[過去ログ] 毛利良勝がどうやったら童貞脱出可能なのか考察するスレ [無断転載禁止]©2ch.net (956レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2017/06/21(水) 20:55:50.89 ID:Xkprx9MW(1/3)調 AAS
毛利良勝の為に皆で考えようぜ
830: 2019/12/12(木) 00:28:35.26 ID:??? AAS
>>829
831(2): 2019/12/12(木) 00:31:12.70 ID:??? AAS
>>829
デタラメと断言できる定義のソース提示まだぁww
また個人の「こうあってほしい」希望を言うだけですかぁww
weblio【見る】 → 漢字「見る」で明らかに定義
>(補助動詞)
動詞ではなく補助動詞ですけどwww「観る」にはない「見る」で定義されてますけどwww
どうされましたかぁwwww
↑
weblio(大辞林)
みる [1] 【見る】
コトバンク(大辞林)
みる【見る・観る・診る・看る】
デタラメであることはとっくに証明しているんですけどwww
はい論破wwwwwww
832: 2019/12/12(木) 00:32:53.19 ID:??? AAS
>>829
> それは「間違う(間違い)」と「間違える(間違え)」が同じ意味と言ってるだけで、
つまり「間違い」「間違え」の話ではないと認めたんですねw論点をすり替えたと自白ですねww
↑
違う
お前が何を勘違いしているのかを理解しやすくしてやってるだけ
当然お前でも理解できてしまったから「論点すり替え」で逃げてしまったというわけだ
833: 2019/12/12(木) 00:33:50.67 ID:??? AAS
>>829
> 補助動詞の「みる」を漢字で書こうだなんて普通の日本人は思わねーよww
また個人の「思わねー」という独断ですかwwwはよソースで事実を例示してくださいよw論破された弱虫の感想でなくなw
↑
お前が補助動詞の「みる」を「見る」と書いている例を持ってくればそれで終わりなのにwwww
何故それができないんだよwwww
834: 2019/12/12(木) 00:34:04.54 ID:??? AAS
>>831
835: 2019/12/12(木) 00:35:33.24 ID:??? AAS
>>829
> 7-1-(2)-(ウ) 語義・用法などが大きく異なる場合は 一 二…を用いた。
> だそうでwwwwww つまり「見る」と「みる」は全く別物と考えても差支えないんじゃないかなwwwwwwwww
提示とお前の論が全く結びつかないんですけどww何をどう妄想すると「見る」が別物と定義されたんでしょうかww
「差し支えない」とか辞書から判断できませんけどwww
↑
「語義・用法などが大きく異なる場合は」とはっきり書かれているのに理解できていなくてワロタww
こんな知恵遅れに辞書なんか与えてもまるで無駄だよなww
836: 2019/12/12(木) 00:40:08.33 ID:??? AAS
>>829
> それは「間違う(間違い)」と「間違える(間違え)」が同じ意味と言ってるだけで、
間違う(間違え)ってなんですかぁwwww
間 違 う な ん て 言 っ て い ま せ ん け ど 「間違え」ですがw
しかもww
> それは「間違う(間違い)」と「間違える(間違え)」が同じ意味と言ってるだけで
は?間違えと間違い が同じとしか言ってませんけど
なに間違う(間違え) = 間違える(間違え) とか変えてるんですかぁww
しかもww勝手に変えつつ 「同じ意味と言っている」とか認めてるしwwwm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギョヮァーーーッ
>間違え
はその辞書に明記されてる件は反論できないんですかぁww
↑
「間違う(間違い)」と「間違える(間違え)」と書いてやったのをいつもの調子で
間違う(間違え) = 間違える(間違え)などと捏造しようとしているけど
これを見ると、お前の中では「間違い」という単語は存在しないってことなのかなwwwww
使い分けができないならともかく、単語を知らないなら話がかみ合わないのも当然だなwwwwwww
837: 2019/12/12(木) 00:41:34.83 ID:??? AAS
>>829
>(補助動詞)
動詞ではなく補助動詞ですけどwww「観る」にはない「見る」で定義されてますけどwww
動詞と補助動詞も理解できない感じですかぁwww
↑
weblio(大辞林)
みる [1] 【見る】
コトバンク(大辞林)
みる【見る・観る・診る・看る】
デタラメであることはとっくに証明しているんですけどwww
はい論破wwwwwww
838: 2019/12/12(木) 00:42:53.86 ID:??? AAS
>>829
>756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/11/29(金) 00:41:29.52 ID:???
>組織化であってますけどwww
>↑
>別に間違ってるなんて言っていない
間違ってないwてwwwwじゃあIDは統一という言い方は間違えですねw
組 織 化 で な い の で w
IDの表示非表示ももう論説出来ない状態ww
↑
自分で転載してきた「系統化」については一切触れなくなってしまいましたw
IDは「非表示」あるいは「表示」で系統化できますね
組織化としたところで間違いでもないけどねwwwww
はい論破
839(7): 802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU 2019/12/13(金) 00:31:48.34 ID:UftH7dJq(1)調 AAS
>>831
見落としですかぁwww
「見る」は“物の形や色を目で感じる。判断する”の意。「窓の外を見る」「テレビを見る」「朝刊を見る」「湯加減を見る」「世間を甘く見る」「見ると聞くとは大違い」
「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。
「見る」とも書く。
「見る」とも書く。
「見る」とも書く。
恥ずかしいwwwm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギョヮァーーーッ
> それは「間違う(間違い)」と「間違える(間違え)」が同じ意味と言ってるだけで、
つまり「間違い」「間違え」の話ではないと認めたんですねw論点をすり替えたと自白ですねww
> 補助動詞の「みる」を漢字で書こうだなんて普通の日本人は思わねーよww
また個人の「思わねー」という独断ですかwwwはよソースで事実を例示してくださいよw論破された弱虫の感想でなくなw
> 7-1-(2)-(ウ) 語義・用法などが大きく異なる場合は 一 二…を用いた。
> だそうでwwwwww つまり「見る」と「みる」は全く別物と考えても差支えないんじゃないかなwwwwwwwww
提示とお前の論が全く結びつかないんですけどww何をどう妄想すると「見る」が別物と定義されたんでしょうかww
「差し支えない」とか辞書から判断できませんけどwww
> それは「間違う(間違い)」と「間違える(間違え)」が同じ意味と言ってるだけで、
間違う(間違え)ってなんですかぁwwww
間 違 う な ん て 言 っ て い ま せ ん け ど 「間違え」ですがw
しかもww
> それは「間違う(間違い)」と「間違える(間違え)」が同じ意味と言ってるだけで
は?間違えと間違い が同じとしか言ってませんけど
なに間違う(間違え) = 間違える(間違え) とか変えてるんですかぁww
しかもww勝手に変えつつ 「同じ意味と言っている」とか認めてるしwwwm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギョヮァーーーッ
>間違え
はその辞書に明記されてる件は反論できないんですかぁww
>(補助動詞)
動詞ではなく補助動詞ですけどwww「観る」にはない「見る」で定義されてますけどwww動詞と補助動詞も理解できない感じですかぁwww
・「間違い」な ってなんですかぁ 間違え も定義されてますけど
・辞書すべてに例文が付与されるんですかぁwwwならそうであると明言してる証拠のソースの提示頼んだぞw
・「見る」や「観る」などの動詞を一緒に説明してる ってなんですかぁwww補助動詞は用法も文法も異なりますけどww
それを「一緒に説明してるだけ」って言い切れる文法の説明文献の提示頼んだぞww
>756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/11/29(金) 00:41:29.52 ID:???
>組織化であってますけどwww
>↑
>別に間違ってるなんて言っていない
間違ってないwてwwwwじゃあIDは統一という言い方は間違えですねw
組 織 化 で な い の で w
IDの表示非表示ももう論説出来ない状態ww
840(1): 2019/12/13(金) 00:33:23.09 ID:??? AAS
>>839
見落としですかぁwww
「見る」は“物の形や色を目で感じる。判断する”の意。「窓の外を見る」「テレビを見る」「朝刊を見る」「湯加減を見る」「世間を甘く見る」「見ると聞くとは大違い」
「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。
「見る」とも書く。
「見る」とも書く。
「見る」とも書く。
恥ずかしいwwwm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギョヮァーーーッ
↑
weblio(大辞林)
みる [1] 【見る】
コトバンク(大辞林)
みる【見る・観る・診る・看る】
デタラメであることはとっくに証明しているんですけどwww
はい論破wwwwwww
841(1): 2019/12/13(金) 00:33:44.89 ID:??? AAS
>>839
842: 2019/12/13(金) 00:33:54.80 ID:??? AAS
>>839
> それは「間違う(間違い)」と「間違える(間違え)」が同じ意味と言ってるだけで、
つまり「間違い」「間違え」の話ではないと認めたんですねw論点をすり替えたと自白ですねww
↑
違う
お前が何を勘違いしているのかを理解しやすくしてやってるだけ
当然お前でも理解できてしまったから「論点すり替え」で逃げてしまったというわけだ
843: 2019/12/13(金) 00:34:11.37 ID:??? AAS
>>839
> それは「間違う(間違い)」と「間違える(間違え)」が同じ意味と言ってるだけで、
間違う(間違え)ってなんですかぁwwww
間 違 う な ん て 言 っ て い ま せ ん け ど 「間違え」ですがw
しかもww
> それは「間違う(間違い)」と「間違える(間違え)」が同じ意味と言ってるだけで
は?間違えと間違い が同じとしか言ってませんけど
なに間違う(間違え) = 間違える(間違え) とか変えてるんですかぁww
しかもww勝手に変えつつ 「同じ意味と言っている」とか認めてるしwwwm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギョヮァーーーッ
>間違え
はその辞書に明記されてる件は反論できないんですかぁww
↑
「間違う(間違い)」と「間違える(間違え)」と書いてやったのをいつもの調子で
間違う(間違え) = 間違える(間違え)などと捏造しようとしているけど
これを見ると、お前の中では「間違い」という単語は存在しないってことなのかなwwwww
使い分けができないならともかく、単語を知らないなら話がかみ合わないのも当然だなwwwwwww
844: 2019/12/13(金) 00:34:36.87 ID:??? AAS
>>839
> 7-1-(2)-(ウ) 語義・用法などが大きく異なる場合は 一 二…を用いた。
> だそうでwwwwww つまり「見る」と「みる」は全く別物と考えても差支えないんじゃないかなwwwwwwwww
提示とお前の論が全く結びつかないんですけどww何をどう妄想すると「見る」が別物と定義されたんでしょうかww
「差し支えない」とか辞書から判断できませんけどwww
↑
「語義・用法などが大きく異なる場合は」とはっきり書かれているのに理解できていなくてワロタww
こんな知恵遅れに辞書なんか与えてもまるで無駄だよなww
845: 2019/12/13(金) 00:34:59.84 ID:??? AAS
>>839
> 補助動詞の「みる」を漢字で書こうだなんて普通の日本人は思わねーよww
また個人の「思わねー」という独断ですかwwwはよソースで事実を例示してくださいよw論破された弱虫の感想でなくなw
↑
お前が補助動詞の「みる」を「見る」と書いている例を持ってくればそれで終わりなのにwwww
何故それができないんだよwwww
846: 2019/12/13(金) 00:35:35.44 ID:??? AAS
>>839
>756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/11/29(金) 00:41:29.52 ID:???
>組織化であってますけどwww
>↑
>別に間違ってるなんて言っていない
間違ってないwてwwwwじゃあIDは統一という言い方は間違えですねw
組 織 化 で な い の で w
IDの表示非表示ももう論説出来ない状態ww
↑
自分で転載してきた「系統化」については一切触れなくなってしまいましたw
IDは「非表示」あるいは「表示」で系統化できますね
組織化としたところで間違いでもないけどねwwwww
はい論破
847(2): 802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU 2019/12/14(土) 00:29:56.20 ID:b9TTZTIM(1)調 AAS
>>840 反論になってませんけどwwww
> コトバンク(大辞林)
> みる【見る・観る・診る・看る】
しかし詳細を見るとwww↓観るについてはww↓
「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。
「見る」とも書く。
「見る」とも書く。
「見る」とも書く。
「見る」じゃねぇかwww
しかもwwwそもそもwww意味からどの漢字が該当するかもww一目瞭然www
>767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/12/02(月) 23:57:30.43 ID:???
>×提示して見ろよ
>○提示してみろよ
「見る」は“物の形や色を目で感じる。判断する”の意。「窓の外を見る」「テレビを見る」「朝刊を見る」「湯加減を見る」「世間を甘く見る」「見ると聞くとは大違い」
↓お前の主張する「観る」も該当しませんww
「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。「桜を観に行く」「芝居を観る」
↓明らかにこれには該当せず
「診る」は“診察する”の意。「医者に診てもらう」「患者の脈を診る」
「看る」は“気を配って世話をする”の意。「病気の親を看る」「病人を看る」
848(1): 2019/12/14(土) 00:37:13.64 ID:??? AAS
>>847
> コトバンク(大辞林)
> みる【見る・観る・診る・看る】
しかし詳細を見るとwww↓観るについてはww↓
「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。
「見る」とも書く。
「見る」とも書く。
「見る」とも書く。
「見る」じゃねぇかwww
しかもwwwそもそもwww意味からどの漢字が該当するかもww一目瞭然www
↑
weblio(大辞林)
みる [1] 【見る】
コトバンク(大辞林)
みる【見る・観る・診る・看る】
この辞書の使い方を知らないバカはまた供述を二転三転させてるよwwww
先日は「見る」と「観る」を別物扱いしてたよな?www
というかお前ほんとに使い分けができないだろwwwwwwww
↓
>(補助動詞)
動詞ではなく補助動詞ですけどwww「観る」にはない「見る」で定義されてますけどwww
動詞と補助動詞も理解できない感じですかぁwww
849(2): 2019/12/14(土) 00:39:02.81 ID:??? AAS
>>847
>767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/12/02(月) 23:57:30.43 ID:???
>×提示して見ろよ
>○提示してみろよ
「見る」は“物の形や色を目で感じる。判断する”の意。「窓の外を見る」「テレビを見る」「朝刊を見る」「湯加減を見る」「世間を甘く見る」「見ると聞くとは大違い」
↓お前の主張する「観る」も該当しませんww
「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。「桜を観に行く」「芝居を観る」
↓明らかにこれには該当せず
「診る」は“診察する”の意。「医者に診てもらう」「患者の脈を診る」
「看る」は“気を配って世話をする”の意。「病気の親を看る」「病人を看る」
↑
補助動詞の「みる」には漢字を使いませんし、
何やら言い逃れを始めているお前の説明は全く関係ないので
言い逃れにはなりませんよwwwwww
850(4): 802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU 2019/12/15(日) 00:27:37.67 ID:DxtMs/hS(1)調 AAS
>>848
また読めない感じですかぁwww
>「見る」じゃねぇかwww
>しかもwwwそもそもwww
コロコロ言い換えて逃げるので「観る」もきっちり論破してあげた上で「そもそも」と言ってますけどww
>>849
> 補助動詞の「みる」には漢字を使いませんし、
ならソースはよ お前の脳内で独りよがりでごまかす手法で何言ってるんですかぁww
ご自身が提示した「観る」崩壊↓
>「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。
>767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/12/02(月) 23:57:30.43 ID:???
>×提示して見ろよ
>○提示してみろよ
「見る」は“物の形や色を目で感じる。判断する”の意。「窓の外を見る」「テレビを見る」「朝刊を見る」「湯加減を見る」「世間を甘く見る」「見ると聞くとは大違い」
↓お前の主張する「観る」も該当しませんww
「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。「桜を観に行く」「芝居を観る」
↓明らかにこれには該当せず
「診る」は“診察する”の意。「医者に診てもらう」「患者の脈を診る」
「看る」は“気を配って世話をする”の意。「病気の親を看る」「病人を看る」
851: 2019/12/15(日) 00:28:30.59 ID:??? AAS
>>850
852(1): 2019/12/15(日) 00:31:00.42 ID:??? AAS
>>850
また読めない感じですかぁwww
>「見る」じゃねぇかwww
>しかもwwwそもそもwww
コロコロ言い換えて逃げるので「観る」もきっちり論破してあげた上で「そもそも」と言ってますけどww
↑
お前の供述がコロコロ変わっているんだからそれに対する反論だって変わってくるのは当然だろうが
「観る」を論破?それ俺の方なんですけどwww
weblio(大辞林)
みる [1] 【見る】
コトバンク(大辞林)
みる【見る・観る・診る・看る】
853(1): 2019/12/15(日) 00:34:02.55 ID:??? AAS
>>850
> 補助動詞の「みる」には漢字を使いませんし、
ならソースはよ お前の脳内で独りよがりでごまかす手法で何言ってるんですかぁww
ご自身が提示した「観る」崩壊↓
>「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。
↑
「観る」は「見る」に含まれるということが書かれているのに
お前は何で補助動詞かどうかの説明をしているんだよwww
せっかくの辞書も使うのがお前じゃまるで役に立たないんだね
854: 2019/12/15(日) 00:35:14.08 ID:??? AAS
>>850
「見る」は“物の形や色を目で感じる。判断する”の意。「窓の外を見る」「テレビを見る」「朝刊を見る」「湯加減を見る」「世間を甘く見る」「見ると聞くとは大違い」
↓お前の主張する「観る」も該当しませんww
「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。「桜を観に行く」「芝居を観る」
↓明らかにこれには該当せず
「診る」は“診察する”の意。「医者に診てもらう」「患者の脈を診る」
「看る」は“気を配って世話をする”の意。「病気の親を看る」「病人を看る」
↑
ということでまるで見当違いの上記については却下
855(4): 802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU 2019/12/16(月) 00:23:37.60 ID:PhCOi1Mc(1)調 AAS
>>852 お得意のお前だろwwwこちらは一貫してるのにww
観るを論破wwwてwww自分がww>>771で言い出して自分を論破されたんですかぁwww
>>853 当初から補助動詞と言ってますけどwww誰かさんが>>771で動詞を持ち出したので↓
>「見る」じゃねぇかwww
>しかもwwwそもそもwww
コロコロ言い換えて逃げるので「観る」もきっちり論破してあげた上で「そもそも」と言ってますけどww
>>849
> 補助動詞の「みる」には漢字を使いませんし、
ならソースはよ お前の脳内で独りよがりでごまかす手法で何言ってるんですかぁww
ご自身が提示した「観る」崩壊↓
>「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。
>767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/12/02(月) 23:57:30.43 ID:???
>×提示して見ろよ
>○提示してみろよ
「見る」は“物の形や色を目で感じる。判断する”の意。「窓の外を見る」「テレビを見る」「朝刊を見る」「湯加減を見る」「世間を甘く見る」「見ると聞くとは大違い」
↓お前の主張する「観る」も該当しませんww
「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。「桜を観に行く」「芝居を観る」
↓明らかにこれには該当せず
「診る」は“診察する”の意。「医者に診てもらう」「患者の脈を診る」
「看る」は“気を配って世話をする”の意。「病気の親を看る」「病人を看る」
856(1): 2019/12/16(月) 00:26:31.87 ID:??? AAS
>>855
お得意のお前だろwwwこちらは一貫してるのにww
>「見る」じゃねぇかwww
>しかもwwwそもそもwww
コロコロ言い換えて逃げるので「観る」もきっちり論破してあげた上で「そもそも」と言ってますけどww
↑
お前の供述がコロコロ変わっているんだからそれに対する反論だって変わってくるのは当然だろうが
「観る」を論破?それ俺の方なんですけどwww
当初は「見る」と「観る」が別物のように言っていたくせに
出展によって解説が違うことを提示されたら一転して同じ扱いにし始めててワロタww
weblio(大辞林)
みる [1] 【見る】
コトバンク(大辞林)
みる【見る・観る・診る・看る】
857(1): 2019/12/16(月) 00:26:50.10 ID:??? AAS
>>855
> 補助動詞の「みる」には漢字を使いませんし、
ならソースはよ お前の脳内で独りよがりでごまかす手法で何言ってるんですかぁww
ご自身が提示した「観る」崩壊↓
>「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。
↑
「観る」は「見る」に含まれるということが書かれているのに
お前は何で補助動詞かどうかの説明をしているんだよwww
せっかくの辞書も使うのがお前じゃまるで役に立たないんだね
858(1): 2019/12/16(月) 00:27:17.94 ID:??? AAS
>>855
「見る」は“物の形や色を目で感じる。判断する”の意。「窓の外を見る」「テレビを見る」「朝刊を見る」「湯加減を見る」「世間を甘く見る」「見ると聞くとは大違い」
↓お前の主張する「観る」も該当しませんww
「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。「桜を観に行く」「芝居を観る」
↓明らかにこれには該当せず
「診る」は“診察する”の意。「医者に診てもらう」「患者の脈を診る」
「看る」は“気を配って世話をする”の意。「病気の親を看る」「病人を看る」
↑
ということでまるで見当違いの上記については却下
まるで無駄になってしまったねww
859: 2019/12/16(月) 00:29:50.10 ID:??? AAS
>>855
860(4): 802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU 2019/12/17(火) 00:28:04.07 ID:Hf8UqWn5(1)調 AAS
>>856
> 反論だって変わってくるのは当然だろうが
www自分が変えてることをあっさり自供www一貫して「俺は変えてない」とか言うのかと思えばww俺依存だってwww
>>857
> 「観る」は「見る」に含まれるということが書かれているのに
> お前は何で補助動詞かどうかの説明をしているんだよwww
まだ逃げてるwww
当初から補助動詞と言ってますけどwww誰かさんが>>771で動詞を持ち出して
コロコロ言い換えて逃げるので「観る」もきっちり論破してあげた上で
起点に戻っただけですけどwww
>>858
無駄にならず本来の主張に絞り込まれ確定しただけですけどww
> 補助動詞の「みる」には漢字を使いませんし、
ならソースはよ お前の脳内で独りよがりでごまかす手法で何言ってるんですかぁww
ご自身が提示した「観る」崩壊↓
>「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。
>767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/12/02(月) 23:57:30.43 ID:???
>×提示して見ろよ
>○提示してみろよ
「見る」は“物の形や色を目で感じる。判断する”の意。「窓の外を見る」「テレビを見る」「朝刊を見る」「湯加減を見る」「世間を甘く見る」「見ると聞くとは大違い」
↓お前の主張する「観る」も該当しませんww
「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。「桜を観に行く」「芝居を観る」
861(1): 2019/12/17(火) 00:28:29.24 ID:??? AAS
>>860
お得意のお前だろwwwこちらは一貫してるのにww
>「見る」じゃねぇかwww
>しかもwwwそもそもwww
コロコロ言い換えて逃げるので「観る」もきっちり論破してあげた上で「そもそも」と言ってますけどww
↑
お前の供述がコロコロ変わっているんだからそれに対する反論だって変わってくるのは当然だろうが
「観る」を論破?それ俺の方なんですけどwww
当初は「見る」と「観る」が別物のように言っていたくせに
出展によって解説が違うことを提示されたら一転して同じ扱いにし始めててワロタww
weblio(大辞林)
みる [1] 【見る】
コトバンク(大辞林)
みる【見る・観る・診る・看る】
862(1): 2019/12/17(火) 00:28:44.61 ID:??? AAS
>>860
> 補助動詞の「みる」には漢字を使いませんし、
ならソースはよ お前の脳内で独りよがりでごまかす手法で何言ってるんですかぁww
ご自身が提示した「観る」崩壊↓
>「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。
↑
「観る」は「見る」に含まれるということが書かれているのに
お前は何で補助動詞かどうかの説明をしているんだよwww
せっかくの辞書も使うのがお前じゃまるで役に立たないんだね
863(3): 2019/12/17(火) 00:29:00.39 ID:??? AAS
>>860
「見る」は“物の形や色を目で感じる。判断する”の意。「窓の外を見る」「テレビを見る」「朝刊を見る」「湯加減を見る」「世間を甘く見る」「見ると聞くとは大違い」
↓お前の主張する「観る」も該当しませんww
「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。「桜を観に行く」「芝居を観る」
↓明らかにこれには該当せず
「診る」は“診察する”の意。「医者に診てもらう」「患者の脈を診る」
「看る」は“気を配って世話をする”の意。「病気の親を看る」「病人を看る」
↑
ということでまるで見当違いの上記については却下
まるで無駄になってしまったねww
864: 2019/12/17(火) 00:29:41.69 ID:??? AAS
>>860
865(5): 802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU 2019/12/18(水) 00:25:16.30 ID:2Ah2pnl/(1)調 AAS
>>861 それww昨日論破さてるけどwwもう言い返せないのでコピペで同じ返信っすねwww
> 反論だって変わってくるのは当然だろうが
www自分が変えてることをあっさり自供www一貫して「俺は変えてない」とか言うのかと思えばww俺依存だってwww
>>862
> 「観る」は「見る」に含まれるということが書かれているのに
> お前は何で補助動詞かどうかの説明をしているんだよwww
まだ逃げてるwww
当初から補助動詞と言ってますけどwww誰かさんが>>771で動詞を持ち出して
コロコロ言い換えて逃げるので「観る」もきっちり論破してあげた上で
起点に戻っただけですけどwww
>>863
無駄にならず本来の主張に絞り込まれ確定しただけですけどww
> 補助動詞の「みる」には漢字を使いませんし、
ならソースはよ お前の脳内で独りよがりでごまかす手法で何言ってるんですかぁww
ご自身が提示した「観る」崩壊↓
>「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。
>767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/12/02(月) 23:57:30.43 ID:???
>×提示して見ろよ
>○提示してみろよ
「見る」は“物の形や色を目で感じる。判断する”の意。「窓の外を見る」「テレビを見る」「朝刊を見る」「湯加減を見る」「世間を甘く見る」「見ると聞くとは大違い」
↓お前の主張する「観る」も該当しませんww
「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。「桜を観に行く」「芝居を観る」
866: 2019/12/18(水) 00:28:01.27 ID:??? AAS
>>865
867(1): 2019/12/18(水) 00:33:20.24 ID:??? AAS
>>865
802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU
それww昨日論破さてるけどwwもう言い返せないのでコピペで同じ返信っすねwww
↑
いや何が論破だよwww
お前が論破されていることを認められずに延々とループさせているだけ
だからその反論だってループになるんだよwwwwwww
868(1): 2019/12/18(水) 00:38:37.91 ID:??? AAS
>>865
当初から補助動詞と言ってますけどwww誰かさんが>>771で動詞を持ち出して
コロコロ言い換えて逃げるので「観る」もきっちり論破してあげた上で
↑
お前は辞書を見ているくせに動詞も補助動詞も分かっていねーよ
その反論がこれ↓なのに「動詞を持ち出してきた」とかwww
お前は以前も品詞を理解していなくて恥をかいたってのにまた同じことをやらかしてんだよwwww
「観る」は「見る」に含まれるということが書かれているのに
お前は何で補助動詞かどうかの説明をしているんだよwww
せっかくの辞書も使うのがお前じゃまるで役に立たないんだね
869: 2019/12/18(水) 00:41:08.42 ID:??? AAS
>>865
ならソースはよ お前の脳内で独りよがりでごまかす手法で何言ってるんですかぁww
ご自身が提示した「観る」崩壊↓
>「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。
↑
これを「観る」と「見る」は同義という話だったらまだしも
起点(笑)の補助動詞とは全く関係ないんだって言ってんのにまだ分からないんだもんな
870(1): 2019/12/18(水) 00:42:43.47 ID:??? AAS
>>865
>767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/12/02(月) 23:57:30.43 ID:???
>×提示して見ろよ
>○提示してみろよ
「見る」は“物の形や色を目で感じる。判断する”の意。「窓の外を見る」「テレビを見る」「朝刊を見る」「湯加減を見る」「世間を甘く見る」「見ると聞くとは大違い」
↓お前の主張する「観る」も該当しませんww
「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。「桜を観に行く」「芝居を観る」
↑
だから何で動詞の話をしているんだよwwww
今しているのは補助動詞の話だろ?
ということでまるで見当違いの上記については却下
まるで無駄になってしまったねww
871(6): 802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU 2019/12/19(木) 00:24:22.64 ID:12H51wSs(1)調 AAS
>>867 感想だけwww
>>868 当初から補助動詞と言ってますけどwww誰かさんが>>771で動詞を持ち出して
コロコロ言い換えて逃げるので「観る」もきっちり論破してあげた上で起点に戻っただけですけどwww
ということで既にwww持ち出した話から本論に戻ってますけどww
> 反論だって変わってくるのは当然だろうが
www自分が変えてることをあっさり自供www一貫して「俺は変えてない」とか言うのかと思えばww俺依存だってwww
>>870 それwww>>863のまるまるコピペwww
無駄にならず本来の主張に絞り込まれ確定しただけですけどww
> 補助動詞の「みる」には漢字を使いませんし、
ならソースはよ お前の脳内で独りよがりでごまかす手法で何言ってるんですかぁww
ご自身が提示した「観る」崩壊↓
>「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。
>767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/12/02(月) 23:57:30.43 ID:???
>×提示して見ろよ
>○提示してみろよ
「見る」は“物の形や色を目で感じる。判断する”の意。「窓の外を見る」「テレビを見る」「朝刊を見る」「湯加減を見る」「世間を甘く見る」「見ると聞くとは大違い」
↓お前の主張する「観る」も該当しませんww
「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。「桜を観に行く」「芝居を観る」
872(1): 2019/12/19(木) 00:27:09.57 ID:??? AAS
>>871
802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU
感想だけwww
↑
いや何が感想だよwww
お前が論破されていることを認められずに延々とループさせているだけ
だからその反論だってループになるんだよwwwwwww
873(1): 2019/12/19(木) 00:27:41.08 ID:??? AAS
>>871
当初から補助動詞と言ってますけどwww誰かさんが>>771で動詞を持ち出して
コロコロ言い換えて逃げるので「観る」もきっちり論破してあげた上で
↑
お前は辞書を見ているくせに動詞も補助動詞も分かっていねーよ
その反論がこれ↓なのに「動詞を持ち出してきた」とかwww
お前は以前も品詞を理解していなくて恥をかいたってのにまた同じことをやらかしてんだよwwww
「観る」は「見る」に含まれるということが書かれているのに
お前は何で補助動詞かどうかの説明をしているんだよwww
せっかくの辞書も使うのがお前じゃまるで役に立たないんだね
874: 2019/12/19(木) 00:28:36.68 ID:??? AAS
>>871
875: 2019/12/19(木) 00:28:41.57 ID:??? AAS
>>871
それwww>>863のまるまるコピペwww
↑
そう、丸々コピペで済んでしまうようなことをお前は延々と繰り返しているんだよなwww
ちょこちょこと変えているようだけどまるで意味なしwwwwww
876(1): 2019/12/19(木) 00:29:05.01 ID:??? AAS
>>871
ならソースはよ お前の脳内で独りよがりでごまかす手法で何言ってるんですかぁww
ご自身が提示した「観る」崩壊↓
>「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。
↑
これを「観る」と「見る」は同義という話だったらまだしも
起点(笑)の補助動詞とは全く関係ないんだって言ってんのにまだ分からないんだもんな
877: 2019/12/19(木) 00:29:18.19 ID:??? AAS
>>871
>767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/12/02(月) 23:57:30.43 ID:???
>×提示して見ろよ
>○提示してみろよ
「見る」は“物の形や色を目で感じる。判断する”の意。「窓の外を見る」「テレビを見る」「朝刊を見る」「湯加減を見る」「世間を甘く見る」「見ると聞くとは大違い」
↓お前の主張する「観る」も該当しませんww
「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。「桜を観に行く」「芝居を観る」
↑
だから何で動詞の話をしているんだよwwww
今しているのは補助動詞の話だろ?
ということでまるで見当違いの上記については却下
まるで無駄になってしまったねww
878(6): 802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU 2019/12/20(金) 00:31:40.89 ID:Oo1VntXX(1)調 AAS
>>872 ならサクッと論理で対応はよ
>>873
> 「観る」は「見る」に含まれるということが書かれているのに
書かれているがそれぞれ定義された意味が違うがなw
>「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。
>767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/12/02(月) 23:57:30.43 ID:???
>×提示して見ろよ
>○提示してみろよ
「見る」は“物の形や色を目で感じる。判断する”の意。「窓の外を見る」「テレビを見る」「朝刊を見る」「湯加減を見る」「世間を甘く見る」「見ると聞くとは大違い」
↓お前の主張する「観る」は「提示してみろ」という文脈では意味として該当しませんよww
「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。「桜を観に行く」「芝居を観る」
>>876
> 起点(笑)の補助動詞とは全く関係ないんだって言ってんのにまだ分からないんだもんな
それも↓の通り反論済みww
>当初から補助動詞と言ってますけどwww誰かさんが>>771で動詞を持ち出して
>コロコロ言い換えて逃げるので「観る」もきっちり論破してあげた上で起点に戻っただけですけどwww
>ということで既にwww持ち出した話から本論に戻ってますけどww
論破されまくるのでこれ以上新しいこと言うとぼろが出るので反論されても読みもせずオウム返しで逃げてるねw
879: 2019/12/20(金) 00:34:36.72 ID:??? AAS
>>878
880(1): 2019/12/20(金) 00:35:05.31 ID:??? AAS
>>878
802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU
ならサクッと論理で対応はよ
↑
いや何が論理で対応だよwww
お前が論破されていることを認められずに延々とループさせているだけ
だからその反論だってループになるんだよwwwwwww
881(1): 2019/12/20(金) 00:35:40.64 ID:??? AAS
>>878
> 「観る」は「見る」に含まれるということが書かれているのに
書かれているがそれぞれ定義された意味が違うがなw
>「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。
↑
お前は辞書を見ているくせに動詞も補助動詞も分かっていねーよ
その反論がこれ↓なのに「動詞を持ち出してきた」とかwww
お前は以前も品詞を理解していなくて恥をかいたってのにまた同じことをやらかしてんだよwwww
「観る」は「見る」に含まれるということが書かれているのに
お前は何で補助動詞かどうかの説明をしているんだよwww
せっかくの辞書も使うのがお前じゃまるで役に立たないんだね
882(2): 2019/12/20(金) 00:36:23.20 ID:??? AAS
>>878
> 「観る」は「見る」に含まれるということが書かれているのに
書かれているがそれぞれ定義された意味が違うがなw
>「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。
↑
これを「観る」と「見る」は同義という話だったらまだしも
起点(笑)の補助動詞とは全く関係ないんだって言ってんのにまだ分からないんだもんな
883: 2019/12/20(金) 00:36:44.51 ID:??? AAS
>>878
>767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/12/02(月) 23:57:30.43 ID:???
>×提示して見ろよ
>○提示してみろよ
「見る」は“物の形や色を目で感じる。判断する”の意。「窓の外を見る」「テレビを見る」「朝刊を見る」「湯加減を見る」「世間を甘く見る」「見ると聞くとは大違い」
↓お前の主張する「観る」も該当しませんww
「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。「桜を観に行く」「芝居を観る」
↑
だから何で動詞の話をしているんだよwwww
今しているのは補助動詞の話だろ?
ということでまるで見当違いの上記については却下
まるで無駄になってしまったねww
884(1): 2019/12/20(金) 00:47:47.69 ID:??? AAS
>>878
それも↓の通り反論済みww
>当初から補助動詞と言ってますけどwww誰かさんが>>771で動詞を持ち出して
>コロコロ言い換えて逃げるので「観る」もきっちり論破してあげた上で起点に戻っただけですけどwww
>ということで既にwww持ち出した話から本論に戻ってますけどww
論破されまくるのでこれ以上新しいこと言うとぼろが出るので反論されても読みもせずオウム返しで逃げてるねw
↑
全然論破できてないんだよなwwww
同じところに掲載されているから「見る」は補助動詞だし
「見る」と「観る」は別のところに掲載されているから別物だといいたいんだろうけど
これどう説明すんのって話なwwwwww
↓
weblio(大辞林)
みる [1] 【見る】
コトバンク(大辞林)
みる【見る・観る・診る・看る】
885: 2019/12/20(金) 00:52:54.37 ID:??? AAS
>>884
886(5): 884がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU 2019/12/21(土) 00:26:24.29 ID:m9Y8JDLU(1)調 AAS
>>880 と反論できないので再度追求されたことを「ループ」とすり替えておりますwwならサクッと答えれば終わるやんww
>>881 それ871の完全オウム返しw
> 「観る」は「見る」に含まれるということが書かれているのに
書かれているがそれぞれ定義された意味が違うがなw
>「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。
>767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/12/02(月) 23:57:30.43 ID:???
>×提示して見ろよ
>○提示してみろよ
「見る」は“物の形や色を目で感じる。判断する”の意。「窓の外を見る」「テレビを見る」「朝刊を見る」「湯加減を見る」「世間を甘く見る」「見ると聞くとは大違い」
↓お前の主張する「観る」は「提示してみろ」という文脈では意味として該当しませんよww
「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。「桜を観に行く」「芝居を観る」
>>882 これも完全876のオウム返しw
> 起点(笑)の補助動詞とは全く関係ないんだって言ってんのにまだ分からないんだもんな
それも↓の通り反論済みww
>当初から補助動詞と言ってますけどwww誰かさんが>>771で動詞を持ち出して
>コロコロ言い換えて逃げるので「観る」もきっちり論破してあげた上で起点に戻っただけですけどwww
>ということで既にwww持ち出した話から本論に戻ってますけどww
論破されまくるのでこれ以上新しいこと言うとぼろが出るので反論されても読みもせずオウム返しで逃げてるねw
887: 2019/12/21(土) 00:32:03.21 ID:??? AAS
>>886
888: 2019/12/21(土) 00:48:56.65 ID:??? AAS
>>886
886 名前:884がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/21(土) 00:26:24.29 ID:m9Y8JDLU
と反論できないので再度追求されたことを「ループ」とすり替えておりますwwならサクッと答えれば終わるやんww
↑
いや何が再度追求だよwww
お前が論破されていることを認められずに延々とループさせているだけ
だからその反論だってループになるのが理解できませんか?wwwwwww
889(1): 2019/12/21(土) 00:50:04.80 ID:??? AAS
>>886
それ871の完全オウム返しw
> 「観る」は「見る」に含まれるということが書かれているのに
書かれているがそれぞれ定義された意味が違うがなw
>「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。
↑
オウム返しとか言い出しているけどお前は辞書を見ているくせに動詞も補助動詞も分かっていねーよ
その反論がこれ↓なのに「動詞を持ち出してきた」とかwww
お前は以前も品詞を理解していなくて恥をかいたってのにまた同じことをやらかしてんだよwwww
「観る」は「見る」に含まれるということが書かれているのに
お前は何で補助動詞かどうかの説明をしているんだよwww
せっかくの辞書も使うのがお前じゃまるで役に立たないんだね
890: 2019/12/21(土) 00:50:28.30 ID:??? AAS
>>886
>767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/12/02(月) 23:57:30.43 ID:???
>×提示して見ろよ
>○提示してみろよ
「見る」は“物の形や色を目で感じる。判断する”の意。「窓の外を見る」「テレビを見る」「朝刊を見る」「湯加減を見る」「世間を甘く見る」「見ると聞くとは大違い」
↓お前の主張する「観る」も該当しませんww
「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。「桜を観に行く」「芝居を観る」
↑
だから何で動詞の話をしているんだよwwww
今しているのは補助動詞の話だろ?
ということでまるで見当違いの上記については却下
まるで無駄になってしまったねww
891: 2019/12/21(土) 00:50:45.20 ID:??? AAS
>>886
それも↓の通り反論済みww
>当初から補助動詞と言ってますけどwww誰かさんが>>771で動詞を持ち出して
>コロコロ言い換えて逃げるので「観る」もきっちり論破してあげた上で起点に戻っただけですけどwww
>ということで既にwww持ち出した話から本論に戻ってますけどww
論破されまくるのでこれ以上新しいこと言うとぼろが出るので反論されても読みもせずオウム返しで逃げてるねw
↑
全然論破できてないんだよなwwww
同じところに掲載されているから「見る」は補助動詞だし
「見る」と「観る」は別のところに掲載されているから別物だといいたいんだろうけど
これどう説明すんのって話なwwwwww
↓
weblio(大辞林)
みる [1] 【見る】
コトバンク(大辞林)
みる【見る・観る・診る・看る】
892(5): 884がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU 2019/12/22(日) 00:33:31.53 ID:rGpKNgL2(1)調 AAS
>>889 それ871の完全オウム返しw
> 「観る」は「見る」に含まれるということが書かれているのに
書かれているがそれぞれ定義された意味が違うがなw
>「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。
>767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/12/02(月) 23:57:30.43 ID:???
>×提示して見ろよ
>○提示してみろよ
「見る」は“物の形や色を目で感じる。判断する”の意。「窓の外を見る」「テレビを見る」「朝刊を見る」「湯加減を見る」「世間を甘く見る」「見ると聞くとは大違い」
↓お前の主張する「観る」は「提示してみろ」という文脈では意味として該当しませんよww
「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。「桜を観に行く」「芝居を観る」
>>882 これも完全876のオウム返しw
> 起点(笑)の補助動詞とは全く関係ないんだって言ってんのにまだ分からないんだもんな
それも↓の通り反論済みww
>当初から補助動詞と言ってますけどwww誰かさんが>>771で動詞を持ち出して
>コロコロ言い換えて逃げるので「観る」もきっちり論破してあげた上で起点に戻っただけですけどwww
>ということで既にwww持ち出した話から本論に戻ってますけどww
論破されまくるのでこれ以上新しいこと言うとぼろが出るので反論されても読みもせずオウム返しで逃げてるねw
負け犬19日連続論破完了www
893: 2019/12/22(日) 00:39:33.48 ID:??? AAS
>>892
894: 2019/12/22(日) 00:43:06.00 ID:??? AAS
>>892
884がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU []
↑
いや何が引用多様で連投だよwww
お前が論破されていることを認められずに延々とループさせているだけ
だからその反論だってループになるのが理解できませんか?wwwwwww
あと、「多様」じゃなくて「多用」なwwwww
それしか反撃の手段がないとはいえ他人の誤入力に食いついているくせに
自分が誤入力しちゃうのは恥ずかしいよねwwwwwww
895(1): 2019/12/22(日) 00:43:46.13 ID:??? AAS
>>892
完全オウム返しw
> 「観る」は「見る」に含まれるということが書かれているのに
書かれているがそれぞれ定義された意味が違うがなw
>「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。
↑
オウム返しとか言い出しているけどお前は辞書を見ているくせに動詞も補助動詞も分かっていねーよ
その反論がこれ↓なのに「動詞を持ち出してきた」とかwww
お前は以前も品詞を理解していなくて恥をかいたってのにまた同じことをやらかしてんだよwwww
「観る」は「見る」に含まれるということが書かれているのに
お前は何で補助動詞かどうかの説明をしているんだよwww
せっかくの辞書も使うのがお前じゃまるで役に立たないんだね
896(2): 2019/12/22(日) 00:44:07.89 ID:??? AAS
>>892
>767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/12/02(月) 23:57:30.43 ID:???
>×提示して見ろよ
>○提示してみろよ
「見る」は“物の形や色を目で感じる。判断する”の意。「窓の外を見る」「テレビを見る」「朝刊を見る」「湯加減を見る」「世間を甘く見る」「見ると聞くとは大違い」
↓お前の主張する「観る」は「提示してみろ」という文脈では意味として該当しませんよww
「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。「桜を観に行く」「芝居を観る」
↑
だから何で動詞の話をしているんだよwwww
今しているのは補助動詞の話だろ?
ということでまるで見当違いの上記については却下
まるで無駄になってしまったねww
897: 2019/12/22(日) 00:44:58.56 ID:??? AAS
>>892
それも↓の通り反論済みww
>当初から補助動詞と言ってますけどwww誰かさんが>>771で動詞を持ち出して
>コロコロ言い換えて逃げるので「観る」もきっちり論破してあげた上で起点に戻っただけですけどwww
>ということで既にwww持ち出した話から本論に戻ってますけどww
論破されまくるのでこれ以上新しいこと言うとぼろが出るので反論されても読みもせずオウム返しで逃げてるねw
↑
全然論破できてないんだよなwwww
同じところに掲載されているから「見る」は補助動詞だし
「見る」と「観る」は別のところに掲載されているから別物だといいたいんだろうけど
これどう説明すんのって話なwwwwww
↓
weblio(大辞林)
みる [1] 【見る】
コトバンク(大辞林)
みる【見る・観る・診る・看る】
898(6): 884がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU 2019/12/23(月) 00:23:37.97 ID:mU6snle6(1)調 AAS
>>895 それ889の完全オウム返しw
> 「観る」は「見る」に含まれるということが書かれているのに
書かれているがそれぞれ定義された意味が違うがなw
>「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。
>767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/12/02(月) 23:57:30.43 ID:???
>×提示して見ろよ
>○提示してみろよ
「見る」は“物の形や色を目で感じる。判断する”の意。「窓の外を見る」「テレビを見る」「朝刊を見る」「湯加減を見る」「世間を甘く見る」「見ると聞くとは大違い」
↓お前の主張する「観る」は「提示してみろ」という文脈では意味として該当しませんよww
「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。「桜を観に行く」「芝居を観る」
>>896 これも完全882のオウム返しw
> 起点(笑)の補助動詞とは全く関係ないんだって言ってんのにまだ分からないんだもんな
それも↓の通り反論済みww
>当初から補助動詞と言ってますけどwww誰かさんが>>771で動詞を持ち出して
>コロコロ言い換えて逃げるので「観る」もきっちり論破してあげた上で起点に戻っただけですけどwww
>ということで既にwww持ち出した話から本論に戻ってますけどww
論破されまくるのでこれ以上新しいこと言うとぼろが出るので反論されても読みもせずオウム返しで逃げてるねw
負け犬20日連続論破完了www
899(1): 2019/12/23(月) 00:24:37.16 ID:??? AAS
>>898
900(6): 2019/12/23(月) 00:34:17.43 ID:??? AAS
>>898
884がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU []
↑
いや何が引用多様で連投だよwww
お前が論破されていることを認められずに延々とループさせているだけ
だからその反論だってループになるのが理解できませんか?wwwwwww
あと、「多様」じゃなくて「多用」なwwwww
それしか反撃の手段がないとはいえ他人の誤入力に食いついているくせに
自分が誤入力しちゃうのは恥ずかしいよねwwwwwww
901: 2019/12/23(月) 00:34:35.35 ID:??? AAS
>>898
完全オウム返しw
> 「観る」は「見る」に含まれるということが書かれているのに
書かれているがそれぞれ定義された意味が違うがなw
>「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。
↑
オウム返しとか言い出しているけどお前は辞書を見ているくせに動詞も補助動詞も分かっていねーよ
その反論がこれ↓なのに「動詞を持ち出してきた」とかwww
お前は以前も品詞を理解していなくて恥をかいたってのにまた同じことをやらかしてんだよwwww
「観る」は「見る」に含まれるということが書かれているのに
お前は何で補助動詞かどうかの説明をしているんだよwww
せっかくの辞書も使うのがお前じゃまるで役に立たないんだね
902: 2019/12/23(月) 00:34:50.92 ID:??? AAS
>>898
>767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/12/02(月) 23:57:30.43 ID:???
>×提示して見ろよ
>○提示してみろよ
「見る」は“物の形や色を目で感じる。判断する”の意。「窓の外を見る」「テレビを見る」「朝刊を見る」「湯加減を見る」「世間を甘く見る」「見ると聞くとは大違い」
↓お前の主張する「観る」は「提示してみろ」という文脈では意味として該当しませんよww
「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。「桜を観に行く」「芝居を観る」
↑
だから何で動詞の話をしているんだよwwww
今しているのは補助動詞の話だろ?
ということでまるで見当違いの上記については却下
まるで無駄になってしまったねww
903: 2019/12/23(月) 00:35:07.37 ID:??? AAS
>>898
それも↓の通り反論済みww
>当初から補助動詞と言ってますけどwww誰かさんが>>771で動詞を持ち出して
>コロコロ言い換えて逃げるので「観る」もきっちり論破してあげた上で起点に戻っただけですけどwww
>ということで既にwww持ち出した話から本論に戻ってますけどww
論破されまくるのでこれ以上新しいこと言うとぼろが出るので反論されても読みもせずオウム返しで逃げてるねw
↑
全然論破できてないんだよなwwww
同じところに掲載されているから「見る」は補助動詞だし
「見る」と「観る」は別のところに掲載されているから別物だといいたいんだろうけど
これどう説明すんのって話なwwwwww
↓
weblio(大辞林)
みる [1] 【見る】
コトバンク(大辞林)
みる【見る・観る・診る・看る】
904: 2019/12/23(月) 00:39:12.26 ID:??? AAS
>>898
「多様」じゃなくて「多用」なwwwwww
揚げ足取りの専門家・ウーマンラッシュアワー毛利良勝(仮名)など所詮この程度なのであったw
↓
811 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/08(日) 00:26:46.29 ID:nEAoSjA/
818 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/09(月) 00:28:17.57 ID:RY1CEK1P
826 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/11(水) 00:28:58.20 ID:caWYG1dn
829 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/12(木) 00:27:11.27 ID:f+GnxHQP
839 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/13(金) 00:31:48.34 ID:UftH7dJq
847 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/14(土) 00:29:56.20 ID:b9TTZTIM
850 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/15(日) 00:27:37.67 ID:DxtMs/hS
855 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/16(月) 00:23:37.60 ID:PhCOi1Mc
860 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/17(火) 00:28:04.07 ID:Hf8UqWn5
865 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/18(水) 00:25:16.30 ID:2Ah2pnl/
871 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/19(木) 00:24:22.64 ID:12H51wSs
878 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/20(金) 00:31:40.89 ID:Oo1VntXX
886 名前:884がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/21(土) 00:26:24.29 ID:m9Y8JDLU
892 名前:884がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/22(日) 00:33:31.53 ID:rGpKNgL2
898 名前:884がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/23(月) 00:23:37.97 ID:mU6snle6
905(6): 900は逃げて触れる点を変えすり替えwww ◆ApcGu3VxSU 2019/12/24(火) 00:22:22.45 ID:NsiqYknp(1)調 AAS
>>900 それ8959の完全オウム返しw
> 「観る」は「見る」に含まれるということが書かれているのに
書かれているがそれぞれ定義された意味が違うがなw
>「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。
>767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/12/02(月) 23:57:30.43 ID:???
>×提示して見ろよ
>○提示してみろよ
「見る」は“物の形や色を目で感じる。判断する”の意。「窓の外を見る」「テレビを見る」「朝刊を見る」「湯加減を見る」「世間を甘く見る」「見ると聞くとは大違い」
↓お前の主張する「観る」は「提示してみろ」という文脈では意味として該当しませんよww
「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。「桜を観に行く」「芝居を観る」
>>896 これも完全882のオウム返しw
> 起点(笑)の補助動詞とは全く関係ないんだって言ってんのにまだ分からないんだもんな
それも↓の通り反論済みww
>当初から補助動詞と言ってますけどwww誰かさんが>>771で動詞を持ち出して
>コロコロ言い換えて逃げるので「観る」もきっちり論破してあげた上で起点に戻っただけですけどwww
>ということで既にwww持ち出した話から本論に戻ってますけどww
論破されまくるのでこれ以上新しいこと言うとぼろが出るので反論されても読みもせずオウム返しで逃げてるねw
負け犬21日連続論破完了www
906: 2019/12/24(火) 00:26:44.68 ID:??? AAS
>>905
905 名前:900は逃げて触れる点を変えすり替えwww ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/24(火) 00:22:22.45 ID:NsiqYknp
↑
いや何が引用多様で連投だよwww
お前が論破されていることを認められずに延々とループさせているだけ
だからその反論だってループになるのが理解できませんか?wwwwwww
あと、「多様」じゃなくて「多用」なwwwww
それしか反撃の手段がないとはいえ他人の誤入力に食いついているくせに
自分が誤入力しちゃうのは恥ずかしいよねwwwwwww
907(6): 2019/12/24(火) 00:27:02.80 ID:??? AAS
>>905
完全オウム返しw
> 「観る」は「見る」に含まれるということが書かれているのに
書かれているがそれぞれ定義された意味が違うがなw
>「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。
↑
オウム返しとか言い出しているけどお前は辞書を見ているくせに動詞も補助動詞も分かっていねーよ
その反論がこれ↓なのに「動詞を持ち出してきた」とかwww
お前は以前も品詞を理解していなくて恥をかいたってのにまた同じことをやらかしてんだよwwww
「観る」は「見る」に含まれるということが書かれているのに
お前は何で補助動詞かどうかの説明をしているんだよwww
せっかくの辞書も使うのがお前じゃまるで役に立たないんだね
908(5): 2019/12/24(火) 00:27:18.16 ID:??? AAS
>>905
>767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/12/02(月) 23:57:30.43 ID:???
>×提示して見ろよ
>○提示してみろよ
「見る」は“物の形や色を目で感じる。判断する”の意。「窓の外を見る」「テレビを見る」「朝刊を見る」「湯加減を見る」「世間を甘く見る」「見ると聞くとは大違い」
↓お前の主張する「観る」は「提示してみろ」という文脈では意味として該当しませんよww
「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。「桜を観に行く」「芝居を観る」
↑
だから何で動詞の話をしているんだよwwww
今しているのは補助動詞の話だろ?
ということでまるで見当違いの上記については却下
まるで無駄になってしまったねww
909: 2019/12/24(火) 00:27:33.58 ID:??? AAS
>>905
それも↓の通り反論済みww
>当初から補助動詞と言ってますけどwww誰かさんが>>771で動詞を持ち出して
>コロコロ言い換えて逃げるので「観る」もきっちり論破してあげた上で起点に戻っただけですけどwww
>ということで既にwww持ち出した話から本論に戻ってますけどww
論破されまくるのでこれ以上新しいこと言うとぼろが出るので反論されても読みもせずオウム返しで逃げてるねw
↑
全然論破できてないんだよなwwww
同じところに掲載されているから「見る」は補助動詞だし
「見る」と「観る」は別のところに掲載されているから別物だといいたいんだろうけど
これどう説明すんのって話なwwwwww
↓
weblio(大辞林)
みる [1] 【見る】
コトバンク(大辞林)
みる【見る・観る・診る・看る】
910: 2019/12/24(火) 00:27:49.89 ID:??? AAS
>>905
「多様」じゃなくて「多用」なwwwwww
揚げ足取りの専門家・ウーマンラッシュアワー毛利良勝(仮名)など所詮この程度なのであったw
↓
811 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/08(日) 00:26:46.29 ID:nEAoSjA/
818 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/09(月) 00:28:17.57 ID:RY1CEK1P
826 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/11(水) 00:28:58.20 ID:caWYG1dn
829 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/12(木) 00:27:11.27 ID:f+GnxHQP
839 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/13(金) 00:31:48.34 ID:UftH7dJq
847 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/14(土) 00:29:56.20 ID:b9TTZTIM
850 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/15(日) 00:27:37.67 ID:DxtMs/hS
855 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/16(月) 00:23:37.60 ID:PhCOi1Mc
860 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/17(火) 00:28:04.07 ID:Hf8UqWn5
865 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/18(水) 00:25:16.30 ID:2Ah2pnl/
871 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/19(木) 00:24:22.64 ID:12H51wSs
878 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/20(金) 00:31:40.89 ID:Oo1VntXX
886 名前:884がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/21(土) 00:26:24.29 ID:m9Y8JDLU
892 名前:884がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/22(日) 00:33:31.53 ID:rGpKNgL2
898 名前:884がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/23(月) 00:23:37.97 ID:mU6snle6
911(1): 2019/12/24(火) 00:33:32.36 ID:??? AAS
>>905
912(4): 908www自分で>>771で動詞を持ち出してww 2019/12/25(水) 00:27:40.32 ID:aLPHBiO7(1)調 AAS
>>907 それ00の完全オウム返しw
> 「観る」は「見る」に含まれるということが書かれているのに
書かれているがそれぞれ定義された意味が違うがなw
>「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。
>767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/12/02(月) 23:57:30.43 ID:???
>×提示して見ろよ
>○提示してみろよ
「見る」は“物の形や色を目で感じる。判断する”の意。「窓の外を見る」「テレビを見る」「朝刊を見る」「湯加減を見る」「世間を甘く見る」「見ると聞くとは大違い」
↓お前の主張する「観る」は「提示してみろ」という文脈では意味として該当しませんよww
「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。「桜を観に行く」「芝居を観る」
>>908 これも完全896のオウム返しw
> 起点(笑)の補助動詞とは全く関係ないんだって言ってんのにまだ分からないんだもんな
それも↓の通り反論済みww
>当初から補助動詞と言ってますけどwww誰かさんが>>771で動詞を持ち出して
>コロコロ言い換えて逃げるので「観る」もきっちり論破してあげた上で起点に戻っただけですけどwww
>ということで既にwww持ち出した話から本論に戻ってますけどww
論破されまくるのでこれ以上新しいこと言うとぼろが出るので反論されても読みもせずオウム返しで逃げてるねw
負け犬22日連続論破完了www
913: 2019/12/25(水) 00:30:34.38 ID:??? AAS
>>912
914(1): 2019/12/25(水) 00:45:34.25 ID:??? AAS
>>912
905 名前:900は逃げて触れる点を変えすり替えwww ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/24(火) 00:22:22.45 ID:NsiqYknp
>>900 それ8959の完全オウム返しw
912 名前:908www自分で>>771で動詞を持ち出してww[] 投稿日:2019/12/25(水) 00:27:40.32 ID:aLPHBiO7
>>907 それ00の完全オウム返しw
↑
【それ8959の完全オウム返し】ってなんですか?wwwwww
このスレは>>1000までしか書き込めないんですよ?wwwwwwwwwwwww
そして【それ00の完全オウム返し】ってなんですか?意味が分からないんですけどwwwwww
そして動詞なんか最初にお前が【見る】を持ち出してきてたよねwwwwwww
連日無能を晒していくウーマンラッシュアワー毛利良勝さんマジ見世物wwwwwwwwwww
915: 2019/12/25(水) 00:46:32.37 ID:??? AAS
>>911
>767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/12/02(月) 23:57:30.43 ID:???
>×提示して見ろよ
>○提示してみろよ
「見る」は“物の形や色を目で感じる。判断する”の意。「窓の外を見る」「テレビを見る」「朝刊を見る」「湯加減を見る」「世間を甘く見る」「見ると聞くとは大違い」
↓お前の主張する「観る」は「提示してみろ」という文脈では意味として該当しませんよww
「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。「桜を観に行く」「芝居を観る」
↑
だから何で動詞の話をしているんだよwwww
今しているのは補助動詞の話だろ?
ということでまるで見当違いの上記については却下
まるで無駄になってしまったねww
916: 2019/12/25(水) 00:46:49.68 ID:??? AAS
>>912
それも↓の通り反論済みww
>当初から補助動詞と言ってますけどwww誰かさんが>>771で動詞を持ち出して
>コロコロ言い換えて逃げるので「観る」もきっちり論破してあげた上で起点に戻っただけですけどwww
>ということで既にwww持ち出した話から本論に戻ってますけどww
論破されまくるのでこれ以上新しいこと言うとぼろが出るので反論されても読みもせずオウム返しで逃げてるねw
↑
全然論破できてないんだよなwwww
同じところに掲載されているから「見る」は補助動詞だし
「見る」と「観る」は別のところに掲載されているから別物だといいたいんだろうけど
これどう説明すんのって話なwwwwww
↓
weblio(大辞林)
みる [1] 【見る】
コトバンク(大辞林)
みる【見る・観る・診る・看る】
917: 2019/12/25(水) 00:47:05.36 ID:??? AAS
>>912
「多様」じゃなくて「多用」なwwwwww
揚げ足取りの専門家・ウーマンラッシュアワー毛利良勝(仮名)など所詮この程度なのであったw
↓
811 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/08(日) 00:26:46.29 ID:nEAoSjA/
818 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/09(月) 00:28:17.57 ID:RY1CEK1P
826 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/11(水) 00:28:58.20 ID:caWYG1dn
829 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/12(木) 00:27:11.27 ID:f+GnxHQP
839 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/13(金) 00:31:48.34 ID:UftH7dJq
847 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/14(土) 00:29:56.20 ID:b9TTZTIM
850 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/15(日) 00:27:37.67 ID:DxtMs/hS
855 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/16(月) 00:23:37.60 ID:PhCOi1Mc
860 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/17(火) 00:28:04.07 ID:Hf8UqWn5
865 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/18(水) 00:25:16.30 ID:2Ah2pnl/
871 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/19(木) 00:24:22.64 ID:12H51wSs
878 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/20(金) 00:31:40.89 ID:Oo1VntXX
886 名前:884がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/21(土) 00:26:24.29 ID:m9Y8JDLU
892 名前:884がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/22(日) 00:33:31.53 ID:rGpKNgL2
898 名前:884がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/23(月) 00:23:37.97 ID:mU6snle6
918(5): もはや言い返せずすり替えの毎日ww 2019/12/26(木) 00:22:10.52 ID:tO/uVgTJ(1)調 AAS
>>914 それ907の完全オウム返しw
> 「観る」は「見る」に含まれるということが書かれているのに
書かれているがそれぞれ定義された意味が違うがなw
>「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。
>767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/12/02(月) 23:57:30.43 ID:???
>×提示して見ろよ
>○提示してみろよ
「見る」は“物の形や色を目で感じる。判断する”の意。「窓の外を見る」「テレビを見る」「朝刊を見る」「湯加減を見る」「世間を甘く見る」「見ると聞くとは大違い」
↓お前の主張する「観る」は「提示してみろ」という文脈では意味として該当しませんよww
「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。「桜を観に行く」「芝居を観る」
>>908 これも完全896のオウム返しw
> 起点(笑)の補助動詞とは全く関係ないんだって言ってんのにまだ分からないんだもんな
それも↓の通り反論済みww
>当初から補助動詞と言ってますけどwww誰かさんが>>771で動詞を持ち出して
>コロコロ言い換えて逃げるので「観る」もきっちり論破してあげた上で起点に戻っただけですけどwww
>ということで既にwww持ち出した話から本論に戻ってますけどww
論破されまくるのでこれ以上新しいこと言うとぼろが出るので反論されても読みもせずオウム返しで逃げてるねw
負け犬23日連続論破完了www
919: 2019/12/26(木) 00:29:27.17 ID:??? AAS
>>918
920(1): 2019/12/26(木) 00:31:41.57 ID:??? AAS
>>918
905 名前:900は逃げて触れる点を変えすり替えwww ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/24(火) 00:22:22.45 ID:NsiqYknp
>>900 それ8959の完全オウム返しw
912 名前:908www自分で>>771で動詞を持ち出してww[] 投稿日:2019/12/25(水) 00:27:40.32 ID:aLPHBiO7
>>907 それ00の完全オウム返しw
↑
【それ8959の完全オウム返し】ってなんですか?wwwwww
このスレは>>1000までしか書き込めないんですよ?wwwwwwwwwwwww
そして【それ00の完全オウム返し】ってなんですか?意味が分からないんですけどwwwwww
そして動詞なんか最初にお前が【見る】を持ち出してきてたよねwwwwwww
連日無能を晒していくウーマンラッシュアワー毛利良勝さんマジ見世物wwwwwwwwwww
921: 2019/12/26(木) 00:32:21.05 ID:??? AAS
>>918
>767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/12/02(月) 23:57:30.43 ID:???
>×提示して見ろよ
>○提示してみろよ
「見る」は“物の形や色を目で感じる。判断する”の意。「窓の外を見る」「テレビを見る」「朝刊を見る」「湯加減を見る」「世間を甘く見る」「見ると聞くとは大違い」
↓お前の主張する「観る」は「提示してみろ」という文脈では意味として該当しませんよww
「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。「桜を観に行く」「芝居を観る」
↑
だから何で動詞の話をしているんだよwwww
今しているのは補助動詞の話だろ?
ということでまるで見当違いの上記については却下
まるで無駄になってしまったねww
922: 2019/12/26(木) 00:32:36.52 ID:??? AAS
>>918
それも↓の通り反論済みww
>当初から補助動詞と言ってますけどwww誰かさんが>>771で動詞を持ち出して
>コロコロ言い換えて逃げるので「観る」もきっちり論破してあげた上で起点に戻っただけですけどwww
>ということで既にwww持ち出した話から本論に戻ってますけどww
論破されまくるのでこれ以上新しいこと言うとぼろが出るので反論されても読みもせずオウム返しで逃げてるねw
↑
全然論破できてないんだよなwwww
同じところに掲載されているから「見る」は補助動詞だし
「見る」と「観る」は別のところに掲載されているから別物だといいたいんだろうけど
これどう説明すんのって話なwwwwww
↓
weblio(大辞林)
みる [1] 【見る】
コトバンク(大辞林)
みる【見る・観る・診る・看る】
923(1): 2019/12/26(木) 00:32:58.79 ID:??? AAS
>>918
「多様」じゃなくて「多用」なwwwwww
揚げ足取りの専門家・ウーマンラッシュアワー毛利良勝(仮名)など所詮この程度なのであったw
↓
811 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/08(日) 00:26:46.29 ID:nEAoSjA/
818 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/09(月) 00:28:17.57 ID:RY1CEK1P
826 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/11(水) 00:28:58.20 ID:caWYG1dn
829 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/12(木) 00:27:11.27 ID:f+GnxHQP
839 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/13(金) 00:31:48.34 ID:UftH7dJq
847 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/14(土) 00:29:56.20 ID:b9TTZTIM
850 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/15(日) 00:27:37.67 ID:DxtMs/hS
855 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/16(月) 00:23:37.60 ID:PhCOi1Mc
860 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/17(火) 00:28:04.07 ID:Hf8UqWn5
865 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/18(水) 00:25:16.30 ID:2Ah2pnl/
871 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/19(木) 00:24:22.64 ID:12H51wSs
878 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/20(金) 00:31:40.89 ID:Oo1VntXX
886 名前:884がそう言いながら引用多様で連投www =蘗pcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/21(土) 00:26:24.29 ID:m9Y8JDLU
892 名前:884がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/22(日) 00:33:31.53 ID:rGpKNgL2
898 名前:884がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/23(月) 00:23:37.97 ID:mU6snle6
924(2): 2019/12/26(木) 20:30:45.41 ID:??? AAS
>>923
知恵遅れの独り言乙w
925: 2019/12/26(木) 20:42:53.97 ID:??? AAS
>>924
926(6): 今日も他スレコピペで文字稼ぎwww文量で勝てないしww 2019/12/27(金) 00:24:04.60 ID:80m9oPg/(1)調 AAS
>>920 それ914の完全オウム返しw
> 「観る」は「見る」に含まれるということが書かれているのに
書かれているがそれぞれ定義された意味が違うがなw
>「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。
>767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/12/02(月) 23:57:30.43 ID:???
>×提示して見ろよ
>○提示してみろよ
「見る」は“物の形や色を目で感じる。判断する”の意。「窓の外を見る」「テレビを見る」「朝刊を見る」「湯加減を見る」「世間を甘く見る」「見ると聞くとは大違い」
↓お前の主張する「観る」は「提示してみろ」という文脈では意味として該当しませんよww
「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。「桜を観に行く」「芝居を観る」
>>908 これも完全896のオウム返しw
> 起点(笑)の補助動詞とは全く関係ないんだって言ってんのにまだ分からないんだもんな
それも↓の通り反論済みww
>当初から補助動詞と言ってますけどwww誰かさんが>>771で動詞を持ち出して
>コロコロ言い換えて逃げるので「観る」もきっちり論破してあげた上で起点に戻っただけですけどwww
>ということで既にwww持ち出した話から本論に戻ってますけどww
論破されまくるのでこれ以上新しいこと言うとぼろが出るので反論されても読みもせずオウム返しで逃げてるねw
負け犬24日連続論破完了www
927: 2019/12/27(金) 00:27:18.59 ID:??? AAS
>>926
928(1): 2019/12/27(金) 07:44:08.52 ID:??? AA×
>>924
929(1): 2019/12/27(金) 07:44:31.56 ID:??? AAS
>>926
926 名前:今日も他スレコピペで文字稼ぎwww文量で勝てないしww[] 投稿日:2019/12/27(金) 00:24:04.60 ID:80m9oPg/
>>900 それ8959の完全オウム返しw
912 名前:908www自分で>>771で動詞を持ち出してww[] 投稿日:2019/12/25(水) 00:27:40.32 ID:aLPHBiO7
>>907 それ00の完全オウム返しw
↑
【それ8959の完全オウム返し】ってなんですか?wwwwww
このスレは>>1000までしか書き込めないんですよ?wwwwwwwwwwwww
そして【それ00の完全オウム返し】ってなんですか?意味が分からないんですけどwwwwww
そして動詞なんか最初にお前が【見る】を持ち出してきてたよねwwwwwww
連日無能を晒していくウーマンラッシュアワー毛利良勝さんマジ見世物wwwwwwwwwww
930: 2019/12/27(金) 07:44:50.99 ID:??? AAS
>>926
>767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/12/02(月) 23:57:30.43 ID:???
>×提示して見ろよ
>○提示してみろよ
「見る」は“物の形や色を目で感じる。判断する”の意。「窓の外を見る」「テレビを見る」「朝刊を見る」「湯加減を見る」「世間を甘く見る」「見ると聞くとは大違い」
↓お前の主張する「観る」は「提示してみろ」という文脈では意味として該当しませんよww
「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。「桜を観に行く」「芝居を観る」
↑
だから何で動詞の話をしているんだよwwww
今しているのは補助動詞の話だろ?
ということでまるで見当違いの上記については却下
まるで無駄になってしまったねww
931: 2019/12/27(金) 07:45:06.43 ID:??? AAS
>>926
それも↓の通り反論済みww
>当初から補助動詞と言ってますけどwww誰かさんが>>771で動詞を持ち出して
>コロコロ言い換えて逃げるので「観る」もきっちり論破してあげた上で起点に戻っただけですけどwww
>ということで既にwww持ち出した話から本論に戻ってますけどww
論破されまくるのでこれ以上新しいこと言うとぼろが出るので反論されても読みもせずオウム返しで逃げてるねw
↑
全然論破できてないんだよなwwww
同じところに掲載されているから「見る」は補助動詞だし
「見る」と「観る」は別のところに掲載されているから別物だといいたいんだろうけど
これどう説明すんのって話なwwwwww
↓
weblio(大辞林)
みる [1] 【見る】
コトバンク(大辞林)
みる【見る・観る・診る・看る】
932: 2019/12/27(金) 07:45:21.57 ID:??? AAS
>>926
「多様」じゃなくて「多用」なwwwwww
揚げ足取りの専門家・ウーマンラッシュアワー毛利良勝(仮名)など所詮この程度なのであったw
↓
811 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/08(日) 00:26:46.29 ID:nEAoSjA/
818 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/09(月) 00:28:17.57 ID:RY1CEK1P
826 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/11(水) 00:28:58.20 ID:caWYG1dn
829 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/12(木) 00:27:11.27 ID:f+GnxHQP
839 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/13(金) 00:31:48.34 ID:UftH7dJq
847 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/14(土) 00:29:56.20 ID:b9TTZTIM
850 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/15(日) 00:27:37.67 ID:DxtMs/hS
855 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/16(月) 00:23:37.60 ID:PhCOi1Mc
860 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/17(火) 00:28:04.07 ID:Hf8UqWn5
865 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/18(水) 00:25:16.30 ID:2Ah2pnl/
871 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/19(木) 00:24:22.64 ID:12H51wSs
878 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/20(金) 00:31:40.89 ID:Oo1VntXX
886 名前:884がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/21(土) 00:26:24.29 ID:m9Y8JDLU
892 名前:884がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/22(日) 00:33:31.53 ID:rGpKNgL2
898 名前:884がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/23(月) 00:23:37.97 ID:mU6snle6
933(2): 2019/12/27(金) 15:09:10.17 ID:??? AAS
>>928
コピペで精一杯乙
934(2): 2019/12/27(金) 15:24:48.39 ID:??? AAS
>>933
935(2): 2019/12/27(金) 20:13:57.29 ID:??? AAS
手動乙
936(2): 2019/12/27(金) 20:25:24.52 ID:??? AAS
>>935
937(2): 2019/12/27(金) 22:39:24.54 ID:??? AAS
>>936
938(2): 2019/12/27(金) 22:41:03.18 ID:??? AAS
>>937
939: 2019/12/27(金) 23:01:46.75 ID:??? AAS
>>933
コピペしてんのはお前なんだよな
お前は何が目的で5chを荒らしてんの?
って統失に聞いても仕方ないか
940: 2019/12/27(金) 23:07:07.63 ID:??? AAS
>>934-938
去年末もこんなボットみたいなことをやってたけど、
程々にしておけばお前がお手伝い幹事さんであったり即答廃人であったりウーマンラッシュアワー毛利良勝であったりなど
気づかずに済んでいたかもしれないのになwww
941(6): 928は毎日発狂してる指摘を疑問視して笑ww 2019/12/28(土) 00:29:27.52 ID:trXwxLyd(1)調 AAS
>>929 それ914の完全オウム返しw
> 「観る」は「見る」に含まれるということが書かれているのに
書かれているがそれぞれ定義された意味が違うがなw
>「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。
>767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/12/02(月) 23:57:30.43 ID:???
>×提示して見ろよ
>○提示してみろよ
「見る」は“物の形や色を目で感じる。判断する”の意。「窓の外を見る」「テレビを見る」「朝刊を見る」「湯加減を見る」「世間を甘く見る」「見ると聞くとは大違い」
↓お前の主張する「観る」は「提示してみろ」という文脈では意味として該当しませんよww
「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。「桜を観に行く」「芝居を観る」
>>908 これも完全896のオウム返しw
> 起点(笑)の補助動詞とは全く関係ないんだって言ってんのにまだ分からないんだもんな
それも↓の通り反論済みww
>当初から補助動詞と言ってますけどwww誰かさんが>>771で動詞を持ち出して
>コロコロ言い換えて逃げるので「観る」もきっちり論破してあげた上で起点に戻っただけですけどwww
>ということで既にwww持ち出した話から本論に戻ってますけどww
論破されまくるのでこれ以上新しいこと言うとぼろが出るので反論されても読みもせずオウム返しで逃げてるねw
負け犬25日連続論破完了www
942: 2019/12/28(土) 00:34:32.64 ID:??? AAS
>>941
943: 2019/12/28(土) 00:43:52.54 ID:??? AA×
>>941
944: 2019/12/28(土) 00:44:22.56 ID:??? AAS
>>941
926 名前:今日も他スレコピペで文字稼ぎwww文量で勝てないしww[] 投稿日:2019/12/27(金) 00:24:04.60 ID:80m9oPg/
>>900 それ8959の完全オウム返しw
912 名前:908www自分で>>771で動詞を持ち出してww[] 投稿日:2019/12/25(水) 00:27:40.32 ID:aLPHBiO7
>>907 それ00の完全オウム返しw
↑
【それ8959の完全オウム返し】ってなんですか?wwwwww
このスレは>>1000までしか書き込めないんですよ?wwwwwwwwwwwww
そして【それ00の完全オウム返し】ってなんですか?意味が分からないんですけどwwwwww
そして動詞なんか最初にお前が【見る】を持ち出してきてたよねwwwwwww
連日無能を晒していくウーマンラッシュアワー毛利良勝さんマジ見世物wwwwwwwwwww
945(1): 2019/12/28(土) 00:44:37.99 ID:??? AAS
>>941
>767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/12/02(月) 23:57:30.43 ID:???
>×提示して見ろよ
>○提示してみろよ
「見る」は“物の形や色を目で感じる。判断する”の意。「窓の外を見る」「テレビを見る」「朝刊を見る」「湯加減を見る」「世間を甘く見る」「見ると聞くとは大違い」
↓お前の主張する「観る」は「提示してみろ」という文脈では意味として該当しませんよww
「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。「桜を観に行く」「芝居を観る」
↑
だから何で動詞の話をしているんだよwwww
今しているのは補助動詞の話だろ?
ということでまるで見当違いの上記については却下
まるで無駄になってしまったねww
946: 2019/12/28(土) 00:44:53.32 ID:??? AAS
>>941
それも↓の通り反論済みww
>当初から補助動詞と言ってますけどwww誰かさんが>>771で動詞を持ち出して
>コロコロ言い換えて逃げるので「観る」もきっちり論破してあげた上で起点に戻っただけですけどwww
>ということで既にwww持ち出した話から本論に戻ってますけどww
論破されまくるのでこれ以上新しいこと言うとぼろが出るので反論されても読みもせずオウム返しで逃げてるねw
↑
全然論破できてないんだよなwwww
同じところに掲載されているから「見る」は補助動詞だし
「見る」と「観る」は別のところに掲載されているから別物だといいたいんだろうけど
これどう説明すんのって話なwwwwww
↓
weblio(大辞林)
みる [1] 【見る】
コトバンク(大辞林)
みる【見る・観る・診る・看る】
947: 2019/12/28(土) 00:45:08.93 ID:??? AAS
>>941
「多様」じゃなくて「多用」なwwwwww
揚げ足取りの専門家・ウーマンラッシュアワー毛利良勝(仮名)など所詮この程度なのであったw
↓
811 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/08(日) 00:26:46.29 ID:nEAoSjA/
818 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/09(月) 00:28:17.57 ID:RY1CEK1P
826 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/11(水) 00:28:58.20 ID:caWYG1dn
829 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/12(木) 00:27:11.27 ID:f+GnxHQP
839 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/13(金) 00:31:48.34 ID:UftH7dJq
847 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/14(土) 00:29:56.20 ID:b9TTZTIM
850 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/15(日) 00:27:37.67 ID:DxtMs/hS
855 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/16(月) 00:23:37.60 ID:PhCOi1Mc
860 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/17(火) 00:28:04.07 ID:Hf8UqWn5
865 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/18(水) 00:25:16.30 ID:2Ah2pnl/
871 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/19(木) 00:24:22.64 ID:12H51wSs
878 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/20(金) 00:31:40.89 ID:Oo1VntXX
886 名前:884がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/21(土) 00:26:24.29 ID:m9Y8JDLU
892 名前:884がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/22(日) 00:33:31.53 ID:rGpKNgL2
898 名前:884がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/23(月) 00:23:37.97 ID:mU6snle6
948(6): 間違えを間違いと指摘ミスした件は逃走www 2019/12/29(日) 00:34:34.41 ID:eoLbY6m6(1)調 AAS
>>945 それ929の完全オウム返しw
> 「観る」は「見る」に含まれるということが書かれているのに
書かれているがそれぞれ定義された意味が違うがなw
>「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。
>767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/12/02(月) 23:57:30.43 ID:???
>×提示して見ろよ
>○提示してみろよ
「見る」は“物の形や色を目で感じる。判断する”の意。「窓の外を見る」「テレビを見る」「朝刊を見る」「湯加減を見る」「世間を甘く見る」「見ると聞くとは大違い」
↓お前の主張する「観る」は「提示してみろ」という文脈では意味として該当しませんよww
「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。「桜を観に行く」「芝居を観る」
>>908 これも完全896のオウム返しw
> 起点(笑)の補助動詞とは全く関係ないんだって言ってんのにまだ分からないんだもんな
それも↓の通り反論済みww
>当初から補助動詞と言ってますけどwww誰かさんが>>771で動詞を持ち出して
>コロコロ言い換えて逃げるので「観る」もきっちり論破してあげた上で起点に戻っただけですけどwww
>ということで既にwww持ち出した話から本論に戻ってますけどww
論破されまくるのでこれ以上新しいこと言うとぼろが出るので反論されても読みもせずオウム返しで逃げてるねw
負け犬26日連続論破完了www
947はID表示で統一されてる証拠になってて更に自爆www
949: 2019/12/29(日) 00:35:23.72 ID:??? AAS
>>948
950(1): 2019/12/29(日) 00:36:00.20 ID:??? AA×
>>948
951: 2019/12/29(日) 00:36:24.91 ID:??? AAS
>>948
926 名前:今日も他スレコピペで文字稼ぎwww文量で勝てないしww[] 投稿日:2019/12/27(金) 00:24:04.60 ID:80m9oPg/
>>900 それ8959の完全オウム返しw
912 名前:908www自分で>>771で動詞を持ち出してww[] 投稿日:2019/12/25(水) 00:27:40.32 ID:aLPHBiO7
>>907 それ00の完全オウム返しw
↑
【それ8959の完全オウム返し】ってなんですか?wwwwww
このスレは>>1000までしか書き込めないんですよ?wwwwwwwwwwwww
そして【それ00の完全オウム返し】ってなんですか?意味が分からないんですけどwwwwww
そして動詞なんか最初にお前が【見る】を持ち出してきてたよねwwwwwww
連日無能を晒していくウーマンラッシュアワー毛利良勝さんマジ見世物wwwwwwwwwww
952(1): 2019/12/29(日) 00:36:40.40 ID:??? AAS
>>948
>767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/12/02(月) 23:57:30.43 ID:???
>×提示して見ろよ
>○提示してみろよ
「見る」は“物の形や色を目で感じる。判断する”の意。「窓の外を見る」「テレビを見る」「朝刊を見る」「湯加減を見る」「世間を甘く見る」「見ると聞くとは大違い」
↓お前の主張する「観る」は「提示してみろ」という文脈では意味として該当しませんよww
「観る」は“見物する。眺める。芝居などを鑑賞する”の意。「見る」とも書く。「桜を観に行く」「芝居を観る」
↑
だから何で動詞の話をしているんだよwwww
今しているのは補助動詞の話だろ?
ということでまるで見当違いの上記については却下
まるで無駄になってしまったねww
953: 2019/12/29(日) 00:36:55.97 ID:??? AAS
>>948
それも↓の通り反論済みww
>当初から補助動詞と言ってますけどwww誰かさんが>>771で動詞を持ち出して
>コロコロ言い換えて逃げるので「観る」もきっちり論破してあげた上で起点に戻っただけですけどwww
>ということで既にwww持ち出した話から本論に戻ってますけどww
論破されまくるのでこれ以上新しいこと言うとぼろが出るので反論されても読みもせずオウム返しで逃げてるねw
↑
全然論破できてないんだよなwwww
同じところに掲載されているから「見る」は補助動詞だし
「見る」と「観る」は別のところに掲載されているから別物だといいたいんだろうけど
これどう説明すんのって話なwwwwww
↓
weblio(大辞林)
みる [1] 【見る】
コトバンク(大辞林)
みる【見る・観る・診る・看る】
954(1): 2019/12/29(日) 00:37:11.47 ID:??? AAS
>>948
「多様」じゃなくて「多用」なwwwwww
揚げ足取りの専門家・ウーマンラッシュアワー毛利良勝(仮名)など所詮この程度なのであったw
↓
811 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/08(日) 00:26:46.29 ID:nEAoSjA/
818 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/09(月) 00:28:17.57 ID:RY1CEK1P
826 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/11(水) 00:28:58.20 ID:caWYG1dn
829 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/12(木) 00:27:11.27 ID:f+GnxHQP
839 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/13(金) 00:31:48.34 ID:UftH7dJq
847 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/14(土) 00:29:56.20 ID:b9TTZTIM
850 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/15(日) 00:27:37.67 ID:DxtMs/hS
855 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/16(月) 00:23:37.60 ID:PhCOi1Mc
860 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/17(火) 00:28:04.07 ID:Hf8UqWn5
865 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/18(水) 00:25:16.30 ID:2Ah2pnl/
871 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/19(木) 00:24:22.64 ID:12H51wSs
878 名前:802がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/20(金) 00:31:40.89 ID:Oo1VntXX
886 名前:884がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/21(土) 00:26:24.29 ID:m9Y8JDLU
892 名前:884がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/22(日) 00:33:31.53 ID:rGpKNgL2
898 名前:884がそう言いながら引用多様で連投www ◆ApcGu3VxSU [] 投稿日:2019/12/23(月) 00:23:37.97 ID:mU6snle6
955(1): 2019/12/29(日) 05:49:45.15 ID:??? AAS
>>954
956: 2019/12/29(日) 05:55:25.11 ID:??? AAS
>>955
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.453s*