[過去ログ] CLANNAD -クラナド- AFTER STORY だんご261人大家族 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
818: 2008/10/04(土) 05:17:18 ID:8JyQl2FJ(2/2)調 AAS
>>813
後ろ向きな考え方、って意味かな? それは感じるね。
大人になるにつれて、その考え方の変遷が描かれていくようなら、確かに楽しみだなー。
819(2): 2008/10/04(土) 05:19:43 ID:M0D30VEc(2/3)調 AAS
>>815
「町、時の流れ、人」って誰か書いてた気するけど、全然おもかげないんだよな
にわかに信じがたい変わりっぷり
ED入る前の幻想世界でおもいっきり流れてるし
820: 2008/10/04(土) 05:20:07 ID:SRnm7YO1(2/2)調 AAS
それにしてもOPの美佐枝さんとシマくんが可愛すぎるw
OPでここのカットが好きだわ
821(1): 2008/10/04(土) 05:26:19 ID:SLiloWOQ(2/2)調 AAS
>>819
「町、時の流れ、人」なのか
俺の一番好きなBGMなのにきづかなかった
822: 2008/10/04(土) 05:29:21 ID:JXCcoKAH(1/10)調 AAS
>>815>>819>>821
俺は「町、時の流れ、人」だと思う。
アレンジというよりホント元ネタって感じw
ソララドの「一万の軌跡」より変わってる
823(1): 2008/10/04(土) 05:38:13 ID:oLN/UCMM(1/6)調 AAS
>>816
てか渚が死なないと話がなりたたないんだけど・・・
824(2): 2008/10/04(土) 05:55:51 ID:f58ntG8Y(9/12)調 AAS
いやいや、EDは完全新作だろ?
参考程度には使われたのかもしれないけど。
825(1): 2008/10/04(土) 06:06:37 ID:M0D30VEc(3/3)調 AAS
>>823
坂で渚に声をかけて、そのままトゥルーEndに直行
そしてアニメも終了
ただの幸せな一家族の日常ですw
826: 2008/10/04(土) 06:09:12 ID:oLN/UCMM(2/6)調 AAS
>>824-825
でも光の玉の演出あったでしょあれを無視か?
どう使うんだ?
827: 2008/10/04(土) 06:10:28 ID:JXCcoKAH(2/10)調 AAS
>>824
まぁ、俺は勝手にそう思ってるだけ
折戸氏あたりから公式アナウンスでも無い限りは水掛け論だな
828(1): 2008/10/04(土) 06:11:12 ID:c5fQcSzl(1)調 AAS
初回から作画が微妙で先行き不安だなあ。
829(2): 2008/10/04(土) 06:14:17 ID:f58ntG8Y(10/12)調 AAS
あれで微妙とかハードル高すぎだろ。、
予告見る限り来週は今週よりヤバそうだというのに。
830(1): 2008/10/04(土) 06:14:22 ID:lRtbSlbi(1)調 AAS
高校の学漫でクラナド描こうと思ってるんだけど
クラナドそれほど知名度ないのかな?
831: 2008/10/04(土) 06:17:22 ID:JXCcoKAH(3/10)調 AAS
亀でスマンが、>>638
色んな考察を見たけど、時間の流れが逆、じゃなくて
時間軸と空間軸が入れ替わっている、の方が説得力あったな
幻想世界XIIの少女の台詞とかもそうだし
832: 2008/10/04(土) 06:18:13 ID:f58ntG8Y(11/12)調 AAS
>>830
アニメをある程度知ってる人の中では知名度はかなり高い方だと思うけど、
一般人まで含めたら全く知らないって人が大多数だろ。
833: 2008/10/04(土) 06:23:43 ID:mYkDBbBb(1)調 AAS
うへぇーまたサイドカットなのかよ
834: 2008/10/04(土) 06:44:20 ID:N/wxRqFF(1)調 AAS
だれかOPの解釈まとめてくれ
835: 2008/10/04(土) 06:46:39 ID:9ydRLwnX(1)調 AAS
京アニはパンツは滅多に見せないけどブルマは大好きなんですね^^
836: 2008/10/04(土) 06:49:00 ID:l5HvlWNu(1)調 AAS
1期といい、なんでOPにラストネタバレなカットを入れてくるんだ
ゲーム本編思い出して胸が潰れそうになった
837: 2008/10/04(土) 06:55:56 ID:U3NB4PvK(1)調 AAS
パンツなくても糞エロい
838(1): 2008/10/04(土) 06:56:18 ID:9iafSFCA(1)調 AAS
ハルヒ以前からも踊りネタはあったけど、以降はホントに増えたなって感じするな
ハイクオリティで踊るアニメは売れるとか製作会社側が思ってるってことなんだろうか
クラナドは正統派にアニメしてくれるからなんかいいな
839: 2008/10/04(土) 07:01:52 ID:f58ntG8Y(12/12)調 AAS
>>838
そりゃ鍵アニメで踊りなんかやったら、暴動が起きるなんてもんじゃないぞw
840: 2008/10/04(土) 07:02:53 ID:ZRaCKMTS(2/3)調 AAS
暴動みたいから踊るEDやって欲しい
841: 2008/10/04(土) 07:03:33 ID:NTQiNZlu(1/2)調 AAS
パンツはたまに見せるけどパンチラは絶対にないな
842: 2008/10/04(土) 07:04:02 ID:bcF6YUVv(1/7)調 AAS
鍵でも踊ってるじゃないか
だんご
843: 2008/10/04(土) 07:04:39 ID:WhjCK7Be(1/5)調 AAS
>>722
背景めちゃくちゃキレイw
その背景にキャラが馴染んでるのもスッゴイわ。色彩設計の竹田さんGJ。
早く放送観たい。
844: 2008/10/04(土) 07:08:01 ID:3eVhYyS+(1)調 AAS
関西だけど動画サイトで見ちゃったよ…
早くウチのTV画質で見てえ
845(1): 2008/10/04(土) 07:11:52 ID:62vq2N3K(1)調 AAS
放送前から勢い凄いな
鍵信者としては嬉しい限り
846: 2008/10/04(土) 07:15:36 ID:WhjCK7Be(2/5)調 AAS
>>845
最速放送のTBSではもう始まってるんだぜ。
847(1): 2008/10/04(土) 07:27:54 ID:bLSQ6dOF(1/2)調 AAS
店のプロモにはDVD版の16:9バージョンが配布されてんのか....
外部リンク:www.akibaos.com
つかいっそブルーレイ版もさっさと出してくれや中古PS3でも買うからよ
848: 2008/10/04(土) 07:29:18 ID:gO0L6SzL(1)調 AAS
>>722
やっぱすごい綺麗だな
849: 2008/10/04(土) 07:40:47 ID:prBKGO4l(1)調 AAS
やっぱなんだかんだで平均以上の出来にもってくるよなあ
今期不作気味なのも相まって目立つわ
850: 2008/10/04(土) 07:51:15 ID:R5PWRv6x(1/4)調 AAS
>>829
>>828みたいなのはずっといるから気にすんなよ。
851(1): 2008/10/04(土) 08:03:09 ID:qJ4BIGXv(1/2)調 AAS
>857
アニメに高画質って意味あんの?
852: 2008/10/04(土) 08:04:45 ID:gpPufqkL(1/5)調 AAS
>>857に期待
近いけど
853(1): 2008/10/04(土) 08:07:00 ID:QJ6Dupea(1)調 AAS
前回は風子のシナリオで全体の半分ぐらい使い綺麗に消化 ことみのも1/3使い消化、そして特別編で智代のシナリオまで消化したのに渚だけ中途半端に死亡したまま終わらすとかありえなさすぎるw
それなのにOPの汐と杏のシーン、汐と風子のシーンでそのありえない展開を想像してしまう……
まさか、今期ので渚を死亡させて一旦終わらし、後日アフターストーリーセカンドシーズンとしてまたアニメ化されるとか…
854: 2008/10/04(土) 08:35:16 ID:52cZZ5p2(1/2)調 AAS
ksk
855: 2008/10/04(土) 08:36:12 ID:52cZZ5p2(2/2)調 AAS
全
部
856(1): 2008/10/04(土) 08:40:24 ID:QqxSMOKv(1)調 AAS
OPで椋が泣いてるのって柊ちゃんルートなのかね?
857(3): 2008/10/04(土) 08:45:31 ID:R5PWRv6x(2/4)調 AAS
>>853
自分もそれ言った事あるけど風子もことみも同じ配分しか使ってないらしいぞ。ちょくちょくでるから勘違いしがちとかなんとか。
858: 2008/10/04(土) 08:58:18 ID:vXKU0KPL(1/12)調 AAS
>>856
特別編的な感じで杏編やって、お手伝い?として病院にいる椋の話をすぐやればいけるな
859: 2008/10/04(土) 09:06:12 ID:oLN/UCMM(3/6)調 AAS
>>851
俺もアニメはDVDで十分だと思ってたけどブルーレイの
AIRのOPの綺麗さをみて考え方が変わった
全然迫力が違う
860: 2008/10/04(土) 09:06:52 ID:ta0P8FQa(1)調 AAS
BDで出せ
861(1): 2008/10/04(土) 09:09:05 ID:c9Oy/ov3(1/2)調 AAS
DVDとBDなんてほとんど変わらんだろ
862(2): 2008/10/04(土) 09:10:38 ID:5WPgJk+k(17/22)調 AAS
>>861
比較映像見たことあるけど、全然違うぞw
あれって地デジより画質いいの?
863: 2008/10/04(土) 09:13:49 ID:c9Oy/ov3(2/2)調 AAS
>>862
比較画像見たらそう思えるんだよ
BDは綺麗だって先入観でだまされてないか
864: 2008/10/04(土) 09:15:59 ID:gpPufqkL(2/5)調 AAS
綺麗なのは綺麗かもしれないけど画質の良さでアニメの価値が変わるわけでもないかと
865: 2008/10/04(土) 09:18:50 ID:fy4wTLsf(1)調 AAS
DVDで満足してる人は別にそれでいいじゃん
井の中の蛙ってことで
866: 2008/10/04(土) 09:20:32 ID:VcNmRuiY(1)調 AAS
この流れだと同棲するのは1クール終わったあとくらいだな
867: 2008/10/04(土) 09:22:47 ID:2qc1UqnO(1)調 AAS
キャラデザが時が流れるにつれてどう変わっていくかも楽しみなんだよなあ
成長した芽衣とかみてみたいわ
そういやOPのヒロイン勢の中に一部歳が7,8年ぐらい違う人いたな 顔は見えなかったが
868(1): 2008/10/04(土) 09:25:16 ID:bLSQ6dOF(2/2)調 AAS
原作だとボタンが鍋になったくらいか>変わったの
しかしOPの歌詞もろにネタバレだよな....
869: 2008/10/04(土) 09:28:18 ID:5WPgJk+k(18/22)調 AAS
>>868
僕を忘れてないっすかねぇ!?
870: 2008/10/04(土) 09:28:29 ID:E97fVunJ(33/44)調 AAS
>>829
来週は堀口さんぽいので期待してる
あの人好き クセあるけど
871(1): 2008/10/04(土) 09:39:41 ID:WhjCK7Be(3/5)調 AAS
>>862
・ブルーレイ…解像度1920×1080、プログレッシブ走査
・地デジ …解像度1440×1080、インターレース走査
なので、理屈で言えばブルーレイの方がキレイ。
それに対応できるモニターがないと意味ないけど。
ちなみにDVDは解像度720×480で、インターレース走査。
872: 2008/10/04(土) 09:40:22 ID:0/t0G/Ty(1/3)調 AAS
>>847
ホントBDで出してくれって感じだな
アニフェスのアンケートでも書いたんだけどねぇ....
873: 2008/10/04(土) 09:43:14 ID:bcF6YUVv(2/7)調 AAS
BDで出せば1巻9000円だな
874: 2008/10/04(土) 09:47:57 ID:HX3DmXCS(1)調 AAS
さすがに高すぎて手が出ない
875(1): 2008/10/04(土) 09:50:40 ID:zuK/1xRF(1/4)調 AAS
>>857
むしろ、アンチテーゼとなる救済ストーリーが展開しまくるのに期待
朋也は祐介のところの電工屋さんになってるっぽいし。改変シナリオなのか?
ただし、泣きゲーの矜持として、渚の展開だけは原作通りに進むとか。
OPだと背景ホワイトアウト+浮遊で死亡or離別フラグ立ちまくりw
あとOP見て今気付いたが、杏の保育士さんはともかく
ことみが「長袖」で夕暮れに渚からの「バイオリンプレゼント券」をまた見てるのが
ちょっと気になるな。
876(2): 2008/10/04(土) 09:54:58 ID:5WPgJk+k(19/22)調 AAS
>>875
お前原作やったのか?
やったなら二行目が出てくるはずないんだが
877: 2008/10/04(土) 10:07:04 ID:E97fVunJ(34/44)調 AAS
>>876
やってなくても問題ないだろうけど、これはちょっと
878: 2008/10/04(土) 10:07:10 ID:oLN/UCMM(4/6)調 AAS
絶対やってないと見た
ニコニコあたりでプレイ動画みただけかと
879(5): 2008/10/04(土) 10:10:14 ID:zuK/1xRF(2/4)調 AAS
>>876
やってないが、原作での就職先設定は知ってる(智代アフターで)
OPだと作業車の運転手が祐介で助手席が朋也。
この後の展開でまだ学生中に祐介の車に乗せてもらうのかもしれないが、
そのわりには瞬間で映る朋也の顔が大人びてるし、回収業じゃ仕事であの服装は
微妙。(大体回収屋は汚れてもイイ服を着てるからな)
ま、単なる妄想と言うことで。
880: 2008/10/04(土) 10:11:15 ID:XJntrDwc(1)調 AAS
もし、勝平が出てきたらフレスベルグが完成する
881(1): 2008/10/04(土) 10:13:07 ID:NTQiNZlu(2/2)調 AAS
OPはスルメだな
最初は可もなく不可もなくって感じだったが
何度か聴いてるうちに中毒性が…
イントロが素晴らしいので間奏とアウトロに期待だな
882(1): 2008/10/04(土) 10:13:57 ID:JXCcoKAH(4/10)調 AAS
>>879
智代アフターはCLANNADとは関係無い別作品です。
てか、釣りだよな?そうだよな?
883(1): 2008/10/04(土) 10:14:19 ID:5WPgJk+k(20/22)調 AAS
>>879
その知識は全部捨てて観ることをお勧めする
884(1): 2008/10/04(土) 10:14:35 ID:mPeFK9gw(6/11)調 AAS
>>879
蔵と智アフは設定別なんで・・
885: 2008/10/04(土) 10:15:43 ID:0/t0G/Ty(2/3)調 AAS
>>879
渚アフターと智代アフターじゃ就職先違うよw
886: 2008/10/04(土) 10:16:35 ID:5WPgJk+k(21/22)調 AAS
>>881
寧ろEDがスルメ
887(1): 2008/10/04(土) 10:16:40 ID:mPeFK9gw(7/11)調 AAS
>>882
いや、智アフだけやっちゃったなら、そういう勘違いはあってもおかしくないw
そういうパターンは聞いたことなかったから、俺も言われるまで気付かんかったけどww
888: 2008/10/04(土) 10:18:16 ID:cAgUfOAu(1/2)調 AAS
今やってるのは朋也アフターであって智代アフターではない
889(3): 2008/10/04(土) 10:18:36 ID:vXKU0KPL(2/12)調 AAS
智代アフターは智代の声違うらしいな
関係ないが
でもPSPのは朋也がアニメのらしい
890: 2008/10/04(土) 10:19:13 ID:YH76SH8D(1)調 AAS
ピアノの使い方が好きだなぁ>OP
早くインスト聞きたい
891: 2008/10/04(土) 10:19:36 ID:E97fVunJ(35/44)調 AAS
やってないのに展開知った風なのは
892: 2008/10/04(土) 10:20:11 ID:JXCcoKAH(5/10)調 AAS
>>887
釣りで無くマジでそう思い込んでたんだとしたら、
ますます智アフは癌だな・・・
>>889
声が付いたのは智アフが先だよ、一応
893(2): 2008/10/04(土) 10:20:22 ID:E97fVunJ(36/44)調 AAS
>>889
PSPは朋也の声入ってないよ
894: 2008/10/04(土) 10:20:35 ID:oLN/UCMM(5/6)調 AAS
一ついえるのはOPに原作矛盾の描写はない
895: 2008/10/04(土) 10:20:57 ID:cAgUfOAu(2/2)調 AAS
横浜14連敗ワロタ
896(2): 2008/10/04(土) 10:21:23 ID:9TvgUfk0(6/8)調 AAS
>>884
智アフは蔵の智代ルート通りの進路だから、
蔵と智アフで設定が別というわけではない
897(2): 2008/10/04(土) 10:21:41 ID:mPeFK9gw(8/11)調 AAS
>>889
智アフは18禁だったし、蔵PS2より先に製作してたみたいだから桑島はいろんな点で使えなかった。
PSPは朋也はボイス無し
898(1): 2008/10/04(土) 10:23:12 ID:JXCcoKAH(6/10)調 AAS
>>896
いや、別だよ
作品そのものが別設定なんだから
899: 2008/10/04(土) 10:24:11 ID:vXKU0KPL(3/12)調 AAS
>>893,897
声入れてPSPで新しく出るみたいな記事あったような気がするが
勘違いか
どっちにしても違和感ありそうだな声違うと
900(2): 2008/10/04(土) 10:24:12 ID:UpbZfvXc(1/2)調 AAS
PSP版の智代アフターは朋也の声も入った完全フルボイス仕様ってことを言いたいんでしょ
901(1): 2008/10/04(土) 10:24:35 ID:E97fVunJ(37/44)調 AAS
>>896
それは違う
蔵とは別物だよ
902(1): 2008/10/04(土) 10:24:43 ID:zLmc2BWY(1/2)調 AAS
>>879
蔵やらずに智アフだけって珍しいな。
話理解するのに苦労しなかった?
903(1): 2008/10/04(土) 10:25:02 ID:9TvgUfk0(7/8)調 AAS
>>893>>897
この記事は嘘なのか?
外部リンク[html]:journal.mycom.co.jp
904(1): 2008/10/04(土) 10:25:30 ID:mPeFK9gw(9/11)調 AAS
>>889-900
ああ、蔵PSPかと思った、スマン
905(1): 2008/10/04(土) 10:25:38 ID:zuK/1xRF(3/4)調 AAS
>>883
dクス。
ということは、原作通りな展開しかないということか。
アニメ展開ののろさやぶつ切れ感が一期で問題になってたみたいだから、今回もシナリオぶつ切りの切った貼ったで
原作知らないと補間ができないシナリオになりそうなのはちょっと悲しい。
京アニの2008年製品製作能力評価用アニメ(深夜向け)・・・・もちょっとな。
ま、今日は晴れだし、秋葉原にでも行くかw さすがに原作が中古で売ってるだろし。
906: 2008/10/04(土) 10:25:53 ID:KnWrL3rh(1)調 AAS
OPは前作の進化版って感じがする
907(2): 2008/10/04(土) 10:26:15 ID:9TvgUfk0(8/8)調 AAS
>>898>>901
そういう意味じゃなくて、蔵と智アフで朋也の進路の設定は同じという意味だよ
いちいち「別物」につっかかってくるなよ
908(1): 2008/10/04(土) 10:26:25 ID:E97fVunJ(38/44)調 AAS
>>903
蔵のことかと思っただけ
なぜ…智アフだけ声ついてんだよ
909: 2008/10/04(土) 10:29:03 ID:hM3YQ1pj(1/3)調 AAS
智ピョンの可愛さは異常
910: 2008/10/04(土) 10:29:05 ID:mPeFK9gw(10/11)調 AAS
>>905
大筋はアニメのみでも理解できると思うよ
911(2): 2008/10/04(土) 10:29:42 ID:/X9stxii(1)調 AAS
出産で死んだ渚は最後の最後で奇跡が起きて生き返るけど
汐は死んだままなんだったっけ
後味悪いよね 汐も生き返させろよ
912: 2008/10/04(土) 10:29:48 ID:vXKU0KPL(4/12)調 AAS
>>900
そう
>>904
書き方が悪かったすまん
というか、話題に乗っかったが、智代アフターは関係ないな
913(1): 2008/10/04(土) 10:30:43 ID:E97fVunJ(39/44)調 AAS
>>907
つっかかったわけではなくて。
智アフでは進路はリサイクルショップじゃなかったっけ?
進路の設定が同じってどういうことさ
914: 2008/10/04(土) 10:31:12 ID:5S4fOLei(1)調 AAS
>>908
原作でもオマケでちょっとだけ声あったからね。
915: 2008/10/04(土) 10:31:54 ID:mPeFK9gw(11/11)調 AAS
>>913
蔵の智代ルートでいちおリサイクルショップってとこまでは描かれてたってことかな?
あんま覚えてないけどw
916: 2008/10/04(土) 10:32:16 ID:oLN/UCMM(6/6)調 AAS
23話でまとめようと思うと
どう考えても無理なような・・・
917: 2008/10/04(土) 10:33:32 ID:zuK/1xRF(4/4)調 AAS
>>902
いや、昔店にエロゲ目当て逝ったときに時期が悪くて蔵は在庫無し。代わりに
智代アフターが続編みたいに宣伝されてたんで、それでもいいや、と買ってやったら、もうね・・・・。
で、そのまま原作見ることもなく、key系から遠ざかった。
だから原作知らずに一期からアニメ視聴中だよ。あとはインターネッツ情報www
アフタストリー一話目の智代のorzはこっちもデジャブ反応したw
918(1): 2008/10/04(土) 10:34:34 ID:vXKU0KPL(5/12)調 AAS
>>911
生き返るも何も…
原作EDで、朋也父の地元三人で行ったりしてる絵あるし
919: 2008/10/04(土) 10:34:41 ID:R5PWRv6x(3/4)調 AAS
>>911
別に渚が墓から蘇るわけじゃないんでしょ?
出産前からやり直して2回目は死なないで出産できるって話なんでしょ?
だったら子供も生き返るんでは?
920(2): 2008/10/04(土) 10:35:16 ID:AMUmFdsA(2/2)調 AAS
缶パン買ってきたのでチラ裏、これから逝くやつ参考になればいいな
・場所は秋葉原駅総武線6番線千葉寄り。自販機で買う
・係のお兄さんがいる。最後尾札持ってたから混雑時の列整理役
・複数買いするとお兄さんがビニール袋(普通のキオスクの)に入れてくれる。中身透けるのが嫌なら別に袋必須
今は待ち時間ゼロで普通に買えるけどとにかく恥ずかしかった
チラ裏スマソ
921(1): 2008/10/04(土) 10:35:42 ID:5WPgJk+k(22/22)調 AAS
>>918
単発コピペなんで相手にすんな
922: 2008/10/04(土) 10:36:32 ID:iyIk57Os(2/3)調 AAS
係のお兄さん「ハハッ ワロス」
923: 2008/10/04(土) 10:37:15 ID:q1q1O+/0(1)調 AAS
神アニメ!
924(1): 2008/10/04(土) 10:38:58 ID:qJ4BIGXv(2/2)調 AAS
>871
理屈ではな。
実感としてアニメの場合二つ並べて違いがでる程度。
実写のように一目瞭然というわけではない。
再生頻度によっては摩滅耐久性で上回るDVDの方がいい。
925: 2008/10/04(土) 10:39:00 ID:E97fVunJ(40/44)調 AAS
>>920
まだ売ってるんだ
ちょっと欲しいわw
926: 2008/10/04(土) 10:40:00 ID:eAo/prFm(1/2)調 AAS
>>920
ぶっちゃけ並んでまでしなければいけなかったのは初日だけだったという
影二つマダー?
927: 2008/10/04(土) 10:42:14 ID:vXKU0KPL(6/12)調 AAS
>>921
コピペなのか…
すんません
928: 2008/10/04(土) 10:44:10 ID:qHHudyRa(1/5)調 AAS
色々忙しくてさっき録画したの見たけど
OP最初の渚が微笑むシーンで不覚にも涙が込み上げてきたわ
後どうせなら最後に打撃成績流して欲しかったけど一話で特殊EDはないわなw
929(1): 2008/10/04(土) 10:44:20 ID:hM3YQ1pj(2/3)調 AAS
芽衣ってみちるに似てるな
930: 2008/10/04(土) 10:47:20 ID:ZRaCKMTS(3/3)調 AAS
奇跡ってどうやったら起こせるんですか!?
931(1): 2008/10/04(土) 10:49:01 ID:gpPufqkL(3/5)調 AAS
>>929
だって声優が一緒だし
932: 2008/10/04(土) 10:49:02 ID:WhjCK7Be(4/5)調 AAS
>>924
まあそのヘンは人それぞれ印象違うだろうけど、
俺はテレビで観た時とBDで観た時のあまりの違いにチビったぜ。
蔵はHD制作だったと思うから、BD版が出るならやっぱそっちが欲しいなあ。
933: 2008/10/04(土) 10:51:08 ID:eAo/prFm(2/2)調 AAS
パン缶買うならホーム真ん中ら辺にあるキオスクのほうがまとめ買いも出来て楽だと思う
934(1): 2008/10/04(土) 10:52:10 ID:xXggTA4c(1/5)調 AAS
1期で「願いが叶う場所」って流れたっけ?
935(2): 2008/10/04(土) 10:53:36 ID:bcF6YUVv(3/7)調 AAS
8、13話次回予告か9話かなあ
936: 2008/10/04(土) 10:54:28 ID:gpPufqkL(4/5)調 AAS
>>935が回答早すぎワラタ
937(1): 2008/10/04(土) 10:56:45 ID:JXCcoKAH(7/10)調 AAS
>>934>>935
風子編とことみ編の終盤、本編中も流れたよ
938(5): 2008/10/04(土) 10:57:10 ID:o2waH12C(1)調 AAS
OP曲が酷すぎる・・・映像は神なのに。
939(4): 2008/10/04(土) 10:58:02 ID:xXggTA4c(2/5)調 AAS
願いが叶う場所は通常とUがあるけど皆はどっちがいいと思うかい。
俺はUだけど・・・
940: 2008/10/04(土) 10:58:29 ID:bcF6YUVv(4/7)調 AAS
>>937
その辺もあったか、うろ覚えでスマン
941: 2008/10/04(土) 10:59:57 ID:R5PWRv6x(4/4)調 AAS
>>938
個人的には5回くらい聞いたらかなりいい曲に感じだしたよ。
人にもよるとは思うが。
942: 2008/10/04(土) 11:00:10 ID:WhjCK7Be(5/5)調 AAS
>>939
曲後半の展開がある分、俺も「U」かな。
聴くといまだに涙腺がゆるむ。
943: 2008/10/04(土) 11:01:08 ID:XEzhlVZr(6/10)調 AAS
1話の最後にスコアボードを映して欲しかったけど
それよりも幻想世界につなげるほうがやっぱりきれいだよな
944: 2008/10/04(土) 11:01:26 ID:qHHudyRa(2/5)調 AAS
>>938
まあ人それぞれだけど個人的には好きだわ
フルが聴いてみたいからなるべく早く発売して欲しい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 57 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.235s*