[過去ログ]
ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン43 [無断転載禁止]©2ch.net (868レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
689
: 2017/02/18(土) 20:23:17.60
ID:BUcLBicl(6/8)
調
AA×
2chスレ:mnewsplus
[
240
|
320
|
480
|600|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
689: [sage] 2017/02/18(土) 20:23:17.60 ID:BUcLBicl 【話題】鳥越氏「今の国民はボケてますよ」「日本の戦後社会は落ちるところまで落ちたな。これはもういよいよダメだな」 http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1470998879/ 「戦後社会は落ちるところまで落ちた」鳥越俊太郎氏、惨敗の都知事選を振り返る【独占インタビュー】 The Huffington Post | 執筆者: 泉谷由梨子、吉川慧、Ran Nagasawa 投稿日: 2016年08月12日 12時31分 JST 更新: 2時間前 7月31日に投開票された東京都知事選で、 落選したジャーナリストの鳥越俊太郎氏(76)は8月10日、ハフポスト日本版のインタビューに応じた(前編はこちら)。 鳥越氏は野党統一候補として出馬したものの、安倍晋三首相ら保守勢力に対抗する日本のリベラル勢力の現状に限界を感じたという。 「日本の戦後社会はここまで落ちた」「デモをやる人より取り囲む警察官が多い」。苛立ちをにじませながら取材に答えた。 ――ご自身で考える一番の敗因は。 僕の力が不足していたという一語に尽きる。政策もおそらく、都政についてできるだけ喋っていたつもりですよね。 最初はわかんないから、民進党の都議団とかから、都政についてのレクチャーを受けました。 僕が一生懸命頭に入れて、できるだけ話をするという形でやっていたけど、 「どうもそれでは自分の言葉で喋ってない」と思って、途中からやめたんです。 (選挙戦で訴えていた)非核都市宣言は、民進党の人は誰も言っていない。僕が自分で考えた。それで後半は、 「待機児童ゼロ、待機高齢者ゼロと原発ゼロ、三つのゼロ、と一本の旗。 一本の旗というのは、非核都市宣言」。最後はそれをずっと言っていた。 保育園、介護、新国立競技場の建設現場、伊豆大島、多摩ニュータウンにも行った。やっぱり僕らは見れば分かる、聞けば分かる。 現場に行けば分かるというのがあるじゃないですか。ところが現場行かないでレクチャーを聞くだけだと、どうしてもピンと来ない。 ようやく保育の現場に行って、保育士からいろんな話を聞いて、「あなたの手取りいくら?」 「そうなの、そんなに安いの」という話を交わしてようやく、待機児童の問題について語れる自分がいた。 だから、そういう意味では短かったのかもしれないですね。もうちょっと前からやっていれば良かったですけど。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1470576027/689
話題鳥越氏今の国民はボケてますよ日本の戦後社会は落ちるところまで落ちたなこれはもういよいよダメだな 戦後社会は落ちるところまで落ちた鳥越俊太郎氏惨敗の都知事選を振り返る独占インタビュー 執筆者 泉谷由梨子吉川慧 投稿日 年月日 時分 更新 時間前 月日に投開票された東京都知事選で 落選したジャーナリストの鳥越俊太郎氏は月日ハフポスト日本版のインタビューに応じた前編はこちら 鳥越氏は野党統一候補として出馬したものの安倍晋三首相ら保守勢力に対抗する日本のリベラル勢力の現状に限界を感じたという 日本の戦後社会はここまで落ちたデモをやる人より取り囲む警察官が多い苛立ちをにじませながら取材に答えた ご自身で考える一番の敗因は 僕の力が不足していたという一語に尽きる政策もおそらく都政についてできるだけ喋っていたつもりですよね 最初はわかんないから民進党の都議団とかから都政についてのレクチャーを受けました 僕が一生懸命頭に入れてできるだけ話をするという形でやっていたけど どうもそれでは自分の言葉で喋ってないと思って途中からやめたんです 選挙戦で訴えていた非核都市宣言は民進党の人は誰も言っていない僕が自分で考えたそれで後半は 待機児童ゼロ待機高齢者ゼロと原発ゼロ三つのゼロと一本の旗 一本の旗というのは非核都市宣言最後はそれをずっと言っていた 保育園介護新国立競技場の建設現場伊豆大島多摩ニュータウンにも行ったやっぱり僕らは見れば分かる聞けば分かる 現場に行けば分かるというのがあるじゃないですかところが現場行かないでレクチャーを聞くだけだとどうしてもピンと来ない ようやく保育の現場に行って保育士からいろんな話を聞いてあなたの手取りいくら? そうなのそんなに安いのという話を交わしてようやく待機児童の問題について語れる自分がいた だからそういう意味では短かったのかもしれないですねもうちょっと前からやっていれば良かったですけど
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 179 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.070s