[過去ログ] 劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(ファントム・ルージュ)7 (724レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(11): 2013/02/10(日) 20:36:43.46 ID:kq7OTjGu(1)調 AAS
2013年1月12日(土)全国東宝系ロードショー
「HUNTER×HUNTER」0巻、映画入場者100万名に配布
公式サイト
外部リンク[html]:www.hxh-movie.jp
前スレ
劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(ファントム・ルージュ)6
2chスレ:animovie
劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(ファントム・ルージュ)5
2chスレ:animovie
劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(ファントム・ルージュ)4
2chスレ:animovie
3スレ
劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(ファントム・ルージュ)2
2chスレ:animovie
2スレ
劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(ファントム・ルージュ)
2chスレ:animovie
1スレ
劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(ファントム・ルージュ)
2chスレ:animovie
・次スレは>>970が宣言をしてから立てて下さい
2(11): 2013/02/10(日) 20:41:09.76 ID:KBAwDOvD(1/3)調 AAS
■劇場版HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(ファントム・ルージュ)について
□注意書きとよくある質問の答え
・この映画は、冨樫先生の原作ではありません。アニメスタッフによるアニメオリジナルパラレルストーリーです。
原作者が関わっているかのような宣伝の仕方ですが、原作者は監修も原案も原作も何もしていません。
・タイトルや宣伝はクラピカ主役にみえますが、実際はキルア主役です。
クラピカは脇役で大して出番はありません。
・冨樫のネーム使用というのは、クラピカの過去(クラピカ追億編…0巻、ジャンプ1号2号掲載)の内容のみ。
(映画内ではクラピカの回想扱い、静止画ばかりで内容は大幅カット)
旅団側の過去の話などのネームやB面はありません。
・他の話、映画そのものは、すべてアニメスタッフが作ったアニメオリジナルパラレルストーリーです。
・オモカゲ、レツももちろんアニメスタッフオリジナル。冨樫の原案や設定ではありません。
・この映画は、クラピカ追憶編の続きではありません。
・この映画を観ても、クルタ族滅亡の話や旅団の過去は何もわかりません。
・オモカゲの存在は原作の冨樫ハンターには関係ありません。
・小説版の著者は新アニメスタッフではなく、集英社の小説家です。
ノベライズとは劇場脚本とは異なり、 小説版著者が映画ストーリーの
ミスや矛盾を修正、補完したり、著者のオリジナルストーリーが加わる場合があります。
◇0巻について
0巻に入っている漫画は、週刊少年ジャンプ2013年1号2号に掲載されたクラピカ追憶編のみです。
新作や続きはありません。
Q.どのくらいでなくなる?他のジャンプアニメは?
劇場により入荷量が違う場合がある。
NARUTO、BLEACHなどは約2ヶ月後の動員数でも配布部数を超えることはなく、全員配布。
当初の配布部数を動員数が超えているONE PIECEは追加増刷され配布された。
Q.劇場以外での入手方法は?
ヤフオクなど。チケ代以下で購入可能。価格は時間が経つと下がるようです。
付き添いで観に行った人から買い取る。
3(9): 2013/02/10(日) 20:42:54.33 ID:KBAwDOvD(2/3)調 AAS
◆映画版スタッフ
監督:佐藤雄三(…TV版新ハンタスタッフ・絵コンテ)
※ヨークシン編クラピカ初登場回(39,40話)の絵コンテも担当(鎖アクション(ワイヤー扇風機))
画像リンク
したらばスレ:comic_6369
脚本:米村正二(…TV版新ハンタスタッフ)
※24話・シークアントが子分と誤読
・キルア「肢曲、教えてやるよ(キリッ」→ 親分戦で肢曲を繰り出すカナリア→キルア「肢曲、知ってたな(ショボーン」
・カナリア「ニコニコ(^∀^*)幻影旅団とか流星街出身なんですよぉ〜゚*+。*♪私がご案内しますよ♪ニコニコニコ(^∀^*)ウフッ
(キルアサマハトモダチ!→アッキキョウサマコワーイ(><)トモダチヤーメタッ」
32話・マチ「あいつ(ヒソカ)は属さない」 28話・ウイング「なぜ『寒い(原作:辛い)』のか」 その他多数
外部リンク[html]:www34.atwiki.jp
音楽:平野義久(…TV版新ハンタと同じ)
メインキャラクターデザイン:吉松孝博(…TV版新ハンタと同じ)
総作画監督:田崎聡(…TV版新ハンタのOP1原画&共同作監、3話の共同作監)、梅原隆弘(カイジ)、高田晴仁(カイジ)
音響監督:山田知明(…TV版新ハンタと同じ)
■映画新キャラのキャラデザ
◇オモカゲ、レツ
原作:アニメスタッフオリジナルキャラ。冨樫は一切関係無し
キャラデザ担当:高田晴仁
※アニメスタッフ皆でアイデアを出して、それを高田氏がまとめるという感じで作った。
◇パイロ、子供クラピカ
原作:冨樫 (クラピカ追憶編 《WJ2013年1号2号》 )
キャラデザ担当:田崎聡
※映画用キャラデ制作時、後ろ姿の原作画の資料がなかったため、映画版の後姿の模様等は田崎氏の想像。
・これら新キャラ以外の既存メインキャラは、新テレビアニメ版と同様に吉松孝博氏がキャラデザ
4(10): 2013/02/10(日) 20:44:09.31 ID:KBAwDOvD(3/3)調 AAS
>>3の◆映画版スタッフへ
プロデュース:中谷敏夫P(…TV版新ハンタプロデューサー)
プロデューサー:北島直明=プロデューサーK(…※新アニメハンター公式twitterで失言)
※お金を払って観たファンによる映画レビューの低評価状態を「オモシロな事に(笑)」と発言
&URL付きで「ハンターサポーターの皆さんはハンター愛を分けて」と良評価を付けるように求め非難轟々
→発言削除、北島氏の個人twitterアカウント削除。反省や謝罪等のコメントは無し
2chスレ:comicnews
12 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2013/01/17(木) 19:18:59.04 ID:kE9lDxtX
>>11
こっちでまだ見れる
www.facebook.com/hxh.movie/posts/497788873598106
でも、これ書き込んだ後に↑も消されたら、
本人か他の新関係者がここ見てるってことかもな、今更だけどw
461 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2013/01/19(土) 20:14:26.71 ID:lYLX9Scu
新劇場版フェイスブックにもツイッターと同じ
「プロデューサーKです。 yahooの映画レビューがオモシロな事に(笑)〜」の
コメント載っていたのに、>>12が書き込まれてから案の定削除されているw
■HUNTER×HUNTER蟻編以降、旧スタッフ・旧キャストによる映像化を求める署名
外部リンク[html]:www.shomei.tv
HUNETR×HUNTERアニメスタッフが映画レビューを馬鹿にする&催促で非難轟々www
2chスレ:comicnews
HUNTER×HUNTER ハンター×ハンター part133
2chスレ:anime
5(10): 2013/02/10(日) 23:04:07.26 ID:SCmGz5of(1)調 AAS
△ 劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影 興行推移 △
対象期間 興行収入 累計興行収入 先週比
2013/01/12土〜01/13日 *4億5677万9000円 *4億5677万9000円
2013/01/14月〜01/18金 *2億5104万9900円 *7億0782万8900円
2013/01/19土〜01/20日 *1億4357万1700円 *8億5140万0600円 -68.6%
2013/01/21月〜01/25金 **億7242万5875円 *9億2382万6475円
2013/01/26土〜01/27日 **億7341万0017円 *9億9723万6492円 -48.9%
2013/01/28月〜02/01金 **億4553万8352円 10億4277万4844円
2013/02/02土〜02/03日 **億4302万0200円 10億8579万5044円 -41.4%
6(4): [age] 2013/02/11(月) 00:55:59.72 ID:VuaiiT/D(1)調 AA×
>>6>>1>>10>>2>>3>>4>>5>>7>>8>>9>>1000
![](/aas/animovie_1360496203_6_EFEFEF_000000_240.gif)
7(5): 2013/02/11(月) 06:23:27.30 ID:y4VITwQ/(1)調 AAS
>>1次スレは、劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(ファントム・ルージュ)8だからな
8(10): 2013/02/11(月) 06:42:53.91 ID:exqkfY7I(1)調 AAS
???
何か問題でもあったのかw
9(10): 2013/02/11(月) 09:22:58.42 ID:qhHmz5dI(1)調 AAS
米村に関しちゃ特撮板にアンチスレあるから
なんか言いたい人はそっちに行ってみるといい
10(10): 2013/02/11(月) 10:07:13.34 ID:xqFRRX5m(1)調 AAS
特撮関係ないハンターの米村の所業なんだからここでいいだろ
11(2): 2013/02/11(月) 10:57:57.84 ID:EfPQCClR(1/2)調 AAS
>>7
悪い、どこが違うんだかわからないんだけど?
12(3): 2013/02/11(月) 12:26:26.68 ID:CHonNKsA(1)調 AAS
番号
13(1): 2013/02/11(月) 13:28:11.58 ID:EfPQCClR(2/2)調 AAS
>>12
あ、2スレ目にナンバリングついてないのか、OK
14(1): 2013/02/11(月) 13:55:02.78 ID:tyHAjWCe(1)調 AAS
地元では今日が最終日だったな
15: 2013/02/11(月) 16:30:00.62 ID:8RiLbe5/(1)調 AAS
>>14
妥当なとこだろ
16(1): 2013/02/11(月) 20:13:57.41 ID:w6DohMYa(1/2)調 AAS
評価見ずに0巻欲しさに今日見に行ったけど
評価見てから行けば良かった
17: 2013/02/11(月) 20:16:19.91 ID:NbmOnS8P(1/3)調 AAS
さて、土日月で人は集まったのかねぇ
18(1): 2013/02/11(月) 20:20:14.54 ID:glDNiU+m(1/4)調 AAS
>>16
他人の評価に左右される
そんな借り物の人生が良かったの?(´・ω・`)
自分の「好き」まで検索し始めるなら
インターネットは人類の退化だよ(´・ω・`)
19(2): 2013/02/11(月) 20:23:38.60 ID:w6DohMYa(2/2)調 AAS
>>18
評価も低いが自分で見ても面白くなかった(´・ω・`)
キルアとイルミのくだりとかマジ茶番劇だしくど過ぎだろ
20(1): 2013/02/11(月) 20:26:21.46 ID:0JmtvD+Y(1)調 AAS
>>19
イルミ人形は、キルアを倒すフリをして
キルアに稽古つけてたかもしれんなー
21: 2013/02/11(月) 20:27:39.17 ID:rEDOd7n8(1/2)調 AAS
開始早々可哀相なキルアwから始まった時点でお察し下さいだろう
22(1): 2013/02/11(月) 20:27:45.50 ID:glDNiU+m(2/4)調 AAS
>>19
うん(´・ω・`)
でもノブナガはかっこよかったから(`・ω・´)
23: 2013/02/11(月) 20:28:23.58 ID:NbmOnS8P(2/3)調 AAS
蟻と選挙のイルミ像考えたら100%ありえん
24: 2013/02/11(月) 20:30:49.42 ID:rEDOd7n8(2/2)調 AAS
>>22
髪下ろしたノブナガって髪型がまんま仲間ゆきえなのに
顔がおっさんだから残念すぎる
いつものチョンマゲでよかったのに
25: 2013/02/11(月) 20:36:06.17 ID:gfu8U6+k(1/3)調 AAS
もう色んな所で散々言われつくしてるだろうけど本当に広告詐欺
最初からキルアドーンって載せておけよ
26: 2013/02/11(月) 20:48:41.28 ID:dhOP06zA(1)調 AAS
でも原作キルアが好きなほどあれは違うってなるだろ
いや特に好きじゃなくてもあれは違うが
結論:どうあがいても「ハンター」のタイトルな限り広告詐欺
27(1): 2013/02/11(月) 21:17:48.89 ID:PwfGtKFR(1/6)調 AAS
映画第二弾はどうなることやら
28: 2013/02/11(月) 21:28:12.51 ID:gfu8U6+k(2/3)調 AAS
また○巻とかつけない限り今回の件で警戒した人がスルーして
ひっそり始まりひっそり終わっていきそう
29: 2013/02/11(月) 21:39:24.23 ID:PwfGtKFR(2/6)調 AAS
でも天空闘技場編なんだよね?0巻つけても
かりに冨樫原案でも煮ても焼いても食えない代物になりそうなんだがな
30: 2013/02/11(月) 21:42:42.25 ID:NbmOnS8P(3/3)調 AAS
流石の冨樫もオリ脚本から漫画用のネーム描かされて
本になる程度の原稿まで上げるのはカンベンだろう
31(1): 2013/02/11(月) 21:43:19.31 ID:gfu8U6+k(3/3)調 AAS
天空闘技場って事はクラピカレオリオ出せない分その二人のファンが行かないし
今回の映画の糞っぷりからして見限った人も多いだろうし
ゴンとキルアファンでも新アニメのショタ萌えホモ推しっぽいのが無理な人は行かないし
どうやってもダメな物になりそうだ
32: 2013/02/11(月) 22:33:28.21 ID:PwfGtKFR(3/6)調 AAS
>>31
レオリオとクラピカどころか下手したらゴンキルすらでないかもよ
原作の時間軸のどこにも属さない全くのオリジナルで
ゴンキルは普通に行動を共にしていてレオリオは天空闘技場に賭けにきてる
クラピカもネオンが博打をしてみたいと言い出して護衛として闘技場に来るとかね
闘技場の八百長にノストラードファミリーがかかわってるでもいいかな
レオリオがなぜか闘士としてエントリーさせられて八百長やらされるとかねw
もしかしたらネテロ・ジン・ビスケ・カイト参加のバトルオリンピアなのかなともおもうが
まあある意味なんでもありだ
33: 2013/02/11(月) 22:38:21.90 ID:O5IK5XeK(1)調 AAS
映画第2段はアニオリ
天空闘技場最上階まで上り、ネテロがラスボス
と予想
34(1): 2013/02/11(月) 22:42:13.60 ID:PwfGtKFR(4/6)調 AAS
原作だとゴンのコクチハクチョウ映像みてから
ジンがカキンに訪れるまでの間に空白の時間があって
この空白期間は捏造し放題なんだよなそこでオリジナルとかやりたいんじゃ
ないかなって気もするけどね
まあそんなこと原作ファンとしては絶対やってほしくはないけど
35(2): 2013/02/11(月) 23:01:05.25 ID:glDNiU+m(3/4)調 AAS
>>27
第二弾もHUNTERアニメファンで最高に盛り上がるよ(`・ω・´)
ノブナガ出るといいなあ・・・(´・ω・`)
36(1): 2013/02/11(月) 23:18:39.85 ID:2nnc8Yrt(1)調 AAS
>>35
腐ったリンゴのように生涯を閉じろ
37: 2013/02/11(月) 23:30:25.30 ID:glDNiU+m(4/4)調 AAS
>>36
今を生きる!(`・ω・´)
38: 2013/02/11(月) 23:48:40.24 ID:PwfGtKFR(5/6)調 AAS
スゲェ映画のセリフだけで会話してる
それだけ映画が愛されてるってことなんだな感動したよ
39: 2013/02/11(月) 23:50:12.41 ID:PwfGtKFR(6/6)調 AAS
>>35
アニメファンて300人しかいないんだっけ?
40: 2013/02/11(月) 23:59:27.11 ID:P/YPAtwa(1)調 AAS
>>34
それにはアニメで蟻編を片付けないといかんだろ。
今回のも一応旅団編消化した上での話だったわけだし。
そのあたりの時系列を万一やるとしたら映画第三弾くらいになるんじゃね?
41: 2013/02/12(火) 00:04:50.46 ID:90CQCDCj(1)調 AAS
次のラスボスは
オモハゲ・・・・松山千春
カルハゲ・・・・サンプラザ中野
のコンビで
42: 2013/02/12(火) 00:09:13.63 ID:Ljt0S9lH(1)調 AAS
念能力に関してもだけど、クロロの念能力封じ後でもとにかく
旅団喋りすぎだし、ゴン・キルアがウボォーの攻撃にガードするのは
おかしいし、ウボォーの放出系な技はありえない。この脚本家は
映画だからって、何でも弄りすぎ!
43: 2013/02/12(火) 01:54:46.49 ID:2qy7V4ji(1)調 AAS
クラピカの鎖で捕らえられてるのにオモカゲ普通に念能力使ってなかったっけ
というかクラピカと旅団をあっさり再会させすぎなのも酷い
評価出来るのはレツが可愛かった点だけだ
44: 2013/02/12(火) 01:59:33.55 ID:PfaA/0ex(1)調 AAS
言われてるほどクソとは思わんかったが
観終わった後一緒に行った友人と映画についての内容話したら
ノブナガの話しかでてこなかったというかそこしか話すことなかったな…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 680 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.050s