[過去ログ] 【根治】ビオチンスレ その3【療法】 (988レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
911(3): 2008/05/31(土) 21:11:39 ID:Qkhfylws(1)調 AAS
NOWのビオチン買ったんだけど、このまま飲んで平気なんですか?
粉のまわりに透明のカプセルありますよね、
これ事飲んでもいいのかなぁ・・・・英語読めないから困るよ。。。
912: 2008/05/31(土) 22:25:43 ID:OunmLmZr(1)調 AAS
そんなの・・・日本と一緒だろう。
当たり前じゃん・・・
913: 2008/05/31(土) 22:38:54 ID:coKyufeR(1)調 AAS
>>911
NOW社ビオチンのを飲んで 1.5年になるが、普通のカプセル入りだけど…
> 粉のまわりに透明のカプセルありますよね、
粉のまわりと言うより、粉が透明カプセルに入れてあると言うんじゃないかな?
俺は普通にカプセルごと飲んでるけど。
914: 2008/05/31(土) 22:41:20 ID:UUbnx7gv(2/2)調 AAS
>>911
釣りじゃないなら1個水につけておいておけば?
どうなるか分かるっしょ
915: 911 2008/06/01(日) 03:51:31 ID:BNHVBYb8(1)調 AAS
どうも。ほんと不安だったんですよwいままでビオチン散ホエイを飲んでたんで。
916: 2008/06/01(日) 12:25:35 ID:hcKTYrnc(1)調 AAS
神経質すぎ
917(1): 2008/06/02(月) 12:04:25 ID:YkWPY52j(1/2)調 AAS
ビオチンは15歳でも同じ量でいいのでしょうか?体格は
アトピーにも良いらしいので飲ませたいのですが・・
918: 2008/06/02(月) 12:05:23 ID:YkWPY52j(2/2)調 AAS
追加 体格はいいです。155センチ45キロ位です。
919: 2008/06/02(月) 12:07:10 ID:aFnFzCHU(1/2)調 AAS
トンカツ
920(1): 2008/06/02(月) 13:29:09 ID:TTk3xXsF(1)調 AAS
4/27から開始してひと月経ったけど特に変化なし
921: 2008/06/02(月) 15:44:36 ID:3Z0DpweE(1)調 AAS
age
922(1): 2008/06/02(月) 16:37:12 ID:vT7u7yud(1/2)調 AAS
ネットでビオチン買ったんだけど、60カプなのに、59しか入ってない・・・
一つ空のカプセル出てきたぞ!!!
923: 2008/06/02(月) 18:20:50 ID:ete44p6i(1/2)調 AAS
>>920
たぶん効いてるよ。たぶん。
きっと…。
>>922
そんなことってあるんだ。カワイソス。
>>276とかが本当なら、
アレルギー全般や免疫以上に効果があるなんてハイパービタミンだよね。
なんでビオチンって普通に薬局で買えないんだろうね。
効果出す為にはマルチビタミンに入ってる量とかじゃ全然足りないみたいだし。
924: 2008/06/02(月) 18:23:55 ID:ete44p6i(2/2)調 AAS
>>917
それ位の体格の大人もいるから大人と同じでいいと思う。
925: 2008/06/02(月) 19:51:03 ID:aFnFzCHU(2/2)調 AAS
皆さんは完治という幻想を追う夢追い人。
夢は掴むことができる人がいれば掴むことができない人もいるんだ。
救世主
926(3): 2008/06/02(月) 23:04:05 ID:FVbur6Lh(1)調 AAS
一年続けて効かないかも・・・
と思った所で倍量飲んでみたら効いてきたかもしれん今日この頃
927(1): 2008/06/02(月) 23:32:20 ID:vT7u7yud(2/2)調 AAS
>>926
今まで一日どれくらい摂取してたの?
928: 2008/06/03(火) 07:46:02 ID:X11Tw5BU(1)調 AAS
age
929: 2008/06/03(火) 09:17:40 ID:wCBh7fiz(1)調 AAS
<<924 ありがとうございます。腕の内側と首の痒みが夏に向けて
良くなるといいなと思ってます。早速試してみます。
930: 2008/06/03(火) 12:21:04 ID:RVXmGSRh(1)調 AAS
救世主はラーメンだよ
931: 2008/06/04(水) 07:27:50 ID:n8ig/VsV(1)調 AAS
age
932(1): 2008/06/05(木) 16:53:25 ID:lpuJnytz(1/2)調 AAS
ミヤリサンじゃなくアシドフィルス菌ではいけないでしょうか?
933(1): 2008/06/05(木) 19:16:46 ID:KtMq7fUP(1)調 AAS
>>932
アシドフィルスは取っても大丈夫だよ
934: 2008/06/05(木) 19:35:07 ID:yvB+4MKk(1/2)調 AAS
お疲れ様ー
救世主は今から帰るよ、だが持ち帰り仕事が…
935: 2008/06/05(木) 20:03:51 ID:lpuJnytz(2/2)調 AAS
>>933
ありがとう!
ミヤリサンなくなっちゃったので、アシドフィルス飲むことにします。
936: 2008/06/05(木) 20:17:13 ID:0lHziL2Z(1)調 AAS
複数の菌摂取することに弊害はないのか?
937: 2008/06/05(木) 20:35:33 ID:yvB+4MKk(2/2)調 AAS
さあそろそろ家着くからまたね!
救世主
938(1): 926 2008/06/06(金) 22:29:36 ID:bgOxmCU0(1/2)調 AAS
>>927
おお、遅レスすまん
一人でできるビオチン療法の一日分だよ
939(1): 2008/06/06(金) 22:43:16 ID:9dzTHkFa(1)調 AAS
>>938
最近はどう?
940: 926 2008/06/06(金) 23:22:35 ID:bgOxmCU0(2/2)調 AAS
>>939
下げ忘れてた(^^;
急激な変化は無いよ、じわりじわりと良くなってるかな?って感じ
鎖骨の腫れは1年前より明らかに小さくなってるようで、痛みも徐々に減ってる。
941(1): 2008/06/07(土) 03:49:08 ID:IdAzLUAv(1)調 AAS
ビオチンが一部のビフィズス菌と相殺しあうってのが不安なんだよな。
重度のアトピーの人には腸内にカンジダ菌があるとかいうしさ
これをやっつけるのが善玉菌のビフィズス菌だろ
そのために、ラヒィノース・ミヤリサン等で善玉菌を増やしてあげたいのだが
ビフィズス菌を増やして
それで汗疱が増えたらどうしよう(((((((( ;゚Д゚)))))))
とりあえず試してみるしかないかな・・・
どうせ既に重症のアトピーだし、色々挑戦するしかねーか。
942: 2008/06/07(土) 06:20:05 ID:iKPWUR0Z(1/2)調 AAS
ビオチンって薬局で処方してくれるの?
処方箋なくても?
943: 2008/06/07(土) 13:23:26 ID:fge8HIYO(1)調 AAS
処方箋なきゃ無理
944(1): 2008/06/07(土) 14:05:40 ID:iKPWUR0Z(2/2)調 AAS
やっぱそうなんか。
945: 2008/06/07(土) 14:25:50 ID:g0qQKQyf(1)調 AAS
>>944
個人輸入したらいいんじゃない?
946: 2008/06/07(土) 16:46:28 ID:25uV5jgs(1)調 AAS
>941
ビオと総裁するビフィズス菌って何ですか?
あと汗疱をふやすビフィズス菌も教えてください。
始めて聞いたのでびっくりしました。
947: 2008/06/07(土) 18:26:56 ID:T3Unqrfp(1)調 AAS
あたし処方箋なくても薬局でかってますよ。事情をはなして
ビオチン4.5g
ミヤリサン1g
シナール1gただし自費なので高いです。
948: 2008/06/07(土) 19:20:16 ID:VTyw6qnQ(1)調 AAS
検索"アトピー□サプリメント"ですると、その辺をとても詳しく載せている
ネットのサプリメント販売ページがあります。ただ全部が医学的に正しいの
かどうか・・・、個人の体質や症状もあるのでなんとも・・・!!!???
Dr.牧瀬のホムペにもサプリメントの事は良く載ってます。当方先日診療して
もらいました。サプリも貰いましたがまだ飲んでません。
以上、ご参考までに。
949: 2008/06/08(日) 22:03:42 ID:F8jJgnLI(1)調 AAS
あげ
950: 2008/06/08(日) 22:12:32 ID:4XGPrTBy(1)調 AAS
恥ずかしがらずに救世主合コン出てみたら?
周りもアトピーだらけだから気後れすることはないだろうしガツガツ異性にアピールしちゃいなよo(^-^)o
951: 2008/06/10(火) 14:57:05 ID:5J+yiw5M(1)調 AAS
age
952: 2008/06/11(水) 08:42:10 ID:L3N8tk+m(1)調 AAS
age
953: 2008/06/12(木) 06:24:55 ID:Bqtxm4Ol(1)調 AAS
age
954: 2008/06/12(木) 06:30:31 ID:jvPTBiS4(1)調 AAS
おっは!
今朝は雨のせいか涼しいねp(^^)q
955: 2008/06/12(木) 17:42:07 ID:suGOjOSa(1)調 AAS
ビオチン散の中に
甘いの入ってるけどあの甘さはいるのか?
あれって何の為に入ってるの?
956: 2008/06/13(金) 03:47:06 ID:A1CgGaz6(1)調 AAS
ビタミンCだって若干あまいぞ?
957(1): 2008/06/13(金) 17:20:56 ID:3XkfcEfm(1)調 AAS
アクエリアスビタミンガードに入っているビオチンってどうなんですかね
最近飲んでみてる。
958: 2008/06/13(金) 18:16:05 ID:gpdFDNme(1)調 AAS
>>957
どうって?
表示通りなんじゃ?
959: 2008/06/13(金) 23:10:18 ID:eK1x7AD+(1)調 AAS
vitacostで注文すた
楽しみじゃ
俺のアトピーのゆくえは海の向こうのアメリカ人にかかっている!
いい薬を作っておくれ!アメリカ人よ!
960: 2008/06/14(土) 07:18:40 ID:1bWOef3g(1)調 AAS
age
961(1): 2008/06/14(土) 23:20:46 ID:zcn6N9HC(1)調 AAS
アシドフィルス菌の製品はどこで手に入れればよいのでしょうか?
乳製品コーナーで見ても見つからない…
962: 2008/06/14(土) 23:49:00 ID:e5D8BO5I(1)調 AAS
つ楽天
963: 2008/06/15(日) 00:38:10 ID:NNT4NWVK(1)調 AAS
>>961
アシド菌入りの乳製品を探すならスーパーで店員に聞けばいい。
アシド菌入りの医薬品・健康食品を探すなら薬屋で店員に聞けばいい。
964: 2008/06/15(日) 09:59:11 ID:h9R7yb6a(1)調 AAS
age
965: 2008/06/16(月) 05:11:43 ID:2mJqpWIQ(1)調 AAS
age
966: 2008/06/16(月) 06:06:07 ID:U5GnaOMT(1)調 AAS
おっは!夢は見たかな?
967: 2008/06/16(月) 14:57:21 ID:M355ms/o(1)調 AAS
ビオチンがキター
小さいビンなのにダンボールでか過ぎw
さすがアメリカ人。大雑把w
一日分を勘違いして一回で飲んでしまったw
968: 2008/06/17(火) 11:19:36 ID:gcWDn6fL(1)調 AAS
age
969: 2008/06/18(水) 17:57:15 ID:ZBH2gLe+(1)調 AAS
age
970: 2008/06/18(水) 19:33:26 ID:BfVehn8I(1)調 AAS
ビチオン飲んでびちょーんびちょーん。
救世主のダジャレ
971: 2008/06/18(水) 20:28:40 ID:aMIRrw3S(1)調 AAS
ビオチン (biotin) とは、D-[(+)-cis-ヘキサヒドロ-2-オキソ-1H-チエノ-(3,4)-イミダゾール-4-吉草酸]のこと。
ビタミンB群に分類される水溶性ビタミンの一種で、ビタミンB7(Vitamin B7)とも呼ばれるが、
欠乏症を起こすことが稀なため、単にビオチンと呼ばれることも多い。
1935年、オランダのケーグル(F. Kogl)により卵黄中から発見された。酵母の増殖に必要な因子ビオス (bios) の1成分として研究されたため、
この名がついた。また、古くには、マウスを用いた動物実験において、生卵白の大量投与によって生じる
皮膚に炎症を防止する因子として発見されたことから、ビタミンH(Hは皮膚を表すドイツ語Hautから)と呼ばれたこともある。
また、生体内において果たす役割から補酵素Rと呼ばれることもある。
一日の目安量は、成人で45μg。腸内細菌叢により供給されるため、通常の食生活において欠乏症は発生しない。
多く含む食材には酵母、レバー、豆類、卵黄などがある。しかしながら国内で未だ知名度の低いビオチンは、
未だ日本食品成分表に掲載されておらず、その摂取基準が曖昧である。ビオチンの利用効率は
食品によりかなり異なり、特に、小麦中のビオチンはほとんど利用されない。過剰障害は特に知られていない。
972: 2008/06/18(水) 22:07:07 ID:YtdBSUVO(1/2)調 AAS
ミヤリサン錠とアシドフィルス菌一緒にとったら駄目かな?
973: 2008/06/18(水) 22:07:27 ID:YtdBSUVO(2/2)調 AAS
ミヤリサン錠とアシドフィルス菌一緒にとったら駄目かな?
974: 2008/06/18(水) 23:31:27 ID:nVTOl0Fd(1)調 AAS
ええで〜
975: 2008/06/18(水) 23:40:44 ID:8zyJjfDz(1)調 AA×
![](/aas/atopi_1156375267_975_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク:comike.nobody.jp
976: 2008/06/20(金) 06:54:20 ID:PT6OENis(1/2)調 AAS
age
977: 2008/06/20(金) 12:23:31 ID:PT6OENis(2/2)調 AAS
age
978: 2008/06/21(土) 15:45:35 ID:IZvbmpUc(1)調 AAS
age
979(1): 2008/06/21(土) 15:53:39 ID:tUiJb6PR(1/2)調 AAS
ビオチン飲んでる人感想聞かせて。
980(1): 2008/06/21(土) 16:42:52 ID:9dEagwYC(1)調 AAS
掌蹠膿疱症でビオチン療法初めて1ヶ月め。
悪化はしないけど良くはならない。
でも今まで広がりつつあった範囲が広がらなくなったみたい。
981(1): 2008/06/21(土) 18:51:32 ID:tUiJb6PR(2/2)調 AAS
>>980
一日の摂取量は?
982: 2008/06/22(日) 01:02:45 ID:CtD6Ytkc(1)調 AAS
>>981
某診療所で貰ってます。
983: 2008/06/22(日) 01:03:17 ID:i4Www6J/(1)調 AAS
>>979
> ビオチン飲んでる人感想聞かせて。
2008/04/30(水)に >>808 を書いてからも飲んでいるけど特に悪くもなってない。
飲む量は 5mg/日 〜 10mg/日くらい。
984: 2008/06/22(日) 13:35:00 ID:9FFwC3Bq(1)調 AAS
f
985: 2008/06/23(月) 06:05:47 ID:nq9PIEYN(1)調 AAS
あげ
986: 2008/06/23(月) 08:18:39 ID:8sLXW9L+(1)調 AAS
k
987: 2008/06/23(月) 12:32:16 ID:t3S7SEGY(1)調 AAS
ビチオン飲んでびちょーんびちょーん(笑)
988: あ 2008/06/24(火) 01:06:59 ID:XNybtdnA(1)調 AAS
あ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.232s*