[過去ログ] 【革命機】エルエルフは革命の戦士ミハエル6【ヴァルヴレイヴ】 (689レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
478: 2014/01/15(水) 18:52:35.84 ID:FYQUFOhU0(6/6)調 AAS
カミツキになって永い時を生きるのもそれはそれで過酷だけどな
エルエルフ自身が生を全う出来たならそれで良しと思うことにする
479(1): 2014/01/15(水) 18:56:24.41 ID:BQMjq3M70(1)調 AAS
200年後の王子はエルエルフの子孫だと思ってるから
そのつながりがあると思えばさみしくない
480: 2014/01/15(水) 20:19:07.81 ID:rMcWoYbXP(1)調 AAS
>>479
ハルト半分だからおそらくソウイチパパが噛んでる
481: 2014/01/15(水) 20:32:48.85 ID:Wik8Fktq0(1/2)調 AAS
つまりソウイチパパとエルエルフの間に出来た子供という事だな
482: 2014/01/15(水) 20:34:37.82 ID:s28jnEWE0(1)調 AAS
エルエルフには人間として生を全うしてほしい
483: 2014/01/15(水) 20:39:44.33 ID:2ojNBuZQ0(1)調 AAS
最終回の泣きエルフと頬笑みエルフさんが好きすぎる
484: 2014/01/15(水) 20:44:49.00 ID:aiWZl/Yf0(1/2)調 AAS
ソウイチパパは不老不死を作れるくらいなんだから
男同志の遺伝子MIXさせて子作りなんて楽勝だよ
485: 2014/01/15(水) 20:57:00.48 ID:KvpRPAP10(1/2)調 AAS
エルエルフが普通に子孫残したってのをやたら否定する人が多いねここ
腐女子なの?
486: 2014/01/15(水) 20:58:52.12 ID:aiWZl/Yf0(2/2)調 AAS
お客さんキタコレw
487: 2014/01/15(水) 21:52:20.86 ID:FtD/RfEh0(3/3)調 AAS
エルエルフさん子作りせずに子どものこすか
488: 2014/01/15(水) 23:13:42.57 ID:Wik8Fktq0(2/2)調 AAS
一人旅団さんならそれくらい朝飯前だよ
489(1): 2014/01/15(水) 23:21:11.20 ID:KvpRPAP10(2/2)調 AAS
男同士の子供とかキモイ腐女子妄想よそでやって
490: 2014/01/15(水) 23:41:55.92 ID:2/pmM1FL0(1)調 AAS
代行人気ランキング♪
第@位
問答無用でレス代行228シベリア
2chスレ:siberia
第A位
★☆★書き込めない人のレス代行します888★☆★
2chスレ:entrance2
第B位
アク禁になった人の為にレス代行するスレ★368
2chスレ:accuse
491(1): 2014/01/16(木) 00:26:30.61 ID:iRjVFeng0(1/5)調 AAS
エルエルフは1期がよかったなあ
2期は…
最後ちょっと盛り返したけど
492: 2014/01/16(木) 00:38:18.90 ID:5q0FEkyE0(1/3)調 AAS
>>489
人間の女性はリオンとクリムヒルトだね
493(1): 2014/01/16(木) 00:42:38.43 ID:iRjVFeng0(2/5)調 AAS
人間の女性ならほかにもいっぱいいるよ
494: 2014/01/16(木) 00:46:04.53 ID:aP0ehP1L0(1)調 AAS
>>491
凄いしかっこいいんだがなぜか笑えてしまう
1期のエルエルフの絶妙な感じがいい
あと個人的に咲森の制服着てるほうが好き
495: 2014/01/16(木) 00:46:24.72 ID:iRjVFeng0(3/5)調 AAS
1期のエルエルフ最高や〜
496: 2014/01/16(木) 00:47:54.37 ID:iRjVFeng0(4/5)調 AAS
エルエルフの私服姿見たかった
497: 2014/01/16(木) 01:05:31.67 ID:kvEEwvlcP(1/3)調 AAS
>>493
名無しのモブよりは二人のどちらかの方がいい
どっちもエルエルフと友好的な接点あるしね
498: 2014/01/16(木) 02:08:27.59 ID:iRjVFeng0(5/5)調 AAS
つらい人生送ってきたエルエルフは年上女性の母性で癒されるってのもありかもね
499: 2014/01/16(木) 04:01:39.76 ID:4lAfZP9S0(1)調 AAS
恋した女はとんでもない老婆だったしな
500(1): 2014/01/16(木) 04:02:23.64 ID:J6pZMpT30(1/2)調 AAS
リオンもクリムヒルトもBBAすぎて嫌や
結婚するならもっと若くて美人なこにしてあげてくれ
聖母枠はリーゼロッテさんで十分だ
501: 2014/01/16(木) 04:06:04.09 ID:5q0FEkyE0(2/3)調 AAS
>>500
二人とも美人だしBBAでもないじゃん
リオンなんてたった5歳差だよ
なによりあの子供の声はリオンちゃんだ
502(2): 2014/01/16(木) 07:28:21.13 ID:+jYz1Xu40(1)調 AAS
リーゼロッテに貞操を誓って一生独身で、皇子は子孫じゃなくて生まれ変わりかもしれない
503: 2014/01/16(木) 07:57:35.58 ID:kvEEwvlcP(2/3)調 AAS
>>502
ハルトの配列はちゃんと残ってるんだから
ソウイチがエルエルフと混ぜて実験やらかしたんだよ
504: 2014/01/16(木) 10:47:44.09 ID:a8U2Nlsa0(1/2)調 AAS
一生童貞とかキモイわw
505: 2014/01/16(木) 11:54:19.86 ID:voJdGvg5O携(1)調 AAS
聖職者でも教派によって妻帯の可 不可が違うし
聖職者による子供へのそういった虐待問題すらある
だからエルエルフが仮に聖職者であっても一生独身童貞とは限らないし
結婚式で神父役を引き受けただけの一般人かもしれない
補完されるまではあれこれ話をしながらお好なエルエルフでいいと思うよ
人に押し付けない限りは
506(1): 2014/01/16(木) 12:35:37.04 ID:zHoSHRGI0(1/2)調 AAS
まあ、ハルトにも似てる王子が、ハルトと関係ない時点で
声がリオンとか根拠になってないけどな。
そもそもエルエルフとだって関係あるかすら怪しいし。
ま、もし王子が子孫なら、同じように愛する人を亡くした女性と出会い、わかりあったんだろうな、と想像。
507: 2014/01/16(木) 13:10:21.41 ID:J6pZMpT30(2/2)調 AAS
>>502
生まれ変わりだったらいいなと自分も思う
あの皇子は死んだ両主人公が文字通りはんぶんこして一人になって
200年後の舞台に再び舞い戻ってくるための装置的役割なんじゃないかという解釈
508(1): 2014/01/16(木) 13:49:19.60 ID:kvEEwvlcP(3/3)調 AAS
>>506
後半の絞り込みがキモイわw
悲しみごと理解してくれる懐の深い人でいいだろ
509: 2014/01/16(木) 16:03:22.55 ID:zHoSHRGI0(2/2)調 AAS
>>508
いや、なんでただの想像に指図を受けなきゃいけないのか意味がわからないんですけど。
いつものお客さんか
童貞とかキモいとか、人の想像に文句つけてる人って一体何なんだろう
ま、俺もやっばり生まれ変わりというか、偶然、ハルトとエルエルフを半分こしたような
容姿の王子が生まれてきた、という説を支持してるけど。
510(1): 2014/01/16(木) 17:12:12.40 ID:a8U2Nlsa0(2/2)調 AAS
一生童貞妄想とかふつうにキモイけどw
処女厨のキモオタみたい
511: 2014/01/16(木) 18:26:06.89 ID:5q0FEkyE0(3/3)調 AAS
>>510
だからリオンかクリムヒルトが居るっつってんじゃん
512: 2014/01/17(金) 23:17:16.96 ID:lGkde9790(1)調 AAS
なかよくできんのか
513(2): 2014/01/18(土) 15:28:30.75 ID:ApWa0XjB0(1/3)調 AAS
もしも仮にあの皇子が子孫だとして
エルエルフが選んだ人なら相手は誰だっていいと思うけどね
言われてるような遺伝子操作ってものあり得そうだし、あの世界ならわりと何でもありな気がする
個人的には、どういう形であれエルエルフが選んだ人生なら何でも応援してやりたい
おそらく絶対的に第三銀河帝国の建国には携わってる筈だけど、
もしも万が一そうでなかったとしても、それならそれで別にいいとすら思ってる
というわけで最終回からその後の補完はよ。エピローグの説明はよ
正直なところエルエルフ不足すぎてツライ(発作)
514: 2014/01/18(土) 15:40:56.77 ID:ApWa0XjB0(2/3)調 AAS
>>513
タイプミスった。遺伝子操作って「のも」あり得そう〜、ね
他の人が言ってるけど、ダブル主人公の半分こずつの生まれ変わりってのもいいな
エルエルフに似てる(主に頭髪部分がねw)というだけでなんか可能性が広がる感じがして、
個人的にはあの皇子の存在は嬉しいよ
515(1): 2014/01/18(土) 16:50:21.86 ID:WMW97qzn0(1)調 AAS
エルエルフの血を引きつつ生まれ変わりってのがいいな
516(1): 2014/01/18(土) 18:36:14.99 ID:lo8IEeV9P(1)調 AAS
>>513
ただの妄想なのに絶対的にだってw
そういうのがウザイんで
517: 2014/01/18(土) 18:54:14.51 ID:7a+nzVSF0(1)調 AAS
建国には関わってると思うけどね
関わってなくて投げ出しならリーゼロッテとの約束(脳内)はどうしたって話だし
518: 2014/01/18(土) 18:58:55.12 ID:ApWa0XjB0(3/3)調 AAS
>>516
あら、不快にさせてすまんね。押し付けるつもりは毛頭無かった
「絶対的に」は無しって事にしといて
>>515
それいいね。エルエルフの血が絶える事なく、尚且つ彼の魂が転生するってのがいい
519(1): 2014/01/18(土) 23:17:05.87 ID:YdhH6/GB0(1)調 AAS
リーゼとハルトに取って替われる存在には絶対になれないのに
それを良しとするような自分のない女なんか産む機械乙
520: 2014/01/19(日) 00:49:40.43 ID:n1zbSXkS0(1)調 AAS
俺は、王子は偶然ハルトとエルエルフに似て生まれてきたと想像。
エルエルフはリーゼロッテ一筋だと思っているけど、
>>519みたいな書き込みは控えた方がいい。
素でやってるのか煽りでやってるのか知らないけど、痛いから。
公式サイドは王子にエルエルフが関係あるのかないのか確定させるつもりはないんだから
ギスギスしないで好きに想像するしかなあよ
521(1): 2014/01/19(日) 01:00:02.80 ID:8d8OfEeS0(1)調 AAS
そっくりだったハルトが関わってない時点で何を話しても無意味だしな
522(1): 2014/01/19(日) 08:10:30.42 ID:koV6BTCbP(1/2)調 AAS
>>521
完全に関わっていないという確証もないけどな
ソウイチが存命な時点でハルトのクローン、弟か妹、DNAをなんか混ぜ混ぜとか色々可能性があるし
その血脈とエルエルフの血脈がどこかで交ざる可能性だってゼロじゃなーいゼロじゃない
523: 2014/01/19(日) 08:24:43.08 ID:YURJ6kRcP(1/6)調 AAS
>>522
それはハルト自身ではない
524(1): 2014/01/19(日) 11:14:01.96 ID:hkp5MlxO0(1/3)調 AAS
アニメごときになぜそこまで必死になるのか
525(1): 2014/01/19(日) 11:31:24.32 ID:YhSoyyU60(1/3)調 AAS
>>524
そう思う人がなぜキャラスレなんかに来てるのか
526(1): 2014/01/19(日) 11:42:25.63 ID:hkp5MlxO0(2/3)調 AAS
>>525
キャラ語りに妄想超えの嫉妬レスは気持ち悪い
527(1): 2014/01/19(日) 11:46:46.89 ID:YhSoyyU60(2/3)調 AAS
>>526
日本語でおk
528: 2014/01/19(日) 11:53:28.69 ID:hkp5MlxO0(3/3)調 AAS
>>527
文盲には分かりにくかったね
529: 2014/01/19(日) 11:56:48.48 ID:YURJ6kRcP(2/6)調 AAS
この粘着気味のキレ方
またアイツか
530(2): 2014/01/19(日) 14:07:43.95 ID:irEFLPm30(1/3)調 AAS
というか、自分は公式が明言しないあのショタ王子の由来よりも
結婚式でのエルエルフのいでたちの方がよっぽど気になる
避難所で全身図を見たが、あの衣装結構好みかもしれん
(twitterの方では白ver.も公開されてた)
アニメ本編でも全身映してほしかったな。更に欲をいえばあの衣装で動いてる所も少し見てみたかった
531: 2014/01/19(日) 14:17:38.36 ID:irEFLPm30(2/3)調 AAS
>>530
訂正。避難所にあったのはアードライの制服全身図だけだった
自分がtwitterで確認した情報と混ざって勘違いしてしまったわスマソ
532: 2014/01/19(日) 14:53:52.45 ID:zcdpBYjA0(1)調 AAS
偶然ハルトエルエルフを足して割った外見なだけで
エルエルフとは全然関係ないかもしれないキャラの
正解のない話でいつまでもギスギスされても困るんだけどな
533(1): 2014/01/19(日) 15:21:04.03 ID:xrw3Uwqq0(1/2)調 AAS
普通はメインキャラに似てる子供が未来に出てくれば
子孫だよな、うれしいなって反応が普通だと思うけど
必死に否定する人が笑えるw
なぜそこまで否定したいのか
534: 2014/01/19(日) 15:23:54.37 ID:YURJ6kRcP(3/6)調 AAS
普通(笑)
535(1): 2014/01/19(日) 15:31:26.01 ID:xrw3Uwqq0(2/2)調 AAS
>>530
なんか思った以上に高貴そうな立場に見えた
本当に初代皇帝(当時は代表?)になったのかも
536: 2014/01/19(日) 15:32:56.59 ID:YURJ6kRcP(4/6)調 AAS
前からエルエルフなんか好きじゃない荒らしが出入りしてて疑心暗鬼ってのもあるし
ハルトが生きてればともかく未来とまともに繋がらないまま放り出されてんのに
そこを考慮する人を貶して叩く子孫主張ごり押しがあまりにもウザイから否定派になったよ
537(1): 2014/01/19(日) 15:43:25.34 ID:aDIEMvNg0(1/6)調 AAS
気に入らなきゃなんでも「いつもの荒らしやアンチ」のレッテル貼るいつもの人もうざい
この人、避難所とかでも気に入らない意見に噛み付いて
「エルエルフスレの荒らし」認定してるし、ほんと痛い
538: 2014/01/19(日) 15:47:13.77 ID:YURJ6kRcP(5/6)調 AAS
普通のアニメと違って一筋縄ではいかない特殊すぎる状況なのに
「否定に必死」だの「子孫と考えて喜ばない奴はおかしい」だの
自分の気に入らない書き込みにいつもネチネチ絡んで気持ち悪い奴がいるからな
539: 2014/01/19(日) 16:07:30.57 ID:YhSoyyU60(3/3)調 AAS
いつもの人認定対策のつもりか予防線張ってる人がいるけど
言ってる事が偏ってて動向読みやすいから炙られたらすぐ正体現すんだよね
最近はエルエルフとショタ皇子は関係ないと思う人が憎くて黙ってられない様子
最終回後のログ見ると分かるけど「ハルトが関係なかった以上はエルエルフも同じかも」
そういう意見が出た途端凄い勢いでキレて暴れ出してる
540(1): 2014/01/19(日) 16:17:50.05 ID:aDIEMvNg0(2/6)調 AAS
そういう決め付けがうざいのよ
エルエルフの子孫かもって意見なんてどこでも見る意見じゃん
ここでもそういう書き込みはいっぱいあるし
なんで一人の荒らしだと思うのよ
541: 2014/01/19(日) 16:24:38.66 ID:KYIaU8hu0(1/2)調 AAS
ウィキでも皇帝エルエルフとその子孫と書いた人がいて
個人の想像の範囲で編集するなと注意受けて削除されてたね
542: 2014/01/19(日) 16:29:46.45 ID:YURJ6kRcP(6/6)調 AAS
>>540
そう思わない人だっていくらでもいるんだから
いちいち>>533みたいに粘着すんなって話だろうが
543(1): 2014/01/19(日) 16:33:38.68 ID:KYIaU8hu0(2/2)調 AAS
>>537
逆にいつもの人とやらが避難所でも身バレ上等の
痛い事やらかして注意されてるとも言える訳ですがそれは
544(1): 2014/01/19(日) 16:38:52.05 ID:aDIEMvNg0(3/6)調 AAS
>>543
むしろなんでもない意見にいつもの認定の人が噛み付いて
ひんしゅく買ってるような感じだったかな
545: 2014/01/19(日) 17:01:22.58 ID:1jzK/TrT0(1)調 AAS
正解ないんだからと仲裁した人まで必死扱いして喧嘩売った奴が悪いわ
未来に似たキャラがいて子孫だと満場一致で喜ぶのが普通ってそんなの
本編で想い人と結ばれて何事も解決したハッピーエンド作品に限るでしょうが
何もかもイレギュラーなこんなアニメで何を言うかって感じだよ
>>544
誰でも見れるんだから適当言わないほうがいいよ
546(2): 2014/01/19(日) 17:19:19.52 ID:koV6BTCbP(2/2)調 AAS
エルエルフの過去がメインのスピンオフ作って欲しい
547: 2014/01/19(日) 17:21:30.88 ID:aDIEMvNg0(4/6)調 AAS
まあ自分は子孫でもどっちでもいいんだけどね
なんかすぐ「いつもの荒らし」のレッテル貼る人がうっとうしいだけ
せめて避難所とか外部まで出てやらないでね
恥ずかしいから
548(1): 2014/01/19(日) 17:25:44.64 ID:aDIEMvNg0(5/6)調 AAS
>>546
ニューギニア紛争編が見たい
アルスの精鋭部隊を主役にしてエルエルフと戦うスピンオフOVAとかやって欲しかった
549: 2014/01/19(日) 17:51:07.72 ID:xCDwWJr/0(1)調 AAS
荒れる前に牽制がはいったら都合が悪い人が
ある特定の傾向を持った人のせいで乱れ気味だった避難所の
本性丸出しの痛レスの事を「なんでもない意見」って
550: 2014/01/19(日) 17:56:57.33 ID:irEFLPm30(3/3)調 AAS
>>546>>548
切実に見たい。求む、エルエルフの過去が見れるスピンオフ
そういえば2期放送開始前までは、ニューギニア紛争とやらも2期の過去掘り下げ回で少しは見れたりするのかな?
なんて淡い期待を抱いてた時期もあったな…(遠い目)
551: 2014/01/19(日) 18:22:52.79 ID:aDIEMvNg0(6/6)調 AAS
OPのジャングルがそうだったのかな
あのシーン、ニューギニアで戦うエルエルフのシーンにしてくれればよかったのに
552: 2014/01/19(日) 20:28:30.78 ID:qVLneKE80(1/3)調 AAS
>>535
順当に考えれば国の代表→やがて銀河帝国に成長→エルエルフの子孫が皇子に
だろうね
553(1): 2014/01/19(日) 21:16:39.10 ID:VNVAC2ns0(1)調 AAS
嫌な考えかも知れんけど、もし国の代表的な重要人物になったのなら
政略結婚ってのもありえるな
エルエルフはそういうの割り切りそうな性格してるし
その子孫があの皇子さまだったり
554: 2014/01/19(日) 21:32:15.89 ID:qVLneKE80(2/3)調 AAS
>>553
相手はドルシア王族の姫かもな
555(2): 2014/01/19(日) 21:38:07.54 ID:vOhAoETVP(1)調 AAS
素朴な疑問なんだけどもしエルエルフが偉い人になってるとしたら
咲森側の新しい国の偉い人になってるんだよね?
556: 2014/01/19(日) 21:40:25.34 ID:qVLneKE80(3/3)調 AAS
>>555
だろうな
557: 2014/01/19(日) 22:37:44.79 ID:f6I4xRzr0(1)調 AAS
>>555
ハルトとの約束では咲森(ジオール)ではない
新しい国を作ろうだったから違うんじゃないの
とはいえそのまま残った人は多いだろうけどね
558(1): 2014/01/19(日) 23:02:16.21 ID:UsoBNEoo0(1)調 AAS
エルエルフさん主役のOVAはよ
559: 2014/01/20(月) 03:02:56.18 ID:egiiwxDA0(1/2)調 AAS
別IDで出没し「いつもの人認定する奴のがうざい」
ずっと見てるから余裕で予測できたけど案の定かw
560: 2014/01/20(月) 03:50:58.50 ID:myFawLn70(1)調 AAS
>>558
OVAは無理かもしれないけどシルフで1回ぐらいエルエルフが主役の話やってくれればよかったのに
ハーノイン主役っぽい回もあったし
561(2): 2014/01/20(月) 04:47:07.34 ID:lIBuoanI0(1)調 AAS
最初の頃は謎めいててなんだこいつと言われていたのに
話が進むにつれてヴヴヴの良心とまで呼ばれるようになった
エルエルフ本当いいキャラ
562: 2014/01/20(月) 05:12:05.22 ID:PUvxFpwOO携(1)調 AAS
マリエ「………」
563: 2014/01/20(月) 08:48:44.40 ID:crsh3RVn0(1/2)調 AAS
>>561
最初からネタキャラ扱いだったような…
564: 2014/01/20(月) 09:07:41.29 ID:HDEUHXDa0(1/2)調 AAS
>>561
良心とまで呼ばれる>本スレでも避難所でも見たことないぞ
恥ずかしいから他では書くなよw
565(1): 2014/01/20(月) 09:13:08.39 ID:nClt5T7f0(1)調 AAS
HDEUHXDa0は昨日のaDIEMvNg0かもな
何しに来てるんだろ気持ち悪い
566: 2014/01/20(月) 09:20:43.75 ID:Ja0CH1tYO携(1)調 AAS
最後まで一貫してネタキャラ扱いだった気が
こいつがいないと盛り上がらないとか話が進まないとは言われてたけどさ
良心と言われてたのはアイナちゃん犬先輩サンダーあたりな印象
567: 2014/01/20(月) 09:22:28.57 ID:+gVLQmttO携(1)調 AAS
実はこんなに感情豊かな人だったとは一期前半からは想像つかない
568: 2014/01/20(月) 09:36:22.09 ID:IIihPN8z0(1)調 AAS
リーゼロッテと終盤ハルトだけには感情動かしてたね
あとアードライにも多少は見せてたかな
569(1): 2014/01/20(月) 09:38:49.58 ID:HDEUHXDa0(2/2)調 AAS
>>565
流石に他所で書いたらやばいって、此処なら良いけどさ
570: 2014/01/20(月) 10:08:37.50 ID:egiiwxDA0(2/2)調 AAS
>>569
キャラスレの発言に「外で書くな」と噛み付く変な奴
571(1): 2014/01/20(月) 10:29:57.03 ID:RY92Sjac0(1/3)調 AAS
感情は最初のほうからけっこう豊かではあった
572: 2014/01/20(月) 10:57:35.73 ID:fFCaN7YA0(1/5)調 AAS
>>571
1話から結構表情豊かというか、エルエルフの素の部分が出てるよな
冷徹無表情な軍人として容赦なくミッションを遂行する裏で
実はハルトの半分こ発言で激おこするくらいの激情を胸に秘めているし
身体乗っ取りという予期せぬイレギュラーに対しては素の面(感情)が出てしまう
8話回想のショタエルフもそう
今思えばこれらの描写は2期の感情爆発エルフの伏線とも取れるでは
573: 2014/01/20(月) 21:20:03.31 ID:RY92Sjac0(2/3)調 AAS
宇宙服じゃなくてハルトとのガチの殴り合い見たかったな
574: 2014/01/20(月) 21:31:50.54 ID:crsh3RVn0(2/2)調 AAS
ハルト「やめてよね、本気で喧嘩したら僕がエルエルフにかなうはずないだろ」
575(1): 2014/01/20(月) 21:36:21.56 ID:RY92Sjac0(3/3)調 AAS
ハルトは意外に運動神経がいいって設定なかったっけ?
ないか…
576: 2014/01/20(月) 21:41:52.77 ID:NENfoPv00(1)調 AAS
早食い競争期待
577(2): 2014/01/20(月) 22:09:28.08 ID:+tzE4gl6P(1/2)調 AAS
>>575
そりゃ陸上部だから運動はある程度できるだろうが、エルエルフさん相手が職業軍人でも
危なげなくバンバン殺しまくってましたやん…
1話のリーゼロッテタイム中の不意打ちが奇跡だっただけで高校生のハルトが敵う訳がない
絶対に一発も当てられないよ
578: 2014/01/20(月) 22:20:11.18 ID:Gq15rMMn0(1)調 AAS
ハルトからは死に際のワンパンしか当たってないね
579(1): 2014/01/20(月) 22:48:48.72 ID:fFCaN7YA0(2/5)調 AAS
>>577
>1話のリーゼロッテタイム中の不意打ち
1話で不意打ちなんてあったっけ?
580(1): 2014/01/20(月) 23:05:51.86 ID:+tzE4gl6P(2/2)調 AAS
>>579
ルーン漏れたのか?
Cパートでエルエルフがハルトぬっ殺した後「俺はまた勝ったよリーゼロッテ…」
って黄昏てたら顔に赤いバッテン浮かべたハルトに後ろからガブッとやられて
「ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!」
581(1): 2014/01/20(月) 23:25:09.39 ID:fFCaN7YA0(3/5)調 AAS
>>580
ああ、ガブッ!の方ね
ハルトがワンパンの当てた話かと勘違いしたwすまん
ガブリはあれ、リーゼロッテタイムというより
完全に殺した筈のハルトが生きてて、予想だにしないイレギュラーでやられたって感じだったな
そういやあのリーゼロッテへの勝利報告「俺はまた勝ったよry」のフレーズ
最終回でもう一度くらい聞けるかと思ってたけど、結局1話Cパートのみの1回こっきりだったな
「導き出される結論は〜」ほど頻繁な口癖じゃなくても、もう少し聞きたかったかも
582(1): 2014/01/20(月) 23:30:00.31 ID:HO9E0GL9P(1)調 AAS
>>581
革命CD聞けば脳内では何度となく言ってるらしいのが分かるよ
583: 2014/01/20(月) 23:31:32.95 ID:fFCaN7YA0(4/5)調 AAS
まぁ、俺は勝ったよっていうくらいだから、勝たなきゃ絶対に言えないセリフなんだけどさ
個人的に結構好きなフレーズだったのよ。導き出される結論は〜と同じくらいね
584: 2014/01/20(月) 23:35:51.01 ID:fFCaN7YA0(5/5)調 AAS
>>582
ああそうだ、ドラマCDでも言ってたね。1回きりじゃなかった
たぶん何かある毎に報告してたっぽよね。久しぶりに聞き返してみよう
585(2): 2014/01/21(火) 14:30:44.96 ID:2ru3yc6BO携(1)調 AAS
>>577
顔や身体中にリーゼロッテの写真を貼り付ければさしものエルエルフでも殴れまい
586: 2014/01/21(火) 14:59:57.08 ID:euUdd+UI0(1)調 AAS
>>585
エルエルフから殴れなくなるだけでハルトのパンチが当たる訳でなし
587(1): 2014/01/21(火) 18:32:59.32 ID:p7XqemDNP(1)調 AAS
>>585
もの凄い神速で全ての写真を剥がしてポケットに入れる姿が容易に想像できるw
その後確実にネガも没収されるな
588: 2014/01/21(火) 19:29:41.84 ID:OlmYmvsDO携(1)調 AAS
>>587
ヴァルヴレイヴの映像からかも
ピノと話あえよエルエルフw
589(1): 2014/01/22(水) 13:20:52.88 ID:lSfz96N+0(1/2)調 AAS
2期円盤特典ドラマCDの情報が避難所に投下されてたので一応
4巻、6巻はドルシアメインで
4巻はカルルスタイン時代の過去エピ、エフゼクス殺害の件
6巻はカイン戦から半年後、エルエルフとアードライの再会
だそうだ。楽しみだな
590(1): 2014/01/22(水) 15:35:32.65 ID:D0hzyU6j0(1)調 AAS
ラジオでエルエルフの子孫説は否定
591(1): 2014/01/22(水) 16:09:44.26 ID:Ov0sF0Um0(1/2)調 AAS
声優の意見だし
真相はわからんから監督に聞けと言っていた
592: 2014/01/22(水) 16:23:26.11 ID:kwfcoZxH0(1)調 AAS
子孫だと思えない奴はおかしいと粘ってた奴涙目だな
593(2): 2014/01/22(水) 16:38:51.46 ID:cxA3aW/2O携(1/2)調 AAS
>>589
仲直りしたのにあの後、半年も会ってなかったのかと思ったけど
世の中が大きく動く時期でお互い忙しそうだ
>>590-591
演じる上であれがエルエルフの子孫だという設定は聞いていない 詳しいことは監督に聞いてみてよ
ってこと?
594(1): 2014/01/22(水) 16:54:48.40 ID:Ov0sF0Um0(2/2)調 AAS
>>593
真相は誰も知らない、我々も知らないから
監督がラジオに来たときに聞いてみてってカンジ
595(1): 2014/01/22(水) 17:16:14.68 ID:s8czMCEZ0(1)調 AAS
あの子供エルエルフに似てるのか?
子孫っても(好きな)リーゼロッテはもう
他に誰もいないしなあ
ほっしゃん先生とかどう(適当)
エルエルフの子孫とは違うんじゃないの
偉そうだからアードライかもよ彼にも女いないけど
監督がゲストの時に改めて聞いてみたら(出る訳ない)
まとめるとこんな感じ
596: 2014/01/22(水) 18:16:07.81 ID:lSfz96N+0(2/2)調 AAS
ラジオ情報どうも。後でゆっくり聴こう
ドラマCDの情報も出たし、じっくり気長に待機するのみ
>>593
未読の人にネタバレはいけないと思ってシルフ最終回の内容投下は控えたけど
バレの様子だとエルエルフさん元気に頑張れてるみたいで安心した
ドラマCDの二人の再会は純粋に楽しみ。どんな話が聴けるのかな…
597: 2014/01/22(水) 18:34:35.55 ID:cxA3aW/2O携(2/2)調 AAS
>>594
ありがとうございます
>>595
詳細乙です
>偉そうだからアードライかもよ彼にも女いないけど
盛大にフイタwwwサラッと酷いw
598: 2014/01/23(木) 01:01:36.60 ID:9Q1T1Ze20(1)調 AAS
アンソロ読んだらいい感じに壊れててますます好きになった
食べ物やグッズに釣られるってちょろ過ぎませんかエルエルフさんw
599: 2014/01/23(木) 13:26:32.14 ID:YRzkcBkxO携(1)調 AAS
チョロエルフ
600: 2014/01/23(木) 18:17:23.09 ID:FjU1ucPy0(1)調 AAS
本編以外だと天然ボケだよなエルエルフって
普段の旅団っぷりとのギャップ激しいけどそこがまたいい
601(1): 2014/01/24(金) 17:10:51.92 ID:zjYyRUc90(1)調 AAS
やっぱ最終回分の今週のエルエルフさんって貼られてないよね?
作ってないのかな…まぁ終わり方が万歳して喜べるような終わり方じゃなかったのは否定できないしな…
でも毎週楽しみでしたありがとう
602: 2014/01/25(土) 13:10:58.63 ID:GaDTDWaTP(1/2)調 AAS
某アニメのニセエルフさんが「導き出される答えは…」とか言ってた
603(1): 2014/01/25(土) 16:49:03.71 ID:BFmigVcr0(1)調 AAS
どこエルフさん?
604: 2014/01/25(土) 17:26:50.57 ID:GaDTDWaTP(2/2)調 AAS
>>603
ハ○トラ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 85 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s