[過去ログ] CLANNAD -クラナド- AFTER STORY だんご279人大家族 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
599: 2008/10/24(金) 04:34:46 ID:johdSuop(9/14)調 AAS
まぁ今回の話は朋也勢もサッカー部勢も皆バカだったってことだろ
唯一ゆきねぇが悟り開いてた
600(5): 2008/10/24(金) 04:34:56 ID:Nb4vKOuT(5/27)調 AAS
>>578
全面的に同意だ・・・台詞うろ覚えだが、
「僕は今、人生で一番重要な時間を過ごしているのかもしれないんだぜ」
コレがなきゃ意味不明だよーorz
601: 2008/10/24(金) 04:35:19 ID:QBYx1aK+(9/15)調 AAS
>>594
ノコギリ持ち出して首切ったらもはや別アニメですよね
602(1): 2008/10/24(金) 04:35:40 ID:kDgHG4nh(1)調 AAS
原作のすべてのエピソードが網羅されていないと気がすまない
それが鍵厨
603: 2008/10/24(金) 04:35:52 ID:KmRr9qTn(6/11)調 AAS
>>600
全く同意。
604(2): 2008/10/24(金) 04:36:19 ID:xrLQA8LD(4/9)調 AAS
>>570
それは芽衣側の視点だよね
俺は春原側で書いたんだ
兄貴って公園に後からきた兄貴の事ね
605(2): 2008/10/24(金) 04:36:43 ID:Kd5QlKut(7/17)調 AAS
>>600
それ最後に言ってなかったっけ?
606: 2008/10/24(金) 04:37:28 ID:fo1q0ADx(4/10)調 AAS
>>602
違う違う、端折るところは端折ってもいいけど
根幹を端折っちゃダメでしょって話
607: 2008/10/24(金) 04:37:37 ID:n0Zl4jOA(22/24)調 AAS
>>600
だね
608: 2008/10/24(金) 04:37:49 ID:wtWf90VL(1/2)調 AAS
ほらーやっぱり胸糞悪いわ
寝る前にみるもんじゃなかった
609: 2008/10/24(金) 04:38:02 ID:pYDHPUZZ(9/18)調 AAS
>>605
こんなバカをできるのは今しかない、みたいな事は言ってたな
610: 2008/10/24(金) 04:38:18 ID:Q9MomINs(7/7)調 AAS
>>600
視聴者的には、学生時代の友人はいつまでも付き合いがあるって言ってるから、
芽衣に語るシーンはカットしたんじゃないかと
物足りなさは感じちゃうけどな
611(2): 2008/10/24(金) 04:38:47 ID:s7omI2QX(5/9)調 AAS
サッカーって引退遅いんだな。
運動系はみんな夏引退かと思ってたよ。
おとといの新聞の地方欄にサッカーの選手権の県予選の記事が載ってたけど
3年がうようよいた。
612(3): 2008/10/24(金) 04:39:01 ID:2EJVMMtk(7/20)調 AAS
>>578>>597>>600
原作やってないが、こいつらが言ってることアニメ見て十分伝わってきたんだが
原作厨って理解力とか想像力が皆無なのか?
613: 2008/10/24(金) 04:39:29 ID:JzjbhXYj(12/19)調 AAS
>>612
おお、そうか
それなら良かった!
614(1): 2008/10/24(金) 04:39:31 ID:cavmNVK5(1)調 AAS
>>571
芽衣ちゃんは中学生だぜ?頭が弱いのは当然じゃないか!!というか鍵ヒロインは総じて頭が弱い・・・
いいんだよ!馬鹿な子のほうがかわいげがあるんだから!!自分の子にしても好きな女の子にしてもな!
あとリアリティとか言ってる子は娯楽見る前に現実を頑張って生きようぜ。自分の人生ひたむきに生きてりゃそれ以外のリアリティはいらないよ全く。
615: 2008/10/24(金) 04:40:10 ID:U/7mJPq3(1)調 AAS
みさえルートって映像で表現するの難しそうだな
○○君が実は○○でしたって分かるシーンとか
○○君は○になりましたってオチとか下手な演出だと思いっきり外す
てかみさえさんって他キャラと比べて幸薄いよな
あのままおばさんになってしまうんだろか
616(2): 2008/10/24(金) 04:40:31 ID:Im097Ix8(1)調 AAS
3話あんま良くないらしいけどどうなんだ?
早く見たいぜー
617(4): 2008/10/24(金) 04:40:44 ID:hy6oS29T(1/3)調 AAS
なんか岡崎がDQNというかはた迷惑な行動しかしてないのに
それを一々凄いと渚に言わせるからついていけないというか
一生やってろってカンジになって来てしまってる自分がいる。
前回放送後にこのスレにきて、次回は絶対感動するからって言われたんで
楽しみにしていたが、感動どころか作品についていけないや。
618: 2008/10/24(金) 04:41:09 ID:2EJVMMtk(8/20)調 AAS
>>616
一部の堀口アンチが叩いてるだけで普通に良いと思う
619: 2008/10/24(金) 04:41:55 ID:n0Zl4jOA(23/24)調 AAS
>>616
良回だよ
ロリを楽しむといい
620(2): 2008/10/24(金) 04:42:05 ID:Kd5QlKut(8/17)調 AAS
芽衣は1期であんだけ兄貴に対して邪険にしてたのに
2期になって急にお兄ちゃん思いなの強調されてもな・・・説得力なさすぎですよそれは
621(2): 2008/10/24(金) 04:42:12 ID:2tzatBuN(4/6)調 AAS
アニメではその「僕は今、人生で一番重要な時間を過ごしているのかもしれないんだぜ」ってのを
芽衣自身に気づかせて終わらしてるんだが気づかなかったか
622: 2008/10/24(金) 04:42:15 ID:pI4ZIbfS(4/4)調 AAS
>>617
原作やった人にとってはいいんだろうけど、期待させすぎなところがあるよね
623: 2008/10/24(金) 04:42:18 ID:txciGjkf(9/14)調 AAS
>>611
俺水泳部だったんだけど、引退は2年の9月末だった。
今思えば、1年半ほど帰宅部だったんだなぁ
624: 2008/10/24(金) 04:42:20 ID:fBvM9/6E(1/2)調 AAS
喧嘩も後腐れなくなるのが男の友情だな
625: 2008/10/24(金) 04:42:21 ID:xrLQA8LD(5/9)調 AAS
何故か藍より青しが見たくなった
626: 2008/10/24(金) 04:43:06 ID:QBYx1aK+(10/15)調 AAS
そういえば今、この瞬間原作やってるなぁ。
627(2): 2008/10/24(金) 04:43:06 ID:Y7KX3aK7(12/17)調 AAS
>>604
春原が子供兄貴を立てたってことか? その発想はなかった。
でも元々「芽衣から見てどう見えたか」、「それで春原への評価がどう変わったか」が問題なんだから、春原視点で考えだって意味なくね?
628(1): 2008/10/24(金) 04:43:08 ID:johdSuop(10/14)調 AAS
>>612
>>441
629(2): 2008/10/24(金) 04:44:08 ID:uR3A7j8w(17/25)調 AAS
>>611
高校時代、卒業式の何日後だかに試合ある部活があったぞw
マラソン部だかなんだか
すごい強くてスパルタだったが、さすがにそれには笑った
630: 2008/10/24(金) 04:44:25 ID:hps7KJr7(2/3)調 AAS
>>620
そうか?
俺は違和感なかったが
631: 2008/10/24(金) 04:45:00 ID:KmRr9qTn(7/11)調 AAS
>>614
いや、リアリティの話しを持ち出したのは、今後の展開を考えた時に、視聴者が人物の行動原理に疑問を抱かず感情移入してついてこれるかとお節介な心配をしただけ。
おまいらこれはファンタジーですよ!と今のウチに叫んでおく。
632(2): 2008/10/24(金) 04:45:05 ID:2EJVMMtk(9/20)調 AAS
>>621
そうだよね
そういう所に気づかないあたり、原作プレイ済みの人はある意味かわいそうだと思う
>>620
お前は昔好きな子にわざと意地悪したりしなかったのか?
633(1): 2008/10/24(金) 04:45:22 ID:Nb4vKOuT(6/27)調 AAS
>>605
芽衣ちゃんに向かって言わないと意味無いじゃん
>>612>>621
伝わったんならそれに越したこと無いけど、要はカタルシスの問題だよ
634: 2008/10/24(金) 04:45:38 ID:uNTY90Da(1/7)調 AAS
>>617
原作でも無理矢理な展開ではあるんだけど、芽衣に語るシーンと最後の回想の為のシナリオだから、序盤削ってそこにもう少し尺割いてたらよかったかもね。
サッカー部の描写は似たようなもんだからどっちにしろ荒れるけど。
635: 2008/10/24(金) 04:45:50 ID:Kd5QlKut(9/17)調 AAS
>>629
陸上部って言えw
636(5): 2008/10/24(金) 04:46:44 ID:2EJVMMtk(10/20)調 AAS
>>628
ちょっと待てそんなレス俺書いてねぇぞ
同じマンションにCLANNAD見てる奴でもいるのか?
637: 2008/10/24(金) 04:47:16 ID:0eCJ5HTW(2/4)調 AAS
パンチラもないこのアニメは駄作
638(3): 2008/10/24(金) 04:47:15 ID:aXz/Tbr8(1/2)調 AAS
>>627
俺は>>604に同意だな
兄貴が助けに入った時のクールな視線が物語るわ
639: 2008/10/24(金) 04:47:21 ID:y2giQle2(2/2)調 AAS
>>629
駅伝部じゃね
高校でマラソンってあるのか?
640(1): 2008/10/24(金) 04:47:26 ID:QBYx1aK+(11/15)調 AAS
>>638
俺もマンションだからいつかID被るのかなぁ。。。
641: 2008/10/24(金) 04:47:45 ID:vrgT/U1w(9/21)調 AAS
>>636
いきなり態度変わって何だろうって思ったら被ってたかwwwww
642: 2008/10/24(金) 04:47:52 ID:+g+ihC2e(2/2)調 AAS
俺、大学の時、元オリックスの田口と語学のクラスが一緒だったんだが、彼が言うには
西宮北高校の野球部は野球好きが集まって和気あいあいと楽しんでいたそうです。
643(1): 2008/10/24(金) 04:48:15 ID:fo1q0ADx(5/10)調 AAS
>>617
原作では岡崎は素で早苗さんが渚の母だと知らなかったような…
どうだったかな…覚えてない
春原兄妹ルートは原作からしてこんなもんなんでまだ見限らないで欲しい
みさえさんルートは普通に感動できると思うが…どうなるだろうか
644(1): 2008/10/24(金) 04:48:17 ID:Kd5QlKut(10/17)調 AAS
>>632
いや、意地悪ってか
1期での芽衣の行動はどう見ても春原なんて眼中にないって感じだったぞw
645: 2008/10/24(金) 04:48:21 ID:n0Zl4jOA(24/24)調 AAS
>>636
耳を澄ましてみるんだ!www
646(1): 2008/10/24(金) 04:48:35 ID:A9EgAaiu(2/3)調 AAS
春原死ねよ
サッカー部がかわいそう
647(1): 2008/10/24(金) 04:48:44 ID:pYDHPUZZ(10/18)調 AAS
>>633
カタ…ルシス?
648: 2008/10/24(金) 04:48:51 ID:QBYx1aK+(12/15)調 AAS
>>640のレスは>>636宛てどす
649: 2008/10/24(金) 04:48:56 ID:txciGjkf(10/14)調 AAS
>>636
窓を開けて「それと便座カバー!」って叫んでみるべし。
650: 2008/10/24(金) 04:49:28 ID:uR3A7j8w(18/25)調 AAS
>>617
要するにバカップル乙、てことでおk?
651: 2008/10/24(金) 04:50:33 ID:GHEylYOV(4/5)調 AAS
>>644
そういう「演技」ですよ 萌えって奴すなあ
眼中になかったらわざわざ新幹線で様子見に来ない
652(1): 2008/10/24(金) 04:50:35 ID:hpeILOhp(16/19)調 AAS
>>632
まった
その理屈からいくと
芽衣ちゃんは兄のことが好きってことになってしまうぞ
653: 2008/10/24(金) 04:50:49 ID:hfcVXOu+(1)調 AAS
やべ〜、3話の芽衣ちゃんすげ〜わ
なにがすごいって一言じゃ言い表せないが、言うとしたらそうだな
俺の人生かなw
654: 2008/10/24(金) 04:50:51 ID:ni2qTFIc(1/2)調 AAS
>>646
春原悪くねーだろ
おせっかいを妬いた芽衣が悪い
655: 2008/10/24(金) 04:52:58 ID:xrLQA8LD(6/9)調 AAS
結論としては良くあるベタな話だなと・・・
656(1): 2008/10/24(金) 04:53:18 ID:fo1q0ADx(6/10)調 AAS
たしかに今まであんなに春原を邪険にしてたのに
逆に春原に邪険にされて落ち込むなんておかしいって思うのはわかる
だからいっそギャグパートとシリアスパートは分けて考えた方がいいぞ
そういうものなんだ
657(1): 2008/10/24(金) 04:53:32 ID:s7omI2QX(6/9)調 AAS
>>652
それでいいんじゃね
658(2): 2008/10/24(金) 04:53:45 ID:Y7KX3aK7(13/17)調 AAS
>>638
いや、春原の意図はこの場合問題じゃないでしょ。
659: 2008/10/24(金) 04:54:07 ID:Nb4vKOuT(7/27)調 AAS
>>647
カタルシス:はてなキーワードより
俗に音楽や文学、演劇などの連続性のある芸術作品において、
あるポイントを境にそれまで準備され蓄積されてきた伏線や地道な表現が
一気に快い感覚に昇華しだす状態や、またその快い感覚のことを正式用法の
「抑圧からの解放」になぞらえてカタルシスと表現することも多い。
660: 2008/10/24(金) 04:54:49 ID:OxtuoNz5(3/4)調 AAS
>>656
女はなんて勝手な生き物なんだってことだよな
幼稚園児と言えども侮ってはいけないわけだ
661(2): 2008/10/24(金) 04:55:17 ID:hpeILOhp(17/19)調 AAS
>>657
じゃあ兄貴の布団に夜中こっそり忍び込むなんてことも普通にするんだね?
662: 2008/10/24(金) 04:55:38 ID:93hTxLY1(7/7)調 AAS
春原√でこれだったらアフター終盤の荒れっぷりは想像を絶するなw
663: 2008/10/24(金) 04:55:46 ID:vrgT/U1w(10/21)調 AAS
>>661
想像したら一瞬で勃起した
664(3): 2008/10/24(金) 04:55:46 ID:J+7e4AZe(29/35)調 AAS
>>627
というか、春原の表情とかもそうだけど、
その当人たる助けた子供の兄貴の方は、あまり嬉しそうじゃ無かったろ。
あの場面は、芽衣が妹の身で、助けに来る兄貴を待っていた自分と同一視すると共に、
助けに入った少年と春原自身を同一視する、二つの意味合いがあったと思われ。
春原自身、いくらガキんときだろうと「芽衣は自分が守りたい」のに、大人から助けて貰っちゃ格好悪いとでも思ってたんだろう。
だから、あの少年も、そうだろうと思い、わざと手助けはしなかった。
でも、そんな春原を皆が批難GOGOしたんでふてくされた。
多分春原の感情は、あのガキだって俺達から助けて貰いたくはなかっただろうさ、的なものだったと思われ。
要するに、助けなかったのは、あの少女の兄貴がいるから、部外者が助けるまでもない。
そういう事だったんだと思うよ。
665(1): 2008/10/24(金) 04:56:27 ID:hy6oS29T(2/3)調 AAS
>643
いやまだ見限るほどの酷い出来だとも思わないけどさ、
春原関係の話で言えば、今回って春原と妹の関係ってのがテーマだったと
勝手に思ってたから、何で芽衣ちゃん知らない間に帰っちゃったの?
って言う疑問というか不満が残っちゃった。
もっと春原兄妹の対話があってそこに感動が自ずとついてくると思ってたんだけど
いつのまにか岡崎と春原の友情話に変わっちゃったからさ。
あららって印象が。
666(1): 2008/10/24(金) 04:56:50 ID:VM2BwHyD(1)調 AAS
もう、いらんだろ、このアニメ
智代スキーの俺でもさすがに辛い。無理ありすぎ。
作画の無駄遣い。京アニの無駄遣いだ。
もっと他のアニメやらせてやれよ。。。
667: 2008/10/24(金) 04:56:53 ID:fBvM9/6E(2/2)調 AAS
兄貴の入浴中にこっそり(ry
668: 2008/10/24(金) 04:57:11 ID:xrLQA8LD(7/9)調 AAS
>>658
いや、春原の人間性の話をしてたからwww
669(1): 2008/10/24(金) 04:57:21 ID:aXz/Tbr8(2/2)調 AAS
>>658
なんでだよ、春原が悪い奴かって話だろ?
話脱線してないか?
670(3): 2008/10/24(金) 04:57:23 ID:s7omI2QX(7/9)調 AAS
>>661
たいていの妹はそれくらいするだろ
671: 2008/10/24(金) 04:57:29 ID:QBYx1aK+(13/15)調 AAS
>>636
ってことは同じマンションでクラナド見てる奴いるってことじゃねえかwww
今からすべての家をチェックして回るんだ
672: 2008/10/24(金) 04:57:44 ID:ni2qTFIc(2/2)調 AAS
作画も最後変だったな
気にするレベルでもないが
673: 2008/10/24(金) 04:58:00 ID:uR3A7j8w(19/25)調 AAS
>>666
となりの801ちゃんとかですか?
674: 2008/10/24(金) 04:58:05 ID:pYDHPUZZ(11/18)調 AAS
どういう見方をしたら芽衣が春原を邪険にしてるとかいう結論になるんだろう
どう見てもブラコン気味に兄貴LOVEなんだが
675: [saga] 2008/10/24(金) 04:58:36 ID:Sj6JRKi8(1)調 AAS
サッカー部を出すからおかしくなるんじゃないかな
岡崎と芽衣の偽デートで絡まれる
春原が芽衣を助ける
お前だから任せたのにと喧嘩して、やっぱり友達っていいなでよかったんじゃないかなw
676: 2008/10/24(金) 04:58:47 ID:FmrwE15Y(1/2)調 AAS
>>670
困ったな
妹欲しくなってきた
677(1): 2008/10/24(金) 04:58:52 ID:2tzatBuN(5/6)調 AAS
>>638
そのあと女性陣が次々と問題を解決して様に子供兄貴は悔しがる表情を見せるだよね
春原は妹を守りたいという子供兄貴の気持ちがわかってたんだよな
678(3): 2008/10/24(金) 04:58:53 ID:J+7e4AZe(30/35)調 AAS
>>670
実際されたしな、自分は。
679(1): 2008/10/24(金) 04:58:58 ID:WrssrXpy(1/3)調 AAS
原作に芽衣ちゃんルートあるの?
680(2): 2008/10/24(金) 04:59:19 ID:Kd5QlKut(11/17)調 AAS
と言うか椋が2話続けて岡崎に泣かされた件
681: 2008/10/24(金) 04:59:21 ID:R2wLhXwx(1/4)調 AAS
春原氏ねモードの時にそれと便座カバー消費した京アニは最高にアホ
682: 2008/10/24(金) 04:59:37 ID:QBYx1aK+(14/15)調 AAS
>>680
え!?
683(1): 2008/10/24(金) 04:59:40 ID:iMt/L1ex(1)調 AAS
>>670
普通にあるよな
俺も朝起きたら妹が隣で寝ててびっくりしたことがある
684(1): 2008/10/24(金) 04:59:55 ID:JzjbhXYj(13/19)調 AAS
>>678
さあ詳しく話を聞かせて貰おうか
685: 2008/10/24(金) 04:59:56 ID:hps7KJr7(3/3)調 AAS
春原って髪茶色にしたらVガンダムのあのキャラクターに似てるよね
686: 2008/10/24(金) 05:00:22 ID:hpeILOhp(18/19)調 AAS
>>678
嘘つくなやwww
687(1): 2008/10/24(金) 05:00:26 ID:GHEylYOV(5/5)調 AAS
>>679
あるよ
しかも渚と付き合ってない状態だから・・・
688: 2008/10/24(金) 05:00:36 ID:KmRr9qTn(8/11)調 AAS
>>678
脳内乙
689: 2008/10/24(金) 05:00:47 ID:0eCJ5HTW(3/4)調 AAS
レイプがないのにで話しが不自然だな
690(1): 2008/10/24(金) 05:01:12 ID:YHTEa/jN(6/9)調 AAS
>>680
今のところ4話中3話泣いてるな椋さんは
691(1): 2008/10/24(金) 05:01:16 ID:Y7KX3aK7(14/17)調 AAS
>>664
いやだから、春原の意図はそうだったと思うよ?
そこは否定してないでしょ。
でも「芽衣がなぜ春原に失望したのか?」って話しをしてるんだから、春原がどう思ってたかは問題じゃない。芽衣の視点から考えることなんだから。
692(1): 2008/10/24(金) 05:02:07 ID:Kd5QlKut(12/17)調 AAS
>>664
ちょっと気になったんだけど
春原は何であの女の子に兄貴がいるって分かったの?
あの場に一緒にいたから前持って知ってないと把握してるのは無理だよな
693: 2008/10/24(金) 05:02:13 ID:FmrwE15Y(2/2)調 AAS
妹は部屋をノックなしで開けるから困る
694: 2008/10/24(金) 05:02:13 ID:johdSuop(11/14)調 AAS
>>664
3話録画してないからわからんのだけど、
春原はあの女の子に兄貴が居るのを事前に知ってたっけ?
695(2): 2008/10/24(金) 05:02:29 ID:R2wLhXwx(2/4)調 AAS
彼女のフリ探しで渚連れてヘラヘラ椋の所行った朋也は最高にクズ
696(2): 2008/10/24(金) 05:02:41 ID:WrssrXpy(2/3)調 AAS
>>687
本当かよ!!感動した!!
サブキャラのファンに優しいゲームだな
697(3): 2008/10/24(金) 05:03:08 ID:fo1q0ADx(7/10)調 AAS
>>665
春原兄妹ルートは「堕落した春原だが、親友とともに大切な高校生活を過ごしてる」
っていうテーマだから芽衣はあくまで引き立て役でしかないよ
でも原作だとちゃんと芽衣を見送るシーンあったし
春原が芽衣に「俺今が楽しいんだ!」って説明するシーンもあったんだけどねえ
まあここは芽衣が説明されるまでもなく理解してくれたと解釈して
698: 2008/10/24(金) 05:03:12 ID:pYDHPUZZ(12/18)調 AAS
>>690
椋さんときたか
両さんを想像しちまうじゃないか
699(1): 2008/10/24(金) 05:03:57 ID:2EJVMMtk(11/20)調 AAS
>>677
でも客観的に考えたら、もうすぐ夜になりそうな時間に道が分からない幼い兄妹を
放置しておいた方が兄の格好がつくという春原が考えてたとしたらやっぱりおかしいと思うぞ
700(1): 2008/10/24(金) 05:04:17 ID:uR3A7j8w(20/25)調 AAS
>>683
いいからおまえら早くそのエロゲのタイトル教えろよ
701: 2008/10/24(金) 05:04:22 ID:uNTY90Da(2/7)調 AAS
>>696
残念ながら途中から春原ルートに強制移動します
702(4): 2008/10/24(金) 05:04:32 ID:J+7e4AZe(31/35)調 AAS
あれは、渚もともやさんも一人っ子で兄弟の機微というのが分かっていない事の描写と、
芽衣の、自分視点からの考え方、まあ早苗さんは普通に親心だったんだろうけど、
あのパーティの中に、春原のような「兄貴」の思考が出来る奴はいなかったからな。
アッキー辺りがいたら、同意したと思われ。
>>684
え?
寝て起きたら、自分のベッドに入り込んでゲームしてたり、本読んでたり。
>>691
だから、芽衣は芽衣の視点でしかものが見えて無かったんだろ。
兄貴の立場で見れなかったという。
>>692
おにーちゃーん、的なことを幼女言ってたような希ガス。
703: 2008/10/24(金) 05:05:47 ID:48fBGrFO(1)調 AAS
>>702
中学生くらいまでは、普通だよな
704(1): 2008/10/24(金) 05:06:28 ID:Y7KX3aK7(15/17)調 AAS
>>669
実際に春原が悪いやつかどうかなんて問題にしてないよ。
芽衣から見て、どう見えたかって話し。
ああ、でも芽衣が春原の意図に気付いてる描写があったなら別。
そんな描写、あったっけ? 見逃したかも。
705(2): 2008/10/24(金) 05:06:46 ID:OxtuoNz5(4/4)調 AAS
春原に幻想を抱いてる香具師いるけど本質は短気で女癖の悪いゲス野郎だろ
岡崎と智代の折檻のおかげでそれが少し薄まってただけのこと
706(1): 2008/10/24(金) 05:07:21 ID:fo1q0ADx(8/10)調 AAS
>>696
おいおいw芽衣単体ルートはないぞw
でも春原兄妹ルートで芽衣は岡崎に対してまんざらでもなさそうだし
ほっぺにちゅーもしてくれる
エピローグの様子からして、付き合う可能性も十分にある
707(1): 2008/10/24(金) 05:07:30 ID:s7omI2QX(8/9)調 AAS
>>700
一緒に寝るくらいならリアルでも普通にあるだろう。
うちの妹は勝手にじゃなくて、「そっち行ってもいい?」って
ことわって来たけど
708: 2008/10/24(金) 05:07:35 ID:cE7UOntF(1)調 AAS
>>705
そんな奴には見えんが
709: 2008/10/24(金) 05:07:54 ID:2tzatBuN(6/6)調 AAS
今回の話は春原兄妹ルートなんだよ
芽衣が過去のお兄ちゃん像とのずれを感じてたんだけど実は最初から一致してたお話
710: 2008/10/24(金) 05:08:08 ID:uR3A7j8w(21/25)調 AAS
>>695
椋の傷心度は10000超えたな、アレは
それにしても智代は未練がましくなくていいな
711: 2008/10/24(金) 05:08:20 ID:wHt23DsU(1)調 AAS
女は誰かと一緒に寝るのが好きなんだよ
性的な意味じゃなくてな
712: 2008/10/24(金) 05:09:09 ID:Bmd7BCAV(1/3)調 AAS
なんか痛い子が数名いるが気にしない
713(1): 2008/10/24(金) 05:09:16 ID:xrLQA8LD(8/9)調 AAS
>>704
元々春原が皆に言われるほどダメ人間かって話をしてたんだ
714: 2008/10/24(金) 05:09:16 ID:J+7e4AZe(32/35)調 AAS
>>699
だから、春原もなんだかんだ言って足は止めていた、というのは考え過ぎなような気もするけど、
結果的には止まってたしな。
後、あれ、春原って昔彼女いたんだっけ・・・?w
奴はDOUTEI!だよな?
715(1): 2008/10/24(金) 05:09:39 ID:Br9sLojn(4/6)調 AAS
>>695
あいつはやめとけ、みたいな事言ってた気が
716(3): 2008/10/24(金) 05:09:41 ID:KmRr9qTn(9/11)調 AAS
>>705
クラナドの8割は春原で出来ています。よっておまいはクラナドを8割否定した。
…まあ既出だろうが全キャラ中もっともセリフが多いんだぜ。
717: 2008/10/24(金) 05:09:45 ID:hpeILOhp(19/19)調 AAS
>>707
そんな現実ありえねーw
718: 2008/10/24(金) 05:09:49 ID:hy6oS29T(3/3)調 AAS
マジレスすると姉ちゃんが布団に入ってくることは何度もあったけど
妹は一度として無いわw
>697
結局ん所、俺はその春原が妹を見送るシーンってのを
一番楽しみにしていたんだと思う。
3話分使ったんだから上手く調整して欲しかったな。
719: 2008/10/24(金) 05:10:04 ID:i5/WVd+J(7/8)調 AAS
>>702
兄貴出てくるまでは妹はらめなのぅしか言ってないな
まあそこまでは原作通りだが
720: 2008/10/24(金) 05:10:08 ID:johdSuop(12/14)調 AAS
お前ら妹モノのエロゲやりすぎだろ…
721(2): 2008/10/24(金) 05:10:31 ID:uNTY90Da(3/7)調 AAS
春原は短気だしサボるし煙草は吸うしダメ人間だなw
722: 2008/10/24(金) 05:10:44 ID:2EJVMMtk(12/20)調 AAS
結局春原兄妹ルートは、
春原が最初は最悪だったけど最後で最高になった
春原が最悪だと思ってたら実は最初から最高だった
のどっちなの?
723(1): 2008/10/24(金) 05:10:58 ID:R2wLhXwx(3/4)調 AAS
>>715
そこは問題じゃない
724(1): 2008/10/24(金) 05:11:00 ID:Y7KX3aK7(16/17)調 AAS
>>702
>だから芽衣は芽衣の視点からしかものが見えてなかったんだろ
そうだよ。その通りだよ?
だから、芽衣が正しいかどうかは問題じゃないんだって。
「なぜ芽衣が兄に失望したのか?」って理由の話しをしてるだけじゃないか。
725: 2008/10/24(金) 05:11:00 ID:bOG9Bhqo(1)調 AAS
>>721
そんなもんで駄目人間ですかー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 276 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.058s