【萩尾望都】アニメ版11人いる!アンチスレッド【原作上等】 (244レス)
1-

1
(2): 2023/04/05(水) 20:50:39.75 ID:4K/X81nW(1/2)調 AAS
ここは、萩尾望都先生原作のアニメ映画「11人いる!」(1986年公開)のアンチスレです。
「原作と比べて面白く無くなってる!」、「このキャラ原作と違うじゃないか!」、
「声優合っていない!」、「脚本のレベルが低すぎる!原作レイプだ!」などなど、
アニメに対する批判・不平不満・愚痴、原作と比較した叩きなど何でも大歓迎です。
あくまでもアニメ版に対するアンチスレなので、アニメ版の擁護及び原作・ドラマ版の否定はご遠慮ください。
無関係の作品を引き合いにして叩くのはやめてください。虐待・虐殺・グロ系の書き込みも禁止です。
制作スタッフ及び出演声優に対する批判は可としますがほどほどにお願いします。凸は原則禁止。
基本的にsage進行で。関係のない話題および荒らしは反応せずスルーしましょう。
中立的な書き込みはアニメ本スレでどうぞ。
118: 2023/08/13(日) 12:11:49.53 ID:dLCk9FvJ(1)調 AAS
金儲け目的でついでに作ろうとしたんだろ
一応知名度としてはあちらの方が低いし
119: 2023/08/15(火) 02:43:39.23 ID:26Adyasw(1)調 AAS
>>65
アイツらまんま思想がザンボット3の地球人が悪であることを盾にして殺人を正当化するガイゾックの連中みたいで草生えるww
120: 2023/08/18(金) 21:33:53.96 ID:z3suE6WQ(1)調 AAS
>>83
Zガンダムの勝手に出撃したカツに対するハヤトのセリフ思い出した。
121: 2023/08/20(日) 22:38:45.63 ID:PCgAKGpz(1)調 AAS
>>116
特に王様が極原状態に駆られてタダを殺そうとするシーンはまさにそれが顕著している演出だったよな
原作だと別にそういうのは感じないんだけどね
何度も言われてるけどアニメはタダガンガage王様他sageし過ぎや
122
(1): 2023/08/23(水) 17:38:00.92 ID:Q6PkpBrP(1)調 AAS
意志あるところに道は開ける
123: 2023/08/23(水) 18:05:08.21 ID:63tUGOrj(1)調 AAS
王様がタダ殺そうとしたのは確かに酷いかもしれんが、
どっちにしろタダガンガにも致命的な落ち度があることは変わりはねえし
そのような意思を無理やり目覚めさせたのが事故の起因作ったタダガンガと受験場の安全を管理しなかった石頭ら大学側だろ
やった事はあれだがいつ死んでもおかしくないような危険な状況に狂わされただけ
124: 2023/08/24(木) 00:17:05.52 ID:FQHO00oS(1)調 AAS
つーか終盤でもこれだけ他の受験生たちを危険晒したのに何も悪びれず謝罪しなかったあたりでお察しだろ
どう考えても王様よりタダとガンガの方がクズ
あの場面は王様側ばかり悪く言われてるけどタダも大概だからあんま同情できんわ
125: 2023/08/25(金) 12:42:53.27 ID:cYlHyXOT(1)調 AAS
アニメで比較的一番原作に沿っているのはトトだけかね?
石頭も原作に沿っている方だけどラストのオチがな
126: 2023/08/28(月) 13:02:33.37 ID:vcHv4rmf(1)調 AAS
>>104
作風からしてそういう連中に好かれやすいってもあるかな
最近はなろう系が流行ってるし特に受けてるのがざまぁ主体の作品だからね…

アニメにおける王様の扱いがひどいのはごもっともだけど個人的にフロルもなかなか酷い
127: 2023/08/29(火) 15:35:59.69 ID:16MEpZ6l(1)調 AAS
登場人物の半数が殺人未遂の犯罪者なのが怖いわ
しかもあれだけ醜態晒しておいて友達面してるのも納得いかない
そう簡単に許されていいのか
128: 2023/08/30(水) 00:00:47.88 ID:vipnBHPS(1/2)調 AAS
まあフロルや王様達がタダを殺そうとする行動は現実的に考えたら犯罪だろうけど、
状況が状況だったんだし各惑星同士が対立している世界観であることを考えれば立件されないのはある意味仕方なしかな
てかタダもタダでフロルに対し銃向けているんだよね(先に向けてきたのはフロルだけど)
129
(1): 2023/08/30(水) 01:33:50.95 ID:vipnBHPS(2/2)調 AAS
あと既出かもしれないけど改めて例の暴動シーン見て思った
船をあげるスイッチを押したのは確かにタダが原因なんだろうけどさ・・・
なんだかんだと言って例の暴動のきっかけを作ったのはガンガじゃない?
あまり問題視されていない感じがあるけどタダを間接的にボタン押させたのはこいつじゃん
治療が必要なくらい大怪我をしたのにいくらサイボーグとはいえあんな元気そうに動けるのはありえない
てかアニメのガンガは原作と違い悪い面が完全に避けられて書かれてるからすげー鼻につく
130
(1): 2023/08/31(木) 01:03:20.20 ID:QRvOFYWq(1)調 AAS
やたらガンガが怪我をしたのに無理な行動をして暴動の原因につなげた〜とか言ってるけどさ、
ぶっちゃけ怪我で傷んでるのではなく頭抱えてる様子だったしタダが負わせた怪我とはあんま関係なくない?
こじつけもいいところじゃん
131: 2023/08/31(木) 23:06:43.62 ID:booX42LZ(1)調 AAS
まじレスするとガンガの傷はとっくに治っていて頭を抱えたのはこの時点ですでにデル赤班病にかかっていたから
原作でも同じだが電動ヅタを箱ごと加熱する実験の時に感染した。みんながタダを追いかけ出した時にガンガがフロルと話した後で倒れ込むのもデル赤班病
タダは捕まった後、フロルからガンガの症状を聞いて感染したと知り、ガンガのところに向かったわけ。
132: 2023/09/01(金) 00:04:26.25 ID:teSMGzNj(1)調 AAS
申し訳ないがなるべくsageで頼む

>>130
まあそれを抜きにしてもアニメガンガがタダ以外の他キャラよりやたら優遇されてるメアリースーであることは変わりない
その分タダ以外のキャラは悪く描かれてたり印象が薄く描かれてるからな(ヒロインのフロルですらそう)
各キャラの良い面悪い面の描写バランスを悪くしている一因だろうし

本来なら原作通り全員魅力的に描くべきなんだよ
133: 2023/09/02(土) 00:51:06.96 ID:OaCPcEEj(1)調 AAS
ガンガが優遇されてるんじゃなくてアニメ製作者が魅力的にキャラを描写するのがヘタクソなだけだと思うよ
フロルが特にそう
134
(5): 2023/09/03(日) 12:41:45.94 ID:zl7tSthv(1)調 AAS
タダ殺そうとした王様たちのオチの扱いって少年法のような理不尽さを感じる。

というか殺人未遂もれっきとした犯罪なのに罪に問われないのが不思議でならない。

どんな理由であっても殺意がある地点でクサレ外道じゃん。怪我の有無とか関係ないし。

そんな犯罪者連中に対して何もお咎め無く仲良くしているとかマジで気持ち悪いんだけど。
135: 2023/09/04(月) 02:24:59.32 ID:iL70lKkr(1/2)調 AAS
なろうでやってろ
136
(1): 2023/09/04(月) 17:15:40.03 ID:ueY4gpgA(1)調 AAS
なんでやねん、それ
137: 2023/09/04(月) 17:56:54.81 ID:iL70lKkr(2/2)調 AAS
何が?
138: 2023/09/05(火) 00:02:46.33 ID:ey6rYCbA(1)調 AAS
>>134
原作ちゃんと読みましたか?

ここはアニメ版のアンチスレなんだから
原作に含まれている内容自体への不満や議論はスレチじゃない?
139: 2023/09/05(火) 05:32:05.16 ID:y/AOmm7H(1/2)調 AAS
集団摘発案件、逮捕案件

表向きはIT企業だが本職は特殊詐欺グループ
SALES GO株式会社(セールスゴー)
セールスゴーは特殊詐欺グループです!!

元鹿島サポーターの押川定和も詐欺グループの一員です。

表向きのセールスゴー
↓↓↓↓↓↓
外部リンク:salesgo.co.jp

〒140-0002
東京都品川区東品川四丁目13-14
グラスキューブ品川

鹿島アントラーズ 鹿島アントラーズ
押川定和押川定和押川定和押川定和押川定和
セールスゴー セールスゴー セールスゴー
鹿島アントラーズ 鹿島アントラーズ
押川定和押川定和押川定和押川定和押川定和
セールスゴー セールスゴー セールスゴー
鹿島アントラーズ 鹿島アントラーズ
押川定和押川定和押川定和押川定和押川定和
セールスゴー セールスゴー セールスゴー
鹿島アントラーズ 鹿島アントラーズ
押川定和押川定和押川定和押川定和押川定和
セールスゴー セールスゴー セールスゴー

画像リンク

140: 2023/09/05(火) 05:32:27.78 ID:y/AOmm7H(2/2)調 AAS
集団摘発案件、逮捕案件

表向きはIT企業だが本職は特殊詐欺グループ
SALES GO株式会社(セールスゴー)
セールスゴーは特殊詐欺グループです!!

元鹿島サポーターの押川定和も詐欺グループの一員です。

表向きのセールスゴー
↓↓↓↓↓↓
外部リンク:salesgo.co.jp

〒140-0002
東京都品川区東品川四丁目13-14
グラスキューブ品川

鹿島アントラーズ 鹿島アントラーズ
押川定和押川定和押川定和押川定和押川定和
セールスゴー セールスゴー セールスゴー
鹿島アントラーズ 鹿島アントラーズ
押川定和押川定和押川定和押川定和押川定和
セールスゴー セールスゴー セールスゴー
鹿島アントラーズ 鹿島アントラーズ
押川定和押川定和押川定和押川定和押川定和
セールスゴー セールスゴー セールスゴー
鹿島アントラーズ 鹿島アントラーズ
押川定和押川定和押川定和押川定和押川定和
セールスゴー セールスゴー セールスゴー

画像リンク

141: 2023/09/06(水) 02:18:46.73 ID:JzyioQhz(1)調 AAS
>>134
11人いるはそういう漫画じゃないんで
アニメの演出を批判するならまだいいけど
142
(2): 2023/09/07(木) 00:11:48.26 ID:GDNh+FLJ(1)調 AAS
>>134
>タダ殺そうとした王様たちのオチの扱いって少年法のような理不尽さを感じる。
前にも言ったけど、それを言ったら悪意がないとはいえやたら怪しげな行動しまくった挙句、自分のミスで他の受験生達を窮地へ追い込んだタダ、その引き金を作ったガンガ、受験生達を意図的に危険な場所へ放置したあげく大学にも連絡しなかった石頭はどうなる?
はっきり言ってこいつらも全く無実とはいえないだろwフロルや王様達を犯罪者だとするなら、こいつらも法的には「犯罪者」になるぞ?
過失傷害は未遂でも殺人未遂で罰せられるわけだからタダ(+傷害罪)とガンガは殺人未遂罪、石頭は業務上過失傷害罪でそれぞれ罪に問われる可能性は高い(少なくとも現代の日本で考えればの話だが)
てか銃を先に持ってきたのはタダの方なんだし(そのくせ自分から持ち込んでおいて本人は使いたくないとほざくクソっぷり)、そのような結果を招いたのもタダ本人だからある意味自業自得じゃん
そもそもフロルと王様達は元々普通に課題を取り組んでいたのに、いきなりあんな危険な状況によって狂わされただけなんだから彼らだけ殺人未遂罪で逮捕させるのはあまりにも酷な話だろう。そんならタダ・ガンガ・石頭も一緒に逮捕されるべき

>>136
君も>>134みたくフロルや王様達が過剰なざまぁ()されてほしかったと思ってるクチかね?怖っw
原作にも含まれている展開なのですが何か?
元々は石頭と大学側のやりすぎのせいで何もかもおかしくなったんだっての

フロルや王様達の行動だけを論って叩いてる奴らに限ってタダ・ガンガ・石頭の行動は一切スルーなんだなw
暴動は元はと言えばこの3人が原因なわけだし、そんな連中でも美化して描いたアニメ製作の罪は重い
というかタダを殺そうとした王様達ガー()云々をアニメの批判に使うのはお門違い
もう一度原作読んで出直してこい、合わなければ他のものでも見てなさい
143: 2023/09/08(金) 22:33:29.92 ID:pdYady8J(1)調 AAS
アニメはタダを疑っていた側の描写が薄過ぎるせいで終盤の改心が唐突過ぎたな
というかアニメの雰囲気が原作に比べて全体的に重苦しくなってる
結果的に王様に対するヘイトが原作より強くなってしまったわけで
王様がきちんと謝罪してもそういうモヤモヤが残るのもそれが原因かな
まあかと言ってアニメ本スレにいたアンチ連中に同意するわけではないが
144: 2023/09/09(土) 02:28:40.13 ID:wvNreBnF(1)調 AAS
そのせいでタダガンガカワイソウフロル王様四世アマゾンシネシネという斜め上の奴らが出没したからな
ここやアニメ本スレ以外でもこの手のなろう的な感想がちょくちょく見るし

結局はそのように演出したアニメ製作者が一番悪い
145: 2023/09/10(日) 10:56:14.81 ID:47ay/WTN(1)調 AAS
直接的に殺そうとした王様たちも確かに酷いしあってはならないことだろうけど、
タダも怪しかったし間接的には他の受験生達を追い詰めているから別の意味で酷いんだけどね。
どっちもどっちとしか
146: 2023/09/11(月) 11:11:35.16 ID:odwYEduj(1)調 AAS
>>129
それ。異様に神格化されてるよね
「他のバカで落ち着きのない連中よりずっとまともで冷静で利口だよ!」の意図が見え見え
原作の彼は普通に好きなんだけど
147
(1): 2023/09/12(火) 03:38:31.40 ID:pXkmHKZD(1)調 AAS
ガンガはキャラ設定が他に比べて色々チート過ぎる
148
(1): 2023/09/13(水) 01:50:02.40 ID:m5dhdDGf(1)調 AAS
ガンガにも何かしらダメなところや欠点らしい欠点を描いて欲しかったよね
物語上こういう存在は必要かもしれないけど、それでも彼だけ悪い面が避けられているように見える
かと言って欠点だらけのキャラにしろとは言わないけど、なんかあまりにも単純すぎるというか
他のキャラがそれぞれ欠点が描かれてるから尚更

逆にフォースはいいとこ無しだったからその良い面を分けてやってほしかった
149: 2023/09/14(木) 14:09:44.89 ID:v30HOwG+(1)調 AAS
>>147
劇中での描かれ方もな
あれじゃまるでガンガ以外の奴らが全員クズみたいに見えるじゃねーかw
個人的にこういう他キャラを踏み台にするような奴はいくら魅力的でも受け付けないし無理
150: 2023/09/16(土) 02:14:01.91 ID:YQJuQJjx(1/2)調 AAS
>>105
ほんそれ。
俺が原作付きアニメやドラマが基本好きじゃないというのもあるけど、原作の良さはやっぱ再現しきれないのは事実。
ヒット作の鬼滅やコナンですら原作ファンに批判されてる部分はあるし。
その中でもこの11人いるのアニメは最悪の部類だよ。
151: 2023/09/16(土) 02:14:44.08 ID:YQJuQJjx(2/2)調 AAS
>>148
四世は王様同様「こいつ本当にサバ系か?」とは思われるような愚民代表格だったな。
152: 2023/09/16(土) 08:01:57.90 ID:g1j5zdd7(1)調 AAS
余所でやってください。余所ってどこ?
153: 2023/09/17(日) 00:04:45.13 ID:KpIS80s0(1)調 AAS
四世のような人種差別主義者のクズでも合格させるとかこの大学終わってるわ
154: 2023/09/18(月) 02:21:59.72 ID:2PcVggVQ(1)調 AAS
殺人未遂やらかすような犯罪者だしな
最後のオチのちょっと酷い事しちゃったけど許してあげてね()みたいで無理
155: 2023/09/20(水) 19:09:50.64 ID:GTAeTxoY(1)調 AAS
なんか段々批判の趣旨がズレていねーか?
原作の内容に含まれてる展開を叩くのはスレチだぞ
156: 2023/09/21(木) 03:46:49.46 ID:68qFFLrm(1)調 AAS
>>111
逆にその優遇ぶりが返って仇となってしまうあたり皮肉すぎるよなw
157: 2023/09/22(金) 01:45:42.78 ID:ctzB6DJF(1)調 AAS
空気の読めない死神のタダ
うざいフロル
メアリー・スーなガンガ
人を殺しかける犯罪者の王様四世アマゾン
空気な他キャスト

ひどいな・・・このアニメ
158: 2023/09/23(土) 15:57:01.29 ID:yhd/xB6n(1)調 AAS
>>134
それ。極限状態だから仕方ないとかほざいてる奴よく見るけどそういう意思がある地点で立派な外道だよな
被害者からすればPTSDになってもおかしくないようくらい恐ろしい状況に合わせられているんだから
それであの犯罪者連中がお咎めなしとかモヤモヤする以外の何者でもない。全員警察に捕まっておくべきだったな

>>142
石頭はともかく、ガンガがあれで罪に問われるわけないだろ馬鹿か
159: 2023/09/24(日) 01:30:57.26 ID:pI0gvNc5(1)調 AAS
結局極減状態云々は犯罪行為を正当化するための言い訳でしかないよね
罪は罪だろ
160: 2023/09/25(月) 12:52:11.59 ID:Urc5Yc9M(1)調 AAS
てか犯罪者じゃない奴がガンガ、ヌー、トトしかいないって地点でたかが知れてるよ
161
(1): 2023/09/26(火) 13:11:36.36 ID:szGgG0sX(1)調 AAS
あのさぁ・・・殺人未遂の犯罪者だから氏ね云々とかそういう叩きは的外れだってば
アニメのフロルがうざったいのは同意だが
162: 2023/09/28(木) 02:39:39.67 ID:9Y6nEZkw(1)調 AAS
例の某作品信者の可能性がある
触れない方がいい
163: 2023/09/29(金) 19:35:03.26 ID:6ULiq4+E(1)調 AAS
戻って来たのかいw
164: 2023/10/01(日) 00:39:33.45 ID:Vs7Wp12K(1)調 AAS
>>161
氏ねまでとはさすがに言わんけど多少は咎められるべきだったと思うよ
165: 2023/10/01(日) 21:30:07.99 ID:PepskyFI(1)調 AAS
内容あるレスは数スレしかなく
もう読み尽くしてしまった
166
(1): 2023/10/02(月) 14:50:27.84 ID:t4vP2H3U(1)調 AAS
>>91
古川登志夫、鈴置洋孝、玄田哲章、塩屋浩三、柏倉つとむ
言われてみれば確かにガンダムに出演した声優が多いよな
ガンダム自体もちょうどZZがやっていた時期だし盛り上がりもそこそこあったんだろうな

でも素材が良くても常に美味い料理が出来上がるわけではないけど
結局はアニメ製作の力量なんだよな
167
(2): 2023/10/03(火) 14:30:09.22 ID:Sfdme0ZB(2/2)調 AAS
>>166
田中氏もガンダムではないけど同じ監督繋がりでイデオンに出てた

そうなるとキャストの半分以上がそれって事になるし、フロルのタレント起用含めると結構露骨なキャスティングに見えるな
合っていれば別に問題ないけど実際合ってたのはガンガと石頭とトトぐらいしかいなかったわけだし
赤鼻、トト、チャコは元々目立たないキャラだったから何とも思わなかったけど
それ以外の8人は比較的目立ってるわけだし、合ってるのがガンガと石頭だけじゃさすがに致命的だと思う
168: 2023/10/05(木) 09:27:05.27 ID:yKszK2xn(1)調 AAS
個人的に声優さんの知名度云々は正直どうでも良くてそのキャラの声に合うかどうかが重要だと思ってる
ガンダムとかはそこまで有名じゃない声優さん見るけど演じるキャラの声にはしっかりシンクロしている感じはあった
無名でもいいからそのキャラに合う声優さんを起用してほしい
まあ萩尾先生の作品のキャラは誰が演じても違和感はあるだろうけど
169
(1): 2023/10/07(土) 15:30:38.15 ID:ZxV/DGxY(1)調 AAS
>>167
田中さん好きなんだけど王様は正直微妙すぎたわ
評価アレだったとはいえドラマCD版の声優さんの方がまだ合ってた

ヌーの出番を減らしたのとチャコの野菜栽培をなかった事にしたのはマジ許せん
脚本が全体的に稚拙なんだよな
結局声優が無駄に豪華なだけの安っぽいアニメにしかならなかったわけで
170: 2023/10/08(日) 17:04:29.11 ID:2X0h3XvG(1)調 AAS
こんなアニメに出演させられる声優さん達もかわいそうね
171
(1): 2023/10/09(月) 01:05:03.24 ID:FYwDQlva(1)調 AAS
ドラマもアニメもドラマCDも黒歴史という様
11人いるほどメディア化に恵まれなかった漫画はないと思う(多分)
172: 2023/10/12(木) 11:44:09.90 ID:pWdbbb+6(1/2)調 AAS
寄生獣「俺ガイル」
173: 2023/10/12(木) 11:46:26.22 ID:pWdbbb+6(2/2)調 AAS
>>167
ガンダムではないけど神谷明も当時相当売れっ子だったからな
174: 2023/10/13(金) 09:22:41.55 ID:yK7Phwha(1)調 AAS
ねえねえ、新しいアプリ教えてよ。
175
(1): 2023/10/13(金) 10:26:26.20 ID:6xY8qmRw(1)調 AAS
>>171
だよな。
好きな原作をゴミみたいなメディア化によって汚されてしまうのは耐えられん。
176: 2023/10/17(火) 11:30:36.31 ID:x68JT+Ex(1)調 AAS
登場人物がガンガとトト以外ヤバすぎる奴しかいない
ほとんど犯罪者だし
177
(1): 2023/10/20(金) 11:06:10.55 ID:wQ/BsUHk(1)調 AAS
>>142
136だけど
ああ、そうだよざまあされてほしかったよ文句あっか
気持ち悪いめちゃくちゃなパラノイア長文クソ野郎乙
人を殺そうとした報いはしっかり受けるべきだろ
PTSDになりかねない恐怖にさらされたのも同然だしお咎め無しとかホントクソや
はっきりいってなろう以下やろ
178: 2023/10/21(土) 08:45:28.69 ID:3z+yIAk2(1)調 AAS
原作読んで頭冷やせ
179: 2023/10/23(月) 14:08:01.31 ID:SCisaMrJ(1/2)調 AAS
>>111
アニメのアマゾンなんて万丈やドラゴン紫龍の下位互換だろ。
180
(1): 2023/10/23(月) 14:08:20.25 ID:SCisaMrJ(2/2)調 AAS
アニメは原作の巧みな心理描写が削られているから嫌い。
キャラもお前誰だ?と思われるような改変食らった奴がいるし。
アニメ製作はちゃんと原作読んだのかと疑問を持ちたくなるくらい酷いよこれ。
181: 2023/10/25(水) 13:04:13.86 ID:ogoxpFr0(1/2)調 AAS
>>177
他はともかく、クサレ外道の王と四世はちゃんと死亡してほしかったよな
182: 2023/10/25(水) 13:06:18.21 ID:ogoxpFr0(2/2)調 AAS
>>175
原作の王様と四世はそんなに悪くないけどな
アニメのこいつらはな・・・
てか登場人物ガンガ以外全員クズ
183: 2023/10/28(土) 10:48:23.67 ID:DHeyp9B8(1)調 AAS
そもそも他人を殺そうとした奴に対する咎めが甘いのは11人いる以外の作品でも結構あるな
怪我の有無なんて関係ない
184: 2023/10/31(火) 12:25:07.44 ID:5zxfduT6(1)調 AAS
>>180
原作の設定から変な方向へ変えているあたりこれはもう駄作だなって見た途端予想してたよ
オチまで見たらやっぱ案の定だったね
萩尾先生も製作に関わっていたのにこのザマかよ
185: 2023/11/14(火) 10:29:05.78 ID:L09KgtJ9(1)調 AAS
アニメのフロルの服装ダサすぎ。他のキャラも大抵ダサいけど
時代を考慮してもこれはしょぼすぎるわ
原作の方が圧倒的に良かった
186: 2023/11/17(金) 13:56:23.83 ID:QgSsEi52(1/2)調 AAS
ただ適当な模様をつけただけのスーツ姿がほとんどだし失笑もんだよなw
四世なんて80年代とはいえ色彩がオレンジと青を振り分けただけだし適当すぎるだろ
王様だけは何とか描き込まれているかなとは思うけどそれでも原作の服装には及ばないし
187: 2023/11/17(金) 14:01:08.63 ID:QgSsEi52(2/2)調 AAS
>>169
>声優が無駄に豪華なだけの安っぽいアニメ
ほんとこれに尽きるな
特に四世とアマゾンの声優は完全にアニメ製作者の趣味で起用したとしか思えない
その声優に合わせるために原作からデザインと性格をわざわざ変えるなよ
まあ演じた声優には罪はないが 音響が悪い
188: 2023/11/21(火) 15:06:04.80 ID:zGkxTpsc(1)調 AAS
アニメ見たけど原作改悪のオンパレードで酷い茶番劇だった
あと、王様の髪色変えたり、原作にはない無駄なシーン入れたり
他にも原作の変な所をいじくりすぎだろ
189: 2023/11/27(月) 18:20:30.99 ID:2nwY9Hqa(1)調 AAS
アニメ本スレはほぼ死亡状態だな
190
(1): 2023/12/01(金) 10:00:24.99 ID:lrG7O/99(1)調 AAS
一度荒れたスレはもう元には戻らないからな
まあそれ以前もどちらかというとアニメ否定派の意見の方が多くて賛同派はあまりいなかったし
アンチスレが立った以上、過疎化するのはもう決まってたようなもんだけどね
191
(2): 2023/12/05(火) 11:59:00.41 ID:fHnIDg+I(1)調 AAS
四世マジで嫌いだったな
192: 2023/12/09(土) 11:57:23.70 ID:dnWGkV5u(1)調 AAS
四世に限らずアニメの登場人物はどいつもこいつも偏ってる奴らがほとんど
ガンガも肝心なところでウイルス暴動の原因へ繋げてるからな
193: 2023/12/10(日) 11:10:44.35 ID:y4ywlxT/(1)調 AAS
ガンガの件はあれ一応原作通りだぞ
194: 2023/12/14(木) 13:22:59.89 ID:MNJPWPba(1/2)調 AAS
なんだかんだといい一番クズだったのはタダ
自分勝手な行動で周囲を命の危険へ追い詰めておいて一切謝罪無し
195
(1): 2023/12/14(木) 14:12:59.71 ID:MNJPWPba(2/2)調 AAS
>>134
まあ仮に罪に問われたとしても元々大学側の失態から起きたことだからな
それを含めて考慮すると大した罪にはならなさそうだけど
196: 2023/12/16(土) 11:43:45.93 ID:1uuZKpLV(1)調 AAS
>>190
11人いるに限った話じゃないけど
こういうキャラ主体で話が展開されるような作品って割とファンが荒れやすいよね
必ずと言っていいほど各キャラの落ち度を論って議論かましてくる輩が出てくるし
197: 2023/12/19(火) 10:08:40.40 ID:+HkCmWWn(1)調 AAS
てか漫画に取り憑かれたようなキチが勝手に暴れ出しただけでしょ
198: 2023/12/20(水) 00:45:40.30 ID:53wTJ4m4(1)調 AAS
このアニメ今の時代に流れたら確実に原作レイプ!と炎上してたよね
当時の反応はどうだったかわからんけど(批判されてたことは確かだろうけど)
199
(1): 2023/12/24(日) 11:24:39.85 ID:fEeey3w6(1)調 AAS
>>191
気に入らない事があるとすぐ喚き散らす上に王様を一方的に盲信してタダを責めるようなクソガキ
挙句にタダ殺しかける醜態まで晒したのにお咎め無しだもんな
王様はともかくこいつは無理だわ
200: 2023/12/26(火) 14:26:29.60 ID:pJ8WDGcB(1)調 AAS
死人の出た場所を勝手に受験場にする大学があるか
201
(2): 2023/12/27(水) 13:48:44.03 ID:JRe8fpFw(1)調 AAS
>>199
王様はクソだが、タダも勝手にコソコソとしてて怪しかったから11人目と疑ってしまうのは何となくわからなくもないところがある。まあ状況が状況とはいえ意思を持ってタダ殺そうとしたのは流石に擁護できんが。

四世は…王様と違ってただひたすらウザいだけだったし、ある意味王様よりタチの悪い存在だと思った。タダ殺そうとした一人でもあるし、謝罪もないならあれでいい雰囲気になって許せっていうオチは確かに無理やなw
202: 2023/12/28(木) 13:41:44.89 ID:DeYMSVR0(1)調 AAS
>>195
似たようなケースで、某漫画のある事件の犯人が恋人の装備奪って死なせた4人を告訴しても状況が状況だったから大した罪にはならない可能性が高いと言ってたからなぁ
203: 2023/12/30(土) 11:42:23.11 ID:yTNWsJAJ(1)調 AAS
またその話かよ
関係のない作品の引用はやめとけ
204
(1): 2024/01/02(火) 10:51:28.10 ID:EE8e3l7G(1)調 AAS
>>201
個人的にアマゾンも印象悪い
確かあいつも殺そうとして最後も謝罪してなかったよな?四世と同じくちゃんとタダに謝罪してほしかったわ
205: 2024/01/05(金) 12:32:15.97 ID:6LgTo5Sw(1)調 AAS
原作は気さくでいい奴だったのにアニメはただのクズだったもんな
206
(1): 2024/01/08(月) 03:42:45.84 ID:uo9+P1bg(1)調 AAS
てかガンガ以外の奴らは大学合格へ値すべきではないようなクソッタレが殆どだっただろ
207
(1): 2024/01/18(木) 14:03:19.66 ID:Bei9hYEy(1)調 AAS
このアニメ、当時のアニメ雑誌とか調べていくと結構扱いが小さいね。
アニメがやる直前かその直後ぐらいしか取り上げられていない。(しかもわずか1ページぐらいしかない)
某読者中心系アニメ雑誌でこれのポスター付録があったけど、同時上映の扉を開けてが丸ごと一枚使っているのに対してこれはその2分の1しか無かったんだよな。
まああんなショボい出来じゃあ、扱い小さくなるのは当然かもね。
208: 2024/01/19(金) 09:22:43.50 ID:S0NhyxEe(1)調 AAS
まあ劇場用作品だから取り上げる時期が短いのはそうだよ
それでも規模が1ページ2ページくらいしか満たないっていうのはさすがに致命的かね
もうひとつの某アニメ雑誌だと違ったデザインのポスターが付録としてついてたな
209: 2024/01/20(土) 11:30:06.23 ID:rG5gxWw2(1)調 AAS
それってアニメディアのやつ?
210: 2024/01/30(火) 22:57:51.26 ID:zxwwafVI(1)調 AAS
あれ描き下ろしだったみたいだけど、なんか構図のセンス無くてダサかった記憶しかないわ
原作の方がずっと良いセンスしてる
211: 2024/02/03(土) 11:45:50.86 ID:nAd03Qf6(1/3)調 AAS
アニメが酷かったのもそうだけど
アニメ本スレの信者とアンチの醜すぎる言い争いのせいかもうアニメの存在自体が無理になった
ちょっとでも思い出すだけで胸糞になる
212: 2024/02/03(土) 15:13:18.49 ID:nAd03Qf6(2/3)調 AAS
>>122
確かに意思を持って殺そうとしてしまったかもしれないが
元々そういう意思があったわけではないからね
その場の状況が状況だったからある意味しゃーない
213: 2024/02/03(土) 15:15:26.84 ID:nAd03Qf6(3/3)調 AAS
連役すまない

>>207
となると当時でもかなり批判されたどころか話題すらならなかったってことなんだね
そりゃそうなるわ
214: 2024/02/04(日) 11:55:22.79 ID:UE8lm4lU(1)調 AAS
アニメ本スレはマジでガイジしかいないから
精神衛生に悪すぎるので見ない方がいい
215: 2024/02/05(月) 22:13:49.84 ID:U6wjg/Vy(1)調 AAS
タダが銃を勝手に持ち込んでいるシーンがあるんだけどさ、

あれ窃盗罪になるんじゃね?
216: 2024/02/06(火) 00:16:29.64 ID:c6+nJ6Kk(1)調 AAS
>>206
ウイルス解明のために研究したとはいえ
研究中知らず知らずに感染して後に暴動のキッカケを作ったガンガも相当アレ
まともなやつは誰もいない件www
217: 2024/02/08(木) 18:54:47.62 ID:ApNJiBYa(1)調 AAS
萩尾作品はアニメ化してべからず
218: 2024/02/13(火) 12:27:20.55 ID:MXNVIchF(1)調 AAS
タダ→銃を勝手に持ち込む(窃盗)、人を怪我させる(傷害)、周りの行動を試みずにKY行動取りまくる、周囲を命がけの危機に追い詰める(殺人未遂)
フロル→すぐ癇癪を起こして他人に暴力振るいトラブルの元を作る、人に銃を向ける(殺人未遂)
王様→怪しかったとはいえ一方的に人を疑う、保身の為に明確な殺意を持って人を殺そうとする(殺人未遂)
四世 アマゾン 赤鼻 チャコ→王様と同じく保身の為に明確な殺意を持って人を殺そうとする(殺人未遂)
石頭→ウイルス感染で人が大量死した場所を受験場にする、死者が出てもおかしくない非常事態起こったのにも関わらず大学側へ連絡しなかった(業務上過失致死)
ヌー→非常事態にも関わらず、死ぬことを定めとして受け入れろ等の無理発言
トト→気弱な性格の為行動を起こせない

このメンバーヤバすぎる
ヤベー本性を持ってる奴がほとんど(ヌーとトトはまだマシだが)
ガンガ ヌー トト以外全員犯罪者じゃんヤバイな
しかも全員無罪放免でお咎め無しってものヤバすぎる
219
(1): 2024/02/13(火) 13:36:16.05 ID:JO3wYYSs(1)調 AAS
見てないんだが原作は大ファンなんだよ これは人類圏最高の大学への入学試験で
最終関門だからみんな相当のエリートなんだよな
キャラはそれぞれ優秀さが垣間見える
萩尾さんのすごいところ あとフェニミズム関係でフロルとヌーの存在はすごかった
220
(2): 2024/02/14(水) 13:20:01.46 ID:dt/z5Vgi(1)調 AAS
11人いるは原作に限るわ
ドラマやアニメなんてなかった
221: 2024/02/16(金) 22:28:41.65 ID:5RehNbTv(1)調 AAS
>>220
萩尾先生のセンスある絵柄はアニメでは再現不可能なのよ
222: 2024/02/19(月) 12:59:00.29 ID:v5qnn0XR(1)調 AAS
>>219
アニメ版見ていないようで良かった
もし原作の大ファンならアニメ版見ないことをお勧めする
それくらい出来がひどいから
223
(2): 2024/02/20(火) 11:07:33.87 ID:9oaqcwo6(1)調 AAS
だいたい原作の展開やキャラの性格容姿を勝手に変えたりとか原作から大きくかけ離れた改変したものが良作になれるわけないんだよなぁ。

セクシー田中さんの事件を受けて以来只事では済まされなくなったから尚更だよ。
224: 2024/02/24(土) 12:37:51.38 ID:Da/IZkZd(1)調 AAS
>>220
舞台版という唯一の希望があるから・・・
225
(1): 2024/03/05(火) 13:22:07.57 ID:t8jy5ypA(1)調 AAS
>>223
あの事件を機に原作を充実に表現することがどれだけ重要なことなのか考えてほしいよね

見る人は大体原作ファンが主体なんだからさ
226: 2024/03/09(土) 09:42:56.82 ID:Y3b9uBeb(1)調 AAS
トト役のTARAKOさんが亡くなられたそうだ
アニメキャストで鬼籍に入られたのはアマゾンに続き二人目か
合掌
227: 2024/03/10(日) 16:03:37.33 ID:NW7MVF1l(1)調 AAS
ガンガ石頭と並んで声が合ってた数少ないキャスティングだったのに残念でならない
しかもまだ60代だってのも・・・安らかに眠ってください

石頭の人はもう結構な高齢だけどまだ御存命なんだね
228: 2024/03/14(木) 11:35:20.32 ID:sUQL2keQ(1)調 AAS
なんだかんだといいアニメのキャスト陣で一番悲惨な思いをしたのはフロルの人じゃね?(芸能人起用)
他のキャストもあまりあってるとは思えないがフロルの人は当時でもかなり批判の的にされてたからな
歌だけ担当させれば良かった
229: 2024/03/19(火) 12:36:18.96 ID:EcQi2pTD(1)調 AAS
やっぱ話題性のために声優経験のない芸能人を起用するアホみたいな真似なんてするもんじゃねーな
実際成功した例はあまり見ないし
230: 2024/03/20(水) 15:11:47.62 ID:F+bI5PEb(1)調 AAS
声優経験なくても上手ければそれでいいんだけど、
河合美智子氏のフロルはアレだったしな
平野文さんや三田ゆう子さんあたりにやらせれば良かったのでは
231: 2024/03/22(金) 16:10:30.95 ID:3qlEGskr(1)調 AAS
平野文は既に同時上映の扉を開けてのヒロインやってるから無理だろ
232: 2024/03/24(日) 13:05:05.13 ID:+QwyjDEE(1)調 AAS
>>191
怪しかったとはいえ散々11人目じゃないやつを一方的に疑うわ、人種差別発言かますわ、しかも明確な意思を持って殺そうとした
これだけの行為をやらかしておいて最後大したやつだなとか急に友達ヅラして上記のことは一切謝罪なし

すんげー嫌なやつの印象でしかなかったよ
しかも犯罪者だしな
233: 2024/04/04(木) 19:24:59.18 ID:PGouRVhn(1)調 AAS
タダもノコノコと勝手な行動で他の受験生を危機へ追い込んでおきながら謝罪してないしな
234: 2024/04/11(木) 14:56:11.83 ID:dMqbtWMT(1)調 AAS
てか誰かを殺そうとしたあたりでそいつはもう立派な犯罪者だろ
たとえ相手が全くの無傷であっても関係ねーし

てか犯罪者を大学合格させるとか普通に怖すぎるだろ
誰かを殺そうとしたり銃で脅かしても大きな危機に陥ってたら不問になる世界
例え架空でも胸くそ悪い
235: 2024/04/15(月) 12:44:51.43 ID:ehVwD4xY(1)調 AAS
フロルの人演技下手くそ過ぎて見る気失せるんだが
話の内容も原作に比べてつまんなくなってるし
あの結末じゃ確かにモヤモヤする

アニメ制作は何を考えて作ってたの
236
(1): 2024/05/11(土) 00:57:43.65 ID:mvkqDjMV(1)調 AAS
>>223
>>225
年代的に考えるとあの時代は原作から大きく改変された展開のあるアニメ作品って結構多かった
当時のアニメ雑誌ですら割と肯定寄りに書かれてたこともあったし、あの時代は原作改変は楽しんでナンボのものだったかもしれん
まあ、きまぐれオレンジロードの件があるから原作準拠にすべき風潮がなかったわけではないけど

今回の事件が起きてから漫画のアニメ・ドラマ化は原作忠実にすべき!という風潮はこの先ますます強くなるだろう
まあ当たり前のことだがw
237: 2024/05/12(日) 00:01:41.80 ID:fN80x2Ia(1)調 AAS
>>236
きまぐれって映画のやつ?
あれ作者からも不満が出てビデオやDVD発売されなかったんだっけ
11人いるはDVD出てるけどブルーレイは未だ出ていないな
まあ今更出ても需要皆無だが
238: 2024/05/14(火) 16:02:30.91 ID:0LFvpeRJ(1)調 AAS
あんなクソアニメのブルーレイ出たって誰も買いはせんだろ
萩尾先生のファンにとっては黒歴史同然の俗物でしかないんだから
239: 2024/05/16(木) 01:22:47.01 ID:dzj/ckpv(1)調 AAS
原作はめっちゃ好きだったのにな
アニメはとにかくコレジャナイ感が強すぎる
240: 2024/05/20(月) 12:55:10.52 ID:t0zvMaAw(1)調 AAS
コレジャナイ感が強ければ原作ファンにかなり叩かれるのは当たり前だろ
241: 2024/05/21(火) 10:52:26.62 ID:jg+2czAU(1)調 AAS
>>204
元々四世に突っかかってきたのはこいつの方だもんな
初対面でいきなり四世をドジとか罵るしwそりゃあ印象悪いわ
あと奴はギターを器物破損してたよな
242: 2024/05/23(木) 17:17:53.33 ID:keGy2WG8(1)調 AAS
このアニメ、なんか無理やりいい感じの終わり方にしてるんだけどさ…

本来なら大学関係者やその受験生の8割近くがムショ行きになるべきじゃね?
243: 2024/06/06(木) 11:11:57.93 ID:xvvck93O(1)調 AAS
登場人物全員ヤベー奴らしかいないよね
244: 2024/06/09(日) 18:32:16.11 ID:ME0ilQuw(1)調 AAS
>>201
四世原作の続編で死んだけど個人的にあんま同情できなかった(ファンの人は申し訳ない)
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.849s*