[過去ログ] 【龍虎乱舞】戦場の絆 連邦軍119機目【鳳凰脚】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
862: 2014/08/02(土) 10:25:23.53 ID:2CGuMLoYO携(1/2)調 AAS
>>861
「一長一短」全くその通り、それぞれの違いがあるから面白いのに
それを、毎回あっちがいいだかこっちがいいだか同じモノがなきゃやだ〜って言ってる両ネガリストの奴等はBBやってりゃいいだけ
と、いっておきながら今回は未だ出て無いんだけどね
863: 2014/08/02(土) 10:29:00.05 ID:RZVL0hN60(4/8)調 AAS
機動力の違いについては?
864: 2014/08/02(土) 10:55:20.39 ID:9ZZqSJ3v0(2/4)調 AAS
グフカスが機動3ならそんなに大差ないよ
Ez8のが速いけどAP分の差だと思えばいい
硬直少ないって理由で機動2を選んでるなら知らない
865: 2014/08/02(土) 11:23:54.88 ID:aOErnvUs0(1/3)調 AAS
起動2選んどいてEZより遅いとか言ってるのたまにいるよな
目的意識持たずにただ真似してるだけなのか
グフカスもセッティング次第で元からEzとほとんど同じだからね
EZ起動5がグフカス起動3より少し速いけど硬直や旋回が悪くなるし、EZ起動4なら確かグフカス起動3の方が速いはずだし
866(2): 2014/08/02(土) 11:35:23.26 ID:aOErnvUs0(2/3)調 AAS
ちゃんと調べてみた
Ez
青5 ダッシュ280 × 1.0、硬直34f、旋回12.0
青4 ダッシュ274 × 0.9、硬直30f、旋回12.4
グフカス
青3 ダッシュ278 × 1.1、硬直34f、旋回11.2
青2 ダッシュ258 × 1.0、硬直28f、旋回12.0
867: 2014/08/02(土) 11:37:50.71 ID:aOErnvUs0(3/3)調 AAS
微妙に言ったことと違ってた
868: 2014/08/02(土) 12:54:37.37 ID:aAhYNDRE0(1/3)調 AAS
ここ(連邦スレ)で言うことじゃないだろうけど
連邦やってからジオンやるとブーストの消費・回復にもどかしさを感じるんだよね
特に格闘機に載るとそう感じるからネガ?っているんだろうけど
結局は連邦もジオンも現状の戦力(機体)を使いこなして、考えて動かないと宝の持ち腐れだよね
869: 2014/08/02(土) 12:57:53.00 ID:RZVL0hN60(5/8)調 AAS
多段ブーストでかなり優遇されてるだろ
870(1): 2014/08/02(土) 13:31:53.23 ID:zR9micpa0(1/2)調 AAS
むしろグフやグフカスの空中での謎の硬直のなさとか、それに伴う他段ブーストによる機動性と隙のなさとかあるので、その意見には違和感ある
一番下はその通りだと思う
871: 2014/08/02(土) 13:37:28.65 ID:RZVL0hN60(6/8)調 AAS
なんでもかんでもグフカスなんだなお前らは
赤鬼より多段ブーストやりやすい素スト重キャはなんなんだよ
872: 2014/08/02(土) 13:41:04.20 ID:ABbSrTd80(1)調 AAS
グフカスとEz8の機動力の差を聞いといてその返しはどうなのよ
873(1): 2014/08/02(土) 13:42:33.59 ID:RZVL0hN60(7/8)調 AAS
ま、いいや
お前らが意地でも連邦不利と言い張るなら
サマーバトルは勝たせてもらう
874: 2014/08/02(土) 13:43:27.59 ID:9ZZqSJ3v0(3/4)調 AAS
えぇ…
875(1): 2014/08/02(土) 13:58:03.00 ID:cmQeHneg0(1)調 AAS
ID:RZVL0hN60「Ez8強すぎズルいズルい!連邦有利!」
連邦プレイヤー「武装は一長一短だよね」
ID:RZVL0hN60「機動力が高いEz8ズルいズルい!」
連邦プレイヤー「グフカスと大差ないよね」
ID:RZVL0hN60「でも素ストと重キャが赤鬼より強いから連邦有利!」
連邦プレイヤー「素ストと重キャは関係ないよね?」
ID:RZVL0hN60「ネガポークは頭がおかしいから話にならないな!もういい!」
876: 2014/08/02(土) 13:59:42.63 ID:zR9micpa0(2/2)調 AAS
いや、連邦不利なんて話をしてるんじゃなくて、Ezとグフカスの性能について思い込みで話してる節があったから、丁寧に説明してるだけでしょ
むしろ知らない情報があったなら感謝してもバチは当たらないと思うが
877(1): 2014/08/02(土) 14:05:51.91 ID:aAhYNDRE0(2/3)調 AAS
>>870
俺の理解力が無い所為かもしれないけど、空中での硬直って何?
あと多段ブーストは難しいかもしれないがやろうと思えば全格闘機で出来ない?
>>873
不利?とは言ってないと思うけど
お手軽機体?が無くなって考えて戦わないといけなくなったのが面倒だって聞こえるのは気のせい?
中には本気で言ってるのもいてるだろうけど、どちらかと言えば注意を促してるように聞こえたけど
俺が良い様に捉えすぎかな・・・
878: 2014/08/02(土) 14:23:16.30 ID:aAhYNDRE0(3/3)調 AAS
>>875
今までの環八はずると言うかおかしいとは思うけどね>バルコン・Sサベ(両立は無理だけど)
で、多段ブーストの話題が出たからやりやすい?赤鬼を例に上げただけでは?(それよりやりやすいのがあるって意味で)
あと深く考えもせずにジオンネガおじさんとかレンポークとか言ってるの見ると自分は何も考えてませんって公表してるだけとにしか思えないが?
879(1): 2014/08/02(土) 14:48:12.92 ID:qaeDTlRA0(1)調 AAS
レンポークは初耳だかワロタw
ポークw
880(1): 2014/08/02(土) 14:49:24.56 ID:vozm+xcQ0(1/2)調 AAS
>>877
多分君の理解力が乏しいだけかと
881(2): 2014/08/02(土) 15:00:20.11 ID:eq6DVOOX0(1)調 AAS
>>880
理解力無いのを自覚してるし、強くなりたい 上手くなりたい 何より勝ちたいから聞いているのだけど?
>>879
素で間違えた
流してくれ><
882: 2014/08/02(土) 16:04:14.29 ID:vozm+xcQ0(2/2)調 AAS
>>881
この機体は宇宙でかなりフワジャンできるよ→どの機体でも頑張れば相当続くよ
といっているようなもんだろ
883: 2014/08/02(土) 16:11:21.74 ID:nKcEkZj40(1)調 AAS
>>881
強くなりたい奴の書き込みとは思えない
お前の言う強くなりたいってどういう事だ
884: 2014/08/02(土) 16:14:57.55 ID:csVXfk8w0(1)調 AAS
聞いてるのだけど?って何様だよ
なんで聞いてる側が煽ってんだ
885(2): 2014/08/02(土) 16:32:57.14 ID:6URDlwle0(1)調 AAS
ピクシー乗ってズゴックにタイマンチンチンされて茶テロするバカと街したけどなんでも他人のせいにする奴が多過ぎるんじゃないかな
886: 2014/08/02(土) 17:09:43.45 ID:RiYY37kw0(1)調 AAS
他人の意見を受け入れるつもりが無いならなにも聞くな
聞くからには数回
出来れば20回くらい忠実に実践して自分に合わなかったら
どこがどう合わなかったか携えて戻ってこい
887(2): 2014/08/02(土) 17:09:44.55 ID:CsZBsPi40(2/2)調 AAS
>>885
近乗ってたなら相手の近見ないと駄目だぞ
ズゴック程度ならとも思うが練度で判断出来ないしな
クロスレンジで自分の乗ったカテと状況で見るべき相手を間違わない事
888: 2014/08/02(土) 17:44:17.84 ID:yr5qGRbF0(1/2)調 AAS
連ポークはガンオンからの流出品だな。
ネガジオンは同じだけど
昔から絆である連邦のずるいは青芝(死語化して誰も使ってないけど)
ゆと連はあらしのおっさんが一人で使ってるだけ
889: 2014/08/02(土) 17:53:17.56 ID:yr5qGRbF0(2/2)調 AAS
>>887
護衛アンチの互いの枚数はまだしも近格射の枚数まで合わせるなんて無理だしな。格格VS格近とか。
格で近の面倒見ないといけない状況になったら適当に回避重視で目線合わせて相手の格が馬鹿なら飛び込んできた時に
双連撃お見舞いすればいい話。どうせ相手近は攻撃力低くて格闘距離には
寄ってこないけどタイマンは強いからな。無理やりタイマン同士状態にして倒す必要ってないし
兎にも角にも焦りは禁物ってことさね。 ズズーッ(凸)且
890(1): 2014/08/02(土) 18:02:18.92 ID:axvPDWmr0(1)調 AAS
>>877
空中での硬直ってのは、空中でダッシュしてダッシュが終わって、その後しばらくダッシュできない状態のこと
もう一度ダッシュができるようになるまでの時間が短ければ、硬直が軽いと言うこと
格の多段ダッシュはダッシュの終わり際でグラップルして高度を稼いで、そのままダッシュを踏んでおけばやりやすい
コストの割に空中の硬直が軽いので有名なのはグフとか黒ザクかな?
連邦ならなんだろ?
マッチング待ちの時にでもグフ青1当たりと、同コストの格とのり比べてみるといいよ
あと↓の方がみんな熱心に教えてくれると思う
がんばれ
どん質
2chスレ:arc
891: 2014/08/02(土) 18:21:57.15 ID:El6Wyb3ti(1)調 AAS
>>887
こちらは強ジムでタンク無視して赤ズゴと旧ザク相手にしてたら中央でタイマンのピクがズゴにやられて番機指定で茶テロ始まった
892: 2014/08/02(土) 18:31:44.05 ID:mJBPAqraO携(1)調 AAS
>>885 どこの階級だ?
Aクラスなら板小始まってから珍しくない風景だぞ?
893: 2014/08/02(土) 19:47:31.95 ID:RZVL0hN60(8/8)調 AAS
>>890
連邦機は全般的にそれが軽いの
894: 2014/08/02(土) 20:54:25.56 ID:yyVGPsTp0(1)調 AAS
階級上げる事より自分に合う機体やカテゴリーの見極めも大事
後他人に頼るだけのバ格にしか成らなかった奴はもう伸びる可能性なし
895: 2014/08/02(土) 22:00:38.62 ID:Hrq2quhb0(3/3)調 AAS
ソースは2ch君も大体そうw
896: 2014/08/02(土) 23:16:05.83 ID:idKzG+Fe0(1)調 AAS
レンポークって流行らせようぜw初耳なんだけど、レンポークwww
897: 2014/08/02(土) 23:17:49.12 ID:9ZZqSJ3v0(4/4)調 AAS
(´・ω・`)らんらん♪
898: 2014/08/02(土) 23:28:59.13 ID:wDIYoCpE0(1)調 AAS
出荷よー
899: 2014/08/02(土) 23:30:06.30 ID:2CGuMLoYO携(2/2)調 AAS
なんか「二番じゃダメなんですか?」の人みたい
900: 2014/08/02(土) 23:32:12.52 ID:n2gZhcJfO携(1)調 AAS
絆スレの特定人物
連ポークの人
連邦初心者明記はよの人
901(2): 2014/08/03(日) 00:23:09.91 ID:ArCcGJ5A0(1/2)調 AAS
環八は他の機体だと青極振りの器用貧乏青4の更に上に青5あって
そっから更にダッシュ特化できるのがなぁ・・・
それで文句がお有りならガンオン連邦にでも移住遊ばされたほうがいいレレルよ?
902: 2014/08/03(日) 00:30:43.45 ID:1jfLTlaf0(1/3)調 AAS
>>901
ネガジオンはそろそろ機体データ把握しようよ!マジでウザイから!
たぶん負け越し万年中佐の40〜50のおっさんなんだろうけどさ
年中ネガってても強くなれないし勝てないよ
903: 2014/08/03(日) 00:34:12.72 ID:1C8YFFCi0(1/2)調 AAS
まだ言ってるの?
もういいよめんどくさいなぁ・・・
904: 2014/08/03(日) 00:35:40.72 ID:1C8YFFCi0(2/2)調 AAS
あ、>>901ね
905: 2014/08/03(日) 00:39:37.74 ID:uwVbkfUni(1)調 AAS
おっさんはゲーム内の>>マークだけで機体性能を語ってるからなw
スマホサイトに540円ぐらい払えよw
906: 2014/08/03(日) 00:44:28.64 ID:LQc4rb960(1/4)調 AAS
>>866も見れない無能
907(2): 2014/08/03(日) 01:06:51.53 ID:EhoNj73LO携(1)調 AAS
Ezとグフカスについては「今回の調整で両者各々一長一短」でカタがついた
それに論理的な反論が出来ないから悔しくて関係の無い多段ブーストだの赤鬼だの巣ストや重キャだの別のハナシを持ち出して荒らしてるだけなんだろ
主題について論理的反論が出来なくて無関係な低次元な煽りくれて論点ずらしを計り荒らす、いつものコトやないか
908: 2014/08/03(日) 01:11:38.35 ID:lchlGRi80(1/7)調 AAS
>>907
アナタ文体に特徴アルね
909: 2014/08/03(日) 01:42:57.83 ID:zqtNXlL10(1)調 AAS
引き続き環八は他の連邦格と比べて相対的産廃なので乗らないでくださーい
910: 2014/08/03(日) 05:44:33.41 ID:W0yCyInH0(1)調 AAS
乗りまーすwwwwww
911: 2014/08/03(日) 06:09:42.98 ID:ArCcGJ5A0(2/2)調 AAS
今日も昨日もゆとポ♪ゆとポ♪
多分死ぬまでゆと人生〜w
912(1): 2014/08/03(日) 06:50:22.42 ID:SCq2n0K80(1)調 AAS
BD1って前のグフカス赤3みたいに並べて乱戦するだけで勝てるような機体じゃなかったのにここまで弱体化させなくても良かった気がする
913: 2014/08/03(日) 08:47:32.33 ID:uddMCMTZI(1)調 AAS
>>912
引き撃ち野郎を去勢したかった
のではw
914: 2014/08/03(日) 09:08:58.17 ID:uufxl2lJO携(1)調 AAS
BD2好きな自分としては今回の調整はなかなか。もはやEz8は別機体になってしまったから住み分け可能に。
同じくジオンもアッガイ選び易くなったし、愛着ある機体に乗れるってのはテンション上がる
915: 2014/08/03(日) 10:00:01.97 ID:Wpd3WcVr0(1/2)調 AAS
>>830
特に簡8とグフカスの修正が多いな
何か妬みでもあるんだろうか?
この2機、一時は赤2赤3でも全然問題なかったのに
今そんな設定にしたら・・・想像するだけでも恐ろしい
あれかな、楽して早めの高ダメ取りたいというゆとりの意見を聞いたツケなんだろうか
916: 2014/08/03(日) 10:07:01.21 ID:Wpd3WcVr0(2/2)調 AAS
>>907
調整前から両者各々一長一短なんだけど、そいつが気づかないだけ
気づかないから、連邦有利なんだと決め付けて喚いているだけ
バカは氏ななきゃ治らないのでほっとけばいい
917: 2014/08/03(日) 10:25:44.51 ID:fXTC5Bng0(1/2)調 AAS
そのバカにしてる連邦兵のほとんどがジオンでも出撃してるのにな。
ジオン専ってマジで宗教みたいだよな。
918: 2014/08/03(日) 10:52:45.97 ID:lchlGRi80(2/7)調 AAS
でもさ、連邦有利なくらいがちょうど良いとか糞馬鹿ほざくのがいるよね?
もう人いないのにさ
919: 2014/08/03(日) 10:54:25.97 ID:LQc4rb960(2/4)調 AAS
もういいよどんだけ煽れば気が済むんだ
920: 2014/08/03(日) 11:05:11.75 ID:lchlGRi80(3/7)調 AAS
都合の悪い話はスルーすね
了解
921: 2014/08/03(日) 11:07:33.86 ID:SmHBNyW60(1)調 AAS
将官晒しかAクラ時報スレに帰ったほうがいいですよ
ここは話になりませんからね
922(1): 2014/08/03(日) 11:10:25.74 ID:lchlGRi80(4/7)調 AAS
連邦有利なくらいがちょうど良い
これマジで思ってんの?
923(1): 2014/08/03(日) 11:12:44.70 ID:lchlGRi80(5/7)調 AAS
そんな訳ねえよな?
ご高潔な連邦さんはよ
924(1): 2014/08/03(日) 11:18:21.98 ID:pZpM93Fx0(1/3)調 AAS
原作通りだと連邦の方が量も質も上だから
これから連邦側だけ総コスト1.5倍
44の日に連邦は6機出撃可能
66の日に連邦は8機
88の日に連邦は8人プレイヤーのあと自動的にバンナムタンク2機追加される
925(1): 2014/08/03(日) 11:37:06.88 ID:gQGSnLRa0(1)調 AAS
少しくらい連邦有利なのはかまわないよ
連邦から見て二長一短ぐらいならね
ところがこれを三長一短とか二長零短とかの調整するから文句が出るんだよ
926(1): 2014/08/03(日) 11:53:42.88 ID:fXTC5Bng0(2/2)調 AAS
>>922
>>923
それを言うのはジオン側だぞ。
927: 2014/08/03(日) 11:59:20.82 ID:lchlGRi80(6/7)調 AAS
>>924
バーカ
ゲームだぞ
928: 2014/08/03(日) 12:01:07.02 ID:lchlGRi80(7/7)調 AAS
>>926
両軍(自称かもだが)やってる奴が言うんだよ
連邦専はこれを黙って儲けとほくそ笑む
それが気に入らない
そのくせ自分らは正当と言い張る
これが許せねえ
929: 2014/08/03(日) 12:16:06.60 ID:PxW4S8N7O携(1)調 AAS
>>925
頭悪そう
930: 2014/08/03(日) 14:07:29.26 ID:1jfLTlaf0(2/3)調 AAS
ネガジオンはルール守れ
データも把握してないジオン専負け越しカスが連邦スレで暴れるな
931: 2014/08/03(日) 14:13:45.86 ID:loPSM6kb0(1)調 AAS
まーおまいら煽りあうのやめとけ
見ててもつまらんから
932: 2014/08/03(日) 14:16:20.19 ID:LQc4rb960(3/4)調 AAS
煽りあい宇宙
933(1): 2014/08/03(日) 14:30:18.51 ID:r3k23u+oO携(1)調 AAS
今時、片方の軍しかやってない奴なんて全体の1割りもいないんじゃないか?
934: 2014/08/03(日) 14:54:06.14 ID:DOBi4MZCO携(1/2)調 AAS
>>866
これの×0.9とかってなんだ?
935: 2014/08/03(日) 14:55:10.90 ID:LQc4rb960(4/4)調 AAS
ブースト持続時間
936: 2014/08/03(日) 14:58:02.14 ID:DOBi4MZCO携(2/2)調 AAS
なるほど
つまり瞬発力は環八で移動力はグフカスなわけか
旋回は環八か?
大した差でもないけど
937: 2014/08/03(日) 17:15:03.07 ID:VMHs8kF2O携(1/2)調 AAS
>>933
その一割の方で
938(2): 2014/08/03(日) 20:37:34.89 ID:WBHX52xe0(1/3)調 AAS
知らぬ間にバージョンアップ…
格・タンク以外はBD1のCマシしか乗らないんだけど結構な弱体化?
大佐クラスならあまり変わらずに乗れる?
939(1): 2014/08/03(日) 20:46:56.27 ID:4AKNeVuLO携(1)調 AAS
>>938
誰か捕まえて店内対戦すれば?
940(1): 2014/08/03(日) 20:51:20.70 ID:EHU8MOh00(1)調 AAS
>>938
お前スレタイ読める?ココは連邦板だぞ?
941: 2014/08/03(日) 20:52:12.65 ID:pZpM93Fx0(2/3)調 AAS
時報スレで演習場pm開催してもいいよ
942(2): 2014/08/03(日) 21:04:04.07 ID:WBHX52xe0(2/3)調 AAS
>>939
タイマン?だったら格ゲー以外はやらない
>>940
連邦近青いやつってBD1では?間違ってたらごめんなさい
珍しいって言われるけどガンダム自体は全く知らない
このゲームが楽しいのでやってる
943: 2014/08/03(日) 22:05:10.24 ID:met5mj7d0(1)調 AAS
>>942
連邦板はあんま機体調整について語らない
944(2): 2014/08/03(日) 22:29:59.54 ID:1jfLTlaf0(3/3)調 AAS
BD1は産廃だから
100ダメでエグザム停止、マシCも劣化
100ダメ貰わない立ち回りで引き撃ちして勝てるゲームなんてリアル尉官だけだからな
見切りつけて他の機体探そうよ
何でも乗れるようにならないと強くなれないよ
陸ガンブルパ(100B)青3がオススメ
コスト調整派ならライコマのブルパグレAもオススメ
945(2): 2014/08/03(日) 22:32:01.06 ID:VMHs8kF2O携(2/2)調 AAS
>>944
100Aは駄目なん?
946(1): 2014/08/03(日) 22:43:21.04 ID:RJyLBhT+0(1)調 AAS
>>945
コストが10安い強GM乗ってちょってなるんじゃね?
947: 2014/08/03(日) 22:43:39.72 ID:pZpM93Fx0(3/3)調 AAS
>>945
前のバージョンでも100A使うぐらいなら改のカービン使えのレベルだぞ
948: 942 2014/08/03(日) 23:43:40.43 ID:WBHX52xe0(3/3)調 AAS
>>944
了解です、久々に陸ガン(ブルパ・マルチ)乗ってみます、懐かしすぎる笑
宇宙ではライコマ、トレモ試乗ブルパまで出しておきます
>>946
強ジムは持ってるけど一度も乗ってない、トレモ試乗してみます
949: 2014/08/04(月) 00:08:47.75 ID:SprOJs1vO携(1)調 AAS
青1号でマシAとか既に終わってる。ただの老害でFAやん
950: 2014/08/04(月) 00:33:14.19 ID:Whp7uzpi0(1)調 AAS
誰も触れてくれないマシBのことも思い出してやってください・・・
66の時はB愛用してたんだが。
951: 2014/08/04(月) 01:33:48.26 ID:Wu/RpX2l0(1)調 AAS
むしろcは指が疲れるから44じゃない時Bしか使わん
952: 2014/08/04(月) 04:12:42.16 ID:SEVQO7uv0(1/2)調 AAS
Bはエグザム切れた時の性能低下が酷いからなあ・・・
もちろん切らさないなら十分使える性能だと思うが、今回のアプデで切れた時の事まで視野に入れなきゃならなくなったからな
953: 2014/08/04(月) 04:52:33.62 ID:TaF0iHcR0(1)調 AAS
まあ以前の強化で切れた後の劣化が相当緩和されてるけどな
954: 2014/08/04(月) 10:37:15.79 ID:GRrzphpO0(1)調 AAS
修正前のBD1はEXAM発動時の機動向上と5mプラスの格闘リーチの恩恵を存分に頂いて
マシA赤1で運営してましたw
今更だけどマジキチだよね
955: 2014/08/04(月) 12:25:47.81 ID:zco+/htWO携(1)調 AAS
いつのまにかスリ変わってるけどBDの100Aじゃなくて陸ガンの方な
956: 2014/08/04(月) 18:56:28.16 ID:SEVQO7uv0(2/2)調 AAS
よくよく見返してみると本当だ
何時の間にか違和感無くちゃっかり摩り替わってやがるw
957: 2014/08/04(月) 22:29:14.64 ID:jrBg6OkN0(1)調 AAS
BDとマシAて単語が並ぶと残念がいる!って錯覚をおこすから
958: 2014/08/05(火) 04:49:21.38 ID:T5+MHcqG0(1)調 AAS
まあでもマシAは「使えない」じゃなくて「使う必要が無い」だけで
壊れなのはかわらないから、あんまり必死にマシAガーとか
喚いてるのも脳死のアホだろうけどね
959: 2014/08/05(火) 13:33:23.18 ID:6hvxHvEXO携(1)調 AAS
いいから格尖りは格乗ってろ
960: 2014/08/05(火) 15:55:22.78 ID:rxLxFv260(1)調 AAS
陸ガン良くなってるな
200円時代より軽いし、青3マシB○でコスパも良好
もうBD1いらんよ
961: 2014/08/05(火) 17:33:28.99 ID:FbKyAax1O携(1)調 AAS
陸ガン、rev1だと190コストだぜ
ブルパは必ずよろけてサブに見えにくい黒色の6発マルチ
バージョンごとにどんどん居場所がなくなるわ
962: 2014/08/05(火) 18:22:40.99 ID:+lpoMAsy0(1)調 AAS
そんなrev1の話、今更どうするんだ?
ズゴック死ねと同じだろ
963(1): 2014/08/05(火) 19:10:15.40 ID:3P1OQmzZi(1/2)調 AAS
陸ガンに良調整入ったのを隠しておきたいんだろ
いつもの連邦じゃん
964(1): 2014/08/05(火) 19:45:49.57 ID:6cQBqKJr0(1)調 AAS
>>963
連邦スレでは良くなったとも語られてるだろ
ネガジオンはネガる前にデータ把握して腕磨けよ
965: 2014/08/05(火) 19:47:04.39 ID:jkYgCTs/0(1)調 AAS
BD1のマシCほ弱体化までほとんど話題にならなかったしな。
蛇なんて強化後にネガキャンやりまくって壊れ性能を定着化させたし。
966: 2014/08/05(火) 20:15:35.99 ID:3P1OQmzZi(2/2)調 AAS
>>964
おお、そいつは悪かったなと思って遡って読んでたら
「220ギリギリの価値はある」
「劣化BD1」
「FCSが狭くなって違和感」
言うほど褒めてなくてワロタw
967: 2014/08/05(火) 21:13:49.45 ID:U+AFwx8Y0(1)調 AAS
連邦スレ住民はツンデレだからきっとこれでも褒めてるんだよ!
多分
968: 2014/08/05(火) 21:36:45.07 ID:YWWPe76D0(1)調 AAS
今日、ドヤカラーのアレックスに乗った大佐を見た…
969: 2014/08/06(水) 00:35:10.42 ID:woZsmtVSO携(1/2)調 AAS
ドヤカラー取得時がそいつのピークだったんだろ
数年間腕を維持できるとは限らない
970: 2014/08/06(水) 00:48:30.32 ID:v0YcqVvu0(1)調 AAS
カード売ったかあげたかじゃねーの?
971: 2014/08/06(水) 03:33:37.58 ID:HpFbCY9nO携(1)調 AAS
ずーっと何年もやってなくて、なんとなく久しぶりにやってみたとか?
972: 2014/08/06(水) 04:49:20.82 ID:dwoW5pAr0(1)調 AAS
別にいいんじゃね?
街操作で各人の居場所なんて無茶苦茶だし
973: 2014/08/06(水) 11:01:19.18 ID:ZPxLG74F0(1)調 AAS
前にダムAかダムBかの議論あったけど
アレの方が良くないか?と思ってしまった
974(1): 2014/08/06(水) 13:36:53.75 ID:ryCWENZr0(1)調 AAS
アレガトーBは射撃戦やりにくいし高いから
ダムはダムでのメリットがある
但しBRA使うなら青2使う必要がなくね?
青1でギャン青2のように動き回れば?
975: 2014/08/06(水) 15:57:42.45 ID:susjr09JO携(1)調 AAS
新ヒマラヤは実にいいFA向きの連邦マップだな
976: 2014/08/06(水) 19:25:57.37 ID:ITPaVlDjO携(1)調 AAS
明日からサマーバトル、君たちは出撃するのか?
977: 2014/08/06(水) 19:32:50.17 ID:BsPNtcIf0(1)調 AAS
明日?SIDE7と北極基地だよね
ミサランは任せろカチャカチャ
978: 2014/08/06(水) 20:07:45.26 ID:fCMSav7I0(1)調 AAS
機体取得がかかると、ガチ組と呑気な機体コレクターが同時に出るから超カオス
中途半端やると速攻晒されるから、コレクターは当分出撃控えろよ
あんたら出ても勝てないんだから25勝は遠いぞ
979: 2014/08/06(水) 21:11:48.46 ID:woZsmtVSO携(2/2)調 AAS
特典ないとやらない雑魚はゲージ制になってからは軒並み落ちていくから構わん
980(1): 2014/08/06(水) 21:19:14.56 ID:+uXMJuVCO携(1)調 AAS
>>974
ガンダム青2はA、B問わずにBRとの相性が良いから
硬直の無い武装にメリット感じられない方が問題
アレのガトBで射撃戦が出来ないなら、アレ乗らない方が良い
ガトAなら何がしたいか分からないレベル。ガトBカス当てなんて佐官のスキル。出来るないならアレ乗らない事
相手がダウンしないから、何でガトA使ってる?と、うちの将官に言われた事があるけど、カス将官だからやっぱりレベル
ギャンと違ってカス当てし易いだろう。安定はしないがギャンでも出来るには出来る
981(1): 2014/08/06(水) 21:56:39.87 ID:tbip5T0B0(1)調 AAS
単発ダウンかどうか、高バラか中バラかの違い、APその他諸々
上記の理由でリスクがある局面アリ
ダムだとアレより1拍子長くその場に留まっても脱出できる
ちなみにダム青2とアレ青3(ダッシュ特化)比較
項目:ダム:アレ
AP:271:265
ダッシュ速度:295km/h:294km/h
ダッシュ時間:1.1cnt:1.1cnt
ダッシュ距離:98m:94m
ブースト消費:14-24%:13-24%
ジャンプ速度:205km/h:195km/h
バランサー:200/300:160/240
旋回:12.0rpm:12.0rpm
小ジャンプ硬直:24f:26f
ついでにダム青1とアレ青2(ジャンプ特化)比較
項目:ダム:アレ
AP:290:271
ダッシュ速度:268km/h:271km/h
ダッシュ時間:1.0cnt:0.9cnt
ダッシュ距離:81m:76m
ブースト消費:12-23%:13-21%
ジャンプ速度:227km/h:230km/h
バランサー:200/300:160/240
旋回:12.0rpm:12.4rpm
小ジャンプ硬直:24f:25f
982: 2014/08/06(水) 22:37:44.29 ID:6hw2p2Hx0(1)調 AAS
3バーに吸い込まれたでござる
の時はアンチでアレックスでテロテロバルばらまいてタンクの砲撃遅らせながら護衛にカスあておいや〜はよくやるけどね
2バーで出た時はめんどくさいからダムダムアンチか護衛やっとる
983: 2014/08/06(水) 23:17:30.22 ID:g7lsfYMT0(1)調 AAS
>>980
射撃戦前提の話なのになんでカス当てがでてくるんだい?
984(1): 2014/08/07(木) 00:05:03.42 ID:j9dwQzEm0(1)調 AAS
格1枚射1枚近3枚引き撃ち
ライン上がらず拠点砲撃にいけません
新ヒマラヤ(R)を近mapと思い込んでるなら死んでください
強ジム4落ちとがマジに糞です
985: 2014/08/07(木) 00:15:52.02 ID:ktngsRAu0(1/2)調 AAS
>>984
ちなみにタンクは何だったの?
セッティングと武装も含めて
986: 2014/08/07(木) 00:31:17.18 ID:sXWhAHoWO携(1)調 AAS
元旦赤6
1戦目俺が元旦で2拠点して釣りタンしてたのにあわや逆転負けになるところだった
2戦目引き撃ちが並ばないようにカテ変えたら『了解』打たれたんで1拠点だけすることにした。
タンクを餌思い込んでる阿呆に合わせてやる義理などこっちには全くないからな
987: 2014/08/07(木) 00:49:52.12 ID:ktngsRAu0(2/2)調 AAS
なるほど
ちなみにオレだったら量キャで前抜けするかな
988: 2014/08/07(木) 01:00:39.12 ID:TQvThJCL0(1)調 AAS
それも検討しましたがmapの中央から先のジオン側に抜けることすら困難に感じたので止めました
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.193s*