[過去ログ] CLANNAD -クラナド- AFTER STORY だんご261人大家族 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
709: 2008/10/04(土) 01:50:00 ID:EsYfCTxY(1/3)調 AAS
>>696
そして話数足りなくなって最後端折ったら大罪なんてもんじゃねえけどな。
学園編マジサッサと終らせて欲しい
710: 2008/10/04(土) 01:50:01 ID:qcKpMmHh(3/3)調 AAS
次回から春原ルート
それが終わったら美佐江さんとゆきねぇを同時進行かな?
学園編を伸ばし過ぎると、アフターが出来なくなるしな
711
(2): 2008/10/04(土) 01:50:15 ID:N5HJHgqR(7/13)調 AAS
続き。

キャラカットも、渚はパン→坂道の下と時間を遡ってからイメージカット。
杏〜智代は上で語っている通り、これも時系列逆。
背景の幻想世界の季節は、現実と幻想の時間が逆か、ズレてることの示唆?

そして、川原の田舎道、向日葵、夕日の海のカット。ここは時間的に飛んでるね。

そこからゆきねえ→美佐江さん、金髪春原と芽衣→学生椋→古河夫妻→○と○○→芳野夫妻。
原作の進行順の並びと言えなくもない。

最後に冬の衣装の渚。
渚の○○イベントって、たしか冬に、ストーブとか焚いてやってたよな?

これが全部意図してやってたら、ものすごい情報量をよくまとめたもんだ。
712
(3): 2008/10/04(土) 01:50:16 ID:pjiWkmoF(8/11)調 AAS
>>703
ないんじゃないかな・・・てか古河夫妻はカットじゃないかなー
アフターでは全般的に活躍するし個別は要らないと思うな
713: 2008/10/04(土) 01:50:25 ID:oXdF0b0C(2/2)調 AAS
テロップなしだと見れない自分は超少数派のようだ。
714: 2008/10/04(土) 01:51:11 ID:E97fVunJ(23/44)調 AAS
>>707
ほんとだああああちょwwwwww

気づかなかっorz
715: 2008/10/04(土) 01:51:12 ID:icbSRzSy(17/20)調 AAS
ふうんこ
716: 2008/10/04(土) 01:52:18 ID:N5HJHgqR(8/13)調 AAS
>>707
気付かんかったw
まあ、でも孤独な渚のイメージシーンだから、いてもいなくてもOKではあったw
717
(1): 2008/10/04(土) 01:52:29 ID:8p3/Fd1Z(6/14)調 AAS
冬衣装の渚はただのファンサービスだと思うがなぁ
あれ、パッケージ裏にデカデカとあったのに本編には出なかったから
718
(1): 2008/10/04(土) 01:53:25 ID:Pt2c+k8f(5/5)調 AAS
光の玉は全部集めると街の願いが叶うけど、
全部揃えず七つだけ揃えると、全ての願いが叶うという・・・
719: 2008/10/04(土) 01:53:34 ID:E97fVunJ(24/44)調 AAS
>>712
んーじゃあ完全にサービスカットなのかね
それか1期のOPも意識してるとか
720: 2008/10/04(土) 01:54:03 ID:AQrKsIhD(12/20)調 AAS
>>718
それどこのDBw
721
(1): 2008/10/04(土) 01:54:14 ID:8p3/Fd1Z(7/14)調 AAS
EDに蛭子みたいのがいたからゆきねぇルートはやるんだろうな
722
(3): 2008/10/04(土) 01:54:36 ID:VBCi3VKq(2/2)調 AAS
画像リンク

背景っぽいとこ並べてみた
723
(1): 2008/10/04(土) 01:54:53 ID:N5HJHgqR(9/13)調 AAS
>>717
いやあ、でもこれだけ詰め込んでて意味がないってことはないと思うよ。
サマードレスでもいいところにあえてあの衣装だからね。
724
(1): 2008/10/04(土) 01:55:36 ID:5WPgJk+k(16/22)調 AAS
>>711
渚の○○が何なのかよく分からないんだがw
あれしか考えられないけど、そこまで関連付けられるかね?

冬衣装とパラソルは、版権絵の補完だと思ってたりw
725
(1): 2008/10/04(土) 01:55:39 ID:AQrKsIhD(13/20)調 AAS
>>721
あれってゆきねぇの兄なんじゃないの?カズさんだっけ?そういうもんじゃないのか、あのEDって
726: 2008/10/04(土) 01:56:00 ID:E97fVunJ(25/44)調 AAS
>>722
d
すんげえ綺麗だなあ
727: 2008/10/04(土) 01:56:14 ID:lwjR3O0d(18/21)調 AAS
>>711
渚に関しては○を通じて○と繋がってると解釈すると、
普通の時系列とは別って考えてもいいように思う
パケ裏は幻想世界の冬、草原も幻想世界、花畑もありえないシーンだから
あの辺りを抜かすと確かに、そういうシーンの並べ方になってるかも

>>712
でもあっきーってエンディングにつながる最後の要素だし、
あそこで出てくるキーワードがあって初めてエンディングが成立するわけで・・・
ネオ麦茶かどうかはともかく、ああいう展開自体はやりそうではある
728: 2008/10/04(土) 01:57:11 ID:8p3/Fd1Z(8/14)調 AAS
>>725
ゆきねえの兄はあぁいうイメージじゃなくないか?それに死人を出すとは思えん
蛭子はモロにあぁいうイメージだけど
729: 2008/10/04(土) 01:57:21 ID:N5HJHgqR(10/13)調 AAS
>>724
まー、想像してる通り、一週目で渚あああって言っちゃうあのシーンw
でも、原作順でOP後半解釈するなら、最後の最後、だんご大家族な渚を描いてるのかなあ、と。
730
(1): 2008/10/04(土) 01:57:27 ID:EsYfCTxY(2/3)調 AAS
>>723
桜(春)→雨(梅雨)→冬衣装→雨上がり(梅雨明け)だから
あの冬衣装が不自然なのは確かだが・・・
でもハルヒでも版権絵の補完(ピアノ弾くハルヒ)とかやったしな。
731: 2008/10/04(土) 01:58:37 ID:pAdKdZWI(2/2)調 AAS
>>712
古河夫妻カットとか有り得ない
俺はこれの為にアフターを見てるんだ
732
(1): 2008/10/04(土) 01:59:14 ID:j2Gd8rk5(2/2)調 AAS
>>581ポストに頭ぶつけるのは汐だと思ってたwww

卒業後のことみって学者になる為にシコシコ日本の大学に行くのかな?海外に行く
見たいな話があったような。本編渚ルートなら海外行ってもいいと思うけどピーの卒業式
から外れるからむりかな?アフターでことみが見てえ
733
(4): 2008/10/04(土) 01:59:33 ID:8p3/Fd1Z(9/14)調 AAS
原作アフターに組み込まれてる√は全部やってくれると信じてるし
ラブアンドスパナを作ってあると信じてる
734: 2008/10/04(土) 02:00:26 ID:N5HJHgqR(11/13)調 AAS
>>730
OP序盤〜中盤にあるイメージカットで出てるなら俺もそれでいいと思うし、実際やってるよね?
でも、OPのラストカットにファンサービスだけで冬衣装を入れるか?と思うと。
735: 2008/10/04(土) 02:00:26 ID:o+bLlfPJ(2/2)調 AAS
>>733
あんなに美味しいネタを京アニが放っておくはずがない
736: 2008/10/04(土) 02:00:31 ID:E97fVunJ(26/44)調 AAS
>>733
ラブ&スパナは外せないな
737: 2008/10/04(土) 02:01:27 ID:8p3/Fd1Z(10/14)調 AAS
まぁ、問題は歌い手なんだよなぁ・・・
マクロスみたいに別の人使うのか・・・
738: 2008/10/04(土) 02:01:28 ID:lwjR3O0d(19/21)調 AAS
>>733
ラブ&スパナはだーまえ作詞作曲でCD化すべきだ
鈴のキャラソン聴いて確信したぜ
739: 2008/10/04(土) 02:01:36 ID:mPeFK9gw(4/11)調 AAS
>>732
年に1回くらい帰ってきそうな気がするけど、まぁ卒業確定してその時点で連絡すれば間に合う
かぁ
740: 2008/10/04(土) 02:01:37 ID:AQrKsIhD(14/20)調 AAS
>>733
あの人のルートをやるんならラブアンドスパナはやらないとな
741: 2008/10/04(土) 02:01:49 ID:N5HJHgqR(12/13)調 AAS
あと、冬衣装渚のあとには、エピローグ終了後のタイトル画面に繋がるように配置してるんだと思うよ。
春に始まって、月日が巡って冬に物語が終わり、新しい春に繋がるイメージ。
742: 2008/10/04(土) 02:01:55 ID:bdCTTrxJ(3/4)調 AAS
ラブ&スパナ関連は無駄に凝った映像付きでやってくれるさ
743
(1): 2008/10/04(土) 02:02:30 ID:8p3/Fd1Z(11/14)調 AAS
劇中でラブアンドスパナ完成後はEDがラブアンドスパナに変更されたりしてな・・・
そうなったら最高なんだが
744: 2008/10/04(土) 02:03:25 ID:mPeFK9gw(5/11)調 AAS
>>743
1回くらいなら実現しそう・・w
745
(2): 2008/10/04(土) 02:05:40 ID:471ovQWH(7/7)調 AAS
今は歌声に手を入れるのも普通だし、中の人でもきっと大丈夫だw
問題は誰が作詞作曲するかだな
746: 2008/10/04(土) 02:06:51 ID:8p3/Fd1Z(12/14)調 AAS
>>745
だーまえ以外は認めんw
747: 2008/10/04(土) 02:07:45 ID:AQrKsIhD(15/20)調 AAS
>>745
だーまえしかいないだろw
748
(1): 2008/10/04(土) 02:07:55 ID:4PT5PUgd(1/5)調 AAS
志摩君はやるのか?
749
(1): 2008/10/04(土) 02:08:11 ID:pjiWkmoF(9/11)調 AAS
タイトル決めるところはギャグだが歌自体は真面目だよな?wwwwwwwww
750: 2008/10/04(土) 02:08:59 ID:E97fVunJ(27/44)調 AAS
だーまえだな
751
(4): 2008/10/04(土) 02:09:27 ID:27OjINxS(1)調 AAS
携帯で智代の等身大パネル撮影してきた

すぐ消します
外部リンク:imepita.jp
752: 2008/10/04(土) 02:09:35 ID:AQrKsIhD(16/20)調 AAS
>>748
やる可能性は高いと思う
753
(1): 2008/10/04(土) 02:09:35 ID:lwjR3O0d(20/21)調 AAS
>>749
曲そのものはかっこいいけど歌詞は脱力系、ってイメージがあるな
じゅぴにゃーばりに
754: 2008/10/04(土) 02:09:53 ID:7gX25wf/(2/3)調 AAS
>>751
ぐろ
755
(1): 2008/10/04(土) 02:09:58 ID:13Z/1UqI(1)調 AAS
>>751
神キター!!
756: 2008/10/04(土) 02:10:20 ID:r3Zu23TM(2/2)調 AAS
>>751
ぐろ注意
757: 2008/10/04(土) 02:10:56 ID:u5R3o0OQ(1)調 AAS
画像リンク

758: 2008/10/04(土) 02:11:00 ID:E97fVunJ(28/44)調 AAS
釣られてんなw
759
(2): 2008/10/04(土) 02:11:50 ID:MyjinRKC(1)調 AAS
ルークはレプリカ
アッシュがオリジナル

ラストはアッシュが帰還
760: 2008/10/04(土) 02:12:01 ID:8p3/Fd1Z(13/14)調 AAS
>>753
じゅぴにゃーはねえよw
761: 2008/10/04(土) 02:13:13 ID:4PT5PUgd(2/5)調 AAS
>>759
違うよ融合体だよ
・・・ってスレチだぞ
762: 2008/10/04(土) 02:13:31 ID:icbSRzSy(18/20)調 AAS
>>751>>755
ここまであからさまな自演にする意味あるのかww
763
(3): 2008/10/04(土) 02:13:56 ID:u81pLCXx(1/2)調 AAS
汐が死んでからはアニメオリジナル展開らしい
764: 2008/10/04(土) 02:14:22 ID:E97fVunJ(29/44)調 AAS
>>763
なんだってー
765: 2008/10/04(土) 02:14:47 ID:pjiWkmoF(10/11)調 AAS
>>763
つ、釣られないんだからね!
766: 2008/10/04(土) 02:15:08 ID:nsKGU2ak(3/3)調 AAS
>>759
アッシュ中心のルークと考えてくれ
767: 2008/10/04(土) 02:15:59 ID:AQrKsIhD(17/20)調 AAS
>>763
そんな餌で(AA略
768
(1): 2008/10/04(土) 02:17:04 ID:lwjR3O0d(21/21)調 AAS
まさかだーまえの初期構想にあった、
老衰で死ぬまでを描(ry
769: 2008/10/04(土) 02:17:53 ID:4PT5PUgd(3/5)調 AAS
>>768
光の玉意味ねーwww
770
(2): 2008/10/04(土) 02:18:00 ID:icbSRzSy(19/20)調 AAS
そういえば死ぬ死ぬ詐欺がつい最近終わった人気アニメにあったな・・・
771: 2008/10/04(土) 02:19:03 ID:8p3/Fd1Z(14/14)調 AAS
主人公が岡崎に似てるやつか
772: 2008/10/04(土) 02:19:48 ID:pjiWkmoF(11/11)調 AAS
>>770
武勇も知略も時間もあった彼のことですか
773: 2008/10/04(土) 02:20:44 ID:u81pLCXx(2/2)調 AAS
彼は芳野さんに転生しました
774: 2008/10/04(土) 02:21:31 ID:rNRX5wJO(1/2)調 AAS
人気?
775: 2008/10/04(土) 02:21:57 ID:E97fVunJ(30/44)調 AAS
メガネが無駄死にしたとウサワのあれか
776: 2008/10/04(土) 02:21:57 ID:4PT5PUgd(4/5)調 AAS
忘れたよもう
777: 2008/10/04(土) 02:24:24 ID:rNRX5wJO(2/2)調 AAS
何か微妙にみんな思ってるのが違う気がするw
778: 2008/10/04(土) 02:25:49 ID:AQrKsIhD(18/20)調 AAS
ああ、しんくーの事か
779
(2): 2008/10/04(土) 02:29:32 ID:mL/GO5TZ(4/4)調 AAS
つーか今更ながら智代アフター(アニメ)みた
終盤…

なんだよ朋也wwwwwwwwwwwどんだけイケメンなんだよwwwwwwww
あんなイケメンで熱くていい奴ならそりゃモテモテだわwwwwwwwwwww
780: 2008/10/04(土) 02:31:16 ID:9TvgUfk0(5/8)調 AAS
>>770
集合写真に載ってないから往生したのでは?
781
(1): 2008/10/04(土) 02:34:54 ID:ak8sgwon(1)調 AAS
>>779
せつこ、それ智代アフターやない!
782: 2008/10/04(土) 02:35:35 ID:4PT5PUgd(5/5)調 AAS
>>781
www
783: 2008/10/04(土) 02:36:51 ID:R33ZK1RI(2/2)調 AAS
>>779
まずafterの意味を知ろうか
784: 2008/10/04(土) 02:37:11 ID:icbSRzSy(20/20)調 AAS
おろおろ あたふた
785
(1): 2008/10/04(土) 02:38:41 ID:bdCTTrxJ(4/4)調 AAS
いやまぁ、智代アフターでも十分朋也はイケメンで熱くて良い奴だけどさぁ……w
786: 2008/10/04(土) 02:40:12 ID:AQrKsIhD(19/20)調 AAS
>>785
そりゃ1人であんな事やこんな事やろうとするしなw
787: 2008/10/04(土) 02:41:56 ID:j25am1m+(1)調 AAS
智代編だったwありゃ原作の後半だな
春原も結構可愛い顔してていいじゃんって思ってたけどやっぱ朋也はケタが違った
788: 2008/10/04(土) 02:44:02 ID:u5V48j0V(2/3)調 AAS
結局この作品に出てくるやつでルックス、性格共に不細工なヤツがいない
789
(1): 2008/10/04(土) 02:45:34 ID:AQrKsIhD(20/20)調 AAS
サッカー部は論外
790: 2008/10/04(土) 02:46:15 ID:u5V48j0V(3/3)調 AAS
>>789
悪い、そいつらは眼中になかった
791: 2008/10/04(土) 02:48:24 ID:4DgqoLmp(1)調 AAS
バスケ部は池面二人+男気溢れる大将だ品

バスケ部 一年メンバーは・・・
792: 2008/10/04(土) 02:49:43 ID:dnBIQNJ8(1)調 AAS
初見だが90年代の良き頃のアニメっぽかった。雰囲気が
793: 2008/10/04(土) 02:51:04 ID:E97fVunJ(31/44)調 AAS
ラインバレルの主人公に比べたら朋也なんてイケメンすぎる
794: 2008/10/04(土) 02:54:11 ID:6uOn5GNL(1/2)調 AAS
90年代ってのはなんとなくわかる
クオリティやたら高いのに、最近のアニメ的なある種の大仰さやアピールや奇抜さが無いよな
なんというか、昔のサンデー系かマイナー雑誌系の青春マンガをアニメに起こしたようなさわやかさとはかなさがある
795: 2008/10/04(土) 02:57:37 ID:kCnNjNv7(3/3)調 AAS
サッカー部だって、もともとは被害者的な立ち位置だけどな。
かといって、芽衣ちゃんへのとばっちりが許されるわけではないが。
796
(2): 2008/10/04(土) 03:08:10 ID:xvwOHRJA(1)調 AAS
外部リンク:jp.youtube.com
ヤマカンのアニメ革命始まったな
CDバカ売れ確定
ハルヒらきすたを遥かに凌ぐブームになるのは確実
もはや京アニが落日を迎える日も遠くなく・・・
797: 2008/10/04(土) 03:13:29 ID:E97fVunJ(32/44)調 AAS
>>796
とてもヤマカンだな
それも見るけど、ここではどうでもいいです
798: 2008/10/04(土) 03:23:27 ID:gZ7PLxyn(1/2)調 AAS
>>345

みつめていた流れる雲を
感じていた変わるそらの色を
立ち止まった僕らは気づく
うつろいゆく 世界が紡ぐ歌に
伸ばした指で手繰るように
ただひとつ変わらないもの探す
かざす手に灯火を
明日へと続く 小さなしるべ
今もまだこだまする
あの日の言葉 誓いに変え
僕は行く
799: 2008/10/04(土) 03:28:45 ID:1hYU6x94(2/2)調 AAS
もうOP30回くらい繰り返してるんだが・・
最高すぎるわ
800: 2008/10/04(土) 03:31:53 ID:GMlbhipB(1)調 AAS
何度見てもアフターの一話の出来いいな、OPも目がうるうるになるなら困る
801: 2008/10/04(土) 03:33:07 ID:4xTp6mwA(1)調 AAS
智代のセンターからのレーザービームをキャッチした朋也はすげーわ
802: 2008/10/04(土) 03:35:15 ID:gZ7PLxyn(2/2)調 AAS
>>485
光があるよ
803: 2008/10/04(土) 03:37:05 ID:SRnm7YO1(1/2)調 AAS
>>657
フイタw
ここでその名を聞くとは思わなかったw
804: 2008/10/04(土) 04:02:52 ID:EsYfCTxY(3/3)調 AAS
>>796
これ見るとヤマカンのコンテの切り方上手いなと思うな。
ロザパン2は頑張ってるけど見せ方で大分無駄にしてる。

まぁどうでもいいですがね。
805
(1): 2008/10/04(土) 04:12:13 ID:MuA+cvqI(1)調 AAS
Airとかkanonのヤマカン演出はえがった
806: 2008/10/04(土) 04:13:27 ID:dEV3KZKD(1/2)調 AAS
お前らもっと熱くなれよ
807: 2008/10/04(土) 04:14:28 ID:3z0qySiz(4/4)調 AAS
ヤマカンってなんぞ?
808: 2008/10/04(土) 04:17:49 ID:RTu4b6JD(2/2)調 AAS
「多分コレが正解だろう、根拠は無いがそんな気がする」って奴>山勘
809: 2008/10/04(土) 04:17:56 ID:dhByifMu(1)調 AAS
卒業式と旅行〜AFTER1週目endを改悪せずにやってくれたら良いな。
810: 2008/10/04(土) 04:19:15 ID:dEV3KZKD(2/2)調 AAS
>>805
怖いお兄さん達に叩かれる前に寝たほうがいいぞ
811
(1): 2008/10/04(土) 04:34:54 ID:8JyQl2FJ(1/2)調 AAS
>>610
亀レスすまんが、別に肩が上がらなくても、バッティングはできるぞ。

両脇が開かないように、ヒジの上あたりを紐で身体と固定してスイング練習、とか
経験者なら容易にイメージ出来ると思う。上手いヤツは左手一本でも打てる。
俺もピッチャーで右肘を痛めてて、もう右ウデは真っ直ぐ伸びないんだが、
今でも普通に野球できる。ただ時折、唐突に激痛がするくらい。荷物下げてる時とか。

なんか、できないと思ってるヤツが多い気がするので、思わずレスした。スマン。
812: 2008/10/04(土) 04:42:45 ID:616u33YB(1)調 AAS
埼玉住人だけどとりあえず今期に観たアニメで一番良かった
色々観たけどヒャッコ、ラインバレルは糞だった
813
(1): 2008/10/04(土) 04:45:55 ID:N5HJHgqR(13/13)調 AAS
>>811
朋也の場合は、ハンデを理由に逃げてる部分あるよね。
今後はそれがどう変わるのかがお楽しみってところだ。
814: 2008/10/04(土) 05:01:55 ID:6uOn5GNL(2/2)調 AAS
逃げてるっていうか、たぶん肩の問題は朋也の憂鬱(作品テーマ的に言うと家族)の象徴なんだろうな
肩を痛めてるから俺には出来ない、て逃げてるんじゃなくて、
いろいろ憂鬱抱えてる俺には、お前らの明るさにはついていけない、て感じじゃない?
だから、他人の為に脇役として世話を焼くのは良くても、今回みたく自分が話の主役にされるとすごい戸惑う、みたいな
815
(2): 2008/10/04(土) 05:05:56 ID:SLiloWOQ(1/2)調 AAS
OPのBGMの元ネタはわかったんだが、
EDはなんかのBGM?
816
(1): 2008/10/04(土) 05:11:24 ID:7j5az/pj(1)調 AAS
TVでは渚死ぬのか?
劇場版でもコミックでも殺してるのだからTVでは殺さないでほしいな・・
817: 2008/10/04(土) 05:15:19 ID:ZRaCKMTS(1/3)調 AAS
野球の対戦相手がSmells Like Teen Spiritだった意味ってあるの?
ゲームの方もそうなの?
818: 2008/10/04(土) 05:17:18 ID:8JyQl2FJ(2/2)調 AAS
>>813
後ろ向きな考え方、って意味かな? それは感じるね。
大人になるにつれて、その考え方の変遷が描かれていくようなら、確かに楽しみだなー。
819
(2): 2008/10/04(土) 05:19:43 ID:M0D30VEc(2/3)調 AAS
>>815
「町、時の流れ、人」って誰か書いてた気するけど、全然おもかげないんだよな
にわかに信じがたい変わりっぷり
ED入る前の幻想世界でおもいっきり流れてるし
820: 2008/10/04(土) 05:20:07 ID:SRnm7YO1(2/2)調 AAS
それにしてもOPの美佐枝さんとシマくんが可愛すぎるw
OPでここのカットが好きだわ
821
(1): 2008/10/04(土) 05:26:19 ID:SLiloWOQ(2/2)調 AAS
>>819
「町、時の流れ、人」なのか
俺の一番好きなBGMなのにきづかなかった
822: 2008/10/04(土) 05:29:21 ID:JXCcoKAH(1/10)調 AAS
>>815>>819>>821
俺は「町、時の流れ、人」だと思う。
アレンジというよりホント元ネタって感じw
ソララドの「一万の軌跡」より変わってる
823
(1): 2008/10/04(土) 05:38:13 ID:oLN/UCMM(1/6)調 AAS
>>816
てか渚が死なないと話がなりたたないんだけど・・・
824
(2): 2008/10/04(土) 05:55:51 ID:f58ntG8Y(9/12)調 AAS
いやいや、EDは完全新作だろ?
参考程度には使われたのかもしれないけど。
825
(1): 2008/10/04(土) 06:06:37 ID:M0D30VEc(3/3)調 AAS
>>823
坂で渚に声をかけて、そのままトゥルーEndに直行
そしてアニメも終了

ただの幸せな一家族の日常ですw
826: 2008/10/04(土) 06:09:12 ID:oLN/UCMM(2/6)調 AAS
>>824-825
でも光の玉の演出あったでしょあれを無視か?
どう使うんだ?
827: 2008/10/04(土) 06:10:28 ID:JXCcoKAH(2/10)調 AAS
>>824
まぁ、俺は勝手にそう思ってるだけ
折戸氏あたりから公式アナウンスでも無い限りは水掛け論だな
828
(1): 2008/10/04(土) 06:11:12 ID:c5fQcSzl(1)調 AAS
初回から作画が微妙で先行き不安だなあ。
829
(2): 2008/10/04(土) 06:14:17 ID:f58ntG8Y(10/12)調 AAS
あれで微妙とかハードル高すぎだろ。、
予告見る限り来週は今週よりヤバそうだというのに。
830
(1): 2008/10/04(土) 06:14:22 ID:lRtbSlbi(1)調 AAS
高校の学漫でクラナド描こうと思ってるんだけど
クラナドそれほど知名度ないのかな?
831: 2008/10/04(土) 06:17:22 ID:JXCcoKAH(3/10)調 AAS
亀でスマンが、>>638
色んな考察を見たけど、時間の流れが逆、じゃなくて
時間軸と空間軸が入れ替わっている、の方が説得力あったな
幻想世界XIIの少女の台詞とかもそうだし
832: 2008/10/04(土) 06:18:13 ID:f58ntG8Y(11/12)調 AAS
>>830
アニメをある程度知ってる人の中では知名度はかなり高い方だと思うけど、
一般人まで含めたら全く知らないって人が大多数だろ。
833: 2008/10/04(土) 06:23:43 ID:mYkDBbBb(1)調 AAS
うへぇーまたサイドカットなのかよ
834: 2008/10/04(土) 06:44:20 ID:N/wxRqFF(1)調 AAS
だれかOPの解釈まとめてくれ
835: 2008/10/04(土) 06:46:39 ID:9ydRLwnX(1)調 AAS
京アニはパンツは滅多に見せないけどブルマは大好きなんですね^^
1-
あと 166 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.185s*