[過去ログ] 【STUDIO GHIBLI】スタジオジブリ総合 22 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
125
(1): 2021/07/17(土) 10:07:34 ID:oUSGscFL(2/2)調 AAS
もうファンタジー作れないパヤオはオワコン
風立ちみたいな他人のサクセスストーリーなんて興味ない
126
(1): 2021/07/17(土) 10:34:45 ID:NIVIKUS8(1)調 AAS
気持ちは分かるけど耳すまみたいなファンタジー要素ほぼないやつ好きw
風立ちぬは別にだけど
127: 2021/07/17(土) 10:50:10 ID:nGYxTRMF(1)調 AAS
大博覧会大行列
128: 2021/07/17(土) 11:03:43 ID:y+YMf30R(1)調 AAS
画像リンク

画像リンク

129: 2021/07/17(土) 12:37:05 ID:sJivLsqp(1/2)調 AAS
オソノさんって初期設定はポニーテールだったんだね@絵コンテより
130: 2021/07/17(土) 12:46:56 ID:myifc4ak(1/2)調 AAS
オソマさん!
131: 2021/07/17(土) 12:47:20 ID:sJivLsqp(2/2)調 AAS
千尋の花束ってスイートピーなのか
花言葉「別離」「門出」
ちなみにポニョに千尋の声優も出てるけど関係あるのかな
画像リンク

132: 2021/07/17(土) 15:12:18 ID:iQTepeyL(1)調 AAS
0347 名無シネマさん(東京都) (テテンテンテン MM6b-AfhY [133.106.190.35]) 2021/07/17 15:04:31
>>315
いや、大半の客はそんなところ気にしてないし
むしろそのオリジナル映画の最高峰をジャンプ原作作品が超えちゃったんだよ、それも大幅に
今まではオリジナル映画が頂点に君臨してたけどそれが崩れた時点で
オリジナル映画という部分の価値は薄れた
次の呪術もおそらく100億は超えるし細田は確実、庵野もおそらく抜かれる

ポスト宮崎駿なんていようがいまいがアニメ業界はやっていけるしすでに頂点は鬼滅なんだ
宮崎駿はリスペクトしてるけどね
ID:sONsAwCAM(7/7)
133: 2021/07/17(土) 15:42:25 ID:uyfGy3qo(1)調 AAS
>>125
タイトルを、1937年に吉野源三郎が発表した名著から取ったということくらいしかわかっていなかった本作。
鈴木プロデューサーは「内容は、タイトルとは随分と印象が違う。大ファンタジーだ。内容を読んで、ぼくには宮さんが引退を撤回する理由がよくわかった。
『風立ちぬ』では終われない。宮さんの面目躍如は、やはり“冒険活劇ファンタジー”だった」と宮崎監督が用意した20分の絵コンテが繰り広げる世界に夢中になったと明かす。
外部リンク:www.cinematoday.jp
134: 2021/07/17(土) 16:03:27 ID:myifc4ak(2/2)調 AAS
それもはやファンタジーとちゃうよね鈴木はオーバーに宣伝するから胡散臭い老害
135
(1): 2021/07/17(土) 17:51:58 ID:ODgJy2or(1)調 AAS
>>126
耳すまは逆に妄想シーンの建物が印象深くて現実部と両方楽しめた。
136: 2021/07/17(土) 18:05:46 ID:vmwZ5clX(1)調 AAS
世界興行収入1位もアベンジャーズやし
そんなもんやろ
137: 2021/07/17(土) 19:52:20 ID:v6FhCw7g(1)調 AAS
New 今年の夏の「金曜ロードショー」は、3週連続ジブリ!「もののけ姫」「猫の恩返し」「風立ちぬ」が放送!!
2021.07.16
この夏、「金曜ロードショー」で、3週連続でジブリ作品が放送されます。
ジブリの最新情報も告知予定ですので、是非チェックしてください。
外部リンク:www.ghibli.jp
138: 2021/07/17(土) 20:15:16 ID:7CBgdrcw(2/2)調 AAS
駿と半藤一利の対談の本を読んだことあるけど
半藤が風立ちぬをみて
背景のあの煙突の形はなんとかですね?
って指摘したら駿がよくぞ気づいてくれましたって
歓喜してて、あの時代に詳しい人しかわからん
細かい事をちょこちょこ入れてるんだなって
思ったわw
139: 2021/07/17(土) 22:27:34 ID:ipUoj0L7(1/2)調 AAS
>>135
あのシーン
ジブリパークに建ててほしいわ
140: 2021/07/17(土) 22:28:13 ID:ipUoj0L7(2/2)調 AAS
大博覧会に行ってきた
これの足の部分がの実物が展示されていた
画像リンク

141
(1): 2021/07/18(日) 04:50:03 ID:2mYZJyfg(1)調 AAS
色塗るんだろうな
142: 2021/07/18(日) 10:28:06 ID:hWCu9TzW(1)調 AAS
外部リンク[php]:www.tfm.co.jp
2012/11/30 鈴木敏夫、太田出版講演会、『日本の若き編集者たちへ!』
ゲスト:村上清さん、大田出版社員24名

鈴木敏夫、
いじめ紀行をエンタメと言って
いじめ被害者に小山田を訪問させて
おもしろおかしく活字化した村上清と講演会に出席
143: 2021/07/18(日) 13:07:51 ID:sFsU+8M6(1/2)調 AAS
画像リンク

画像リンク

144: 2021/07/18(日) 13:08:20 ID:sFsU+8M6(2/2)調 AAS
>>141
そう信じてる
145: 2021/07/19(月) 01:08:34 ID:0G+X+Hz3(1/4)調 AAS
ジブリパークの地球屋の地下にこの部屋も作るってさ
画像リンク

146: 2021/07/19(月) 01:11:56 ID:0G+X+Hz3(2/4)調 AAS
ナトルって猫王様の何なの?部下?
爆弾スイッチ手渡してたよね
147: 2021/07/19(月) 02:12:35 ID:0G+X+Hz3(3/4)調 AAS
初日大博覧会行って後から気付いたけど
もしかして色を塗ってこれが完成するってことかな
白いままなわけないもんな
だとしたらかなり雰囲気は味わえそうだ
どうせやるなら2枚目の本物同様で建設してほしかったけど…
画像リンク

画像リンク

148
(2): 2021/07/19(月) 02:18:48 ID:0G+X+Hz3(4/4)調 AAS
よく見たらイメージ図の人間もいるしやはりこれがパークに設置されるのか
画像リンク

149: 2021/07/19(月) 10:55:27 ID:JKODN9S/(1)調 AAS
色塗るに決まってるだろ。
150: 2021/07/19(月) 14:11:35 ID:/YSMpcL0(1)調 AAS
画像リンク

画像リンク

151
(1): 2021/07/19(月) 14:33:20 ID:pKCUlu+7(1/2)調 AAS
金ローは基本ED流すって言ってたけど前回の猫の恩返しEDカットされたわ
152: 2021/07/19(月) 14:37:11 ID:pKCUlu+7(2/2)調 AAS
これが出来上がったらかなり夢があるな
153
(1): 2021/07/19(月) 14:59:46 ID:u6y2OhsA(1)調 AAS
ハルママとトトは亡くなったね…
袴田じゃなければ完璧だったのに
154: 2021/07/19(月) 15:13:15 ID:2o9A5u1J(1/2)調 AAS
牛丼
画像リンク

155: 2021/07/19(月) 15:24:56 ID:2o9A5u1J(2/2)調 AAS
パークは美術館のように予約制にするみたいだが
それでもチケット取れないだろうな
156
(1): 2021/07/19(月) 16:32:59 ID:PVQaIVGs(1)調 AAS
>>151
今回カットされたら苦情入れてみて(他力本願)
157: 2021/07/19(月) 16:51:58 ID:ixcvbEF9(1)調 AAS
>>156
前回の金ローリプ欄にガチギレしてる人はいたw
てか猫の恩返しなんてフル流しても時間余るくらいだしEDカットする理由が分からん
余った時間で好きなジブリ飯コーナーとかやればいいだけ
158: 2021/07/19(月) 16:52:42 ID:8ajXsMpL(1)調 AAS
袴田なの一生後悔してる
露口さんは耳すまの作画でいいけど猫だとやはり小西克幸か諏訪部順一辺りかな
159: 2021/07/19(月) 19:36:27 ID:VRefUWfG(1)調 AAS
ジブリパークの「どんどこ森エリア」の"どんどこ"って
夢だけど夢じゃなかったシーンの踊りの名称らしいよ
160: 2021/07/19(月) 19:42:48 ID:lqEFMEE4(1)調 AAS
>>153
猫王もおらんな・・・
英語版はティム・カリーだったんだね
161: 2021/07/19(月) 20:18:53 ID:sxMysH3z(1)調 AAS
猫王は永井さんで見たかったわ…
ハルはやたらと吹き替え上手かったよね
欲を言えば本名陽子がよかったが
162: 2021/07/19(月) 20:39:51 ID:u5z6EiRZ(1)調 AAS
作画が違い過ぎる
猫の恩返しはもうちょいTHEジブリ感が欲しかった
画像リンク

画像リンク

163: 2021/07/19(月) 22:09:24 ID:E18NEf1v(1)調 AAS
ナトリは板垣さんだっけ
164
(2): 2021/07/20(火) 09:35:04 ID:r0WxASPx(1)調 AAS
画像リンク

165: 2021/07/20(火) 12:56:26 ID:5QpMEXUC(1)調 AAS
サントラアルバムAppleで取れるからオススメ
画像リンク

166: 2021/07/20(火) 13:46:15 ID:QP1i9ubH(1/2)調 AAS
>>164
今日で千尋公開から20年か
167: 2021/07/20(火) 13:47:10 ID:QP1i9ubH(2/2)調 AAS
公式が1人の人だけにリプ返してるの気持ち悪いからやめてほしい
168: 2021/07/20(火) 14:59:08 ID:xfq1yNkX(1)調 AAS
一般人に無駄に絡むのやめてほしいね
ジブリが安っぽく見える
169: 2021/07/20(火) 15:39:31 ID:X1wN77K+(1)調 AAS
千尋の再上映って結局加算されたんだね
画像リンク

170: 2021/07/20(火) 15:56:01 ID:OT/zDTEC(1/3)調 AAS
>>164
迫力あんなぁー
171
(1): 2021/07/20(火) 16:12:36 ID:OT/zDTEC(2/3)調 AAS
ジブリがいっつもリプしてる人新海誠にフォローされてるけどなんの人なんや
172: 2021/07/20(火) 16:56:01 ID:S87wvLLt(1)調 AAS
>>171
あの人かな
一般人っぽいけど…
あまり調子に乗らんでほしい
173: 2021/07/20(火) 16:57:11 ID:d2u0bC3v(1)調 AAS
もののけ姫、猫の恩返し、風立ちぬ
全部EDフルで流すよね?
174: 2021/07/20(火) 17:10:30 ID:dWG1WS6z(1)調 AAS
ムタでかすぎ
画像リンク

175: 2021/07/20(火) 17:32:59 ID:0LMg1kaS(1)調 AAS
その人がどんなツイートしてようが構わんけど公式がリプとかリツイとか何度もされると冷める
176
(1): 2021/07/20(火) 17:36:09 ID:rmHRSvKW(1)調 AAS
ツイート遡ってみたけどそんなにリプ飛ばしてる?
送ってるの奈良美智とか漫画家だけだしそんなもんじゃない?
177: 2021/07/20(火) 17:55:24 ID:Sw2GP4PL(1)調 AAS
>>176
多分見方が違うのかも
結構一般人にいいね!やリプや何か色々やってるよ
178: 2021/07/20(火) 17:55:54 ID:AoZ3n+gb(1)調 AAS
下手にいいねやリプあげちゃうと1人が舞い上がって面倒だし
179: 2021/07/20(火) 17:56:53 ID:U79sCV/h(1)調 AAS
>>148
これの等身大は胸熱だな
本当は動いて飛んでほしいけど
画像リンク

180
(2): 2021/07/20(火) 18:01:46 ID:w+lHpDtk(1)調 AAS
風船ででも作らなきゃ飛ばないよ
181: 2021/07/20(火) 18:10:02 ID:o1DG5buh(1)調 AAS
風船じゃ無理だろw
182: 2021/07/20(火) 18:10:22 ID:3B/Ss+tb(1)調 AAS
今日は千尋公開から20年
実際に映画館に行ったわ
183: 2021/07/20(火) 18:27:49 ID:OY6APnpY(1/2)調 AAS
違法建築になるから無理だろ
ハウルの寝室も入れるってさ
あのゴミ屋敷w
184
(1): 2021/07/20(火) 18:30:09 ID:wu0jBHpx(1/5)調 AAS
おまえらどの作品から映画館でみてる?
おれは耳すまだわ。
レッドタートルだけ劇場行かなかったな。
185: 2021/07/20(火) 18:31:07 ID:PZuvaRKD(1)調 AAS
初のジブリ映画館は千尋かな
10歳とかだわ
186
(1): 2021/07/20(火) 18:31:38 ID:OY6APnpY(2/2)調 AAS
>>184
幸せ者だな
耳すまはワシの人生じゃ
ジブリじゃないけどw
187
(2): 2021/07/20(火) 18:37:42 ID:yIF49e8b(1)調 AAS
大博覧会行ったけど魔女の谷エリアに

ジジのマグカップ(コーヒーカップ)
メリーゴーランド(ハウル)
観覧車

は出来るみたい
あとは大倉庫エリアに大人も乗れるネコバスとこのトンネルも設置
画像リンク

188
(1): 2021/07/20(火) 18:43:17 ID:wu0jBHpx(2/5)調 AAS
>>186
耳すまはジブリやろw
当時オンユアマークが同時上映だったらしいけど
まったく見た記憶がない。
小6で友達と2人で
なぜか3回続けてみたのにw
189: 2021/07/20(火) 18:47:00 ID:WbgygRdg(1)調 AAS
>>188
耳をすませばとか火垂るの墓とか猫の恩返しとか一応ジブリじゃないよ
この辺よく分からんけどw
190: 2021/07/20(火) 18:47:58 ID:pi3hvAWp(1)調 AAS
一応近藤さんだしパヤオじゃないからって理由じゃない?
ジブリと言えばジブリだが
191
(1): 2021/07/20(火) 18:49:31 ID:nGftzmxR(1)調 AAS
>>187
木の左にあるトンネルをくぐったらもう元の世界には戻れない…
画像リンク

192: 2021/07/20(火) 18:52:03 ID:P7m95jhr(1)調 AAS
>>148
行ったけどこのように色塗るとは思ってなくてただの置物かと思ってちゃんと見てなかったわ
360度回転して隅々まで見れば良かった
確か家の中は見えなかったけど
193: 2021/07/20(火) 18:53:49 ID:9C7FzGhF(1)調 AAS
ベーコンエッグはパンとスープ付きで2100円かな?
194
(1): 2021/07/20(火) 19:01:50 ID:wu0jBHpx(3/5)調 AAS
ジブリ美術館のベーコンエッグはパン付きで
1500円だな
195
(1): 2021/07/20(火) 19:11:57 ID:K2S0sGli(1/2)調 AAS
ドーラのロブスターセットは間違いなく2000円超える
196: 2021/07/20(火) 19:12:08 ID:K2S0sGli(2/2)調 AAS
>>194
安いかも
197: 2021/07/20(火) 19:15:49 ID:wu0jBHpx(4/5)調 AAS
ジブリパークは何万人もさばかなきゃだから
普通の飯を出すんじゃね?
198: 2021/07/20(火) 19:25:12 ID:9NVz999r(1)調 AAS
普通飯もあるだろうけどある程度はジブリ飯を出すでしょう
たいして美味しくはないだろうけど
199: 2021/07/20(火) 19:25:25 ID:NMS1W1u+(1)調 AAS
雫の鍋焼きうどんは夏でも食べたい
200: 2021/07/20(火) 19:49:47 ID:FsnmEj+p(1)調 AAS
>>191
室内にもサツキとメイの家を建てるのか 
201
(2): 2021/07/20(火) 20:43:20 ID:yIjdWEId(1/2)調 AAS
>>195
ドーラが食いちぎったハムありますか?
202
(1): 2021/07/20(火) 20:49:34 ID:H2VBgHMU(1)調 AAS
>>201
ロブスターセットに付いてるよ
203: 2021/07/20(火) 20:49:49 ID:FpjCVLwS(1)調 AAS
ハクのおにぎり(3個)は800円くらいだよ
204
(1): 2021/07/20(火) 20:58:28 ID:zqYjO+YQ(1/3)調 AAS
>>201
食べかけかよw
205
(1): 2021/07/20(火) 21:00:02 ID:zqYjO+YQ(2/3)調 AAS
>>187
グーチョキパン店とタタラ場もある
画像リンク

画像リンク

206: 2021/07/20(火) 21:00:40 ID:zqYjO+YQ(3/3)調 AAS
ロリコンじゃないけどメイが可愛すぎる
さすがパヤオだわ
207
(2): 2021/07/20(火) 21:22:41 ID:OT/zDTEC(3/3)調 AAS
ジブリのグッズって高いけどクオリティもなかなかよな
カオナシの貯金箱音すげーよくね?
208: 2021/07/20(火) 21:26:39 ID:qwIUgH1e(1)調 AAS
>>207
2パターンあるよね
欲しいっちゃ欲しいけどw
209
(1): 2021/07/20(火) 21:50:41 ID:wu0jBHpx(5/5)調 AAS
>>207
音どこで聞ける、?
210
(1): 2021/07/20(火) 21:52:52 ID:yIjdWEId(2/2)調 AAS
>>202>>204
シズル感たっぷりですか?!
211: 2021/07/20(火) 22:03:19 ID:pEMP69Kh(1)調 AAS
>>210
シズル何?
212: 2021/07/20(火) 22:03:47 ID:QAW0nJUD(1)調 AAS
>>209
Twitterのどんぐり共和国の動画とかにない?知らんけど
213: 2021/07/20(火) 22:04:41 ID:rx3GD0gh(1)調 AAS
Twitter検索で「カオナシ 貯金箱」
って検索して動画一覧押せばあるよ
214: 2021/07/20(火) 22:05:57 ID:gloWl8jE(1)調 AAS
貯金箱パート2もあるからもし買うならちゃんと考えてから書いな
青蛙が飲み込まれるバージョンもあるから
215: 2021/07/20(火) 22:18:35 ID:7fsEPNNl(1)調 AAS
今1番欲しい物
買うとしたらパークで買いたいけどパークで販売してくれるかな
画像リンク

画像リンク

216: 2021/07/20(火) 22:24:48 ID:n7Bk8gt0(1)調 AAS
>>205
1枚目の右下の赤い屋根って
ジジが犬の家に行った時のあの家?
217: 2021/07/20(火) 22:35:51 ID:cbeG1NWw(1)調 AAS
アリエッティの部屋のベッドの布団ってどこから盗んだの?
218: 2021/07/20(火) 22:38:27 ID:Ej2TolfI(1)調 AAS
好きな歌詞ランキングの番組で
「やさしさに包まれたなら」選ばれました
219
(1): 2021/07/21(水) 01:10:56 ID:CVggnXk1(1)調 AAS
音いいって言ってもあれだよそこまでいいわけじゃないからね
220: 2021/07/21(水) 01:13:12 ID:TTb2Yuxg(1)調 AAS
>>219
なーんだ音の話かよ
貯金箱自体が面白くて良いよっていう宣伝だと思った
221: 2021/07/21(水) 02:23:52 ID:OYu3uzWu(1)調 AAS
こんなに変わるものなの…
ソナタは美しい
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

222: 2021/07/21(水) 02:45:59 ID:dWoayzXu(1)調 AAS
風立ちぬは大人になって観てみて空襲シーンはショッキングだったわ
223: 2021/07/21(水) 02:47:26 ID:csRVG9Oj(1)調 AAS
あのシーンは描くの1年かかって出番3秒くらいと言ってたな
224: 2021/07/21(水) 03:12:00 ID:aroKFa2S(1)調 AAS
アリエッティの家も出来るんだね
建物を巨大に作って人間が小さく見えるパターン
ランドのハニーハントの入口みたいなやつ
225: 2021/07/21(水) 03:20:49 ID:LAIlGGS6(1)調 AAS
>>180
ファンタジーかよw
226
(1): 2021/07/21(水) 11:10:15 ID:yq+0BzUS(1)調 AAS
巨大湯婆婆の前でどげさして「ここで働かせてください」と言っている千尋の人形も作ってほしい
227
(1): 2021/07/21(水) 11:28:54 ID:tNvK4Ph+(1/2)調 AAS
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

228: 2021/07/21(水) 11:29:03 ID:tNvK4Ph+(2/2)調 AAS
>>226
それは要らんw
229: 2021/07/21(水) 12:20:30 ID:RCRSmXqy(1)調 AAS
>>180
それなんちゃらおじさんの空飛ぶ家
230: 2021/07/21(水) 14:19:13 ID:q4e0z7wQ(1)調 AAS
地球屋完成してきたってさ
231: 2021/07/21(水) 14:30:48 ID:RpIUH/EW(1)調 AAS
ムーンは満月のようにまんまるだからムーンだけど(聖司命名)
近所の子供からはムタと呼ばれていた
由来は何?ムタは猫の恩返しに出てるよね
雫が描いた物語の設定だから登場させたんだろうけど
232: 2021/07/21(水) 14:33:16 ID:lg19SvFi(1)調 AAS
>>227
もっとモフモフにしろよ!
画像リンク

233
(1): 2021/07/22(木) 03:33:14 ID:f3oz/mJm(1/2)調 AAS
耳をすませば実写版
来年公開
234: 2021/07/22(木) 03:33:29 ID:f3oz/mJm(2/2)調 AAS
じゃなくて今年だった
235
(1): 2021/07/22(木) 10:40:08 ID:THp4bU9C(1)調 AAS
パークには高畑作品のエリアは無いのか?
236: 2021/07/22(木) 14:36:48 ID:u7p6ceei(1)調 AAS
>>235
ある
237: 2021/07/22(木) 15:16:30 ID:1a6lMiYe(1)調 AAS
ゴロー
地球屋の屋根
画像リンク

画像リンク

238: 2021/07/22(木) 19:08:18 ID:p8N4wzVm(1)調 AAS
そーいえばまたテレビで海外オーケストラのジブリ曲集しないのかね
前まではフランスばかり見せてたけどそれ以外の国も見たい
239: 2021/07/22(木) 20:12:26 ID:VvrNUKRL(1)調 AAS
海外の見たいよね
240: 2021/07/22(木) 23:46:19 ID:7M3ywmYb(1)調 AAS
大博覧会に海外で映画上映した時のポスター達が貼ってあった
画像リンク

画像リンク

画像リンク

241: 2021/07/23(金) 16:11:53 ID:rCCEQDMn(1)調 AAS
へ〜、ジブリもこんなトコで露骨なステマするんだね(笑)
242
(1): 2021/07/23(金) 18:45:04 ID:Ei0E+oHF(1/4)調 AAS
ステマはともかく、

もうコロナなんてどうでもいいから、

映画館でまた上映してくれと。

春に映画館に行き逸れているんでねぇ…
243: 2021/07/23(金) 18:52:19 ID:HakSrL5t(1)調 AAS
>>242
再上映はまた希望したい
じゃなきゃもうジブリ作品を映画館で観る機会はないだろうな
244
(1): 2021/07/23(金) 18:52:54 ID:rdO8bnGf(1)調 AAS
魔女宅のおしゃぶりを届けるシーン
母親はお礼を言わなかったけどあのシーンずっとモヤモヤするんだよな
245
(1): 2021/07/23(金) 19:06:41 ID:Ei0E+oHF(2/4)調 AAS
うん。意味不明に、とにかく印象に残るシーンってあるよな。
246: 2021/07/23(金) 19:07:19 ID:jX3EzWFs(1)調 AAS
>>245
分かってくれる人が良かった
言い出したらもっと色々謎なシーンあるけどね
247: 2021/07/23(金) 19:11:38 ID:Ei0E+oHF(3/4)調 AAS
美術館の常設展でずっと同じものを展示してるように、

ジブリの名作をずっと上映し続ける価値ってあると思うんだよ。

ジブリに限らず、映画の名作、あるいは、'銘作'とでもいうべきか、

上映し続ける価値があるものってあると思うんだよ。

それを選別するのは、上映を決める映画館の館主のセンスだろう、

価値があるものを提示してくれ、と。
248: 2021/07/23(金) 19:12:23 ID:Hdow1ZOK(1)調 AAS
今はコロナだけど落ち着いた頃に一気に再上映やってほしいわ
249: 2021/07/23(金) 19:15:56 ID:Z9TpNoAa(1)調 AAS
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

250: 2021/07/23(金) 19:16:39 ID:Ei0E+oHF(4/4)調 AAS
難しい評価とか、専門家の深い見識とか、そういうのをとりあえず置いて、

良いと思うものを押してくれと。

なんで映画館主は、なにかマーケティングみたいなものに囚われるのかと。

ある市の映画館ではこれが押されている、

となりの市の映画館では別のあれが押されている、

そういう"何か良いもの"がまったく提示されず、

どこかの大手が金儲けのために広めているブツだけが上映される。

それでいいの?
251: 2021/07/23(金) 19:19:33 ID:V76o+ybM(1)調 AAS
1年半後にパークオープン
チケット取れないだろうな
1-
あと 751 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.098s