連合赤軍 あさま山荘銃撃戦・内ゲバリンチ殺人 18ベース目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
600
(1): 名無しさん@お腹いっぱい 2024/09/26(木) 11:18:58.30 ID:kzNCxWQ/(1)調 AAS
そこは分かってますよ。

久能さんの本を読んだりインタビューとか何度も見たりしてますから。
本を読んで1番驚いたのは彼らマスコミが連合赤軍のことをほとんど知らなかったという事。
連合赤軍という名称すら事件当時につけられてたいた事。警察や公安は知っていたかもしれないけど森永田逮捕時に森の確認が非常に遅れ夕刊に間に合わず永田だけ掲載森は組織関連の幹部とかの表現だった。
それ位の当時の情報で後出しでどんどん連合赤軍の情報が連発。
把握だけでいっぱいいっぱい
その状態で浅間山荘実況。久能氏のアナウンサーのみの疑問が長時間中継と異様すぎる前代未聞の目前の銃乱射現場。
記者としての知識が無いと伝えられない。と
その後の更なる総括でより強くなったのでは?
総一億人がリアルタイムで体感した事件
事実を伝える意義を強く感じたのではないか?
実際浅間山荘事件当時実況でも犯人の立場の発言とかあったらしいから。

今回は事件が久能さんの変更のキッカケに重点を置いた内容であり事件について内容を語らなかったという意味でした。
601: 2024/09/26(木) 19:56:58.22 ID:Pv03N+NR(1)調 AAS
>>600

まあ、今回は
あくまでも「あさま山荘に焦点を絞って」といったことだったんでしょうね!

実は久能さんの本は
パラパラと拾い読みしていただけだったので
今度しっかりと
読み込んでみることにします。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s