[過去ログ] 【中】J10や87式や99式等について語るスレ【国】 (994レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
886: 2008/04/22(火) 23:15:31 ID:??? AAS
44tという重量は、TK-Xが74式戦車の後継であることを表している。火力
では最初の構想では140mm砲か50〜55口径120mm砲が検討されたが
、最終的には90式と同じ44口径にされた。高度な射撃統制システムが装
備されている。砲は日本製綱で開発された。同社は90式のラインメタル1
20mm砲のライセンスも実施した。防御力では、90式に順ずる能力を確保。
防御力を減らさないため、軽量化された複合装甲を採用。90式の内装式
複合装甲に換えて外装式モジュール装甲を採用している。これは将来の
脅威に応じて用意に新型装甲に換装可能。修理性に優れ、装甲強化や戦
略機動性にも有利である。
戦術機動性の方面では、1200馬力の4ストローク水冷ディーゼルを採用。
出力重量比は27hp/トン。サスペンションは日本独自のアクティブサスペン
ション。複雑な地形にもよく対応し、乗員の疲労軽減や行進間射撃にも有
利。最高速度70km。「産経新聞」によると、TK-Xの最大の特徴は高度な
情報化システム、すなわち日本が開発したC4Iシステムである。これは
、ゲリラ・コマンド戦にも有効。戦車の指揮統制方面では、TK-Xの車長
はこれまでの直接視認方式から、車内でモニターによる外部を確認す
る方式に代わった。また、戦車間のデータリンク、連隊指揮コントロー
ルシステム(ReCS)とも連結している。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 108 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s