[過去ログ] けいおん!!紅茶4239杯目 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
230(1): 2014/04/15(火) 15:54:28.42 ID:z/5ZaiMl0(1/12)調 AAS
唯のスク水じゃないピンクビキニの水着ならポチったことがある。
新品だけど、中古買ったなら変態になってしまうよな。
何でこんなものを買ってしまったんだろう。
242: 2014/04/15(火) 17:29:16.93 ID:z/5ZaiMl0(2/12)調 AAS
>>241
いいですね。一緒にあなたの着たジャージと冬服スカートをつけてください。
冬服のスカートはコスパ製のポケット付、裏地つきのものでお願いします。
この前のアースのスカートはありがとうございました。いい取引ができました。
送料が勿体なので、直接会って受け渡しがしたいです。県内どこでもおkです。
266: 2014/04/15(火) 19:07:47.41 ID:z/5ZaiMl0(3/12)調 AAS
アマゾンの限定あずにゃん好きBOXが値引きになってるなあ。
定価だとどうしても売れ行き悪くなるよな。
267: 2014/04/15(火) 19:12:14.43 ID:z/5ZaiMl0(4/12)調 AAS
△あずにゃん好き
○あずにゃん付き
281: 2014/04/15(火) 20:15:44.96 ID:z/5ZaiMl0(5/12)調 AAS
>>279
澪の口元が緩んでいるけど、これは
みんなの口元が「カムウズミー」って
やってる文字なのはJKだと思うけど。
373(1): 2014/04/15(火) 22:50:49.18 ID:z/5ZaiMl0(6/12)調 AAS
>>364
インターチェンジと言いまして接続制限のある自動車専用道路とランプ構造で交差する
道路交差点のことです。児童者専用道路同士の立体交差点のことをJC(ジャンクション)
と言ったりもします。
同じ構造体でもランプ・IC・JCと名称が変わったりもします。
首都高の場合、JCのことをICと言ったりしますね。
380(3): 2014/04/15(火) 22:59:33.39 ID:z/5ZaiMl0(7/12)調 AAS
では法律上の児童は法律上の自動車の運転を法律上の道路等で出来るでしょうか?
388(1): 2014/04/15(火) 23:10:28.24 ID:z/5ZaiMl0(8/12)調 AAS
>>382
なんか当たりな気がする。自動車運転は18歳になってから。
>>383
私道でも道路法上の道路指定がされていることがあるのでそこは免許が必要。
自宅の敷地内なら飲酒していても、シートベルトしてなくても違反は取られないけど
走る凶器なのでやめた方がいい。損害を与えた時に過失度合いを大きく取られるとおも。
402(1): 2014/04/15(火) 23:20:32.10 ID:z/5ZaiMl0(9/12)調 AAS
>>386
道交法の準用を受けるのは公の交通に状されている場合で、ショッピングセンターの構内道路など。
自宅敷地などで免許なしに運転して罰せられるかと言ったら罰せられません。
「道路等」に含まれるのは道路と林道・農道・港湾内道路・赤道くらいにとどめてほしいな。
408: 2014/04/15(火) 23:24:23.34 ID:z/5ZaiMl0(10/12)調 AAS
>>393
車両でいえばナンバー取らずに敷地内で運用してる例もありますよね。
警備用車両に赤回転灯つけて警備員が敷地パトロールに使ってたり
大きな工場とかではありますね。
410(1): 2014/04/15(火) 23:31:10.81 ID:z/5ZaiMl0(11/12)調 AAS
>>406
惜しいよけど、原付は自動車でなく自転車。
農作業に使われて公道走ってる低速車がありますよね
420(3): 2014/04/15(火) 23:41:39.87 ID:z/5ZaiMl0(12/12)調 AAS
>>413
防犯登録とセットでTS(自賠責保険)も半ば強制加入させるというのは条例とかでもできそう。
自転車も車両認定を公機関がやって不良自転車締め出せばいいのに。
一期OPにあった自転車シーンは何だったんだろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.445s*