[過去ログ] 【戦車】日本陸軍のAFV総合スレッド【自走砲】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
710(1): 2009/10/10(土) 22:50:02 ID:??? AAS
んじゃ前スレで散々出てたことだけども
チリの副砲は「多砲塔戦車の発想を引き摺ってなんとなく積んでみただけ」なのか
「前面の歩兵及び軽目標を潰すために車載重機では不足だと判断しやむなく搭載した」のか
どっちだろかね
711: 2009/10/10(土) 23:48:44 ID:??? AAS
どっちもかな
712: 2009/10/10(土) 23:52:24 ID:??? AAS
関係者に聞かないと永久に答えが出ないと思う
713(2): 2009/10/11(日) 00:17:24 ID:??? AAS
どうなんだろうね
よく日本軍もバズーカ砲のような兵器を
配備するべきだったという人がいる。
実際山砲の砲身を担いで歩かされた人に
とっては無反動砲は願っても無い兵器
だったに違いない。
現実にはそのような兵器は配備されなかった。
試作はしているんだからそんな発想が無かった
訳でも設計の難しい山砲を大量に配備していて
もっと単純な構造の無反動砲が技術的に手が
届かなかった訳でも無いだろう。恐らく絶対的に
物量に勝る事ができない相手と戦うには
待ち伏せや夜襲でその差を無効にするしかなく、
一発撃てば居場所が歴然としてしまうような
無反動砲は有効に活用できないと考えたのではないだろうか?
で車載の副砲の使い方だけど主砲を使うまでも無い
相手には37mmで対応してギリギリまで隠れて
いられるためだったんじゃないかと思う。
714: 2009/10/11(日) 00:35:19 ID:??? AAS
>>713
その使い方はいまいち説得力が無い
何故なら副砲は五式の巨大な砲塔ではなく
まさに前面機銃のある位置に鎮座ましましているからだ
ご丁寧なことに同軸に車載機銃つきの豪華装備だ
ダックインしてしまえば副砲は基本的に使用できなくなるし
上で散々述べられているとおり副砲の長射程での威力は皆無に等しい
五式はどちらかと言えば防御戦闘向けではなく突破用・攻勢用の戦車として企図され
主砲の装填間等に敵火点を榴弾で潰す為
前面副砲として手軽で連射の効く37mmが採用されたものと思う
無防御の敵に対しては自動火器である車載機銃の方を利用するのだろう
715: 2009/10/11(日) 00:45:45 ID:??? AAS
そうかな・・・
榴弾が使いたいのに態々弾頭重量の軽い
37mmを使いたい?
短砲身大口径の方が使い勝手は良くない?
それで都合の悪い一つの理由に発射時に
大量の火と煙が噴出すからだって言ったら
我田引水になっちゃう?
716(2): 2009/10/11(日) 00:51:53 ID:??? AAS
けど1発撃つ度に照準し直さなきゃならないジンバル砲架なんだよねえ。
37mm榴弾の「対人効果半径」って平均的な防御手榴弾の1/4の
5mしかないから実質ピンポイント狙撃にしか使えないし。
行進間に迅速広範な障害排除するにはあんまり向いてない気がする。
どうせ積むなら他国の車体装備例みたいに口径大きめの低初速榴弾砲の方が使えるんじゃないのか。
歩兵砲程度の軽砲でいいんだからさ。もっといいのは砲塔に同軸連装する事だと思うけど。
Nbfzの上下二連や水平二連みたいので良さそうじゃない。
更にいいのは車体副砲無しの主砲同軸機銃だと思うけど。
やっぱり前スレでも言われた通り、要求した人に聞かねえとわかんねえw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 285 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.075s