[過去ログ] 時かけ (102レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(7): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/02/11(日) 12:41:15 ID:mb8NQtt2(1)調 AAS
まことかわいい
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/02/11(日) 12:58:51 ID:VqODiztH(1)調 AAS
ぶっかけ
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/02/11(日) 13:33:37 ID:+IbQ74E7(1)調 AAS
マッド最強
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/02/11(日) 20:37:25 ID:Ke1ktcaI(1)調 AAS
立てるなら、ちゃんとしたスレ、立てようよ〜。
このスレの>1が馬鹿でさぁ〜。
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/02/11(日) 20:48:12 ID:6L8sSVSP(1)調 AAS
萌えスレ?
6(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/02/11(日) 20:52:41 ID:yMuB+odz(1/2)調 AAS
削除依頼が出されていますので、書き込まないでください。
7(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/02/11(日) 20:57:15 ID:Ola6kcJb(1/2)調 AAS
映画板:
【あとさあ!】 時をかける少女-32【待っててくれてありがとう!】
2chスレ:cinema
アニメ2:
【もうっ!!】時をかける少女 タイムリープ13回目
2chスレ:anime2
次スレからこっちの板になるのは分かっているが、さてどうする?
そのまま持ってきて並行させるか、番号併せて1つにするか。
8: 7 2007/02/11(日) 20:58:06 ID:Ola6kcJb(2/2)調 AAS
>>6
スマン
書いた後に見た
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/02/11(日) 21:13:19 ID:yMuB+odz(2/2)調 AAS
>>7
話し合いなら、埋めがてら、
2chスレ:cinema
を使ったらいかがでしょう。
繰り返しになりますが、
ここは削除依頼が出されていますので、書き込まないでください。
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/02/11(日) 21:35:34 ID:qFvnIKVp(1)調 AAS
>>7
マルチすんなカス
11(1): 1 2007/02/12(月) 11:14:15 ID:Cr7X7XwA(1)調 AAS
つうか何で削除なのよ?この板では重複してないYO〜
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/02/13(火) 06:13:10 ID:lS+h99CC(1)調 AAS
さらしあげ
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/02/13(火) 15:10:30 ID:XyxLQL6D(1)調 AAS
>>11
まずスレタイがダメだな
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/02/13(火) 15:57:46 ID:8hZfcIj4(1)調 AAS
スレタイだけでも削除依頼は通るんだぜ
おいらは昔、鱧の板で食らったぜ
15: 1 2007/02/13(火) 23:09:50 ID:YxM7zELi(1)調 AAS
そうか どうもすみませんでしt
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/02/15(木) 13:02:54 ID:TDiIyKFh(1)調 AAS
アニメ色々
↓
外部リンク:www.geocities.jp
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/02/17(土) 03:26:14 ID:TJwEXi+I(1)調 AAS
こんなスレタイと1で本気だったというほうが異常
時かけ
1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/11(日) 12:41:15 ID:mb8NQtt2
まことかわいい
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2007/02/17(土) 23:27:07 ID:OBnd0yvK(1)調 AAS
落語板からきまつた
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/02/17(土) 23:31:07 ID:Hw97W6d5(1)調 AAS
いま何時で?
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/02/17(土) 23:35:49 ID:g+r1M3NL(1)調 AAS
時そばだろ
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/02/18(日) 01:42:18 ID:jVGtH3zX(1)調 AAS
時うどん
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/02/18(日) 03:16:33 ID:EX+dZPGi(1)調 AAS
細田も原作ものは上手いんだな
23(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/02/18(日) 10:16:24 ID:0EZ0eMue(1)調 AAS
ちゃんとした新スレ立てて、ここを削除依頼しても十分通るんじゃないか?
>>1が愉快犯の煽りじゃなくて、まじめに立てたんだとしたら
ゆとり教育ここに極まれり。
24: 1 2007/02/19(月) 00:15:43 ID:TqmibzZP(1/2)調 AAS
>>23
あほ
はやく死ね
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/02/19(月) 02:09:23 ID:UvyDpCDy(1/2)調 AAS
ゆとりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/02/19(月) 02:56:46 ID:xc7UgfPN(1)調 AAS
やっぱり>>1はアホだった!
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/02/19(月) 03:04:08 ID:j5Y2N8Mp(1)調 AAS
おめでてーな
28: 1 2007/02/19(月) 23:11:56 ID:TqmibzZP(2/2)調 AAS
ひっひっひ‥
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/02/19(月) 23:22:05 ID:UvyDpCDy(2/2)調 AAS
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/02/22(木) 19:41:24 ID:FQ5B0Zgj(1)調 AAS
これのオチって「時そば」だと思うけど筒井康隆が考えたの?それとも映画のオリジナル?
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/02/22(木) 22:19:41 ID:JWDST1TJ(1)調 AAS
ウィキペディアで時そばの項目見て場面想像したらワロタ
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/02/22(木) 22:47:23 ID:inFhyIkH(1)調 AAS
やっぱぶっかけだよな!
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/02/26(月) 17:09:31 ID:JRft7fm5(1)調 AAS
ぶっかけと言えば顔射
34: 2007/03/07(水) 16:12:50 ID:QHgo+HpB(1)調 AAS
あ
35: 2007/03/10(土) 23:45:09 ID:dfA2rWVP(1)調 AAS
真琴にぶっかけたい
36: 2007/03/26(月) 23:42:04 ID:06VPmkjt(1)調 AAS
妹ちゃんに注ぎたい
37: 2007/03/27(火) 14:41:05 ID:XQKD/NYb(1)調 AAS
俺はママとおばさんの姉妹丼がいいな
38: 2007/04/14(土) 16:59:34 ID:6CmPh7nH(1)調 AAS
もうこのスレは使われていないと思うけど、一応。
>・スレッドタイトルは、検索しやすいように省略タイトルや空白強調を避けてください。
このスレはアニメ映画板のローカルルール正式決定で、
事後ですがローカルルール違反のスレとなりました。
アニメ2から移転されてきた、
アニメ映画板内の本スレへ誘導しておきます。
【・・・お?】時をかける少女 タイムリープ14回目
2chスレ:animovie
39: 2007/04/21(土) 11:50:52 ID:enfFK6rg(1/2)調 AAS
アンチスレとして使っても良いか?
話題だったからDVD買って見たんだけど
正直面白くなかった
もっとひねりの有る話なのかと期待してたんだけどな
40: 2007/04/21(土) 12:05:56 ID:N5I5fJu1(1)調 AAS
それはオマエの頭のひねりが足りないからだ。
41(2): 2007/04/21(土) 12:31:26 ID:enfFK6rg(2/2)調 AAS
ぇえ?そうかなぁ
特に盛り上がりも見せずに淡々と終わっちゃったって印象なんだが
時間旅行できるようになりました
色々やって見たらちょっと都合悪くなりました
もっと遡って無かった事にしちゃいました
おわり
だろ?
42: 2007/04/21(土) 17:25:11 ID:FQc7a2a0(1)調 AAS
age
43: 2007/04/22(日) 02:54:14 ID:QsVjFHlV(1)調 AAS
面白くなくはなかったけど、
絶賛されまくってたせいか、期待しすぎたかな。
いやま、普通に楽しめはしたけどね。
44(1): 2007/04/22(日) 12:49:23 ID:08pLmU0/(1/3)調 AAS
なんであんなに大絶賛だったんだろうな。
いろいろ勘ぐるぜ
45: 2007/04/22(日) 13:32:51 ID:fLcFrl0t(1)調 AAS
>>44
細田儲の暴走
46: 2007/04/22(日) 14:41:43 ID:6Ifg6xz8(1)調 AAS
489 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 投稿日:2007/04/21(土) 21:50:27 ID:lEcjjib7
>>479
それそれ それピッタリだな
その程度の映画にムキになって「気になる点」だのと語り出すなと
これは「誰にでも見せられる名作!」だなんて誰も言ってないのに、
勝手に本スレ使ってあら探し始められても気分悪い
期待に胸を膨らませたDVD組が偉そうに批評始めてるが、何も分かっちゃいないなと言う感じ
こんなミニ映画に100点を求めるような事を言われても迷惑
信者こんな事言い出してるし
散々宣伝しといてこのアニメ傑作とか抜かしといて
いざまぁDVD組が普通かなと感想言ったらこれだもんなぁ。
47: 2007/04/22(日) 15:57:45 ID:YuMHNaBP(1)調 AAS
07/04/20(金)
●『時をかける少女』(細田守)をDVDで。
外部リンク[html]:www008.upp.so-net.ne.jp
48: [平和憲法にYES!戦争憲法にNO!] 2007/04/22(日) 16:12:00 ID:EgSvHbtj(1)調 AAS
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。
Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は絶対に安全なのです。
「安心して戦争を仕掛けられる国」を、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。
Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.中国の良心を信じられないのはなぜですか? そして、日米安保は絶対です。
知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
更に、9条が消えても米国の戦争に協力する義務は発生しませんが、米国が被害者の場合は別です。
米国は日本を守る為に戦っても、(9条があれば)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。
Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
(もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した信頼できる国ばかりです。
Q.「9条改憲派」は「戦争反対派」。侵略者に戦争を挑発する、戦争憲法(9条)を撤廃したいのです。
A.それは、貧しい考え方ではないでしょうか?
中国や北朝鮮を信じる「強さ」があれば、そんな考えにはならないはずです。
日本が信じれば、彼らも信じるでしょう。そして、真に美しい関係が始まるのです。
49(1): 2007/04/22(日) 17:04:54 ID:08pLmU0/(2/3)調 AAS
なんかもう、劇場で見たら違うとかそんな話になってんのなw
50: 2007/04/22(日) 17:40:38 ID:trQxu7XF(1)調 AAS
>>49
もっときつくなじって…ハァハァ(´Д`;)
51(1): 2007/04/22(日) 18:33:21 ID:ms9kdnLq(1/3)調 AAS
>>41
わかってないなぁ。
自分の恋はそっちのけで他人の恋の応援して、
最終的に何とも思ってなかった親友のことが好きだって気が付かされて
でも親友は遠い未来から来た人間だった。
「未来で待ってる」
「うん、すぐいくよ」
でも万が一未来で再会出来ても男女の中にはなれない。
この時の二人の心情は主題歌の歌詞に込められている。
52(1): 2007/04/22(日) 18:44:53 ID:SsoOGur8(1/3)調 AAS
>>51
それ見たまんまジャン
君は作中で絵なり台詞なりで
説明されないとわからないタイプだろ
53: 2007/04/22(日) 18:51:36 ID:A8dS0VKu(1)調 AAS
54: 2007/04/22(日) 19:33:41 ID:ms9kdnLq(2/3)調 AAS
>>52
その見たままがわかってねぇから説明したんだろうがバカ
55(1): 2007/04/22(日) 19:42:53 ID:SsoOGur8(2/3)調 AAS
おお怖い怖い
乱暴だなぁ
見たまんまの説明なら誰でもできると思うよ
もっとさぁ大きな視点で見てみなよ
何がやりたいの?そのためにはどうするの?
そのあたりが曖昧だと突っ込み満載になっちゃうんだよなぁ
56(1): 2007/04/22(日) 20:01:43 ID:ms9kdnLq(3/3)調 AAS
>>55
まあ、そう思うならそれでいいんじゃねぇの?
キミが素晴らしいと思うものだって他人からしたら大したことないものだってある。
価値観の違いをネット越しに議論しあうだけ無駄だ。
57(1): 2007/04/22(日) 20:30:38 ID:SsoOGur8(3/3)調 AAS
>>56
そういう逃げ場を用意した上での捨て台詞って寂しいよね
何で議論しようとしないの?
58: 2007/04/22(日) 20:31:00 ID:vsSh20Np(1)調 AAS
心の琴線に触れる、ってやつだ。
何も感じない人間がいても不思議じゃない。
59: 2007/04/22(日) 22:18:15 ID:LapBmNpI(1)調 AAS
アンチスレになったとたん賑わってるw
分かりやすいなあwww
60: 2007/04/22(日) 22:36:25 ID:08pLmU0/(3/3)調 AAS
評判倒れの作品だからな
61(1): 2007/04/23(月) 01:10:52 ID:yHJx2MZp(1/2)調 AAS
>>57
別に逃げたわけじゃないよ。
今までこういう議論を見てきたが、結局解決しないじゃん。特に2ch
やるだけ無駄かなと思っただけ。ある意味逃げたけど。
まあ、良作駄作の議論は抜きにして
キミが求める、「何を伝えたいのか」だが、
単純にアレだ。
「未来から逃げてはダメだ。本来、時は繰り返しもしない、待ってもくれないのだから、その日、その時、その瞬間を大切に生きろ」
てな古典的なことだろ。
62(2): 2007/04/23(月) 05:17:46 ID:TKdu7Otq(1)調 AAS
>>61
何が伝えたいの?って問いに対するアンサーで
「未来から逃げるな」って、そこでまた作品の解説されてもねぇ
俺が問いたいのはこの作品がキチンとやりたいこと伝えたいことが
視聴者に伝えることができたのか?ッてことだ。作品としての
完成度を問うてるのだ。
伝えたいことはわかるけど手法として稚拙じゃないの?ッて言いたいのさ。
>41のは流石に要約しすぎだろうが、余計な演出とか細かいエピソードを省くと
確かにああなる。要は基本のプロットが甘いから物語として
キチンと収束して欲しい層には、曖昧にぼかして終わりな〆かたが
期待はずれ感を覚えるんだよ。
真琴の成長に期待して見ているのに、デウスエクスマキーナじゃなぁ。
ってことで、観てわかることを解説する必要はないんだよ。
もっとよく相手の文章を読んで考えろよ。言葉の意味を考えるんだ。
その上で異論反論してくれ。
63: 2007/04/23(月) 10:12:50 ID:yHJx2MZp(2/2)調 AAS
>>62
だから素直に見たままの逃げるなってことが分かりやすく大多数に伝わったんじゃねぇの?
キミは素直に受け入れなかっただけだろ。
良く読んで反論しろと言うが、良く読むどころの話じゃない。
最初の批判文なんか、その見たままがわかってねぇじゃん。
64: 2007/04/23(月) 11:58:04 ID:SGqc6ooD(1)調 AAS
これジブリだよな
65: 2007/04/23(月) 12:53:21 ID:rGaQK1Vl(1)調 AAS
良作にはアンチはつき物。
時かけのアンチスレがなくて不安だったけど、
アンチの元気がでてきたみたいで、時かけ好きとしては安心した。
アンチのいない作品なんて無いからね。
アンチが騒がないというのは、客の注目度が低いということだし。
いろんな意味で、盛り上がってきてよかった。
さすが、昨年最も優れた評価をされたアニメ映画作品。
66: 2007/04/23(月) 13:04:53 ID:Vjb6fxi6(1/2)調 AAS
映画祭で賞を取るより、
アンチスレが立つ方がステイタスかもねw
67: 2007/04/23(月) 13:31:36 ID:Kj/WP1P1(1)調 AAS
劇場公開の時は見てる人少なかったからなアンチ自体沸きにくいだろ
それに工作員の数が半端なく問答無用で名作だから
文句言う奴おかしいって風潮を見事に作り出してたし
68(1): 2007/04/23(月) 13:47:47 ID:XwoUZL3J(1/2)調 AAS
いい映画だと思うけど、うちの店じゃ一つも売れてないんだよね…
69(1): 2007/04/23(月) 13:57:17 ID:Vjb6fxi6(2/2)調 AAS
>>68
仕入れたのが間違いの元だな
オロカス
70: 2007/04/23(月) 14:16:34 ID:XwoUZL3J(2/2)調 AAS
>>69
まぁ俺バイトだし
売れようが売れまいが関係ないんだけどね
71: 2007/04/23(月) 17:51:55 ID:COv8K144(1)調 AAS
つーかこれ、結局人生やり直してんじゃん
72(1): 2007/04/23(月) 18:58:19 ID:MypQCftk(1)調 AAS
ゆとりのせいとは言いたくないが
見たままを何の疑問も疑いも持たずに
ただ受け入れちゃう層が増えたってことだよな
かわいい女の子が出てきてハァハァ言ってりゃ
受けるってパターン
73: 2007/04/23(月) 22:51:33 ID:seoXJZuq(1)調 AAS
お子様ランチのようなアニメだった
74(1): 2007/04/23(月) 22:52:37 ID:Maww46FF(1)調 AAS
高校生の男子二人と女子ひとりが仲良しで
毎日キャッチボールして遊ぶとかって、
そんな青春、ありえるのか?
うらやましいぞ
75: 2007/04/24(火) 00:49:02 ID:KqP8z9Fv(1)調 AAS
タイムトラベラーを扱った作品としては方向性はまるで違うが
押井守の御先祖様万々歳のほうがはるかに面白かった
76: 2007/04/24(火) 12:48:47 ID:1xAwBE7y(1)調 AAS
やたらと人気があって傑作のように煽ってるから
限定版にプレミアでもついてるのかと思ったら
中古の買い取り価格が安っいのな
77: 2007/04/24(火) 19:46:56 ID:EQOuqpC8(1)調 AAS
盛り上がらないな批判的な人は少ないって事か
78: 2007/04/24(火) 20:46:52 ID:kjVdi7S0(1)調 AAS
つまんねって意見はよく見るけど、基本的にどうでもいいってことか
79(2): 2007/04/25(水) 13:06:42 ID:v74hrSJT(1/2)調 AAS
このアニメはそこそこ面白かったけど信者のキモさが半端ないんだよな・・・
普通とか微妙等の酷評してない感想にも難癖つけて噛付いてくる
そんなノリについていけねー
80(1): 2007/04/25(水) 13:32:41 ID:8u/MFJNt(1)調 AAS
>>79
へー、そんなことがあるの?ひどいね。
で、その感想はどこで見れますか?
81: 79 2007/04/25(水) 18:49:35 ID:WdHtbULE(1)調 AAS
>>80
みんな言ってるよ!!!
82: 2007/04/25(水) 22:41:08 ID:v74hrSJT(2/2)調 AAS
誰だよお前www
83: 2007/04/26(木) 04:48:21 ID:DHzGLO5A(1)調 AAS
1996年(夏) 日本中が泣いた 最も切ないラスト。
真琴は大切な人に巡り逢えて…別れたんだね。
《すぐ行く、時をかけて 走って行く 少女》
84: 2007/04/26(木) 10:03:53 ID:tJoTNp+U(1)調 AAS
DVDが出てから設定厨や考証ヲタがゴキブリのように湧いて出てキモイ。
映画板とか頭の硬いヤツばっかりだな。
85: 2007/04/26(木) 10:43:58 ID:RhmB/odj(1)調 AAS
そうやって喧々諤々と、何の得にもならない事を話し合うのは、馬鹿馬鹿しくも楽しい。
DVD買ってよかった。細かいと所か繰り返し見れるし。
86: 2007/04/27(金) 01:12:02 ID:LZdSXM/v(1)調 AAS
もっときつくなじって…ハァハァ(´Д`;)
87: 2007/04/27(金) 12:53:59 ID:gYCrUtPJ(1)調 AAS
なんか批評サイトとかそういうところでワザと点数下げ
たりするような評価点つけるヤツがいるけど、2chは
批判の書き込みが思ったより少なくて意外。
88: 2007/04/27(金) 13:01:31 ID:7LanAtiL(1)調 AAS
批判するような作品ではないし
89: 2007/04/28(土) 00:13:31 ID:h5+4szQV(1)調 AAS
>>74
アニメの世界ならあるんじゃね?
90: 2007/05/01(火) 20:15:58 ID:QfKvbuxh(1)調 AAS
これアンチスレだったか。
91: 2007/05/02(水) 22:29:44 ID:z0Q/unyj(1)調 AAS
アニメが無料で見れるサイトがあったよー♪
YouTubeみたいに動画も投稿できるから
アニメファンの人には面白いかもね・・・。
2chスレ:ad
海外のアニメもあるから必見だよー ♪〜(^O^)/
35
92: 2007/05/26(土) 00:32:13 ID:heyzALje(1)調 AAS
>>62
何と言うか、ゆとりもここまで極まったか・・・
93: 2007/05/31(木) 03:34:09 ID:LwSQFm4g(1)調 AAS
>>72もそんな感じ
国語にだって正解はあるんだよ
94: 2007/07/15(日) 02:24:06 ID:eF3WMW0+(1)調 AAS
あげ
95: 2007/07/21(土) 02:10:57 ID:1heedhfm(1)調 AAS
いよいよ今夜ですな ハァハァ
96: 2007/07/24(火) 15:00:53 ID:4ODrxHA6(1)調 AAS
おもしろかった
続編きぼん
97(1): 2007/07/24(火) 17:37:40 ID:6p/kxiju(1)調 AAS
>>97
激しく同意!!!!!!!!!
千明と真琴が再会して
ひたすらイチャイチャする
続編を希望する。(笑)
98: 2007/07/29(日) 20:28:38 ID:hsdWwy+e(1)調 AAS
↑ひとりからまわり
99: 2007/08/05(日) 12:44:55 ID:D6q4VsnN(1)調 AAS
爆wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100: 2007/08/23(木) 21:35:28 ID:AzgRbf5y(1)調 AAS
ちゃんとオナってきたのかよ
101: 2007/08/24(金) 09:09:19 ID:EbgldYBK(1)調 AAS
アンチがいるだけで空気が凍るなwwwww
102: 2007/09/30(日) 13:49:53 ID:6KWYDuCG(1)調 AAS
千昭きゅん萌><
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.103s*