[過去ログ]
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 600 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
578
:
居酒屋正社員
[age] 2009/11/16(月) 22:44:36 ID:???
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
578: 居酒屋正社員 [age] 2009/11/16(月) 22:44:36 ID:??? よく軍事オタクは空母はいらないと言うが中国は戦術として空母を持とうとしているのでは無く政治的圧力として空母を持とうとしているのだ。 (軍オタは巡航ミサイルもいらないとズベコベ言う) 実戦での圧力は核武装で抑止力になるが、中国は台湾危機の時に米国に空母起動部隊(第七艦隊)を派遣され撤退するという屈辱を味わっている。 当時中国は大量の核を保有しているにも関わらず撤退したのはやはり核武装だけでは対等の政治交渉は出来ないからなのだ。 つまり核は簡単に使えないので、核を政治的に利用するには、通常の強力な軍備と一対になってこそ対等な政治交渉に使える道具となるのだ。 だからこそ日本も核を持つべき。核を持てば沖縄で我が物顔をするアメ公はいなくなり、拉致被害者はすぐにでも帰ってくる。 尖閣は日本の手に戻り、竹島からは韓国軍が撤退する。 いいことずくめであることに疑いはなかろう。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/army/1258053645/578
よく軍事オタクは空母はいらないと言うが中国は戦術として空母を持とうとしているのでは無く政治的圧力として空母を持とうとしているのだ 軍オタは巡航ミサイルもいらないとズベコベ言う 実戦での圧力は核武装で抑止力になるが中国は台湾危機の時に米国に空母起動部隊第七艦隊を派遣され撤退するという屈辱を味わっている 当時中国は大量の核を保有しているにも関わらず撤退したのはやはり核武装だけでは対等の政治交渉は出来ないからなのだ つまり核は簡単に使えないので核を政治的に利用するには通常の強力な軍備と一対になってこそ対等な政治交渉に使える道具となるのだ だからこそ日本も核を持つべき核を持てば沖縄で我が物顔をするアメ公はいなくなり致被害者はすぐにでも帰ってくる 尖閣は日本の手に戻り竹島からは韓国軍が撤退する いいことずくめであることに疑いはなかろう
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 423 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s