[過去ログ] ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1049輌目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
471: 2014/07/25(金) 22:38:02.29 ID:ROjFDKLW0(1)調 AAS
かりなちゃんあたりがペラペラしゃべってそうなんですが・・
472: 2014/07/25(金) 22:38:19.81 ID:z00rgthFi(2/2)調 AAS
新しい漫画の企画が進行しているって大使が言っていたけど、これ今まで出ていたっけ?
473(1): 2014/07/25(金) 22:38:36.06 ID:OvKrn44I0(2/8)調 AAS
>>470
P虎も確かにそうだけど一番というとマウスじゃないかなぁ
474: 2014/07/25(金) 22:39:21.89 ID:PGjUNMtz0(3/8)調 AAS
>>455
貧乏が悪いんや…
475: 2014/07/25(金) 22:39:29.50 ID:pjwW9IiN0(1)調 AAS
マウス試作2輌
P虎試作3輌
476: 2014/07/25(金) 22:39:31.96 ID:lkYS2EotO携(10/11)調 AAS
>>463
そのVERのCMはBDに収録されてないからなー
ほしい
477: 2014/07/25(金) 22:39:57.59 ID:FtMmcIF+0(4/8)調 AAS
>>400
不思議とイタリアとロシアの母親は太ってる印象があるのよね
だけど何故かアメリカの肥満豚とは違って、健康的ですら思えるのが不思議
やっぱ「マンマミーア!!」的な肝っ玉かーちゃんを想い起こすからだろうか・・・
478: 2014/07/25(金) 22:40:07.23 ID:xyzkwa510(2/2)調 AAS
>>443
優花里さん、僕の所にもこんな感じで画面から出てきてください
479: 2014/07/25(金) 22:40:17.65 ID:wS7c6oxj0(2/4)調 AAS
>>447
そのころはMkWやFTで流鏑馬してたんだよw
480: 2014/07/25(金) 22:40:19.36 ID:33VNgDhx0(21/22)調 AAS
>>461
ググったら出てたw
481(1): 2014/07/25(金) 22:40:22.14 ID:/DqOM5es0(7/8)調 AAS
>>455
イタリア人気質での「気の遠くなるほどの昔からお金貯めて」ってせいぜい半年だろう。
482(1): 2014/07/25(金) 22:41:56.77 ID:wS7c6oxj0(3/4)調 AAS
>>465
はっぴだw
40過ぎのオヤジが恥ずかしい
483: 2014/07/25(金) 22:42:08.89 ID:4ddTJfol0(1/4)調 AAS
>>443
もう16年前の映画なんだなこれ
ナウなヤングにはネタが通じなくなってる可能性もあるんだよね(´・ω・`)
484(1): 2014/07/25(金) 22:42:46.78 ID:bhxzw8gT0(1)調 AAS
バルト9おっさん過ぎてむせ返ったw
常盤さん来てたのかー
485: 2014/07/25(金) 22:42:51.01 ID:AwwdBuCV0(1)調 AAS
劇場で大概円盤買っただろうに
まだ買うか、おまえらw
486(1): 2014/07/25(金) 22:43:05.63 ID:lkYS2EotO携(11/11)調 AAS
おやつ削ったくらいでレア重戦車買えるか!と思ったが
試合後の飯の気合いを見てわかった
あれくらいおやつに気合いを入れてるの減らしたら買えるわ
487(1): 2014/07/25(金) 22:43:09.85 ID:RZPuUghu0(9/15)調 AAS
>>473
マウスは有名すぎてレアっちゃレアだけどなんかね
やっぱりP虎がTVでフルCGで出てきた時の衝撃は素晴らしかった
488: 2014/07/25(金) 22:43:27.70 ID:kK4gOu510(5/7)調 AAS
>>481
「あたしらの代でようやく」って言ってるからさすがに1年は・・・
アンチョビが1年の時にスタートした基金だとしたら感無量だろうな
489: 2014/07/25(金) 22:43:32.86 ID:wUH2gjns0(3/4)調 AAS
劇場で見たときから思ってたけど
イタリア戦車ってやっぱりカエルっぽい。
セモヴァエンテとCV33も緑色に塗りたくなってくる。
490(1): 2014/07/25(金) 22:44:25.19 ID:p0FHX6Ib0(7/7)調 AAS
>>487
豚の虎世代には感涙ものだろう。
スタックしてエンジンが火を噴くあの構図はw
491(1): 2014/07/25(金) 22:44:52.48 ID:HpKIeqYS0(1/3)調 AAS
>>452
ハッピ
Twitterリンク:yosizo
画像リンク
Twitterリンク:_msk45
画像リンク
492: 2014/07/25(金) 22:44:57.62 ID:DsQaH98Z0(2/2)調 AAS
>>29
前回よかったから今回も優先権欲しいが前回買い漁ったから欲しいものがねえ・・・
493: 2014/07/25(金) 22:45:02.98 ID:OvKrn44I0(3/8)調 AAS
>>484
終わって出口に向かってたら常磐さんがどうとか聞こえたから探してみたら本当に居てワロタ
いっそトークに参加しちゃえばよかったのにね。
494(2): 2014/07/25(金) 22:45:07.74 ID:dIBcsR7O0(1)調 AAS
「イタリア人の反応」
がどこにも無い・・・
495: 2014/07/25(金) 22:45:41.82 ID:hNE6rWpk0(1/3)調 AAS
>>447
装甲馬車競技のクレイジーさは戦車道の比じゃないw
496: 2014/07/25(金) 22:46:24.13 ID:39AnCPnfi(4/7)調 AAS
あのときのペパの
「燃料もねーのに!!」って突っ込みはなかなかでした
大地さん、いい。
497: 2014/07/25(金) 22:46:42.86 ID:DLJlRzB10(2/3)調 AAS
>>486
食事自体も食べきれず無駄になりそうな量くらいを削ればP40だらけに出来るんじゃないかな
498: 2014/07/25(金) 22:46:45.68 ID:Mp47n4iM0(1)調 AAS
ピンポ〜ン
みほ「はーい」
ガチャ
みほ「!!」
ゆかりん「西住どの〜会いにきたであります!」
みほ「・・・」
みほ「ま・に・あ・っ・て・ま・す!」
ゆかりん「離・さ・な・い・で・あ・り・ま・す!」
499: 2014/07/25(金) 22:46:47.20 ID:OvKrn44I0(4/8)調 AAS
>>494
そもそも海外向けの配信ってされてるのかな
OVAってその辺どうなんだろ
500(1): 2014/07/25(金) 22:47:26.76 ID:4ddTJfol0(2/4)調 AAS
>>445
流石に常盤さんには濃すぎるトーク内容だから参加しなかったのかな
501: 2014/07/25(金) 22:48:53.41 ID:33VNgDhx0(22/22)調 AAS
ぺパ役の大地さんはガルパンファンで聖域らしくてそれに出て失敗したらどうしようかと思ってたらしいからな
502: 2014/07/25(金) 22:49:25.16 ID:9WKZy1g/0(3/3)調 AAS
もしも、アンチョビと杏会長&桃ちゃんが過去に修学旅行先で出会っていたとかだったら、京都か?
503: 2014/07/25(金) 22:49:26.34 ID:PGjUNMtz0(4/8)調 AAS
P虎って10両存在するんじゃなかったっけ?
内3両は戦車回収車になってたような
504(1): 2014/07/25(金) 22:49:38.06 ID:OvKrn44I0(5/8)調 AAS
一方見たことが無くてパンツアニメだと思ってたはやみん
許した
505: 2014/07/25(金) 22:49:40.54 ID:xyJj8VG50(1/3)調 AAS
>>421
リアルで「たかちゃん」な俺は即死でした、はい
多分あのシーンでやられた「たかちゃん」は全国にいるはず
506: 2014/07/25(金) 22:49:46.80 ID:0J4adLYP0(2/2)調 AAS
ケロロと仲良くなる秋山殿が観たい
507: 2014/07/25(金) 22:50:00.00 ID:FtMmcIF+0(5/8)調 AAS
>>445
>パッチョさんがヒナという名前になったのは監督が名前を変えたから、元は違う名前だった
気になるな〜w
自分の予想では、カルパッチョ(和名:軽部 八千代)だったので本名の公開を禿しく求む!
508: 2014/07/25(金) 22:50:25.05 ID:RZPuUghu0(10/15)調 AAS
常磐さんは自分で「イタリア人気質です」だの半分イタリア人ですだのヘベレケになりながら言ってたからアンツィオの映像化はめっちゃ喜んでそう
509: 2014/07/25(金) 22:50:52.86 ID:/wRWUNG70(1)調 AAS
>>504
パンツアニメは彼女の出世作だからきっと褒め言葉…
510: 2014/07/25(金) 22:51:24.04 ID:HpKIeqYS0(2/3)調 AAS
うちーの高校はよわくないー、強いぞー強いぞ−
外部リンク[html]:girls-und-panzer.jp
いい心掛けだ
外部リンク[html]:girls-und-panzer.jp
511(2): 2014/07/25(金) 22:51:26.63 ID:TID/BAT00(1)調 AAS
>>494
今日のトークショーで、軍事監修の吉川さんが
「ラッキーなことにこのOVAの製作中にP40?の操作マニュアルが手に入った
おかげで閉鎖器?のレバーの倒す方向?を修正できた
これはイタリア人に自慢できると思いました」
って言ってて、そんなんイタリア人でも知らねーよwと思った
※記憶が定かでないので誤りは訂正してくれ
512: 2014/07/25(金) 22:51:33.75 ID:W99MhPHG0(1)調 AAS
>>490
うんお約束的なネタキターと思った雑想と妄想は何度も読んだなあw
513: 2014/07/25(金) 22:52:56.30 ID:hNE6rWpk0(2/3)調 AAS
劇場版特報についてだけど、西住と西隊長が併走している画像は
みほがチハを右側部の盾にしてるってことでおk?
ほら、4号は貫徹力の割に装甲が薄いから
514(1): 2014/07/25(金) 22:53:04.96 ID:0wF7coQ1O携(12/12)調 AAS
>>500を見て大変な一文を思い出せた
大使「いつもは廣岡が司会ですが、面子が濃すぎるので逃げました」
515: 2014/07/25(金) 22:54:51.67 ID:OvKrn44I0(6/8)調 AAS
>>511
とんでもなくいいタイミングだったよなぁ
拘ったけどほぼ見えてねえ!っていう部分も資料集か何かで一々全部解説してもらっても大いに構わんのだけど
516(2): 2014/07/25(金) 22:54:53.47 ID:6E/COn720(1)調 AAS
P虎は100輌ぐらい量産されましたがな
大半はエレファントに改造したけど
517(2): 2014/07/25(金) 22:55:26.96 ID:qKmWdh3L0(3/10)調 AAS
>>154
CV33にJS-2っていじめどころの騒ぎじゃないなw
518: 2014/07/25(金) 22:56:55.70 ID:FtMmcIF+0(6/8)調 AAS
>>491
何をいっても ワッショイショイ
何をきいても ワッショイショイ
ソーレ ソレソレ お祭りだ〜♪
519(1): 2014/07/25(金) 22:57:04.04 ID:RZPuUghu0(11/15)調 AAS
>>516
量産されたつーてもシャーシだけやん
まぁチョビヒゲのせいだが
520: 2014/07/25(金) 22:57:09.90 ID:PnnqwzE10(1)調 AAS
P虎として完成したのは
試作の少数のみ
521: 2014/07/25(金) 22:57:24.68 ID:DLJlRzB10(3/3)調 AAS
>>517
カーヴェたんとセットで適当に榴弾撃ってたらいつの間にか数が激減してるな
522: 2014/07/25(金) 22:59:37.68 ID:5lDpAZ2X0(2/2)調 AAS
>>519
チョビの部分に反応した自分はそうとうイタリア色に染まっているなw
523(1): 2014/07/25(金) 22:59:54.50 ID:hNE6rWpk0(3/3)調 AAS
>>517
IS-2と八九式だったら、CV.33にとっては後者のほうがよっぽど強敵じゃ?
524: 2014/07/25(金) 23:00:16.97 ID:p7pP4YQR0(2/2)調 AAS
>>511
ミリコメで同じ事言ってるから大丈夫w
525: 2014/07/25(金) 23:02:19.00 ID:Wv2PaYP00(2/2)調 AAS
>>320,376
ありがと
526(3): 2014/07/25(金) 23:02:33.25 ID:wS7c6oxj0(4/4)調 AAS
アホなカチューシャはデコイ(今度はちゃんと台数分)に向けてフラッグ車以外突撃
その間にセモベンテとピヨピヨがフラッグ車を叩くという同じ流れで勝利
まあさすがにさらにアホの子の黒森の「指揮官先頭パンツァーカイル」に蹂躙されるのは見えているが
527: 2014/07/25(金) 23:04:08.76 ID:kK4gOu510(6/7)調 AAS
IS-2は装弾数少ないから弾切れを狙うのはありかな
あとは崖から突き落とす
528: 2014/07/25(金) 23:04:59.95 ID:RZPuUghu0(12/15)調 AAS
>>526
過去の試合データは研究されるだろうし仮に大洗に勝利してノリと勢いでまたマカロニ作戦をやったとしても同志ノンナの冷静沈着な判断力で速攻見破られそうだな
やはり機動力を活かし切れるかというのが肝になるだろうな
529(1): 2014/07/25(金) 23:05:14.90 ID:qKmWdh3L0(4/10)調 AAS
>>269
Si!
530: 2014/07/25(金) 23:06:53.82 ID:2vjNQnpu0(1)調 AAS
>>526
「問題は、うちの娘たちもアホの子ぞろいってとこなんだよねえ」
531: 2014/07/25(金) 23:07:45.56 ID:O4jWh7loO携(1/3)調 AAS
>>482
柚ちゃんの中の人のラジオネタ
532(1): 2014/07/25(金) 23:08:06.65 ID:EVSK/s0Z0(5/6)調 AAS
p虎は象と虎を組み合わせれば作れそうだしやっぱ一番レアはマウスじゃない?
533(1): 2014/07/25(金) 23:08:17.02 ID:ocZWHarK0(1)調 AAS
おケイさんとゴジラ見てきた最後は一緒にUSA!USA!USA!してた
534: 2014/07/25(金) 23:09:26.93 ID:ji6Vz/6U0(4/4)調 AAS
>>533
おケイさんがゆさゆさしてた?
535(1): 2014/07/25(金) 23:10:45.30 ID:RZPuUghu0(13/15)調 AAS
>>532
一番レアはマウスかねぇ?
マウスって結構有名なイメージがあるけど本当に戦車知らない人はマウスを始めてみた時の印象ってどうだったんだろうか
自分はひたすらP虎に感動してた身なのですまないが「マウスがレア」っていう図式がイマイチピンとこないんだわ・・・
536: 2014/07/25(金) 23:15:16.02 ID:O4jWh7loO携(2/3)調 AAS
そんなこと言い出したら一番レアなのは
「車体の長さが標準サイズのままのVCモドキファイアフライ」だろw
537(2): 2014/07/25(金) 23:16:45.89 ID:TFfxh8vR0(2/2)調 AAS
ペパロニが屋台で作ってたのってナポリタンだったのか
イタリア料理じゃないんですがそれは
538(2): 2014/07/25(金) 23:17:09.17 ID:FtMmcIF+0(7/8)調 AAS
マウス1輌完成品で出撃、泥地でスタックした後鹵獲を恐れて独軍が爆破処理
もう1輌は車体のみ完成、砲塔はダミーの状態で露軍に発見される
ってな経緯じゃなかったっけ?(´・ω・`)
539(1): 2014/07/25(金) 23:17:40.82 ID:PGjUNMtz0(5/8)調 AAS
>>535
ペーパープランとか試作車1両だけとかなら…
ドイツならVK.45.02(P)とかE-100あたりか?
540: 2014/07/25(金) 23:19:08.16 ID:KBpRBqAB0(1/3)調 AAS
試作1輌の5式戦車が一番レア
541: 2014/07/25(金) 23:20:23.37 ID:az5TCaNHO携(1/2)調 AAS
>>529
それ、かちこみ娘じゃなくて、なんだと娘じゃね?
542(1): 2014/07/25(金) 23:20:54.38 ID:xyJj8VG50(2/3)調 AAS
>>539
ペーパープランだけのものはさすがにレア以前の問題だから試作1両以上からだな
そうしなきゃモンスターやラーテみたいなゲテモノが出張ってきてしまう
543: 2014/07/25(金) 23:22:03.61 ID:4ddTJfol0(3/4)調 AAS
>>514
廣岡さんすら逃げ出すトークショーってw
544(1): 2014/07/25(金) 23:22:09.94 ID:xmC5MMLYi(1)調 AAS
>>538
ベルリン市街地での戦闘記録もあるとかないとか色々言われてるが…
どちらにせよ動いただけで奇跡に近い戦車を泥濘地まで持って行くドイツ軍の精神は素晴らしいと思うww
545: 2014/07/25(金) 23:23:04.86 ID:ZNHP74wk0(3/4)調 AAS
>>354
M3車内で3人が左右にかっくんかっくん
546(1): 20:10同時再生実況について。 2014/07/25(金) 23:23:05.38 ID:eewwfagq0(12/14)調 AAS
最後に戦車講座を緊急に挟み、OVA実況無事終了できました。
参加してくだっさったみなさん、グラーッツィエ!
今回はコメンタリー主体でしたが、別の機会で同時実況を企画する方がいらっしゃるのなら、
>>124>>135を参考にしていただけると幸いです。
547(1): 2014/07/25(金) 23:23:15.04 ID:KBpRBqAB0(2/3)調 AAS
レギュレーション的には
パーツ1個でも実制作に入ってれば可
548(1): 2014/07/25(金) 23:23:19.45 ID:O4jWh7loO携(3/3)調 AAS
だいたいいつの間に二次大戦で一番レアな戦車は何?大会になってんだ
試作一両なんて山ほどあるだろうに
549: 2014/07/25(金) 23:23:30.61 ID:PGjUNMtz0(6/8)調 AAS
>>538
製造工場に何両か分の部品が残っていたはず
英軍だかが撮影した写真があったような…
>>542
一応連盟が認めれば新造ができるとか…
どんな理由なら許可が下りるのか逆に気になるw
550(3): 2014/07/25(金) 23:23:37.13 ID:u/J+2DQbO携(2/2)調 AAS
速報! アンツィオ高校 戦車道参加生徒の飲酒発覚で冬季大会出場辞退
なお某学園艦においてもウオッカ密造の疑惑があり近々文科省の査察が入る見込み
551(3): 2014/07/25(金) 23:24:12.66 ID:39AnCPnfi(5/7)調 AAS
カトキさんて「雲の上の人」だったのか
さすがのコンテだった
552: 2014/07/25(金) 23:25:30.88 ID:RZPuUghu0(14/15)調 AAS
>>548
アニメで出てきた戦車の中でと前置きして置いたんだが話が段々大きくなってきたな
553(1): 2014/07/25(金) 23:25:31.66 ID:KBpRBqAB0(3/3)調 AAS
>>551
いや、やっぱ努の直描きの方が
スタイリッシュだと思った。
554(1): 2014/07/25(金) 23:26:13.94 ID:/DqOM5es0(8/8)調 AAS
戦艦大和は一隻だけだけどレア感はないよね。
555(1): 2014/07/25(金) 23:26:56.04 ID:qKmWdh3L0(5/10)調 AAS
>>523
榴弾で白旗でちゃうよ
556: 2014/07/25(金) 23:27:03.58 ID:Ud+OhyYa0(2/2)調 AAS
>>547
「試作に着手」の解釈が色々と物議を醸しそうな規定だな
557: 2014/07/25(金) 23:27:12.79 ID:39AnCPnfi(6/7)調 AAS
>>553
劇場版が嫌が上にも期待が高まるな
558: 2014/07/25(金) 23:27:32.07 ID:RZPuUghu0(15/15)調 AAS
>>554
同型艦を忘れないであげてください
559: 2014/07/25(金) 23:28:00.75 ID:YyR86voMi(1)調 AAS
>>546
進行お疲れちゃーん。
またよろしくね〜
560(1): 2014/07/25(金) 23:28:42.29 ID:NSQ7uUIA0(1)調 AAS
西住殿…西住殿…シコシコシコシコ
561(2): 2014/07/25(金) 23:29:19.76 ID:UKwz5KxW0(3/3)調 AAS
>>526
セモヴェンテではプラウダの戦車を撃破するのは無理じゃないだろうか
あれW号の短砲身より威力ないからな
まともな貫通力あるのがフラッグ車のP40だけって無理ゲーだろ
勝ちに行くなら捨て身でCV33でもフラッグ車にするしかないような
562: 2014/07/25(金) 23:31:24.31 ID:ywTP1BwQ0(5/5)調 AAS
>>537
しかも名古屋式
563(2): 2014/07/25(金) 23:32:49.67 ID:+N4noMeZ0(3/5)調 AAS
>>551
そんなカトキさんでも奇跡本のインタビューで
「戦車を主役にしたアニメなんて無理だと諦めていた」と言ってたのがすごい印象に残ってる
564: 2014/07/25(金) 23:32:50.75 ID:vmv7fVX30(1/2)調 AAS
カトキに興味を持ったんならショート・ピースの武器よさらばは見た方がいい
565: 2014/07/25(金) 23:32:53.82 ID:eewwfagq0(13/14)調 AAS
>>537
イタリア風高校ですし…
566: 2014/07/25(金) 23:33:46.61 ID:qKmWdh3L0(6/10)調 AAS
>>551
トークショー来てほしかった
567: 2014/07/25(金) 23:34:01.27 ID:b2TRArXz0(1)調 AAS
これからアニメが始まって
なにかにつけて終わっただのと
引き合いに出してくる艦これ豚
がうざくなりますが、劇場版までかんばって
耐えていきましょう。
568: 2014/07/25(金) 23:34:14.05 ID:+N4noMeZ0(4/5)調 AAS
>>555
八九式は尻尾があったから至近距離の爆発にもぎりぎり踏みとどまれたが(ry
569: 2014/07/25(金) 23:35:05.64 ID:+pJ8TQoT0(1/2)調 AAS
>>563
主役はゆかりんですが。
570: 2014/07/25(金) 23:35:36.68 ID:OiPgJQS70(1/2)調 AAS
>>544
ソ連も鹵獲後持ち帰るのに苦労したって話だからなw
571: 2014/07/25(金) 23:37:17.35 ID:xyJj8VG50(3/3)調 AAS
>>563
カトキと戦車というと08MS小隊のマゼラ隊を思い出すがあの時はメカデザでしか参加してなかったんだっけか
戦車で車体を埋めて投影面積を抑えてMSとやりあってたシーンが印象的
572(2): 2014/07/25(金) 23:37:24.97 ID:ydYjwBXy0(1)調 AAS
7話だっけかマコの婆さんの見舞いから帰る時に大洗駅からバスで船のターミナルに向かう場面で
水平線の向こうの空が夕日見たくなっていたが太平洋に夕日はおかしくないか??
ミホ達がまだ日が昇らない早朝に船に向かったのなら判るが
573: 2014/07/25(金) 23:40:05.28 ID:EVSK/s0Z0(6/6)調 AAS
>>560
ティンポ89と交戦中です!
どうして我慢できないかな〜?
574: 2014/07/25(金) 23:40:39.91 ID:JNrlBU4i0(17/18)調 AAS
$$$$ガールズ&パンツァーのステマ宣伝の これまでの悪事$$$
まとめサイト やらおんにて
2012年べストアニメらんきんぐ発表の記事(がるぱん一位
外部リンク:search.yahoo.co.jp
だが、実際の2チャンのスレッドでは 違う結果が発表されていた
2chスレ:anime4vip
37 :>>1 ◆StaIqxr34U :2013/01/01(火) 00:09:56.93 ID:GwFZI3BN0
2chスレ:anime4vip
で行われた2012年アニメランキングの結果です
1位 TARI TARI:1659
2位 ガールズ&パンツァー:1620
3位 氷菓:1296
4位 ジョジョの奇妙な冒険:1239
5位 人類は衰退しました:1160
6位 咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A:754
2012年ベストアニメスレッドは アニメさろんEX(2チャンであるからほぼ自演しほうだい)
で・・・あるから、私も声が大きいファンが1位を取るのは「ある意味で仕方がない」
むしろ当然の結果かもしれないと思っていた。
が・・・まとめサイトやらおんや、ニコニコの動画まで作って
外部に「2012年の2ちゃんランキング1位〜〜〜がるぱん」
とか・・・みるたびに忸怩たる気分にさせられる
@ベストアニメの投票をしていた2012年12月の第4週では ガルパンは完結していなかった(放送延期になっていた)
それなのに2012年度2位を取る 奇妙な結果
Aナナシが突然あらわれ スレ主の集計を誤まっていると批判
Bスレ主の1が発表した結果とは 違う結果ををまとめサイト等で優勝と発表、宣伝する、偏向宣伝
C完結してないアニメが年間2位を受賞する→ナナシが現れてスレ主の集計が誤まってると主張→まとめ管理人がナナシの集計でまとめる
偶然がいくつ重なれば、必然と呼べるのだろうか?? 必然的ステマ
D2013年度も、同じスレッドで 同じ投票ポイントで集計しました。 投票ポイントが激減しました。
2012年度に工作がされていたのか?2013年度がただ単純に過疎が進んだのか? どちらかは判断できませんが 多分、両方です。
575: 2014/07/25(金) 23:41:09.72 ID:az5TCaNHO携(2/2)調 AAS
いわれてみれば、朝日は太平洋、夕日は日本海、が基本だな。
576: 2014/07/25(金) 23:43:47.93 ID:+pJ8TQoT0(2/2)調 AAS
ステマ宣伝もなにも公式が累平5万売れたつってんだから
5万でいーんだよ、馬ー鹿。
577(1): 2014/07/25(金) 23:45:14.04 ID:Zg2xBvKe0(2/2)調 AAS
ようやく帰還して一息つけた
それにしても本当に平均年齢高かった
578: 2014/07/25(金) 23:45:43.13 ID:PGjUNMtz0(7/8)調 AAS
>>572
確かにw
まああれだ、つっこんじゃいけない
579: 2014/07/25(金) 23:48:44.44 ID:OvKrn44I0(7/8)調 AAS
文盲アスペニキオッスオッス
>>577
人生の先輩だらけだったなぁ・・・並んでる時女の子のペアが居たけど本当にあれしか女子は居なかったんじゃないかと思う
580(5): 2014/07/25(金) 23:50:09.22 ID:2mdCfdUX0(1/2)調 AAS
>>561
白旗は砲弾以外でも上がる事がある。作中では
・大洗女子の内部で行われた練習試合でのM3リー(履帯破損)
・大洗vs黒森峰でのヘッツァー(マウスに踏まれて損傷)
・大洗vs黒森峰でのヤークトティーガー(水路に落ちて損傷)
崖から落とすのが良さそうだが、プラウダ戦の舞台ではそういう地形が無かったな
近くにある建物を砲撃して倒壊させて戦車にぶつけるという手もある
他には、落とし穴を掘って、そこに落ちた戦車を攻撃、イメージとしては画像リンク
ルール的にどこまで認められてるか知らんけど
581(3): 2014/07/25(金) 23:50:49.47 ID:qKmWdh3L0(7/10)調 AAS
もうすぐネタバレ解禁ですのでお夜食ドゾー
材料なかったので豚小間→豚ひき肉、ピーマン→キャベツでお送りしてます
画像リンク
582(1): 2014/07/25(金) 23:51:43.96 ID:OiPgJQS70(2/2)調 AAS
>>580
ガルパンのキャラは丈夫だから大体おk
583(2): 2014/07/25(金) 23:51:59.03 ID:OvKrn44I0(8/8)調 AAS
>>580
個人的にはあると思ってたFFで撃破っていう手も
後は崖上から体当たり・・・は不味いですかね
584(1): 2014/07/25(金) 23:52:33.17 ID:goeXhIvd0(1)調 AAS
あの中に女の子いたのか…
トーク付きとはいえおっさんしかこないのに
585(1): 2014/07/25(金) 23:52:33.64 ID:4ddTJfol0(4/4)調 AA×
>>581
586: 2014/07/25(金) 23:54:59.25 ID:GMNXq8rv0(1)調 AAS
BD買った
ウハウハでPCで観たら
不具合があったよ
14:20頃、映像が止まり、音声だけが流れる
再生ソフトのpower DVD8のせいかな?
PCで見ている人はどーだった?
パナのBDデッキは問題なしなんだけど・・・
587: 2014/07/25(金) 23:55:02.21 ID:qKmWdh3L0(8/10)調 AAS
>>585
ひどいw
588: 2014/07/25(金) 23:56:12.69 ID:39AnCPnfi(7/7)調 AAS
ガルパンイベントで若い女性がいたら声優と思え
589: 2014/07/25(金) 23:56:14.98 ID:eewwfagq0(14/14)調 AAS
>>581
もう4回も見たからお腹すいたw
590: 2014/07/25(金) 23:56:35.57 ID:wu+s4x0p0(2/2)調 AAS
>>581
グロ画像貼るな!
591: 2014/07/25(金) 23:57:01.27 ID:4AbJaJl10(1)調 AAS
んもぅ!
592(4): 2014/07/25(金) 23:57:03.87 ID:RvTkD7PU0(1)調 AAS
独りで花火見るついでに大洗探索したいけど1日じゃ厳しいかね
593(2): 2014/07/25(金) 23:57:37.60 ID:kK4gOu510(7/7)調 AAS
そういえば秋葉原にあるナポリタン屋に怖くて入れないが美味しいのかな
594: 2014/07/25(金) 23:57:46.08 ID:RQamdw230(1)調 AAS
ブルーレイの映像ソフトはPCで見るもんじゃないとこのスレで学んだ
595: 2014/07/25(金) 23:58:21.61 ID:qKmWdh3L0(9/10)調 AAS
>>593
パンチョ?期待通りのナポリタンだと思う。
596(1): 2014/07/25(金) 23:58:48.53 ID:UIOJCZeH0(2/2)調 AAS
>>252
モノによって時間掛かったり手抜きでいけたり
じつはそれ、あんこうの角度が素だとおかしいからちょっと回転させてたり
ぴよぴよの盛り上がってるとこ別パーツだからそれ探して調整したりw
うちは尼なのにOVAは24日午前中に届いてたなぁ〜
597: 2014/07/25(金) 23:59:24.48 ID:+N4noMeZ0(5/5)調 AAS
>>580
練習試合のM3は履帯切れた後のエンジン損傷が行動不能の原因かなと思われ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 404 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.106s