[過去ログ] 映画「宇宙戦争」を軍事考察 (199レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47: [age] 2012/06/08(金) 07:51:14.47 ID:??? AAS
?
48: 2012/06/08(金) 07:54:31.37 ID:??? AAS
ま、宇宙人が賢かったら人類終わっちゃうからな
49
(1): 2012/06/08(金) 10:25:26.37 ID:??? AAS
>>45
人間捕まえてご飯作ってたじゃん。。。
50
(1): 2012/06/08(金) 10:34:41.97 ID:??? AAS
よその星で裸ってのもなかなか勇気ある
51: 2012/06/08(金) 10:42:20.77 ID:??? AAS
むしろ原作だと関連作品的に火星は中継地点

ハリウッドが家族的馬鹿や宗教的なもの入れてアメリカの低学歴向けにしようってやったのは事実
52
(1): 2012/06/08(金) 10:59:49.59 ID:??? AAS
>>49
それは判ってる。初めから現地調達一本でやるつもりで全く補給とか準備してなかったのかなって意味。
まあ初歩的な防疫の概念すら無かったみたいだから、兵器や科学技術は地球を凌駕していても戦略や用兵思想は地球の中世以前のレベルだったのかもしれない。
作品テーマ的にそうでないと話が成立しないと言ったらおしまいだが。
>>50
衣服の文化が初めから無かったと考えるのが自然だが、戦の時は武勇を示すために敢えて衣服や防具を身に付けないという文化かもしれない。
古代のケルト人とかは戦では上半身裸で化粧するんだったかな。CWニコルが言ってた気がする。
53: 2012/06/08(金) 11:10:40.75 ID:??? AAS
あれは単に「微生物や病をとっくに駆逐した文明」で、しかも「地球の病が自分たちに意味があると思ってなかった」だけだったはず
タンパク質レベルで違うと踏んでたから、フォーミング用の植物やら持ってきてる描写がハリウッド版じゃ追加されてるし

でも遺伝子レベルで基本構造はほぼ同一で、あっと言う間に病原菌に感染して死んだが
54
(1): 2012/06/08(金) 11:48:49.97 ID:??? AAS
ところでれんちうは補給をほぼ必要としない説はどうだろう
55: 2012/06/08(金) 13:18:10.56 ID:??? AAS
地中に埋めてたんだから他にも埋めてたんじゃね
56: 2012/06/08(金) 16:09:07.19 ID:??? AAS
原作なら後続を下ろしたりしてたんだけどな
57: 2012/06/08(金) 17:17:17.04 ID:??? AAS
フォーミング用の植物みたいなのは原作からあったよ
58: 2012/06/08(金) 21:46:28.82 ID:??? AAS
俺は小学の時に児童向け本よんで衝撃受けて以来、ウェルズと原作のファン。
妙なリアリティがたまらんかった
59
(1): 2012/06/09(土) 00:24:40.97 ID:??? AAS
>>42
スカイラインは人間の脳ミソ摘出して自分達のエネルギー源(?)にしてたな
60: 2012/06/09(土) 00:33:43.42 ID:??? AAS
世界侵略って映画では、
歩兵と自走対戦車砲(のようなもの)主体の宇宙人が登場
何故か当初地上軍のみの侵攻だったので、人類側は航空攻撃で形勢逆転を図ろうとするが、
ESMで索敵する無人機が無双して、航空基地壊滅してた
何で航空戦力が後だしだったんだろ
61: 2012/06/09(土) 03:00:28.17 ID:??? AAS
>>59
エネルギー源じゃなくて、洗脳した上で制御装置に利用したんでしょ。
62: 2012/06/09(土) 03:30:27.79 ID:??? AAS
>>42
そのシーンの直後に復活するから。

バリヤーで攻撃がまったく届かないのと、攻撃は通じるけどすぐに復活するのとじゃどっちがタチが悪いかな。
63
(1): 2012/06/09(土) 08:01:15.14 ID:??? AAS
>>52
向こうにとっちゃ戦争じゃなくて狩りなんだよ
64: 2012/06/09(土) 09:09:11.56 ID:??? AAS
>>54
手近な海の家を拠点にすれば補給なんか要らないしな。
65: 2012/06/10(日) 01:59:03.16 ID:??? AAS
>>63
つまり連中にとっちゃハイキングを兼ねたレジャーのハンティングツアーだったんだな。お食事はその土地の珍味というのが目玉の。
あるいは釣り舟で釣った魚を船上で刺身にして昼飯にする感覚。
66: 2012/06/10(日) 06:19:46.99 ID:??? AAS
戦争じゃなくて開拓農民が害虫や害獣を駆除して、開墾作付をしているというレベル。
人間の死体は肥料がわり。

攻めてきた異星人も母星じゃ底辺レベルの貧民で食い詰めた末の移民だったりして
67: 2012/06/10(日) 12:36:50.73 ID:??? AAS
詰まる所、地球の兵器より食中毒の方が怖いぞってオチだったしな。
新しい土地で畑を作る時に土着生物を肥料にして作った作物を食べたらみんな腹壊して死にましただ。ダメだこの星使えねーだよ。て感じか。
68
(1): 2012/06/10(日) 18:27:50.39 ID:??? AAS
しかし映画の「何万年前に埋めておいた」って設定はあり得ないだろJK
・そんなことする暇あったらその時に侵略しておけばいい
・その間に地球側の文明がどうなるか(科学力が発達すれば苦戦必至)
・地殻変動で地下の戦闘機械が破壊、もしくは経年劣化で故障
これだけ矛盾があるわ
ウェルズの原作のがはるかにリアルだった
69: 2012/06/10(日) 18:34:13.04 ID:??? AAS
原作じゃバリアないんだよね。大砲で撃破されたりしてるし
一方で黒い雲と形容される毒ガス兵器をバンバン使ってる
70: 2012/06/10(日) 19:23:06.96 ID:??? AAS
トムがあれだけ必死に生き延びたのに、息子と元嫁が普通に無事なのは合点がいかぬ
71
(1): 2012/06/10(日) 20:12:36.41 ID:??? AAS
原作の衝角戦が見たかったのう
72
(1): 2012/06/10(日) 21:03:10.97 ID:??? AAS
>>68
>「何万年前に埋めておいた」って設定

こんなモノは存在しないんだけどね、実際。
あれ、登場人物が勝手に想像して言ってるだけだから。
「大阪では倒したらしい」と同じく
「情報が混乱していると、みんな憶測で勝手な事言うよね」という
描写の一つでしかない。
73: 2012/06/10(日) 21:09:51.02 ID:??? AAS
時代設定も含め忠実に原作を映像化した映画ってあるんかね。
スピルバーグ版以外は70年代?のトライポッドの代わりにUFOが出る奴しか知らん。
74
(1): 2012/06/10(日) 22:06:31.58 ID:??? AAS
聞いた国民がパニックになったというオーソン・ウェルズのラジオドラマはどんなんだったろう。
75: 2012/06/11(月) 00:14:46.58 ID:??? AAS
>>74
ウッディ・アレンの「ラジオ・デイズ」で一部が再現されている。

あと「アメリカを震撼させた夜」というTV映画がある。
これはラジオ放送の場面と、パニックに陥った聴衆らを交互に描く形式。
火星人から逃げるために一家を引き連れて逃げ回るウダツの上がらない
リーマンオヤジをヴィック・モローが演じていた。
架空の侵略から家族を守って逃げ回るうちに
ダメ親父が威厳を取り戻していく様はなかなか見せるものだった。佳作。
76: 2012/06/11(月) 05:27:06.93 ID:??? AAS
「シャーロックホームズ」を観てたら、原作通りの時代設定で作られたバージョンがあっても良さそうな気がした。

まぁそんなもんを観たがるのは、かなりの物好きに限られるだろうけど。
77: 2012/06/11(月) 09:20:41.19 ID:??? AAS
「シャーロック・ホームズの宇宙戦争」から横山信義の「宇宙戦争1941」までパスティシュ小説はけっこうあるみたいだが映画化となると難しいだろうなあ。
そういえばHGウェルズと切り裂きジャックがタイムマシンで現代にやってくる映画が昔あったなあ
78: 2012/06/11(月) 17:32:09.19 ID:??? AAS
地下に埋まってたという設定は、テロとの連想をわざと仕込んだんだよ。
1953年版があからさまにソ連ぽく描写されているのと一緒。

そして、もしも原作当時の「エイリアン」に対する恐怖を忠実に再現したら、黄禍論の連想が仕込まれるだろう。
79: 2012/06/11(月) 18:26:01.55 ID:??? AAS
H.Gウェルズはもともと社会主義者だし、
映画のオープニングの水滴中の原虫のシーンからわかるように、異星人に比べれば人間などゾウリムシ、アメーバ並というテーマ。
肌の色の差など異星人にしてみればイナゴとバッタほどの違いがあるとは思えない。
80: 2012/06/11(月) 19:49:43.70 ID:??? AAS
そうなんだがヒット要因として、その種の人種偏見込みの社会不安は外せない。
この板にも多いw
81: 2012/06/11(月) 21:06:12.90 ID:??? AAS
そういえば「アメリカを震撼させた夜」によるとあのパニックが起きた心理的背景には「ナチスや戦争への恐怖」があったという分析がされていたな
82
(2): 2012/06/11(月) 21:08:04.67 ID:??? AAS
>>72
そういう見方もあるか
じゃああの戦闘機械はどうして地中から出てきたんだ?
稲妻に乗ってエイリアンが乗り込んだ(これ自体ナンセンス)わけだから
前から埋まってたのは確かでしょ
納得行く説明プリーズ
83: 2012/06/11(月) 22:18:02.16 ID:??? AAS
衛星軌道、またはもっと別の場所から地球にテレポートしてきたとか。最初に地下に出現したのは転移技術の精度上の問題か、転移の瞬間を目撃されないためとか。
あの稲妻はテレポートの瞬間、その余剰エネルギーが地球の大気との間の電位差を作り云々。w
トライポッドが地上でテレポートを使った様に見えないのは単に主人公が見てないだけか、テレポートは宇宙空間に待機する母船からしか出来ないとか。あくまで敵地を急襲する上陸作戦時限定技術。
84: 2012/06/12(火) 01:31:52.30 ID:??? AAS
この地球上に住む生物であるわれわれ人類は、かれらにとって、すくなくとも異質の種族、
いわばわれわれの眼にうつるサルやキツネザルに似た低級な存在である。
人類の知性は、この世に生きることを、
生存のためのたえまない争闘であると教えているが、それは火星人にとっても、同様な信条であった。

彼らを冷酷に批判するまえに、われわれそのものが、いかに残忍に、
野牛やドードー鳥といったものを狩りあさったか。
いや、すでに絶滅した生物ばかりでない。おなじ人類のうちでも、劣等な種族とみると、
これにくわえて恥じなかった残虐を想いおこすべきである。タスマニア人〔かつてオーストラリア南東部の島に住んだ種族〕
は外見からいっても、りっぱな人類の一種族であったが、ヨーロッパからの移住民がくわだてた絶滅戦争によって、
五十年のあいだに、完全にこの世からあとを消した。火星人が同一の精神をもって、われわれに戦闘をいどんできた場合、
それを正当に非難できるほど、われわれは慈悲の使徒といえるであろうか?
85: 2012/06/12(火) 04:16:16.80 ID:??? AAS
>>82
>前から埋まってたのは確かでしょ

「前から埋まっていた」という描写が無いので何とも言えない。
埋まっていたのかも知れないし、埋まってなかったのかも知れない。
いずれにせよ惨事に出逢ったブルーカラーの労働者が
憶測だけでスラスラ説明出来る方法じゃないことは確か。

その方法画面に写ってない以上、それは不明であると納得するしか無い。
稲妻の中に何か「影」のようなものが見える、という描写もあったが
そもそもそれが錯覚じゃなく本当に何かがあるのかも不明だし
その「影」が本当にエイリアンなのかも断言不可能。
「エイリアンがこうやって来た」というのも、登場人物が憶測で
勝手な事を言ってるだけでしょ。

あの映画に於いて「公式」な説明は冒頭と最後のナレーションのみ。
それと画面に映っているものが全て。
86: 2012/06/12(火) 06:04:47.39 ID:??? AAS
>>82
そもそもこの映画は基本的に、一般市民の視点で全世界規模の恐怖を描くSFタッチのホラー作品だから。
情報が混乱しているのも、正しい情報が提示されないのも、すべて主人公=観客を混乱した状況に追いやるため。

とにかく2時間の間、ひたすら訳の分からん状況に巻き込まれてあがく悪夢を体験するってのが、この映画の
理想的な鑑賞方法だろうな。
87: 2012/06/12(火) 06:07:14.45 ID:??? AAS
まぁ無粋を承知で、あえて合理的な考証をしてみるってのも遊びとしては有りだと思うけどね。

あくまでも作品の本質から離れたお遊びであるという点は踏まえておくべき。
88: 2012/06/12(火) 07:03:28.12 ID:??? AAS
この映画が基本的に何を描きたいかというのは冒頭のカットがちゃんと示している。
ブロンクス方向から空撮で撮ったマンハッタン島の最南部。
そこにツインタワー・ビルは無い。

9.11事件の時、皆が動揺して好き勝手な憶測を口にした。
この映画はSFの体裁を取っているけど、あの事件の再現でもあると思う。
89
(1): 2012/06/12(火) 21:26:07.52 ID:??? AAS
やはりSFとしては論理的説明ができないと合点がいかんのよね
原作だと火星から発射された"砲弾"(=ロケット)で火星人と戦闘機械が
地球に乗り込んでくるわけで、人類の科学力を超えてはいても
一応科学的に説明できるからね。
その点映画の地中から出現というのはどうにもあり得なくて萎える・・・
90: 2012/06/12(火) 22:45:10.08 ID:??? AAS
パルプ時代が長いジャンルだし、映画はその直系なので、そういう見解には同意しかねる
91
(1): 2012/06/12(火) 23:42:52.07 ID:??? AAS
>>89
そこらへんの整合性ブッチしないと現代の観測網をスルーしていきなり大侵攻
されたり現代兵器が全く歯が立たなかったりって描写が不可能だからなw
92: 2012/06/13(水) 04:38:41.51 ID:??? AAS
ちゃんと説明し切っちゃうと、今度は小賢しい観客が
「ああすれば良いのに」「こうすれば良いのに」って考え始める。
この映画が目指しているところを考えた場合、
観客が「審判」的な立場に行かないように一切を伏せておくというのはアリかもな。
93: 2012/06/13(水) 05:28:17.59 ID:??? AAS
一方でSFには「かっこよければすべてOK」というステキな価値基準も存在する。
94: 2012/06/13(水) 10:09:50.38 ID:??? AAS
その価値基準に近いかどうかは知らんが
服だけ残してスポンスポンと人間が弾けていくところは何か気持ち良かった。
95: 2012/06/13(水) 11:11:51.93 ID:??? AAS
フリーズドライ光線のことか
96: 2012/06/13(水) 11:24:01.61 ID:??? AAS
キューブリックが「2001年宇宙の旅」でナレーションを削除したのと同じで観客に必要以上の情報を与えない戦略か。
「クローバーフィールド」もそうだったが金払って見ている客としては釈然としないがな。
じゃあ「ID4」みたいに作ればいいかというとそれもなんか違う気がするし
97: 2012/06/14(木) 21:22:37.11 ID:??? AAS
>>91
それはそうだなw
てことはやっぱり現代に設定したのが間違いだと俺は思うね。
原作通り20世紀初頭頃を描いてれば、雰囲気も良かったろうに
98
(1): 2012/06/14(木) 22:12:00.57 ID:??? AAS
<何か悪いものが地中に埋まっている>いうのはユングの集合無意識とか
ようは悪夢の雰囲気をだしたいからだよ

例えば河川の渡し舟で、あんな近くまでトリポッドが近づいても
誰も気付かないっておかしいじゃん
ふりむいたらトライポッドがいた

どっちかといえばデビッド・リンチの英が酔うな
99: 2012/06/15(金) 09:56:44.45 ID:??? AAS
ハリウッド映画はつねに現在の関心で作るからいいんだよ。
100: 2012/06/17(日) 22:34:05.80 ID:??? AAS
100get!
101: [age] 2012/06/18(月) 20:13:05.55 ID:??? AAS
宇宙戦争
102: 2012/06/19(火) 15:27:09.09 ID:??? AAS
今の地球文明では解明できないとんでもない科学力を持った敵なんだから、
とんでもない侵攻方法をとってきても納得できるな。
科学的にうんたらかんたらでどーたらこーたらだだと筋道立てて論理的に侵攻方法を説明しなきゃ萎えるとか
枝葉末節に執着してグチグチ言うのはキモオタくらいだろ。
そのくせ、「砲弾で発射されたなら納得する」なんて言ってるんだから、安いもんだよなw
てきとーに鼻糞ほじりながら書いた設定集とやらを渡してやれば喜ぶ人種でしかないんだよ。
根本的にアニオタと同じ思考。
103: 2012/06/19(火) 16:23:32.70 ID:??? AAS
と、このスレで気持ち悪さダントツなキモヲタの意見
104: 2012/06/19(火) 16:26:33.24 ID:??? AAS
原作は(執筆出版当時においては)

>科学的にうんたらかんたらでどーたらこーたらだだと筋道立てて
>論理的に侵攻方法を説明

する事を非常に重視した作品なんだが
105: 2012/06/19(火) 17:12:40.36 ID:??? AAS
ほっとけ
ハリウッドレイプを正当化したいだけだ
106
(2): 2012/06/19(火) 17:55:01.44 ID:??? AAS
そもそも原作はイギリス人による植民地の受難に心を痛めたウェルズが
「ではイギリス人が逆に圧倒的な科学力によって受難する物語を」という
動機を込めて書いた作品なので、
「こちらは圧倒的に無力で、あちらは圧倒的に超科学」という事が
受け手に伝わればそれでオッケーなのよね。

下手に説明して変な陳腐感を醸し出しちゃうよりは
「説明しない」という方法を採るのはある意味正解かも。

だって原作が書かれた頃と比べたら、
受け手が「そういう物語」に対する素養を身に付けてるんだから
説明が無くとも「ああ、あれはナントカ光線なのね」と納得出来る。

てか、原作ってそんなに「科学的説明」があったっけ?
主人公が語る回想、という形式を採ってた原作では
「後の調査によって地球人が理解出来たこと」はそれなりに描かれていたけど
理解出来ない事は平気でスッ飛ばしていた記憶があるんだが。
107: 2012/06/19(火) 18:21:07.04 ID:??? AAS
>>106
原作にはそういう皮肉が込められてたのは確かだな
しかし同時に科学的説明にも多くを費やしリアリティを増している。
ウェルズには基本的に、科学的・論理的に描いた小説が多いんだよ

「陸の甲鉄艦」では戦車(の原型)を登場させつつ、屈強な農民軍と
機械を使う都市民軍の戦争を描いて文明風刺もしている。
108: 2012/06/19(火) 21:10:11.11 ID:??? AAS
>>98
昔の東宝の怪獣映画w

ゴジラが現れました!
どこだ!
新宿です!

ええええええええええ?
109: 2012/07/22(日) 23:39:05.64 ID:??? AAS
ええええええええええええええええええ
110: 2012/07/23(月) 15:41:17.78 ID:??? AAS
そういえば初代モスラも幼虫状態で
海上で阻止したと思ったら
イキナリ奥多摩湖ダムに現れたが
どうやって来たんだろうか?
111: 2012/07/23(月) 15:50:19.88 ID:??? AAS
まだ保守してるのか
112: 2012/08/03(金) 17:29:16.66 ID:??? AAS
>>14
大阪のオバンパワーをなめたらアカン
       ↓
そうやで〜、なめるのは美形オバンの「アソコ」だけやで。
113: [age] 2012/08/07(火) 08:30:10.62 ID:??? AAS
宇宙戦争
114: 2012/08/18(土) 22:24:46.35 ID:??? AAS
核の時代以前は人類滅亡のイメージも宇宙人とか笑えるものだったんだなぁと
115: 2012/08/18(土) 22:41:32.62 ID:??? AAS
は?
116
(1): 2012/08/19(日) 03:29:06.38 ID:??? AAS
「大阪では既に何匹か倒しているらしい 日本人にできて俺たちにできねえわけがねえ」
大阪人TUEEEEEEEE!!
117: 2012/08/20(月) 11:39:04.18 ID:??? AAS
関西人は「宇宙人をたこ焼きの具にしたかった」らしい
118: 2012/08/27(月) 22:16:47.05 ID:??? AAS
戦争映画・統合スレ 16
2chスレ:army
119: 2012/09/09(日) 00:24:18.59 ID:zzt2xOIo(1)調 AAS
>>116
日本にはメーサー車とかメカゴジラとか、対怪獣兵器が豊富じゃないか。
120: 2012/09/09(日) 00:38:04.08 ID:??? AAS

121: 2012/09/09(日) 02:47:51.71 ID:??? AAS
いくいくあんあん
122: 2012/09/28(金) 20:26:07.60 ID:bbmmzZrv(1)調 AAS
こんとんじょのいこ
123: 2012/09/28(金) 20:49:01.18 ID:??? AAS
いくいくあんあん
124: 2012/09/30(日) 01:43:27.02 ID:??? AAS
トライポッドも宇宙人の肉体も地下に転送されて周囲の物質を使って
その場で生成されたんじゃない?
実はワープみたいなものは存在せず受信アンテナだけを色んな恒星に送って
電波の形で移動してるとかそんな感じ
成功したらラッキーみたいな感じ
125: 2012/10/02(火) 18:38:05.97 ID:??? AAS
仮想戦記でも最近宇宙戦争ってあるな
126: 2012/12/05(水) 13:28:02.33 ID:??? AAS
0
127: [age] 2012/12/13(木) 23:35:26.58 ID:??? AAS
宇宙戦争
128
(1): [・・・] 2013/01/01(火) 16:23:14.69 ID:??? AAS
別の処に、原作小説の戦力比較があったから、まとめた

19世紀末の地球側の軍事力
ガソリン車開発直後、飛行機発明直前、日清戦争、米西戦争
速射砲・ガトリング砲が新兵器、村田連発銃開発、気球が航空戦力、砲射程は最大で数km

火星人の地球遠征軍
・トライポッド(高さ100フィート)
熱線の威力は、当時の建物を破壊、艦船の装甲板も破る、重く黒い毒ガスは拡散しにくい
砲の直撃だと大破、脚一本壊れたら動けない

・大型輸送機(直径30ヤードの円柱)  地面に激突し大穴を開けても無事な頑丈さ
・大型航空機(詳細不明)

当時から火星側が進歩していなければ、現代の地球なら戦えない相手でもなさそうだ
129: 2013/01/02(水) 01:22:25.23 ID:??? AAS
砲の直撃だと大破、脚一本壊れたら動けない

19世紀の砲でこれだったら
対戦車ミサイルで簡単に倒せるがな
130: 2013/01/02(水) 06:27:37.98 ID:??? AAS
新しい方の映画で120mm効いて無かったような

火星人も進歩しているようだ
131: 2013/01/02(水) 23:57:15.20 ID:??? AAS
19世紀末当時の様子からだと火星人のガス攻撃がとんでもない脅威だけど
今の建物や自動車の気密性に対ガス知識や装備で相当違う
132: 2013/01/03(木) 03:22:01.85 ID:??? AAS
1953年版も2005年版もウォーマシンはシールド張って物理攻撃を相殺してるからなあ・・
1953年版は核攻撃にも耐えていたし。
やっぱりわざと捕捉されるようにして自爆攻撃しかないなあ
133: 2013/01/04(金) 00:36:10.63 ID:mGdjbyIS(1)調 AAS
ネットで原作の翻訳版を拾った
第15章の
> この蒸気は渦を巻いて上方に噴き上がると漆黒の巨大な積雲となり、
> やがてガス状の丘として沈んでくるとともにゆっくりと周囲の土地の上に広がったのだ。

50フィート、約15mでビルの4階から5階、の高さがあれば、毒ガスから逃れうるらしいが
これをやられたら、原作の20世紀初頭の街や軍ではどうしようもないだろ

ただ第17章の、サンダーチャイルド号ほか英国海峡艦隊と、トライポッドの対峙距離を冷静に見る
熱線の有効射程は大した事なく、現代の軍なら簡単にアウトレンジ可能かもしれんね

>>106 現代の軍隊も、1世紀前から見れば、圧倒的な超科学だね
134: 2013/02/21(木) 03:33:03.84 ID:??? AAS
>>1
誘導

戦争映画・統合スレ 17
2chスレ:army
135: 2013/02/22(金) 09:48:33.39 ID:??? AAS
>1世紀前から見れば、圧倒的な超科学だね
まぁ異論はないが

BC1世紀のポンペィウスの艦隊も相当な規模だし
あまり舐められたもんじゃないぜ?

因みにその頃の日本人は単なる土人だったし…
136: 2013/03/13(水) 19:59:22.93 ID:??? AAS
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

137: [age] 2013/04/26(金) 00:00:14.61 ID:??? AAS
宇宙戦争
138: 2013/04/26(金) 10:52:27.69 ID:??? AAS
サンダーチャイルド号が衝角艦だと気づいた時の驚き。
一応当時の最新兵器だよな
139: 2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:PXVSj63E(1)調 AAS
1
140: [sage] 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:??? AAS
この手の映画は「原作のほうが出来が良い」と言われることが多いし
まず、昔のSF小説の、原作に忠実な形で、今の技術で映画を作って欲しいものだな
141: 2013/09/03(火) 11:52:53.81 ID:R6UZh79A(1)調 AAS
1953年版で地球側の最強の手として核攻撃が示されたが
その部分は、60年後でも変わってない

もう少ししたらレーザーやレールガンあたりが使われてくるのか
142: [sage] 2013/09/28(土) 13:25:52.53 ID:??? AAS
53年版の火星人の方が圧倒的な力を感じたなあ
143: 2013/09/29(日) 00:23:50.60 ID:??? AAS
現在の地球の技術で火星への有人宇宙旅行は不可能ではないらしいが
ただ、膨大なコストから、アメリカだって、技術革新でコストを下げないことは実施できない
わずか数人を宇宙に送るだけでもコレだよ
ましてや軍隊規模を送り出すことができる技術格差のある相手に
どうやって勝つというのだ

インディペンデンス・ディではウィルスソフトを使って勝利を収めていた
宇宙戦争では細菌に宇宙人たちが犯されて終わりだったが
現実問題として、そんなことは不可能だな
144: 2013/09/29(日) 12:19:49.31 ID:??? AAS
デススターを建造しろってアメリカ政府に要望があったが
何京ドルも必要だから不可能だって答えが返ってきたな
まあ、要望を出した側もほとんどの人は本気で出したわけではなく、試しに言ってみようか
その程度だったと思うが

それはともかく、あの金額の試算はどうやったのだろうか?
それが少々わからん。
新技術の開発もかねてか、それとも単純にあの規模の建造物を作るだけの
資材の購入価格などに限ってか
145: 2013/09/30(月) 12:23:30.18 ID:??? AAS
お前の頭の中では人件費ってのはタダなのか?
146: [sage] 2013/10/09(水) 00:01:15.62 ID:??? AAS
原作小説に忠実に映画を作って欲しい
147: 2013/10/09(水) 06:09:51.99 ID:??? AAS
他の映画も変更点多いのか
148: 2013/10/10(木) 09:04:42.34 ID:??? AAS
忠実にしたら時代背景とかも戦前になりますけど
よろしいんでしょうか?
149: [SAGE] 2013/10/15(火) 16:13:44.32 ID:??? AAS
むしろ19世紀末の社会が三脚戦車にどう対処するかリアルにやってもらいたい
150: [sage] 2013/10/31(木) 17:50:32.86 ID:??? AAS
火星からの輸送機が地面に激突しても中身も無事の科学力>>128
でもトライポッドは砲の直撃や衝角艦の突撃で大破
原作の火星人の科学力はよくわからん
151: 2013/10/31(木) 18:31:44.66 ID:??? AAS
地面に衝突したのは埋めてあったトライポッドに向けて発射された
転送してきた宇宙人の搬送波で、プラズマみたいなものなんじゃないの?

スタトレの転送ビームみたいな…
152: 2013/11/08(金) 02:34:55.89 ID:??? AAS
トムクルーズってガチで宇宙人対策用に核シェルター購入したらしいな
153: 2013/11/08(金) 13:53:44.50 ID:??? AAS
そうでも言わなきゃ
女連れ込んでハメまくる秘密の部屋が持てないだろ?
察しろよ 童貞なの?
154: 2013/11/12(火) 14:13:25.27 ID:9vBgyLDp(1)調 AAS
宇宙人は何故もっと早く侵略しなかったのか疑問。
数十年早い方が地球は綺麗だったはず。

州軍は州軍で「敵に損害無し!」とか言いながら何故前進するんだよ?
アホだろ。
155
(1): 川井一仁が熊倉を鼻で笑うような感じで 2013/11/12(火) 14:36:54.69 ID:??? AAS
ハイ?
156
(1): [sge] 2013/11/12(火) 22:47:39.09 ID:??? AAS
珍味が増殖しきったから来たんだろ
157: 2013/11/13(水) 02:04:48.85 ID:1Bi0BXBT(1)調 AAS
>>155
はあ?

>>156
ビームであんなに人間を灰にしてるんだから大部分は要らないんだろう。
158: 2013/11/13(水) 07:23:48.56 ID:??? AAS
地球人の灰がまた珍味なんだ
159: 2013/11/13(水) 18:49:41.90 ID:Fbc8sIcl(1)調 AAS
「珍味」っていう表現が寒いよ。
160: 2013/11/15(金) 09:10:41.31 ID:??? AAS
ひょっとしたら宇宙人は侵略しに来たんじゃなくて
駆除しに来ただけなんじゃね。

元々地球は宇宙人の物でちょっと放置していたが
「害虫」が限界を超えるぐらい増えていたから一気に掃除しようとしたとか。
161: 2013/11/15(金) 09:25:39.66 ID:??? AAS
だとしたら、そこの微生物でやられちゃうのは
あまりにもお粗末だな
162: [sage] 2013/11/17(日) 23:41:15.13 ID:??? AAS
大阪でのトライポッド撃破はメーサー砲でバリヤごと粉砕したと思ってる。
163: 2013/11/18(月) 15:55:06.90 ID:??? AAS
違うよ、浪花の人たちが
宇宙人のブツ切りでたこ焼きを作ったら、これがまた美味かったんで
業者がトライッポッドに殺到したのが幸いしたんだ
164: 2013/11/20(水) 14:46:57.88 ID:??? AAS
つまらん
165: 2014/04/12(土) 00:39:24.34 ID:BZuNbKM4(1)調 AAS
このスレなら告白出来る

営業三課の宮下さん、僕は君が捨てたパンストを拾ってオナニーしました
166: 2014/05/15(木) 16:41:31.60 ID:xRVeEBiG(1)調 AAS
imgur.com/B6Fr79Y.jpg
167: 2014/07/19(土) 22:20:12.16 ID:whayMmBg(1)調 AAS
はやく宇宙人来てくれ アメリカ ユダヤ チャイナの支配から解放を
168: 2014/07/28(月) 23:54:24.04 ID:lqoPW2Tt(1)調 AAS
宇宙大戦争の考察を。
169: 2014/07/29(火) 08:11:00.16 ID:36UCodZM(1)調 AAS
ジャペリンのシーンだけだな かっこよかったの
170: 2014/08/07(木) 21:24:46.57 ID:5ysPW/ZK(1)調 AAS
極小型の戦術核の投入は?
171: 2014/08/07(木) 21:43:55.42 ID:B4Zyshit(1)調 AA×

172: 2014/09/05(金) 16:36:05.84 ID:wv3P+dQy(1)調 AAS
三脚って歩行性とか安定性どうなの?適当な段差とか落とし穴掘ればこけたりする?
普通に転げさせれば衝撃で中の奴死にそうなんだが。
というか普通に歩く分にもめちゃくちゃ揺れそうだけど。
173: 2014/09/07(日) 00:47:36.13 ID:XrN6igKa(1)調 AAS
異様に気密性が悪そうな三脚とか生身で外に出ちゃう火星人とか
火星人って間抜けなの?

いや、実はあれは単なるモルモットで火星の生物が地球にどこまで耐性あるかを試すために
送り込まれたのかもしれないけどさ。
あれを人と呼ぶのもなんかはばかられるし。
1-
あと 26 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s