[過去ログ]
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その16 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
273
:
名無しさん@お腹いっぱい。
◆CrcBtZAoRw
05/03/12 14:48:21
ID:L9n0GvS0(1)
調
AA×
>>267
>>267
>>270
>>267
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
273: 名無しさん@お腹いっぱい。 ◆CrcBtZAoRw [sage] 05/03/12 14:48:21 ID:L9n0GvS0 >>267 まあ、今回は明白に外国業者が相手なので実務的には微妙だが、>>267が日本国内で行ったのだから 日本法が適用されると考えても良いだろう。 「英語サイト」という意味では、ガイシュツの質問ではないので、マジメに回答しますた。 漏れ的には>>270に同意。 ちなみに、請求なんか来ていないだろ? >>267を読む限り、個人情報が漏れているとは考えにくい。 スパイウエアを入れられたなら話は別だが。 閑話休題。 > さらに、原則として「ダイアログによる確認」は「業者側がワンクリで無いことが証明できない」ので無効だと思って良い。 これは、Javaスクリプトによるダイアログボックスの話だよね。 なるほど、「ワーム対策の為に、ブラウザの設定でJavaスクリプトを無効にしていました」という言い訳も立ちそう。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1109956976/273
まあ今回は明白に外国業者が相手なので実務的には微妙だがが日本国内で行ったのだから 日本法が適用されると考えても良いだろう 英語サイトという意味ではガイシュツの質問ではないのでマジメに回答しますた 漏れ的にはに同意 ちなみに請求なんか来ていないだろ? を読む限り個人情報が漏れているとは考えにくい スパイウエアを入れられたなら話は別だが 閑話休題 さらに原則としてダイアログによる確認は業者側がワンクリで無いことが証明できないので無効だと思って良い これはスクリプトによるダイアログボックスの話だよね なるほどワーム対策の為にブラウザの設定でスクリプトを無効にしていましたという言い訳も立ちそう
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 728 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s