[過去ログ] 【中】J10や87式や99式等について語るスレ【国】 (994レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
919(2): 2008/04/27(日) 03:52:27 ID:??? AAS
台湾海峡におけるSu-27とF-16の小競り合い
外部リンク[html]:blog.sina.com.cn
内部資料として紹介されており、記事の事実や事件の発生時期については
不明。興味深い記事なので参考までに紹介。
この事件は、2002年前後に発生した。中国軍の警戒レーダーが台湾のF-16
戦闘機4機が台湾海峡の中間線での巡回任務を開始したのを発見。中国軍
は、越境偵察を阻止するため、Su-27戦闘機4機をスクランブルさせた。
双方の間でレーダーによる照準や捜索、ロックオン、追いつ追われつの状況
になったが突然、Su-27のパイロットはF-16の姿を見失った。F-16はアメリカ
製の新型電子妨害機材を搭載しており、Su-27のレーダーのモード変化の数
では、F-16の妨害装置に対処することは出来なかった。
台湾軍は長い間中国軍とのドッグファイトの経験があり、Su-27のレーダーの
特性について熟知しており、彼らはアメリカにSu-27のレーダー妨害用の電
子妨害装置を発注していた。
935(1): 2008/04/29(火) 02:23:59 ID:??? AAS
>>919の記事は、内部報告の要約であるが、記事の後半では会議で
報告された別の議題も載せている。こちらもかなり興味深いので
ここで紹介。
リンクが切れていたので別のサイト
外部リンク[html]:junshi727.blog.hexun.com
@J-6改造UAVは自動航法装置と攻撃システムを装備、改造費用は「検閲」
少なからぬ数が改装されており、爆弾を搭載して攻撃を行い帰到すること
が出来る
AHQ-2SAMの一部が対地ロケットに改造。弾頭重量100kg以上、射程180km
(一説には200〜300km)。CEPは数十〜100m。ただし、向上させることが出
来る
B海鷹対艦ミサイル。弾頭部が500kgと大型なので対地攻撃用巡航ミサイ
ルに改造。
C旧式の通常爆弾に、米ペイブウェイのような改造キットを用いて誘導弾に
D嫦娥探査機の写真の真贋について。これは機密保持から縮尺が付いて
いない。その写真から高度を判定するのは困難。
936: 2008/04/29(火) 11:19:41 ID:??? AAS
>>919、>>935では台湾空軍との小競り合いについての記事だったが
今度はヴェトナム空軍のSu-27との小競り合いに関する記事を要
約。5W1Hが不明なこと、ヴェトナム側の事例が不明なこともあり、
記事の真偽については判断できないが、参考までに紹介。
外部リンク[php]:bbs.news.sina.com.cn
状況1
J-8U(どのタイプかは不明)4機は、中国側の主張する南沙諸島の
空域に進入してきたヴェトナム空軍のSu-27 4機を迎撃
状況2
中国側には早期警戒機は無く、J-8UにはSD-10 BVR-AAMは未搭
載。(同ミサイルの搭載が可能な機体はJ-8Fに限られる)
状況3
J-8Uのレーダー探知距離はSu-27に及ばない。ヴェトナム側は一機
のSu-27をおとりに使って、残りの3機で中国側を奇襲しようとしたが、
中国側に察知され実現しなかった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s