果は出ないと思う。 あと生挿入でペニスの先っちょからもかなり吸ってるし。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/116
117: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2007/05/01(火) 19:27:48 ID:NF4xZnRj つまんねえネタ・・・ http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/117
118: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/01(火) 21:44:34 ID:gBp8NRQD >>116 オマエもうくんなよ 一人でおもしろおかしくやってろクズ 精神科行くのが先だな基地外 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/118
119: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2007/05/01(火) 22:04:15 ID:FUt4qqqO 最近また不調? http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/119
120: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/02(水) 00:08:17 ID:/FUZYTEd >>105 海の近くに住んでる人で、この病気に悩まされてる人はいるのかな? できれば自然療法で治る方が好ましい http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/120
121: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/02(水) 00:12:20 ID:MO9HIMJT まん汁は確かに効果がある。 チンポに乾癬あったけどスベスベになったよ。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/121
122: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/02(水) 01:01:01 ID:Jzdeaf/j >>109 薬ではない。健康食品 http://www.haruisan.net/shop/index.html 「松の芯(ハルイサン) 松の新芽を独自の方法で醗酵させ、 そこに自然発生した出芽酵母(ジゴサッカロマイセス)などの天然素材のみを使用した、 免疫 力向上健康食品。 毎年5月〜6月にかけて松若葉の先に出る松の新芽。 [ハルイサン]は、この一年に一度しか採取することができない新芽を約半年間以上当社独自の自然発酵法を用いてつくられた、貴重な 健康ドリンクです。」 胡散臭い こんなものより、虫歯、蓄膿症、インキン、水虫等の炎症性疾患を徹底的に治す方が乾癬にご利益があるだろう。 乾癬の特徴は、皮膚下の免役機能を有する顆粒層が消失し、圧力を感じる有棘層が褶曲し肥大して角質層が厚くなる症状。 顆粒層が消失するから、その分角質層が厚くなるのかも知れん。 TNF−αが関係しているところまでは解明され、乾癬にリウマチの特効薬としてのTNF−α阻害剤が効くといわれている。 TNF−α自体を抑えるのではなく、TNF−αが発生する原因を一つでも減らすのが先決。 TNF−αは歯周病を悪化させることは分かっているので歯周病の治療や、乾癬以外の皮膚疾患を徹底的に治療して乾癬の治療を併行するのが いいと思う。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/122
123: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2007/05/02(水) 01:11:25 ID:Pv5086z2 >>105 サーフィンしに海にはよく行ってるけど個人的には海水の効果は感じられないよ。 日に焼けるので症状は軽快にはなるけどね。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/123
124: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/02(水) 01:27:50 ID:yodL2h6z おまんこ汁を舐めるとかなり治るよ http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/124
125: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/02(水) 07:27:25 ID:2Y5EtQEZ ママのでも舐めてな。アマちゃん坊や。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/125
126: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/02(水) 12:42:30 ID:MqYcLot2 ここは女性もいるんだから不快なレスやめなよ。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/126
127: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2007/05/02(水) 13:08:20 ID:Pv5086z2 蓄膿持ちの乾癬者って多いですか? 蓄膿手術後の乾癬の状況とか聞きたい。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/127
128: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/02(水) 13:10:00 ID:1HQ0xXNV おまんこ汁で治るのは事実だからしょうがないだろ。 生でセックスしたらペニスの乾癬もきれいに治ったし。 クンニでおまんこ汁飲みまくってるけどそれから体全体の 乾癬もよくなってきた。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/128
129: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2007/05/02(水) 13:46:00 ID:y1A0/h6l おまんこ汁で直るなら、なんで女まで乾癬になるんだ? http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/129
130: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/02(水) 13:50:48 ID:85vEHYZV 女はおまんこ汁飲まないだろ もしかしたらザーメンが効果あるかもしれないな http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/130
131: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2007/05/02(水) 13:54:57 ID:wsuPWaCr といってるのが童貞だったりする http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/131
132: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2007/05/02(水) 14:01:13 ID:nK+I6h3z そーいう話題はよそでお願いします。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/132
133: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2007/05/02(水) 15:10:49 ID:Nt8RTMfA おまんこ汁おまんこ汁と言っている人、辛いのはわかるよ。やけになるのもわかるよ。ここで発散するのもいいけど、むなしいだけだろ。いつかはいいこともあるからがんばれ(棒読み) http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/133
134: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/02(水) 15:27:08 ID:eb4L7YvX ハルイサンって松なんだね、 タールも松からの成分のもあるよね? 松がなんか効果あるのかねぇ? http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/134
135: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/02(水) 18:41:19 ID:Rty6+kRP 松は分からんがおまんこ汁は効果あるよ http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/135
136: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/02(水) 19:58:26 ID:3OlVIEBX おまんこ汁と言ってもドロっとした本気汁がいいみたい。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/136
137: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2007/05/02(水) 20:59:21 ID:h3LLFm1h 連休中の乾癬はどうよ? http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/137
138: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2007/05/02(水) 21:34:53 ID:UuKMc7Np いつも通り不調です http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/138
139: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/02(水) 22:05:49 ID:fF49TjYi ここはもうダメだな。意味も無くお○んこ汁などと連呼するアホなやつら。 意味も無くネオ=ステと連呼するアホども。そのほか色々のアホども・・・ ダブってる奴らもかなりいるだろうけど、と言うかそのすべてが数名でしか ないんだろうね。乾癬患者にとっての乾癬ような存在。少なくとも数年前は こうじゃなかった。 所詮2ちゃんだ。永久にさらば。基地害どもは勝手に永遠にやっとれ。 もうちゃんとした管理人がいるサイトしか覗かない。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/139
140: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/02(水) 22:32:21 ID:b1RkYZ43 おまんこ汁はマジで効果がある。 偏見で語るなよアホ。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/140
141: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/02(水) 22:38:40 ID:A/Jh/xBE >>139 荒れるようなレスしていくオマエもアホだ アバヨカンセンクン http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/141
142: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/02(水) 22:50:33 ID:A/Jh/xBE >>104 効果あるならここにレスするまえに 学会や病院に報告してこいよ 効果あるならその後学会や病院で報告される 以上だコノヤロー! http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/142
143: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2007/05/02(水) 22:56:26 ID:f7RUDQaO スルーしてくれ http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/143
144: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/02(水) 22:58:41 ID:A/Jh/xBE >>143 ごめん 熱くなり過ぎた... http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/144
145: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2007/05/02(水) 23:05:57 ID:UT9I+OFp おまこ汁と言っても女によって味がかなり違うよ。 魚の絞り汁のような女もいれば無味無臭の女もいる。 どれが一番効果があるんだ? http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/145
146: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2007/05/02(水) 23:19:05 ID:vF7nEIM6 139は荒れるようなレスしているとは思えないけどね。 ずっと昔から同じ事を連呼して荒らしているやつに言っているんであって。 そのレスにアホとかカンセンクンだとかいうほうが酷いんじゃないか。 よくわからんよ。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/146
147: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/02(水) 23:24:34 ID:A/Jh/xBE >>146 アホだの基地外だのゆう事はなかろう 余計刺激する http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/147
148: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2007/05/02(水) 23:33:51 ID:ra4qMKGd みんなアホ http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/148
149: 146 [sage] 2007/05/02(水) 23:44:33 ID:vF7nEIM6 >>147 そうか? 連呼して荒らしているやつはさすがに人として”ヤバイ”だろう。 もともとまともなやつが熱くなっているのではないのはわかるよね。 こういう輩は刺激してもしなくても一緒だから。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/149
150: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2007/05/02(水) 23:49:33 ID:MyYUxm8V >>122 これっていわゆる松葉サイダーっぽいね。 松葉の新芽(今年出たばかりの新しくて柔らかい松葉)を容器に大量に入れて 水を入れて蓋をして日光に当てるだけ。 松葉が発酵してガスを発生するのでサイダーっぽくなるみたい。 砂糖や黒糖をあらかじめいれる方法もあるみたい。 興味があって手軽に松葉が手に入るなら試しに作ってみるのもいいかも。 詳しい作り方は松葉酒とか松葉サイダー等で検索してみるといいよ。 松葉自体に色々薬効があるようで、調べてみたら結構面白かった。 松葉を乾燥させて粉にして飲む方法などもあった。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/150
151: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/03(木) 00:35:29 ID:C1OwweUd おまんこ汁を飲む方法もあるよね。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/151
152: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2007/05/03(木) 00:43:59 ID:EGexBUYf スルーしてくれ http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/152
153: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/03(木) 00:55:43 ID:QKZhNRxE おまんこ汁はマジで効果がある。 偏見で語るなよアホ。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/153
154: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2007/05/03(木) 04:34:29 ID:KM+VOj9A / ̄ ̄ ̄`ヽ、 / (●) ヽ / (●) | | (●) (●) | ある日、なぜか頭皮が痒くなる /(●) (●) | かさぶたのような膨らみがあるのではがしてみると / (●)(●) | ボロリと皮がはがれ赤い斑点が出てくる {(●) (●) | 気持ち悪いので指でほじくり出すと、コロッとはがれおちた ヽ、 (●) ノ | しばらくして、さらに痒くなったので確かめてみると ``ー――‐''" | 斑点が二つに増えている / (●) (●)| 同じようにほじくり出すと次々に斑点が増えていき | (●) (●) | | 皮膚の周囲を覆いつくす .| (●) | | | いつしか斑点は足、腕、背中、尻と全身に増殖し続け .|(●)(●) し,,ノ | 痒みもひどくなってゆく !、(●) (●) / しかも次第に全身の関節が痛み出し、動くたびに体中の皮膚が割れ ヽ、 (●)(●) / 、 血と膿が溢れてくるようになる ヽ、 、 /ヽ.ヽ、 とうとう顔にまで侵食し、鏡を見るたびに発狂しそうな思いに囚われ | | | ヽ.ヽ、外出もできないまま日がな一日を全身をかき毟って過ごすようになる (__(__| ヽ、ニ三 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/154
155: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/03(木) 05:56:44 ID:BUFrMFjY >>154 だからなんだよテメー! いい加減にしろアホ野郎! http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/155
156: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2007/05/03(木) 07:41:33 ID:9rkICBuO NGワード設定すればいいだけだろ。 なに反応しているの? もしかして専ブラ使ってないの? http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/156
157: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/03(木) 08:18:22 ID:OUwYop8X >>150 ほ〜さんこうになりましたわ〜 ところで松の新芽ってさ、 松って確かすんごいチクチクする葉っぱじゃなかったっけ? 採るの大変そう・・・ 今松とかも入ってるそうゆう飲み物みたいなのを(酵素)飲んでるけど飲み始めてから1ヶ月、 まだ全然兆候なし・・ http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/157
158: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2007/05/03(木) 12:11:41 ID:d0afqvfE まんこ汁、まんこ汁言ってるのは、ID変えてる同一人物だろ http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/158
159: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/03(木) 12:49:08 ID:kOnlwETt 胎盤が病気の治療に使われてるのは もう一般的だけどおまんこ汁も性質としては胎盤に似てるんだよ。 特定の病気に効果があってもおかしくはない。 それを荒らしと決め付け批判するほうが間違ってる。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/159
160: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/03(木) 14:09:20 ID:W+NsSHqO 脳みそ干物だな http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/160
161: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2007/05/03(木) 14:48:47 ID:d0afqvfE >>159 では昔のスレで言われてたザーメン塗りもすればいいと思いますよ。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/161
162: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/03(木) 15:26:23 ID:DbsIopKy みんな虫に刺され易かったりしませんか?? 私は四人家族でここ最近朝起きると、私だけ何箇所か刺されてる事が多く もしかしてカンセンだと刺され易いのかな?なんて思って… 痒くて痒くて掻きむしりたいけどカンセンに移行したと怖くて必死に耐えてます。 アンダームをぬると五日もすれば治りますが。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/162
163: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/03(木) 18:09:36 ID:BUFrMFjY >>162 間違いなくかいたらカンセンになるから我慢 不思議なのは何故かカンセン周囲は刺されないんだよなぁ http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/163
164: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2007/05/03(木) 20:20:55 ID:DrKCV9pv >>159 どこかの病院行って、その説を言ってみろw 精神科にまわされるだろうな http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/164
165: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/03(木) 20:41:18 ID:x0Z14ZPN おまんこ汁にありつけない童貞にはわからないだろうよw http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/165
166: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/03(木) 22:50:20 ID:W+NsSHqO ↑脳みそまで乾癬だな http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/166
167: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2007/05/04(金) 00:03:40 ID:80ZBqVCR 何でスルーできないの? http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/167
168: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/04(金) 00:22:55 ID:znMV/kue >>167 うるさいんだよ! 黙れバカ! http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/168
169: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/04(金) 00:22:55 ID:siuzcy7+ >>163 ですよね!耐えます(+_+) そうとう痒いですが。 私もカンセンの近くは刺されてない気がします。なんでだろう??不思議ですね。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/169
170: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/04(金) 05:50:32 ID:tjKGYcYL >>1さん 新スレ立ててくださってありがとうございます。 最近ですが、ネオラールの後発ジェネリックがでていますね。2種類ほど。 薬価かなり安いから興味ありです。 使っている方おられませんか? http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/170
171: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/04(金) 07:31:10 ID:r/9zXTOY 使っています。安価で効果もかわりません。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/171
172: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/04(金) 18:58:13 ID:eGmLK6cs おまんこ汁が一番効果あった(ほんとだよ) http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/172
173: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/04(金) 20:15:56 ID:oDAmZwsL 豚汁が一番効果あった(ほんとだよ) http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/173
174: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/04(金) 20:25:31 ID:yfXj1Im2 >>172 Why don't you stop that shit,men. That's enough. いい加減に汁。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/174
175: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/04(金) 20:45:24 ID:yfgLEFTN おまんこ汁が効いてる…。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/175
176: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/04(金) 20:50:15 ID:tB07m/r0 何でスルーできないの? http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/176
177: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/04(金) 21:35:50 ID:tjKGYcYL 関西でよい病院があれば教えてください。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/177
178: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/04(金) 21:47:44 ID:BhAXrw4v おまんこ医科大学付属病院 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/178
179: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/04(金) 22:02:05 ID:r/9zXTOY 幼稚な書き込みするな。荒らして楽しいか?知性・理性微塵も無いようだな。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/179
180: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/04(金) 22:08:29 ID:kB6BJfZ8 おまんこ汁は飲むよりオチンチンの先っちょから吸い込む分が 効果があるような気がするよ。生でやるとかなりの量を オチンチンの先っちょから吸い込むらしい。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/180
181: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/04(金) 22:11:21 ID:5Dobop5x >>179 スルーできないオマエも仲間だデブ野郎! http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/181
182: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2007/05/04(金) 22:23:03 ID:53eDNjTR 荒らしは通報しました スルーを徹底してください http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/182
183: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2007/05/04(金) 22:43:40 ID:Is9sHeOl 連休中の乾癬は天気いいから少し調子いいですか? http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/183
184: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/04(金) 22:56:53 ID:tB07m/r0 アリの巣コロリってあるじゃん。 蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。 そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。 そいつをマネして何匹も入る。 毒とも知らずにツブツブを運び出す。 一匹が一粒づつ。 いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。 黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。 一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。 せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。 蟻さんって働き者だなと思う。 俺も頑張らなきゃなと思う。 次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。 ほんとにいない。 探してもいない。 泣きたくなった。 このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・ それが嫌ならこのレスを5つの板にコペピしてください。 信じるか信じないかはあなた次第です。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/184
185: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/04(金) 23:01:54 ID:kKXxGQHy / ̄ ̄ ̄`ヽ、 / (●) ヽ / (●) | | (●) (●) | ある日、なぜか頭皮が痒くなる /(●) (●) | かさぶたのような膨らみがあるのではがしてみると / (●)(●) | ボロリと皮がはがれ赤い斑点が出てくる {(●) (●) | 気持ち悪いので指でほじくり出すと、コロッとはがれおちた ヽ、 (●) ノ | しばらくして、さらに痒くなったので確かめてみると ``ー――‐''" | 斑点が二つに増えている / (●) (●)| 同じようにほじくり出すと次々に斑点が増えていき | (●) (●) | | 皮膚の周囲を覆いつくす .| (●) | | | いつしか斑点は足、腕、背中、尻と全身に増殖し続け .|(●)(●) し,,ノ | 痒みもひどくなってゆく !、(●) (●) / しかも次第に全身の関節が痛み出し、動くたびに体中の皮膚が割れ ヽ、 (●)(●) / 、 血と膿が溢れてくるようになる ヽ、 、 /ヽ.ヽ、 とうとう顔にまで侵食し、鏡を見るたびに発狂しそうな思いに囚われ | | | ヽ.ヽ、外出もできないまま日がな一日を全身をかき毟って過ごすようになる (__(__| ヽ、ニ三 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/185
186: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2007/05/04(金) 23:47:30 ID:277BeIZo ↑カワユス でも減りだしたら早いから。カサブタ懐かし。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/186
187: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2007/05/04(金) 23:54:02 ID:gIDsVa7p なんだかんだで日光浴が一番効果があるな。 散歩もして日焼けして、よくなる。 爬虫類用のUVBランプも効く。 http://life8.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1177337865/187
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 814 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s