[過去ログ] ■○創作関連質問&相談スレ 52○■ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
944(2): 2009/10/11(日) 21:36:30 ID:pG5RoDEp(1)調 AAS
ご教授願います。
主人公は陸自の普通科隊員で、アジア某国で作戦中です。
時代はほぼ現代ですが、すでに海外派兵が認められているという設定です。
行軍中に分隊が休憩をとるシーンがあるのですが、
小休止は5分、中休止は15分、大休止は1時間ぐらいでよいのでしょうか。
また大休止=食事でしょうか。
それとも休憩はするが食事はとらない大休止もあるのでしょうか。
以上、よろしくお願い致します。
945(1): 2009/10/11(日) 21:39:33 ID:??? AAS
>>944
話しの都合で適当に設定すればいいだろ。
どうせ読んでる奴はそんなこと気にしないよ。
947: 2009/10/11(日) 22:15:31 ID:??? AAS
>>944 自衛隊が駐屯地から外に出て行軍する訓練はやってることがあるので
それを実際にみてみるといいかもしれない。
装備と地形と体力などによると思う。
戦車および機械化歩兵中隊なら
最初の1時間後に15分、その後は2時間毎に10分という数字が出てきた。
FM foot marches で検索するといいかもしれない。
しかし、行軍と戦術運動と機動の区別があるので、そこらも考えて
現地の実情によるってのが正解だと思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s