[過去ログ] ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン43 [無断転載禁止]©2ch.net (868レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
293: 2016/12/15(木) 12:56:31.04 ID:JE5RQt8N(1)調 AAS
画像リンク

294: 2016/12/16(金) 09:56:44.05 ID:oErTFfWl(1)調 AAS
スマホスタンドの使い方が分かったのでちょっとは売れるかもな
295
(1): 2016/12/16(金) 15:03:09.14 ID:RW1wJ5ma(1/2)調 AAS
もう買えなくなってるんだよね?

ところで今日のスクープはなんだったの?
296: 2016/12/16(金) 16:16:06.07 ID:RW1wJ5ma(2/2)調 AAS
>>295
自己解決

千鳥の大悟不倫ね。
297: 2016/12/16(金) 20:41:14.20 ID:VbYCgkBk(1)調 AAS
SWでゲストが来ると面白いなー 平場はコーナーの一部しか面白くなくなったけど
298: 2016/12/18(日) 15:42:14.82 ID:e6NTiWKA(1)調 AAS
買ったら抜けよ
299
(3): 2016/12/20(火) 12:17:00.13 ID:Xgm7/+xp(1)調 AAS
でも岡村ってとことん鈍いな
逃げ恥が始まる前はこんなクソドラマ
どうせ数字とれないだろうからテコ入れしたくて
TBSがおれに泣きついてくるだろとでも思ってたんだろうな
ガッキーと共演できるならうけてやるかぐらいのことを考えてたのかな?
そのへんの鈍さだろうな低視聴率も低聴取率も
女が喜びそうなものがまったく見えないんだろうなww
300: 2016/12/20(火) 16:19:15.57 ID:NQkGo+KT(1)調 AAS
画像リンク

301
(1): 2016/12/20(火) 23:18:12.68 ID:BvAZss/s(1)調 AAS
>>299
ちょっと何言ってるか分からないですけど
302: 2016/12/21(水) 17:18:53.18 ID:PlXaDE1M(1)調 AAS
>>301
若林か?
303: 2016/12/21(水) 22:15:26.69 ID:toPNL73G(1)調 AAS
今も職人でTwitterやってるのって、いもっちくらいか?
あどけない三角はたまにツイートするくらいだが

ハセベとスペシャルウィークは嫌いだから無し
304: 2016/12/21(水) 22:59:20.48 ID:MUn90zZ+(1)調 AAS
ピンコと久米と和解するのはあるのかな
西野なんて後輩がほんきで岡村を嫌うわけがない
プロ彼女をギャフンといわせられないのが一番むかつくだろうな
305
(2): 2016/12/22(木) 00:09:34.71 ID:zA7j+RGi(1)調 AAS
>>289
若林ごときが馬鹿にしてるわけないだろ
岡村の背中すら見えてないレベルの若造なのにw
まず相方の春日より面白くなれるように頑張れよな
>>299
尿検査したらw
妄想が馬鹿すぎてキモイよお前
306: 2016/12/22(木) 01:13:07.63 ID:KOvw01Wr(1)調 AAS
>>299
俺は概ね賛成だけどな
今の岡村はちょっとな・・・
>>305
じゃおまえは血液検査なw
307: 2016/12/23(金) 12:56:45.98 ID:0NOF7ouG(1)調 AAS
>>305
春日と若林を比較するという愚行
病棟から脱走してきたらアカンぞww
みんなが迷惑するからな
308: 2016/12/24(土) 02:28:42.52 ID:eUuKJu3l(1)調 AAS
ポリープ手術いい加減させてやれよ
309: 2016/12/24(土) 11:56:39.62 ID:U/wirZ4B(1)調 AAS
吉本も目先の儲けばっか考えて岡村を放置して
最悪つんくみたくなったらどうするんだよ
昨日は相当やばそうだったぞ
310: 2016/12/24(土) 17:13:02.73 ID:C2wFoAB+(1)調 AAS
カヨちゃん今年もぼっちか
Twitterリンク:kayo0831
311: 2016/12/24(土) 19:03:16.55 ID:zjPYB2lB(1)調 AAS
つんくは声がでなくても作詞作曲、プロデュース業ができるが
岡村は声がでなくなったらほぼ終了だからな
吉本はそのへんもっと考えないと
312: 2016/12/24(土) 21:41:24.63 ID:XCmgMLn4(1)調 AAS
信者はワッチョイスレにいけよ
岡村の喉なんてつぶれりゃあいいんだよ
あんなトラブルがあったから久しぶりに笑えた回なんだよ
313: 2016/12/25(日) 01:49:16.51 ID:j06ualTq(1)調 AAS
加藤浩次の特番で取り上げられ出演者がドン引きした「School Days」を岡村にも観てもらいたい
これを見るとさらに恋愛恐怖症になるの確定だな

過ぎるテレビで「最終回が切なすぎるアニメ」で取り上げてもいいかも
314: 2016/12/25(日) 15:25:11.61 ID:lJ0URh5y(1)調 AAS
フジ『新しい波』“出身”の岡村隆史、新シリーズにゲスト出演
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

岡村はいつも楽しそうに笑ってるよね
315: 2016/12/25(日) 20:24:22.90 ID:OnB4mDSg(1)調 AAS
出川さんのお兄さんの歳はいくつですか?
ってハガキ出すの忘れたわw
316: 2016/12/26(月) 01:08:47.18 ID:lIY4eADy(1)調 AAS
出川兄、何歳になったんだろう、もうじき死ぬんだっけ?

昔、矢部が催眠術でえのきを食べられるようになったって企画を思い出してググったら、ANNで「かかったフリをしてた」って暴露ってたんだねぇ。
やっぱり催眠術なんてないんじゃないk…おっとこんな時間に来客か?
317: 2016/12/26(月) 01:27:07.00 ID:gZkLThpE(1/2)調 AAS
出川の兄ちゃんの年齢ググっても出てこないな
明日のTBSの特番一応録画しとこうかなあ
318: 2016/12/26(月) 02:02:26.87 ID:AawTeI6W(1)調 AAS
やべっちで長友と絡むんだなw
319: 2016/12/26(月) 02:21:00.11 ID:3Mpr1d1P(1/2)調 AAS
岡村隆史(年末年始)

(日テレ)
12/31土 24:30-26:00 NTV ぐるナイ大晦日恒例!ナイナイおもしろ荘SP(出川哲朗・有吉弘行・女優)
01/02月 18:30-22:54 NTV ぐるぐるナインティナイン・ゴチ新メンバー決定SP(綾小路きみまろ・出川哲朗)

(TBS)
12/26月 18:30-20:54 TBS TBS人気番組大集合テレビ殿堂入り映像祭2016(MC:岡村隆史)
01/03火 18:00-20:54 TBS 新春縁結び!ナイナイのお見合い大作戦in出雲3時間SP

(フジテレビ)
12/27火 24:20-26:20 CX* 新しい波24:ゲスト
01/01日 07:00-09:52 CX* 爆笑ヒットパレード・2017・1部
01/01日 12:00-15:30 CX* 爆笑ヒットパレード・2017・2部
01/01日 18:00-21:00 CX* 爆笑ヒットパレード・2017ゴールデン・3部
01/07土 18:30-20:54 CX* めちゃ×2イケてる新春SP

(テレ朝)
01/01日 24:25-25:25 EX* やべっちFCお正月スペシャル:ゲスト
01/02月 23:40-25:10 EX* 鶴瓶・志村のあぶない交遊録(英語禁止ボーリンク):ゲスト

(テレ東)
01/02月 16:00-17:55 TX* 男子ごはん2時間SP(岡村隆史・佐々木蔵之介・上野樹里):ゲスト
320: 2016/12/26(月) 03:00:48.64 ID:gZkLThpE(2/2)調 AAS
新しい波とやべっちも楽しみだわ
321
(2): 2016/12/26(月) 12:30:12.28 ID:dK/XbFQ6(1)調 AAS
JR茨木の近くにこんな物が
画像リンク

322: 2016/12/26(月) 13:31:15.50 ID:ppPa+vAF(1/2)調 AAS
英語禁止ってコーナーレギュラーじゃなくてゲストなのか
323: 2016/12/26(月) 17:16:32.92 ID:nRkyH0qg(1)調 AAS
>>321
将来、門真の自動車教習所の前にナイナイ名義で
喫茶店開くもんなw
324: 2016/12/26(月) 20:21:04.42 ID:/x6yOxag(1)調 AAS
>>321
これインパクトに送ったら読まれるな
だが今週はコーナー無いか
325: 2016/12/26(月) 20:55:00.25 ID:PwmGDHcq(1/11)調 AAS
【芸能】<ウーマンラッシュアワー村本大輔>SNS時代のネットユーザーをブッタ斬り!「想像力無い」「気持ち悪い」©2ch.net
2chスレ:mnewsplus

「AbemaTV」で放送しているラジオ風深夜番組『ウーマンラッシュアワー村本大輔の土曜 The NIGHT』(AbemaSPECIALチャンネル・毎週土曜 深夜1時〜深夜3時)をはじめ、
毎週月曜にレギュラー出演している大人の事情をスルーするニュース番組『AbemaPrime』(AbemaNewsチャンネル・毎週月曜〜金曜 夜9時〜夜11時)、
“恋愛の猛者“な素人美女と織り成す恋愛トーク番組『恋のポイント村本くん』(AbemaSPECIAL2チャンネル・毎週木曜 夜10時〜夜11時)などで
歯に衣着せぬ物言いが痛快なウーマンラッシュアワーの村本大輔が、“2016年に気になったエンタメ系ニュース”をぶった斬り! 

年間通して世の中の話題を集めた「ベッキー&ゲスの極み乙女不倫騒動」を始め、
芸能界の不倫&覚せい剤問題に独自の視点で斬り込み、今の世相も大分析。「何かおかしなことになっている」と語る村本は、SNS時代の今をどう見る!?
 
――今年は芸能界を中心にスキャンダラスなエンタメ系ニュースが豊作の一年でしたが、2016年、村本さんはどうみていますか?
 
『AbemaPrime』でも言いましたが、ASKAさんの再逮捕劇は印象的でしたよね。覚せい剤で捕まったことがある有名人はほかにもたくさんいるけれど、
ASKAさんが捕まった時は国中が大騒ぎするくらいの捕まり方だった。
同じ罪でも人によって時代によって違いすぎて、それがすごく気持ち悪い。それを番組内で視聴者に伝えたかったとは思いましたね。
 
――ASKAさんの時の報道のされ方は不平等だったと?
 
というよりも、どうも学校の先生がいないクラスのような世の中になっているなと。世の中全体がしまっていないような、
そういう“気持ち悪さ”をASKAさんが逮捕された時に感じました。
 
――また、今年は特に不倫イヤーでした。

ベッキー&ゲスの極み乙女不倫騒動は(2016年に話題になった)ランキング(の上位)に入って来ますよね。
おそらく、ベッキーが不倫したことで彼女を信用していた人たちは「裏切られた!」と思ったはず。
好感度高いから。一方で円楽師匠とかって、その種の信用があるわけじゃない。
326: 2016/12/26(月) 20:59:50.13 ID:PwmGDHcq(2/11)調 AAS
【芸能】<ウーマンラッシュアワー村本大輔>SNS時代のネットユーザーをブッタ斬り!「想像力無い」「気持ち悪い」©2ch.net
2chスレ:mnewsplus
  
円楽師匠が遊ばない真面目な好青年だとは誰も思っていないんで、
ベッキーほどのインパクトはなかった。それは、とにかく明るい安村も同じなんです。
  
――確かに、ベッキーさんは叩かれまくりましたね。川谷絵音さんの奥さんでもない人に。何度も。
  
これって結局、代弁者のせいなんですよ。この間のNON STYLE・井上の当て逃げだって、
「運転手がかわいそうだ!」「どれだけの事故だと思ってんだ!」「テレビでチヤホヤされている奴が!」とか、
そういう声が多ければ多いほど、ネットで叩かれている気がする。代弁者って当事者じゃないから、自分の武器を持っていないんです。
だから、人の気持ちを代弁する手段に出るわけですね。
   
――大義名分を得たような気分になって、暴徒と化していきますよね。
    
一番ダメなことって、もしかしたら野球で言うスタンドのガヤの声を、テレビ局や週刊誌などが拾うことだと思いますね。皆言いたい、物申したい欲求があって、
全員がコメンテーターになれるツールがSNSだったりするから、それをテレビ局や週刊誌が取り上げる。だからそれが世の中の本気の声のような扱いになって、
スポンサーも“報道”と“芸能ニュース”がわからないようになって大変なことになる。そういう悪循環を感じた一年でもありました。
   
――でも実は、少数派の声だったりしますよね。
    
ノイジー・マイノリティーって、言うんですよね。本当は少ない。ちょっとシューティング・ゲームに参加して、遊んでいる気分だけの人がいるんです。
しかも、物事をみる想像力の視力が悪い人が多いから、“不倫=性にだらしないダメな奴”にしか見えていないんですよ・・・バカだから。

でも人生のいろいろなことを経験している想像力の視力が良い人は、「こういう恋愛もあるぞ」とわかる。肯定はしなくても、理解はできるじゃないですか。
恋愛のパターンを知っているから、一概には責めないわけですよね。
最近は視力の悪い奴に世の中がコントロールされていって、何かおかしなことになっている気がしますよね。
327: 2016/12/26(月) 21:05:03.28 ID:PwmGDHcq(3/11)調 AAS
ノイジー・マイノリティーって、言うんですよね。本当は少ない。ちょっとシューティング・ゲームに参加して、遊んでいる気分だけの人がいるんです。
しかも、物事をみる想像力の視力が悪い人が多いから、“不倫=性にだらしないダメな奴”にしか見えていないんですよ・・・バカだから。

でも人生のいろいろなことを経験している想像力の視力が良い人は、「こういう恋愛もあるぞ」とわかる。肯定はしなくても、理解はできるじゃないですか。
恋愛のパターンを知っているから、一概には責めないわけですよね。
最近は視力の悪い奴に世の中がコントロールされていって、何かおかしなことになっている気がしますよね。

――『土曜 The NIGHT』を観ていても、おっしゃっていることが顕著だと思います。
普通の人はね、言わなくてもわかるものですが、勘の悪い奴がたくさんいて。光っているから突進する街灯のアレみたいな。バチバチ!って、僕のTwitterを攻撃して、落ちていく。そういう奴が多いです。
ただ、そういう光が当たらなかった奴が台頭してきたのが、SNSかもしれない。だから『土曜 The NIGHT』のコメント欄でも、バーッ! と普通の人なら言わないことを平気で言う奴らが多いですね。

――クリスマスイヴの24日(土)は、時事ネタを扱うそうですが、村本さんは今の世相をどう見ていますか?

経済水準は上がっているけれど、心の格差は広がっていると思っていて、そういう奴らがネットの中に集まっている。僕のイメージで言うと、アナウンスが流れるわけですね。
「今日もひとり、芸能人の○○さんが不倫をしました」と。で、その人が入った檻が降りてきて、檻が開いたらガリガリのそいつらが、シューティング・ゲームみたいに襲うという。

――まさに地獄絵図ですね

おでんのツンツン野郎とか、本当はかわいそうです。センスなくて。「オレ、ここまでできるぜ」みたいな。そういうの、ナンセンスじゃないですか。
センスがある人は世の中を皮肉ったりユーモアで切ったりできるから面白いけれど、そういう才能がないからああいうことをしちゃう。センスないくせに自己顕示欲が高いから、ツンツンするんですよ(笑)。

画像リンク

AbemaTIMES
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
328
(1): 2016/12/26(月) 21:09:33.17 ID:ppPa+vAF(2/2)調 AAS
TBS特番、岡村ファン以外は邪魔とか言われそうな感じだったが
ラジオでの発言が使われたり岡村ファンは楽しめる内容だったな
329: 2016/12/26(月) 21:10:22.10 ID:PwmGDHcq(4/11)調 AAS
【マスコミ】「電通ブラック批判」急先鋒の朝日新聞がブーメランで沈黙

 大手広告代理店・電通の女性新入社員が過重労働で自殺した問題は、2016年9月に労災が認定され、11月には厚生労働省が家宅捜索に入るという事態となった。
これまで広告代理店の不祥事には及び腰と言われた大手メディアも一斉にこれを取り上げたが、中でも急先鋒となったのが朝日新聞だった。

「朝日は労働問題には定評がある。とくに今回は亡くなった女性が学生時代に『週刊朝日』でアルバイトをしていたこともあり、深く追及した」(朝日関係者)

 10月12日付の「社説」では〈形式的で不十分な労働時間の把握、残業は当然という職場の空気……。企業体質の抜本的な改善が必要だろう〉と厳しく指摘。
家宅捜索のあった翌日の11月8日朝刊は、1面トップ、天声人語、さらに2面でも図表入りで解説する力の入れようだった。

 ところが、である。その1か月後の12月6日、朝日新聞東京本社が社員に長時間労働をさせていたとして、中央労働基準監督署(労基署)から是正勧告を受けたのである。

 財務部門の20代男性社員が2016年3月、法で定められた残業時間を4時間20分超過していたと労基署は指摘。
編集部門の管理職が部下の申告した出退勤時間を短く改ざんしていたことも判明した。
さらに12月15日、社内調査の結果、他にも5人の社員が労使協定の上限を超える残業をしていたことが分かったと発表した。

 紙面で労働問題を意欲的に取り上げている最中という“ブーメラン”だが、この最も身近な労働問題に関する報道は切れ味が鈍かった。

 是正勧告についてはインターネットメディア『バズフィードジャパン』を始め、毎日、産経、日経などが相次いで報じたが、
真っ先に情報を入手していたはずの朝日新聞はまさかの“特オチ”。
各メディアの報道が出た翌日になってから「労基署、本社に是正勧告」とわずか240文字の小さなベタ記事を載せただけだった。

 その後も、電通事件については14日に「過労死の四半世紀」と題した記事をオピニオン欄を全面使って展開している一方で、
その翌日に発表した追加の社内調査結果については、またしても小さなベタ記事なのである。

※週刊ポスト2017年1月1・6日号

外部リンク[html]:www.news-postseven.com
330: 2016/12/26(月) 21:16:12.26 ID:PwmGDHcq(5/11)調 AAS
【テレビ】「テレ朝批判」の乙武洋匡、“長いものには巻かれろ”的な手のひら返しの番組出演にネット民拍子抜け [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:mnewsplus
      
◆「テレ朝批判」乙武洋匡の手のひら返しな番組出演にネット民が拍子抜け
      
乙武洋匡氏のあっさりとした心変わりにネット民から総ツッコミが浴びせられている。
       
事の発端は朝の情報番組「グッド!モーニング」(テレビ朝日系)に出演する、
田中萌アナと加藤泰平アナの不貞疑惑を「週刊文春」が報じ、その報道に対しての同局のコメントに乙武氏が不満を爆発させたこと。
          
テレ朝側は「プライベートなことですので、コメントは控えさせていただきます」と
同誌にコメントしていたが、乙武氏は自身の不貞が3月に写真週刊誌に報じられた際に、
テレビのワイドショーでも騒動を話題にされていたこともあり、7日にツイッターで「『プライベートなことですので』って、どの口が言ってんだよ。
さんざん人のプライベートをいじくり回しておいて、いまさら何を言ってるんだか」と、
テレ朝サイドの逃げの姿勢を否定していた。
                    
しかし、16日には乙武氏はツイッターで19日放送の「橋下×羽鳥の番組」(テレビ朝日系)に、出演することをしれっと報告。
続けて「あれだけ噛みついてた人間を出演させるなんて、テレ朝さん、心広いな(笑)」と語り、テレ朝への恨みはなくなっているようだ。
          
バトルが泥仕合とならなかったのは双方にとってはよかったことなのかもしれないが、
世間からは「テレ朝に足元を見られてる」「典型的な長いものに巻かれるタイプ」と、
拍子抜けした人も多かったようだ。
              
不貞がバレなければ国会議員にもなろうとしていた男。
あれだけ声を荒げたのだから、
もう少し自分の意地を突き通してほしかったという声が出るのも致し方なしか。
                
(▼記事を一部引用しました。全文は以下のURLでご覧ください)
                    
アサ芸プラス 2016年12月22日 09:58
外部リンク:www.asagei.com
331: 2016/12/26(月) 21:22:45.27 ID:PwmGDHcq(6/11)調 AAS
 だが、世間の反応はすこぶる悪い。番組中、家庭内の序列についてきかれた蓮舫氏が、
夫をペット以下の最下位に位置づけて笑いを誘ったことには、党内外から批判が噴出した。
蓮舫氏側近は「バラエティー番組なのだからギャグでやったことだ」と火消しに躍起だが、イメージアップを狙ったはずが、
かえってイメージダウンを招く結果となってしまった面は否めない。
   
 では、蓮舫氏が「強さ」と「優しさ」の両面を発揮する術はないのか。
   
 たった一度だけだが、記者が同性として蓮舫氏に共感を持った瞬間がある。
昨年12月、「女性のリーダーシップ」をテーマに上智大で開かれたシンポジウムでの取材だった。
蓮舫氏は与野党の女性議員によるパネルディスカッションに参加し、
政治資金パーティーなどでの写真撮影では男性は決まって女性の腰や肩に手を回してくると指摘した。
その上で、女性側の対応についてこう述べた。
 
 「女性はやんわり否定できない。否定すると場の空気が悪くなるじゃないですか。私ははっきり言う。
『ちょっとやめてもらえます、この手』と」
   
 胸のすく思いがした。記者自身も似たような経験があるからだ
 しかし、誰かが声をあげなければ容認していると思われ、その男性は他の女性の腰にも手を回すだろう。
臆せず注意できる蓮舫氏のような女性がいれば、そういう男性は減るかもしれないし、注意できる女性が増えるかもしれない。
   
 前出の中堅議員は、DV(ドメスティックバイオレンス)被害者や母子家庭の支援拡充、性犯罪の重罰化などを例に挙げ、
「蓮舫氏は女性有権者が『自分のことかもしれない』と振り返るような身近な分野に目を向け、マッチョな政策を打ち出すべきだ。
代表就任は『女性党首になって民進党は変わった』と思ってもらう好機だ」と強調する。
  
 蓮舫氏はフェイスブックで紹介した記事で、政権を取るために「共感」に重点を置くと話している。だとしたら、
有権者からより多くの共感を得られる分野に目をやり、その中で自身が説得力を持ち得る分野を見極めるべきではないか。
それがなければ「優しさ」のアピールどころか、売りのはずの「強さ」さえ前向きに評価されないだろう。
  
外部リンク[html]:www.sankei.com
332: 2016/12/26(月) 21:37:15.07 ID:PwmGDHcq(7/11)調 AAS
 12月25日に放送されたTVアニメ『サザエさん』(フジテレビ系)。
今回はネット界の嫌われ者・タラオが例によって、ネット・SNS上で叩かれているようなので、ネットの声とともに内容をざっくり紹介。

 この日一番最初に放送されたのは作品No.7556「ハチとタラちゃん」。ある日、伊佐坂家の愛犬・ハチが磯野家へと駆け込んでくる。
ウキエさんの話によると、ハチを病院に連れていき注射を打ってもらおうとしたところ、ハチは病院に行く前に何かを察知し、
磯野家に逃げ込んだのだという。ハチは家の軒下に隠れて出てこなくなってしまった。

 エサでおびき寄せても出てこなく、人が入るのも大変な軒下。ここで名乗りを上げたのがタラオだった。
小柄な体格を生かして軒下に潜り込み、ハチに向かって「注射のときは僕がついてってあげるですよ」と語りかけると、
ハチは大人しく出てきた。だが、病院に同行したタラオを、痛い注射を打たれたハチが恨んでしまうかもしれないと聞くとタラオは同行を辞めてしまう。

 結局ハチはサザエ一人が連れていくことになり、なんなく注射は終わった。しかしハチは“同行する約束を破った”ことでタラオを嫌いだすように。
これにタラオはショックを受けて大泣きし「カツオお兄ちゃんのせいです!」と責任転換。ネット上でタラオが嫌われる要因の1つである、
「責任を他者になすりつける」行為を今週も披露した。もちろんネットでは「人のせいにすんな」「自業自得だよ」「カツオさんのせいにするんじゃねえよ」と批判の声が飛び交う。

 その後、ハチの好きなご飯を持って行ったりして媚びるもひたすら無視されるタラオ。すると、落ち込むタラオの元にきたタマに対して「タマは犬じゃないです」と八つ当たり。
これによってネット民から「タマさんに当たってんじゃねえよ」「タマにも嫌われるぞ」「タマに謝れや」「差別すんなや」と集中砲火を浴びるハメに。

 タラオは雨の日もハチの犬小屋の前に立ってひたすら謝るのだが、
これに気付いたウキエさんはタラオを家に上げてあげてケーキをご馳走する。この流れにネット民の怒りはピークに達し
「ケーキ狙いだっただろこいつ」「なにちゃっかりケーキ食べてんだよ!」

おたぽる 12/26(月) 18:01配信
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
333
(1): 2016/12/26(月) 22:44:32.14 ID:3Mpr1d1P(2/2)調 AAS
岡村ってVTR見てるだけのMCやってて満足してるのかね…。今夜の番組も酷かった
ゲストに全然話し振らないし女子アナ4人も据えてるのに絡まない
334: 2016/12/26(月) 23:01:21.51 ID:w38Fkjej(1)調 AAS
基本的にTV出られれば満足な人だからな
漫才とかコントとか面白いことがやりたくて吉本に入った人じゃないし
自分で面白いことを考えたりする能力もない

ただ面白い台本をキッチリ演じさせたら
プレイヤーとしては超一流だった、という普通の人
335: 2016/12/26(月) 23:09:31.91 ID:dVH8VTsD(1)調 AAS
ここの人はなんか作家をつけるのを否定するけど
ダウンタウンもタケシも自分達だけでネタを考えてるんじゃ無くて
当たり前のようにみんな作家をつけてるんだが
みんな表立って言わないだけで
336: 2016/12/26(月) 23:27:32.56 ID:PwmGDHcq(8/11)調 AAS
【芸能】48グループから女優へ転身…川栄李奈・松井玲奈が見せた可能性 島崎遥香の卒業後に期待 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:mnewsplus
           
【年末特集/モデルプレス=12月25日】コンセプトの1つに「夢への通過点」をあげているAKB48グループ。
これまで前田敦子、大島優子など多くのメンバーが卒業後、女優として成功しており、
2016年は、2015年8月にグループを卒業した川栄李奈(AKB48/21)、
松井玲奈(SKE48/25)が、女優として大きなステップアップを遂げる1年となった。
         
◆川栄李奈:朝ドラ出演の快挙、話題作に続々出演
       
グループ在籍中からドラマ「ごめんね青春!」(2014年、TBS系)への出演など、女優として活躍していた川栄。
卒業直後に主演舞台「AZUMI 幕末編」(2015年9月)を成功させると、
その後、高畑充希主演のNHK朝の連続テレビ小説「とと姉ちゃん」の主要キャストに抜擢。
ヒロイン家族が居候した仕出し屋「森田屋」のひとり娘・富江を好演し知名度を上げ、
11月には富江とその夫の長谷川(浜野謙太)を主演としたスピンオフドラマ
「福助人形の秘密」(BSプレミアム)が放送された。
        
また、ドラマ「早子先生、結婚するって本当ですか?」(フジテレビ系)では、松下奈緒演じる主人公の妹で既婚者の役に初挑戦。
そのほか、「死幣-DEATH CASH-」(TBS系)、「こえ恋」(テレビ東京系)、スペシャルドラマ「バスケも恋も、していたい」(フジテレビ系)など、
ひっきりなしに出演作き、11月には、「AZUMI 幕末編」の好評価を受け、「あずみ〜戦国編」が上演された。
          
そして、大きく話題を集めたのが映画「デスノート Light up the NEW world」への出演。2006年に一大ブームを起こした人気作の続編で、
無差別殺人を行う“史上最悪のデスノート所有者”青井さくら役として、観客に大きなインパクトを残した。
              
魅力はなんといっても、自然体でどんな作品にも馴染む演技。
「とと姉ちゃん」出演の際にも「最初川栄ちゃんだと分からなかった!」「この子可愛いと思ったら川栄だった」といった感想が多く、
良い意味で“アイドルらしさ”がないといえる。
337: 2016/12/26(月) 23:40:43.43 ID:PwmGDHcq(9/11)調 AAS
モデルプレスのインタビューでも、
「もともと自分に色があまりない」とあっけらかんと語っており、その“色のなさ”が女優として大きな武器に。
あるときは内気な少女に、あるときは美しき刺客、あるときは理性を失った殺人鬼…と自由自在に役に入り込んでいく“憑依型”女優だ。
  
また、アイドル時代はバラエティ番組などで“おバカキャラ”として活躍していたが、
ダンスの振り入れが早いなど、瞬時の記憶力には以前から定評があり、
舞台の演出を担当した岡村俊一氏は2015年9月に行われた「AZUMI 幕末編」公開ゲネプロにて「覚えの早さ、伸びはとんでもない」と証言。
  
AKB48のファンも、その女優としての目覚ましい活躍ぶりを注視しており、
出演作が決まる度に「順調すぎる」「りっちゃんすごい」「すっかり女優」と話題になる。
  
今後は、NHKで初のヒロインを務めるドラマ「アオゾラカット」(NHKBSプレミアム、3月15日よる10時)のほか、
ドラマ「感情8号線」(フジテレビTWO ドラマ・アニメ、毎週日曜よる11時30分、1月15日スタート)
などが放送を控え、2017年も話題がたえない1年になるだろう。
 
◆松井玲奈:ラブシーン、怪演…体を張った演技が話題に
  
一方、かねてより女優を目標に掲げていた松井は、清純派のイメージで人気を集める傍ら、
在籍中からドラマ「マジすか学園」(テレビ東京、2010年)で演じた
エキセントリックな「ゲキカラ」がハマり役となるなど、演技力には定評があり、
2015年5月にはミュージカル「マジすか学園〜京都・血風修学旅行〜」で
横山由依とW主演を務めた。
  
グループを卒業後も、「フラジャイル」(フジテレビ系)、「初恋芸人」(NHKBSプレミアム)、
「神奈川県厚木市ランドリー茅ケ崎」(MBS)と順調にキャリアを重ねていった。
  
特に、深夜のコンビニを舞台に“個性的すぎる”アルバイト達の日常を描いたドラマ「ニーチェ先生」(日本テレビ系)では、
間宮祥太朗演じる主人公・ニーチェ先生への強烈な想いのあまり暴走する“ストーカー女子”塩山楓役の“怪演”が話題に。
ぶっ飛んだ変顔やゴミに埋もれるなど狂気じみた演技でドラマを盛り上げ、
間宮も7月に行われた同作のイベントで「仕事選びを間違えたと噂」「本当にアイドルなのかな」と賛辞を送っていた。
338: 2016/12/26(月) 23:52:29.66 ID:PwmGDHcq(10/11)調 AAS
また、川栄と同じく岡村氏演出による主演舞台が好評価を得たことが女優として大きなターニングポイントに。
“ブレイク女優の登竜門”と称され、これまで広末涼子・石原さとみ・鈴木杏・桐谷美玲などが務めてきた舞台「新・幕末純情伝」の9代目ヒロインに就任。
お笑いコンビNON STYLEの石田明とのキスシーンにも挑戦し、公開ゲネプロでは岡村氏から「『松井がここまでやるとは』って皆さんが思った。
僕自身、松井玲奈以外でやりたくない」と絶賛されていた。

アイドル時代からバラードやシリアスな楽曲での表現力がずば抜けていた松井だが、シリアスな役柄だけではなく、
「ニーチェ先生」などで発揮したそのコメディエンヌとしての才能は大きな武器となる。

SKE48では松井珠理奈と“W松井”としてグループを牽引してきたが、グループ結成当初はダンス未経験だったこともあり、ポジションは後列。
そこから地道な努力を重ね人気を積み上げてきたメンバーだけに、長年の夢であった女優業でも結果を残してくれるだろう。

2017年は、映画「はらはらなのか。」(4月1日公開)に出演が決定。
SNSでは役作りのため金髪ショートボブにしたことを告白しており、作品の詳細は明かされていないが、
今度はどんなキャラクターでイメージを覆してくれるのか楽しみだ。

◆島崎遥香:卒業後、女優としての飛躍に期待
 
2017年、女優としてさらなる飛躍にもっとも期待がかかるのが、卒業が決定している島崎遥香(AKB48/22)。
 
2016年は映画「ホーンテッド・キャンパス」、ドラマ「ゆとりですがなにか」(日本テレビ系)、主演ドラマ「警視庁 ナシゴレン課」(テレビ朝日系)と
年間を通して女優として活躍。

特に、「ゆとりですがなにか」では、岡田将生演じる主人公・坂間正和の妹・ゆとり役で存在感を発揮。意識高い系の就活生だったゆとりが、
風俗店の呼び込み・道上まりぶ(柳楽優弥)に影響を受けて、ガールズバーで働いたり、まりぶと不倫してしまったりと、急変していくリアルな姿を好演した。

外部リンク:news.infoseek.co.jp
女優としてステップアップを遂げた(左から)松井玲奈、川栄李奈、島崎遥香 (C)モデルプレス
画像リンク

339: 2016/12/26(月) 23:58:17.73 ID:PwmGDHcq(11/11)調 AAS
<非常識すぎ!>重盛さと美の「洋服をタダで入手する方法」が人間性を疑うレベル

 ここ最近は、事務所の元後輩で現在はANRI名義で艶系女優として活動している坂口杏里とのバトルで多少ながら注目が集まるようになった重盛さと美。

 レギュラー出演するバラエティ番組「めちゃ×2イケてるッ!」(フジテレビ系)も、この状況をなんとか生かそうと重盛の腹黒い部分にクローズアップした企画を放送していたが、
本人もこれをチャンスと見たのか、12月19日深夜放送の情報バラエティ番組「お願い!ランキング」(テレビ朝日系)でも“腹黒キャラ”をさらに強調したある裏ワザを公表した。

 重盛は蛭子能収、オードリー・春日俊彰らとともにドケチ芸能人という括りで同番組に出演。洋服にかけるお金を節約していることを説明した彼女は、
洋服を無料で入手するマル秘テクを明かしたのだが、それがとんでもなくセコいやり方だったため、あきれ果てたかのようなブーイングが集中している。

「インスタグラムなどのSNSで自分が気に入った店の写真に、とにかく『いいね!』を押しまくるという方法だそうです。
重盛いわく、それを繰り返すとお店側から洋服をあげるという内容の連絡が届き、
事務所に洋服が送られてくるらしいですね。お店も宣伝に繋ればという意図でしょうが、
重盛は『洋服代はほぼタダ』と話していましたから、結構な頻度でやっているように思えます。
それを重盛はやたらと自慢げに語っているため、彼女の性根にほとほと嫌気が差したという人が多かったようです」(エンタメ誌記者)

 いくら実践している節約術だとはいえ、完全に芸能人にしかできない内容。しかも、まったく人として誇れるテクニックではなかったため、ネット上では
「こんなロクでなしエピソードを地上波で話せるのもどうかしてる」「到底いい人だとは思えない」
「坂口杏里より人間として劣っている」「もはや人間性を疑うレベル」など、非常識ぶりが叩かれまくっている。

「めちゃイケ」では、ジャルジャルの福徳秀介が飲み会の帰りに、寒いからという理由だけでセーターをしつこくおねだりされ買わされたと明かしていたが、
さすがにお店相手のそのがっつきぶりは、“腹黒い”を通り越しているように思えるが‥‥。

アサジョ
外部リンク:news.infoseek.co.jp
340: 2016/12/27(火) 00:40:51.58 ID:yfWJ6Iob(1)調 AAS
>>333
今の民放の番組なんて殆どそういう番組だよ
341: 2016/12/27(火) 00:44:50.25 ID:LsdTpU9N(1)調 AAS
TBS特番はナイナイの裏番組多かったからどんな顔したらいいのか微妙なのが面白かった。ガッキーから太鳳の流れは良かったけど、裏を考えれば次回はない視聴率だと思う。できれば去年やった一番笑いをとったのは誰みたいな番組をゴールデンでみたいわ来年は。
342: 2016/12/27(火) 00:56:20.80 ID:NF6t4qvu(1)調 AAS
逃げ恥から土屋太鳳のところは見たけど後はほぼスマスマ見てたわ
ナイナイやめちゃイケに深く関わってた人らだけにこんな幕引きは寂しすぎる
また日本一周でもやって欲しい
343: 2016/12/27(火) 01:55:09.72 ID:xp6db6dT(1)調 AAS
日本一周って2年に1回だからやるとしたら来年の正月だったんだろうな
中居だけじゃなくて最後にSMAPと絡むのがクライマックスだったから
もう見られないと思うと寂しいわ
344: 2016/12/27(火) 01:58:42.83 ID:0tNcjDn/(1)調 AAS
深夜にでもコント番組やれば良いのにな
志村けんに後継者とまで言われたのにもったいないよな
345
(1): 2016/12/27(火) 11:55:56.33 ID:wUxExcOE(1)調 AAS
「THE MANZAIの司会をやってる奴が漫才してない」って批判に「漫才は世に出る手段だった」って半笑いで話してたのは笑っちゃったな
結局答えになってないけど勝ち誇ってる感じが正にコントだった

ゴールデンのMCやってる人達でも利益を意識しない年一回の単独ライブとかやってるのは意外と多いけど
そういう意味ではナインティナインは本当にテレビが到達点なんだろうね
346: 2016/12/27(火) 13:22:32.36 ID:WP/goEi4(1)調 AAS
ついにピンで特番のMCやるようになったか
347: 2016/12/27(火) 13:33:55.10 ID:f8pgegi0(1)調 AAS
本スレどこ?
348: 2016/12/27(火) 13:56:55.35 ID:txAAjHKN(1)調 AAS
TBS特番やってたの知らなかった
昨日はスマスマにYOUもあったし、間違いなく爆死だろうね
349: 2016/12/27(火) 14:22:10.85 ID:D02HVt9g(1)調 AAS
期待してなかったけど、結構面白かった
350
(1): 2016/12/27(火) 14:52:01.44 ID:vaVqKe5U(1)調 AAS
12/27火 24:20-26:20 CX* 新しい波24:ゲスト

2016年テレビ出演はこれで最後かな?
あとは28日に旅猿あるけど見てないんだよな
351
(1): 2016/12/27(火) 14:55:13.78 ID:NkvHJsp+(1)調 AAS
9月9日にずっとコントライブをやってたけどいつの間にか辞めちまってたな
ナイナイは漫才よりコントだろ
352: 2016/12/27(火) 15:03:43.75 ID:bdJu4g8V(1)調 AAS
>>350
関西でやらへん死んだ

>>351
元々9回って決まってた訳だが
353: 2016/12/27(火) 18:14:20.72 ID:diubr4yy(1)調 AAS
来年6月、はがき62円=23年ぶり本格値上げ−日本郵便
外部リンク:www.jiji.com
354: 2016/12/27(火) 18:25:18.57 ID:LA1QZ8Fo(1)調 AAS
ここ消化するのか立て直すのかどうすんだ?
355: 2016/12/27(火) 18:36:23.58 ID:29pdclGm(1)調 AAS
未消化スレが他にも二つある

ワッチョイあり
2chスレ:am
ワッチョイなし
2chスレ:am
356: 2016/12/27(火) 19:04:16.07 ID:i0QGKrJv(1/36)調 AAS
【芸能】<ウーマンラッシュアワー村本大輔>SNS時代のネットユーザーをブッタ斬り!「想像力無い」「気持ち悪い」©2ch.net
2chスレ:mnewsplus

「AbemaTV」で放送しているラジオ風深夜番組『ウーマンラッシュアワー村本大輔の土曜 The NIGHT』(AbemaSPECIALチャンネル・毎週土曜 深夜1時〜深夜3時)をはじめ、
毎週月曜にレギュラー出演している大人の事情をスルーするニュース番組『AbemaPrime』(AbemaNewsチャンネル・毎週月曜〜金曜 夜9時〜夜11時)、
“恋愛の猛者“な素人美女と織り成す恋愛トーク番組『恋のポイント村本くん』(AbemaSPECIAL2チャンネル・毎週木曜 夜10時〜夜11時)などで
歯に衣着せぬ物言いが痛快なウーマンラッシュアワーの村本大輔が、“2016年に気になったエンタメ系ニュース”をぶった斬り! 

年間通して世の中の話題を集めた「ベッキー&ゲスの極み乙女不倫騒動」を始め、
芸能界の不倫&覚せい剤問題に独自の視点で斬り込み、今の世相も大分析。「何かおかしなことになっている」と語る村本は、SNS時代の今をどう見る!?
 
――今年は芸能界を中心にスキャンダラスなエンタメ系ニュースが豊作の一年でしたが、2016年、村本さんはどうみていますか?
 
『AbemaPrime』でも言いましたが、ASKAさんの再逮捕劇は印象的でしたよね。覚せい剤で捕まったことがある有名人はほかにもたくさんいるけれど、
ASKAさんが捕まった時は国中が大騒ぎするくらいの捕まり方だった。
同じ罪でも人によって時代によって違いすぎて、それがすごく気持ち悪い。それを番組内で視聴者に伝えたかったとは思いましたね。
 
――ASKAさんの時の報道のされ方は不平等だったと?
 
というよりも、どうも学校の先生がいないクラスのような世の中になっているなと。世の中全体がしまっていないような、
そういう“気持ち悪さ”をASKAさんが逮捕された時に感じました。
 
――また、今年は特に不倫イヤーでした。

ベッキー&ゲスの極み乙女不倫騒動は(2016年に話題になった)ランキング(の上位)に入って来ますよね。
おそらく、ベッキーが不倫したことで彼女を信用していた人たちは「裏切られた!」と思ったはず。
好感度高いから。一方で円楽師匠とかって、その種の信用があるわけじゃない。
357: 2016/12/27(火) 19:09:17.39 ID:i0QGKrJv(2/36)調 AAS
【芸能】<ウーマンラッシュアワー村本大輔>SNS時代のネットユーザーをブッタ斬り!「想像力無い」「気持ち悪い」©2ch.net
2chスレ:mnewsplus
  
円楽師匠が遊ばない真面目な好青年だとは誰も思っていないんで、
ベッキーほどのインパクトはなかった。それは、とにかく明るい安村も同じなんです。
  
――確かに、ベッキーさんは叩かれまくりましたね。川谷絵音さんの奥さんでもない人に。何度も。
  
これって結局、代弁者のせいなんですよ。この間のNON STYLE・井上の当て逃げだって、
「運転手がかわいそうだ!」「どれだけの事故だと思ってんだ!」「テレビでチヤホヤされている奴が!」とか、
そういう声が多ければ多いほど、ネットで叩かれている気がする。代弁者って当事者じゃないから、自分の武器を持っていないんです。
だから、人の気持ちを代弁する手段に出るわけですね。
   
――大義名分を得たような気分になって、暴徒と化していきますよね。
    
一番ダメなことって、もしかしたら野球で言うスタンドのガヤの声を、テレビ局や週刊誌などが拾うことだと思いますね。皆言いたい、物申したい欲求があって、
全員がコメンテーターになれるツールがSNSだったりするから、それをテレビ局や週刊誌が取り上げる。だからそれが世の中の本気の声のような扱いになって、
スポンサーも“報道”と“芸能ニュース”がわからないようになって大変なことになる。そういう悪循環を感じた一年でもありました。
   
――でも実は、少数派の声だったりしますよね。
    
ノイジー・マイノリティーって、言うんですよね。本当は少ない。ちょっとシューティング・ゲームに参加して、遊んでいる気分だけの人がいるんです。
しかも、物事をみる想像力の視力が悪い人が多いから、“不倫=性にだらしないダメな奴”にしか見えていないんですよ・・・バカだから。

でも人生のいろいろなことを経験している想像力の視力が良い人は、「こういう恋愛もあるぞ」とわかる。肯定はしなくても、理解はできるじゃないですか。
恋愛のパターンを知っているから、一概には責めないわけですよね。
最近は視力の悪い奴に世の中がコントロールされていって、何かおかしなことになっている気がしますよね。
358: 2016/12/27(火) 19:14:27.30 ID:i0QGKrJv(3/36)調 AAS
ノイジー・マイノリティーって、言うんですよね。本当は少ない。ちょっとシューティング・ゲームに参加して、遊んでいる気分だけの人がいるんです。
しかも、物事をみる想像力の視力が悪い人が多いから、“不倫=性にだらしないダメな奴”にしか見えていないんですよ・・・バカだから。

でも人生のいろいろなことを経験している想像力の視力が良い人は、「こういう恋愛もあるぞ」とわかる。肯定はしなくても、理解はできるじゃないですか。
恋愛のパターンを知っているから、一概には責めないわけですよね。
最近は視力の悪い奴に世の中がコントロールされていって、何かおかしなことになっている気がしますよね。

――『土曜 The NIGHT』を観ていても、おっしゃっていることが顕著だと思います。
普通の人はね、言わなくてもわかるものですが、勘の悪い奴がたくさんいて。光っているから突進する街灯のアレみたいな。バチバチ!って、僕のTwitterを攻撃して、落ちていく。そういう奴が多いです。
ただ、そういう光が当たらなかった奴が台頭してきたのが、SNSかもしれない。だから『土曜 The NIGHT』のコメント欄でも、バーッ! と普通の人なら言わないことを平気で言う奴らが多いですね。

――クリスマスイヴの24日(土)は、時事ネタを扱うそうですが、村本さんは今の世相をどう見ていますか?

経済水準は上がっているけれど、心の格差は広がっていると思っていて、そういう奴らがネットの中に集まっている。僕のイメージで言うと、アナウンスが流れるわけですね。
「今日もひとり、芸能人の○○さんが不倫をしました」と。で、その人が入った檻が降りてきて、檻が開いたらガリガリのそいつらが、シューティング・ゲームみたいに襲うという。

――まさに地獄絵図ですね

おでんのツンツン野郎とか、本当はかわいそうです。センスなくて。「オレ、ここまでできるぜ」みたいな。そういうの、ナンセンスじゃないですか。
センスがある人は世の中を皮肉ったりユーモアで切ったりできるから面白いけれど、そういう才能がないからああいうことをしちゃう。センスないくせに自己顕示欲が高いから、ツンツンするんですよ(笑)。

画像リンク

AbemaTIMES
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
359: 2016/12/27(火) 19:22:47.74 ID:i0QGKrJv(4/36)調 AAS
【芸能】酒井法子、芸能界への思い激白「これが私の生きる道。これしかできない」
2chスレ:mnewsplus

 26日放送のフジテレビ系「ノンストップ」(前9時50分)が、
今月22日、東京・ディファ有明でデビュー30周年コンサートを行った女優で
歌手の酒井法子(45)に密着した。単独インタビューに答えた酒井が芸能界への
思いを聞かれ、「本当にこれが私の生きる道。これしか私にはできないんです」と
本音を明かす場面があった。

 番組では、ひざ上20センチ以上のミニスカドレスで登場し、「碧いうさぎ」
「夢冒険」などヒット曲30曲を熱唱した酒井の様子をリポート。2時間半のステージを
終えた後、ステージ裏で30年来の付き合いの振付師と号泣しながら抱き合い、
スタッフに「本当にありがとうございます」と感謝する場面などが放送された。

 09年に覚醒剤取締法違反(所持、使用)で有罪判決を受け、12年11月に
芸能界復帰。ディナーショーなどでは歌っていたが、単独ライブは16年ぶりとなった
酒井は、楽屋でのインタビューで「芸能界にこだわり続ける理由は?」と聞かれ、
「介護もやりますなんて言ったけど、それもなかなか難しくて。本当にこれが私の
生きる道というか、これしか私にはできないんです」と率直に答えた。

 「芸能界っていう世界で私が生きていることを良く思わない人もいらっしゃる
だろうし、これからも頑張っていいんだよという方もいるだろうし、いろんな意見
あると思いますが、もうここが私の生きる道として私自身が選ばせていただいて、
精進していきたいと思っています」と続け、固い決意を明かした。

 VTRが流された後、MCの「バナナマン」設楽統(43)は「何かを頑張ってやる
と支えてくれる人が現れる。それがファンの人だったり、昔からのスタッフだったり
するんでしょうけど」とコメント。コメンテーターのLiLiCo(45)は「いろいろあった
と言っても、自分からやってしまったこと。守るつもりは一つもないけど、そこは
もう1回頑張ればいいことで」と突き放しつつ、「でも、45歳にしては本当にキレイ
ですよね」と感心していた。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
360: 2016/12/27(火) 19:31:28.45 ID:i0QGKrJv(5/36)調 AAS
【テレビ】「日本一可愛い女子高生」が「テラスハウス」メンバーとの密会ベッドを告発され大炎上

若者を中心に人気を博すリアリティバラエティ番組「テラスハウス BOYS & GIRLS IN THE CITY」(Netflix、フジテレビ系)が、9月27日に最終回を迎える。
同番組は男女6人が共同生活する様子を記録するという内容であるが、あるメンバーの告発により、同居する女子高生とアラサー男性のカメラ裏での密会が明らかとなり、ネットが炎上したという。

「“日本一可愛い女子高生”として有名になった永井理子は、『テラスハウス』入居後、初の水着姿を披露して恥ずかしさで涙を流したり、
恋愛に関して男性とは真剣に交際するまで手も繋げないと、清純な顔を見せてきました。
しかし実際は、カメラの映らないところで29歳の元俳優・寺島速人とキスをしたり、他の入居者が寝静まった頃に男性のベッドで夜を過ごしていたことが、メンバーの告発により発覚。
この問題は放送でも取り上げられ、密会に気を使い、ストレスが限界に達した他のメンバーから『ヤルならホテルでしてほしい』と不満が飛び交う会議が開かれました。
すると理子は『(テラスハウスは)仕事って考えちゃってて』とカメラの前で演技していたことを認め、
一方、速人は『でも好きだからシちゃった』と開き直ったことで、視聴者からは『騙された!』『ショックすぎる』『もうテラスハウスはめちゃくちゃだ』と炎上することとなったのです」(テレビ誌記者)

女子高生の理子は、恋愛を表立ってすることで人気低迷に繋がると危惧したためか、当初、カメラの前では男性との交際は考えていないと発言。
また相手の男性も「妹にしか見えない」と語っていたが、それはすべて嘘で、実際は口裏を合わせて演技をしていたという。
そのため素のプライベートを晒している他のメンバーの怒りを買い、告発に繋がったようだ。

また今回の件で、芸能活動をする女子高生・理子のイメージダウンは免れないという。

「『テラスハウス』といえば、過去にも入居者であるタレントの筧美和子が、スタッフに胸を鷲掴みされていたと報道されたり、元グラドル・松川佑依子も出演時
『ベッドが怖くて車で寝たりしてた』という意味深な言葉を残して芸能界を引退するなど、一部の乱れた実態が注目されてきました。
外部リンク:dailynewsonline.jp
361: 2016/12/27(火) 19:39:21.52 ID:i0QGKrJv(6/36)調 AAS
「あれ、沢口靖子がリッツじゃないクラッカー食べてる!」−−9月1日に社名変更したヤマザキビスケット
(旧ヤマザキナビスコ)が同日から流しているCMに、驚きの声が相次いだ。これは、ナビスコブランドの
ライセンス契約終了に伴い、ヤマザキビスケットが「リッツ」に変わるクラッカー「ルヴァン」を発売したことによるもの。
驚きと同時に、「でもやっぱりクラッカーといえば沢口さんだよね」という声も多数。そう言われると思い浮かぶ、
“あの人でおなじみのCM”、いったいどうして、ずっと出演者が同じなんだろう−−。

沢口靖子・29年目!「ルヴァン」(ヤマザキビスケット)
「沢口さんには、弊社のクラッカーのCMに28年間出演いただいています。9月1日に社名が変わりましたが、
新たに発売するクラッカーをいち早く知っていただきたい。そこで、消費者の方々に弊社のクラッカーの
イメージが定着している沢口さんに、引き続き出演をお願いしました。沢口さんの安心感を与える人柄もあり、
CM撮影もこれまでどおりスムーズに行われました。クラッカーの上に具材をのせるシーンが
継続されなかったことを残念がる声もありますが、放映当初としてはよい反応をいただいています」(広報)

原田知世・22年目!「ブレンディ」(AGF)
「“やすらぎ”のイメージがあることから、原田さんが初めてCMに登場したのは’95年。いまでは『ブレンディ=
原田知世さん』と言われるほど、ブランドの顔としてのイメージが確立し、広く親しまれています。現在放送中の
スティックのCMでは、原田さんに初めて歌を歌ってもらいました。ステキな笑顔とやさしく透明感のある歌声が、
私たちのブランドが提供する“くつろぎ”を表現していると思います。原田さんの変わらないみずみずしさは、
ブランドの持つグリーンワールドの世界観そのもの。新しいCMが流れるたび、原田さんが着ている
衣装などについてお問い合わせをいただきます」(広告)

山瀬まみ・20年目!「ローズの香り KINCHOのピンクシリーズ(KINCHO)
「当初はまさかここまでのお付き合いになるとは思ってなかったのですが、初登場時の『ピンクのカッパ』が
あまりにもハマリ役で、『金鳥CMの山瀬まみ』がそのまま定着しちゃいました。

外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
362: 2016/12/27(火) 19:45:48.26 ID:i0QGKrJv(7/36)調 AAS
【芸能】<水道橋博士>安倍政権に危機感「ネトウヨたち、頭を冷やせ!」「『日本人に誇りを』『日本は本当は凄い』とか溜息が出ます」★5
2chスレ:mnewsplus

水道橋博士 「数こそ力でリベラルを破壊していく…」安倍政権に危機感

 安倍政権で日本が豊かになったとは思わないですね! 「トリクルダウン」(富める者が富めば、貧しい者にも自然に富が滴り落ちる、という経済理論)って実質的に実現してないじゃないですか。

 確かに株価は安倍政権前に比べて上がったかもしれない。でも現実的に幸せになったことを実感している人は、統計をとっても今は全然少ない。一部株価が上がって、大企業が儲かっている事実はあります。
だけど安倍政権がすすめているような、数こそ力で、リベラルを破壊していく政権運営ってめっちゃくちゃ怖いなあと思います。

 安倍政権に関しては、今度は2020年まで安倍総理の党総裁任期を伸ばすなんて話が出ているじゃないですか。党の執行部から「連続3期9年まで」という案が出ている。あんな話が出るのかということにあきれますけどね。

 本当に権力って長くやればやるほど腐敗しますよね。でもこれは歴史を見れば、古今東西、世界共通でそういうことは常識じゃないですか。だから任期ってあるんでしょ? なんかそういう常識すら通用しない。

◆意味なく怒る奴ら、ネトウヨたち、頭を冷やせ! 

 「日本人に誇りを」「日本は本当は凄い」「昔の日本人はこんなに偉かった」とか、朗々と語る、ぶっちゃけ偉そうな人が本当に増えて、そういう人が若者に説教する姿や、また、それをありがたがる若者の多さとか、
正直、「よく言うよ」って溜息が出ますよ。若者なんて、世代間格差のなかで、ずーっと長い間、政策的には酷い目にあっているのに、むしろなんで怒らないんだろうって思います。

 オレ個人の政治思想に関して言えば、左翼だとか言われることもありますけど、基本的には右も左もないんですね。ただ「右に染まるのは一瞬だけど、リベラルが育つのは時間がかかる」と思います。
オレは偉そうな人を見つけたら、お笑いとして職業的にからかうだけで……。 

BEST TIMES 9月26日(月)12時0分配信
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
363: 2016/12/27(火) 19:51:21.68 ID:i0QGKrJv(8/36)調 AAS
【アパレル】ユナイテッドアローズがまさかの失速・・・セレクトショップの雄はどこで誤ったのか [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:bizplus
 
外部リンク:toyokeizai.net

ROE(株主資本比率)が20%を超えるなど、“アパレル業界の優等生”と呼ばれてきたユナイテッドアローズが一転苦戦している――。
5月8日に発表した2014年度の連結業績は、営業利益が前期比16.8%減の113億円。
期初時点では最高益を見込んでいたが、一転して、6年ぶりの減益に落ち込んだ。
高額宝飾ブランド品の「クロムハーツ」は好調に推移したが、主力のセレクトショップ「ユナイテッドアローズ」が不振だった。
営業減益の最大の要因は、価格戦略の失敗だ。円安による輸入コスト増を吸収するため、
2014年の秋冬商品でシャツやカットソーなど定番品を一律値上げしたことが裏目に出て、
10月以降に客数が急減。これを受け、アウトレット店や催事セールを増やし、
10〜20%の値引き販売によって在庫処分や廃棄処分に踏み切ったため、粗利率が悪化した。

今回で3度目の値上げ
同社の商品値上げは、昨秋が初めてではない。2013年の秋冬商品で一部商品の値上げを実施。続いて、
2014年の春夏商品も一部値上げした。いずれの値上げも、対象を高価格帯の商品や新規投入した商品などに絞っており、
客数が大きく落ち込むような深刻な影響は生じなかった。
だが、2014年の秋冬商品では値上げ対象を“定番品”まで一気に広げたため、
顧客から「値段が高い」との声が相次ぎ、店舗から足が遠のいていったとみられる。

主力業態の2014年10月の客数は、前年同月比14%減とダウン。翌月以降も、今年3月まで2ケタ減の厳しい状況が続いた。
10月以前は、客数が減っても客単価が上がることで、既存店売上高は一定の水準を維持してきた。
だが10月以降は、客数の落ち込みが大きく、客単価の上昇でカバーしきれなくなった。
こうした状況について、竹田光広社長は「2014年の秋冬商品は客がどう感じるか、考えない価格になってしまった」と反省する。

同社の顧客はファッションに敏感なコアファンが多く、特に高額商品には底堅い動きがある。
そうした商品は質やデザインを認めたファンがいるため、値上げの影響をそれほど受けなかったとみられる。
364: 2016/12/27(火) 19:59:36.76 ID:i0QGKrJv(9/36)調 AAS
2015年度の会社側の業績見通しは、売上高が前期比7.9%増の1414億円、最重要課題は価格戦略の見直しだ。
前期のような一律の値上げではなく、商品ごとに最適な価格を見極めて展開することが柱になる。
価格を上げても支持される商品は、アトリエでしっかり作り込んで価値相応に価格を上げる一方、
シャツやカットソーなど買い足し需要の高い商品については実質的に価格を元の水準に戻すことで、顧客を呼び戻したい方針だ。
商品投入の頻度も見直す。従来の6シーズンから、最大8シーズン(梅春、春、初夏、盛夏、晩夏、初秋、秋、冬)に細分化して、
一段と店頭での商品鮮度を高める。季節の移り変わりに応じた、売れ筋商品のきめ細かい投入で、売価をできるだけ維持するのが狙いだ。

また、これまでは商品をまとめて生産して原価を抑えていたが、トレンドの変化に即応できず、最終的に値引き販売を増やしていた。
今後はトレンド商品のリードタイムを短くし、多少原価が高くなっても、定価販売比率を上げていく戦略に転換するという。

より大きな背景としては、アパレル業界全体でシーズン途中の値引き販売の増加やセール開始時期の分散化、
段階的なセールオフ率(セール時の値引率)の拡大などが進んだ結果、定価に対する顧客の信頼感が低下していることも挙げられる。
竹田社長は「半歩先のトレンドをしっかりととらえて、同質化を避けていく。それぞれのブランドカラーに重きを置いてやっていきたい」と意気込む。
ただ、2015年度も粗利率の悪化は避けられない。在庫が相当数残っており、年度前半だけでも、
6回の催事イベントを予定している。ネット通販についても、アウトレット通販サイトなどを活用して消化を進める。
足元では、消費増税の反動減の影響が一巡したことで4月の既存店売上高がプラスに転じるなど、
回復の兆しも見られるものの、在庫状況との関係で、業績が従来の水準に戻っていくにはもう少し時間がかかりそうだ。

ユニクロが独り勝ちといわれるアパレル業界にあって、唯一踏ん張ってきたのがユナイテッドアローズだった。
セレクトショップとしての道を切り開いてきた自負もある。「ユニクロは工業品、ユナイテッドアローズはファッション」
と評す業界関係者も多く、同社の復活に期待を寄せる声はよく聞かれる。もう一度輝きを取り戻せるか、大きな岐路に立っている。
365: 2016/12/27(火) 20:05:19.66 ID:i0QGKrJv(10/36)調 AAS
【サーチナ】実は「資源大国」の日本、中国は将来的にレアメタル市場の地位を失う? 中国メディアの今日頭条が分析[4/10] [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:news4plus
          
 近年、日本近海の海底で資源の発見が相次いでいる。2月にも南鳥島沖の海底で膨大な量のレアメタルを含む岩石の
存在が確認されたが、中国メディアの今日頭条はこのほど、日本が大量のレアメタルを発見したことが中国にどのような影響を
及ぼすかという点について論じている。
           
 海洋研究開発機構と高知大学は2月、南鳥島沖の海底でレアメタルやレアアースを大量に含む岩石層を発見したことを
発表したように、日本近海の海底にはレアメタルやレアアースのほか、メタンハイドレートといった貴重な資源が大量に
存在することが分かっている。
  
 これまで資源に乏しい国と考えられていた日本の近海に、実は膨大な量の資源が埋蔵しているという事実は、中国との
関係にどのような影響を与えるだろうか。記事はロシアメディアの報道を引用し、日本が海底で発見したレアメタルの量は
陸地で発見されたレアメタルの量の約1000倍に相当すると主張、この発見はレアメタル輸入を中国に依存する現状から
完全に脱却するよう日本を助けるものになると論じた。

 さらに日本近海で大量のレアメタルが発見されたことは、中国が産出するレアメタル価格の暴落を招く可能性があると指摘。
中国はレアメタル市場における立場を失いかねないと分析している。

 国立研究開発法人「物質・材料研究開発」によれば、レアメタルとは「存在する量そのものが少なく、採掘や精錬に
関するコストが高い」という特徴があり、リチウムやチタン、コバルトなどが該当する。レアアースと呼ばれる元素はレアメタルの
一部であり、レアメタルは「用途が多岐に渡る、現代社会では非常に重要な元素」だ。

 海底から資源を採掘することは技術的な難度は高く、商業開発に向けての課題は多いとされているが、現在は
レアメタル輸入大国である日本が将来、輸出大国になるのも夢ではないかもしれない。

(編集担当:村山健二)

サーチナ 2016-04-10 06:32
外部リンク:biz.searchina.net
366: 2016/12/27(火) 20:10:49.01 ID:i0QGKrJv(11/36)調 AAS
【話題】高橋名人語る 往年のハドソン ファミコンブームの誕生とハドソン成功の理由 [無断転載禁止]
2chスレ:mnewsplus

こんにちは、高橋名人です。

私が、「名人」として活動を開始したのは、任天堂の家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ(ファミコン)」が発売されてから2年後の1985年春です。
同年9月には任天堂から「スーパーマリオ」が発売されてファミコンブームに火がつき始め、翌86年に大ブームを迎えたのです。
最終的に日本だけで累計1900万台以上も売り上げるお化けヒット商品になりました。

そのころ私はゲームソフト会社、ハドソンの宣伝担当社員でしたが、85年末に開催された、とあるイベントの記事が東京新聞に掲載されたことがきっかけとなり、
それまで子どもを相手に小学館の漫画雑誌「コロコロコミック」でしていたファミコン普及の活動が、より一般にまで広がっていきました。

マスコミの間でファミコンを記事にしたとき、話のできる人間として矢が当たったのも人気を後押ししてくれました。
冷静に振り返れば、とてもラッキーで、タイミングが合っていただけにも感じます。

ファミコンブームの前後を身をもって体験した者として、今回は、なぜファミコンブームが生まれたのか、
そのブームを作った、またはその波に乗ったソフトハウスの取り組みなどを紹介します。

●日本中の100円玉がゲーム機に吸い込まれた

本題に入る前に、まずはその時代の子どもたちを取り囲んでいたビデオゲーム業界について簡単に説明します。

1971年に世界初のアーケード式ビデオゲームである「コンピュータースペース」が登場しました。
このゲームは、今のようなスティック型コントローラーではなく、それぞれが個別のボタンということで、操作が難関で人気には至りませんでした。
ただ、今見ても未来的な筐体(きょうたい)の姿は、ずっと眺めていられるくらいに素晴らしいデザインでした。

翌72年には、米アタリから「PONG」が発売され、アーケードゲームセンターの中で、ビデオゲームが、その人気を確立していきます。
昨年公開された映画「ピクセル」の冒頭シーンでも、その当時の様子が再現されていましたね。
ITmedia ビジネスオンライン 4月14日(木)8時16分配信
367: 2016/12/27(火) 20:16:27.32 ID:i0QGKrJv(12/36)調 AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

日本では「ブロック崩し」や「テニス」のゲームで徐々に人気が出てきていましたが、78年に登場した「スペースインベーダ」が、ビッグバン級の大流行になりました。

このゲームが登場してから、ゲームセンターや、テーブル筐体を置いたゲーム喫茶(当時はインベーダーハウスと呼ばれていた)が乱立していきます。
日本中の100円玉が、ゲーム機に吸い込まれていき、日本銀行が100円を追加製造するまでの事態となり、
それまでの平均製造枚数は、3億〜4億枚だったのですが、80年には6億枚にまで増えました。

しかし、残念なことに、1プレイの100円を恐喝するなどの行為も増えていき、全国のPTAは、小・中学生のゲームセンターへの入場を禁止するのです。
当時の子どもたちは、ビデオゲームを遊びたくても遊べないという状況になってしまったわけです。

コンシューマーゲームに目を向けてみましょう。日本で最初に発売されたゲーム機は、75年にエポック社から発売された「テレビテニス」です。
当時のテレビには、アンテナ端子しか付いていなかったので、UHF波を出力し、それをTVのUHFチャンネルで受信するという、今でも珍しいワイヤレス機でもありました。

ゲームは、2人でボリュームを回し、パッドを上下させてボールを打ち合って遊ぶという、とてもシンプルなものでした。
このゲーム機には、スコアの表示機能がなかったので、自分でゲーム機に付いているスコアダイアルを回して記憶していくのでした。

その後も数々のゲーム機が登場しましたが、その大半は、「テニスゲーム」や「ブロック崩し」を改造したゲームが複数入っているものでした。

また、1980年に任天堂が発売した「ゲーム&ウォッチ」も大人気となりましたが、液晶パネルを使った簡易ゲームであったことと、
1機種1ゲームということもあって、やはりアーケードゲームセンターは、子どもたちにとっては、夢の場所でありました。

●なぜファミコンは売れたのか?

そんな中、1983年7月15日に、任天堂のファミコンが登場しました。
ファミコンは、ゲームカセットを交換することで、数多くのゲームを遊ぶことができます。
しかし、それだけでは、他社が出していたゲーム機と変わるところはありません。
368: 2016/12/27(火) 20:23:15.61 ID:i0QGKrJv(13/36)調 AAS
逆に他社から出ていたゲーム機、
例えば、「ぴゅう太」のように、最初からキーボードが付いていて、
トイコンピュータと呼ばれている製品と比べると、普通のゲーム機に感じたかもしれません。
 
しかし、ファミコンが他社のゲーム機と一番異なったのは、
ローンチタイトルに、「ドンキーコング」「ドンキーコングJr.」というアーケードゲームタイトルがあったことでしょう。
 
ドンキーコングは1981年に、Jr.は82年にアーケードで登場したビデオゲームです。
メモリー容量の関係で、アーケードのゲームそのままがファミコンに移植されたわけではありませんが、
画面のグラフィックをはじめとした全体的な移植度のできが良かったことから、子どもたちにとっては、
ゲームセンターと同じゲームが、自宅で思う存分遊べるようになったと感じたのではないでしょうか。
これが、私の考えるファミコンが成功した理由の1つです。
 
ゲームセンターにあるビデオゲームを遊んでみたい。でも、父母やPTAに怒られる。ダメと言われたら、よりやってみたくなる……。
ゲームセンターにあるビデオゲームを遊んでみたい。でも、父母やPTAに怒られる。ダメと言われたら、よりやってみたくなる……。
そんな心理にうまくハマったのが、ファミコンだったのです。
 
ほかにも、これまで見るだけだったTV画面に、自分が操作するキャラクターが動き、
自分の代わりに冒険をしてくれるというワクワク感があったなども人気の理由だったと思います。
 
●ファミコン市場へ参入したハドソン
  
さて、私がハドソンに入社したのは1982年です。当時のハドソンは、
PC用のソフトウェアをカセットテープに記憶して販売していました。
私が入社したのは31番目なのですが、その時の年間売り上げは15億円ほどでした(※編集部調べ)。
  
商品はPCショップで販売されているだけではなく、PC雑誌の広告を通じた通信販売もありました。
毎日毎日、その現金書留を運んでくれる郵便局員さんは、
社内で「サンタクロース」と呼んでいたほどに売り上げが伸びていました。
  
できれば、もっと簡単に、そのプログラムを遊んでみたいと思うのも当然のことだと思います。
できれば、もっと簡単に、そのプログラムを遊んでみたいと思うのも当然のことだと思います。
369: 2016/12/27(火) 20:28:35.43 ID:i0QGKrJv(14/36)調 AAS
 日本は高齢化の「先進国」であり、高齢化による日本社会の変容は、しばしば海外メディアが注目するところだ。
収入を得るためや、心身の健康を保つため、生きがいとしてなど、さまざまな理由で働き続ける高齢者は多く、政府もその後押しをしている。
だが、年金受給額が低かったり、働いていても十分な収入を得られなかったりで、苦しい生活を送る高齢者も少なくない。
その結果、高齢者による犯罪が増えているのではないか、といった見方がある。一部の高齢者は刑務所に入るためにあえて罪を犯している、という推測もある。
  
◆急速に進む高齢化
 内閣府発行の平成27年版高齢社会白書によれば、平成26(2014)年10月1日時点で、日本の総人口は1億2708万人、
そのうち65歳以上の高齢者人口が過去最高の3300万人だった。26.0%という割合も同じく過去最高だ。
  
 日本の総人口は減少期に入ったと考えられているが、高齢者の数はこの先もしばらく増え続ける。高齢者が占める割合は上昇し続け、
国立社会保障・人口問題研究所「日本の将来推計人口」が行った試算の1つでは、2060年にはほぼ40%に上るという。

◆食い詰めた高齢者があえて刑務所行きを望む?
 長寿イコールめでたいことであってほしいところだが、あまりにも急激に高齢化が進行しているせいで、社会はそのインパクトを受けとめきれていない。
社会保障費の急増が日本の財政をひどく圧迫していることは周知のとおりだ。財政赤字を抑えるために社会保障費を抑えることが急務なのだが、
一方、今の時点でも十分なサポートが得られていない高齢者がいるのも事実だ。

 そういった人の中には、窃盗などの犯罪に手を染めるばかりか、刑務所に入るために、あえて犯罪を繰り返している人もいる、という推測がある。
調査会社カスタム・プロダクツのマイケル・ニューマン氏は、経済的側面から見た日本の高齢者犯罪に関するレポートを先月発表し、そのような見解を示した。
フィナンシャル・タイムズ紙(FT)がこれを取り上げた。刑務所では1日3食のちゃんとした食事、無料の医療、宿泊施設が保証される、とニューマン氏は語っている。

◆高齢者の犯罪が増えている?
 法務省発行の平成27年版犯罪白書によれば、一般刑法犯の高齢者の検挙人員は、この20年で約4倍となっている(高齢者人口の増加の影響もある)。
370: 2016/12/27(火) 20:32:22.87 ID:i0QGKrJv(15/36)調 AAS
【サッカー】スタジアムの4割以上が空席のJリーグ  原因を探る
2chスレ:mnewsplus
集客率
プロスポーツビジネスでかねてから注目されている数字の一つだ。稼働率と表現する人も多い。
端的にいえば、スタジアムの満員度合いであり、観客数とあわせてクラブの人気度合いを示すバロメーターにもなっている。
満員のスタジアムが醸し出す雰囲気はファンの感情を高めるだけでなく、スポンサーにも好印象を与えるし、テレビ放送時の見栄えも良くなる。
それがクラブのビジネスをさらに推進させる力へと変わっていくことは容易に想像がつくだろう。

集客率はビジネス、プレーに影響
海外では、この満員状態を意図的につくり出すためにさまざまな手法が採用されている。
たとえば、試合開始72時間前までに一般チケットが85?100%売れていないとスタジアムから半径75マイル(約120キロ)圏内のテレビ放送を中止するNFLのブラックアウトルール(2015年から停止)や、
新スタジアムをあえて小さめにつくったブンデスリーガのバイヤー・レバークーゼン、大きすぎるアメフトスタジアムの借用をやめ、自前の適正規模スタジアムの建設を推し進めるアメリカサッカーリーグ・MLSなどが代表的だ。
2015?16シーズンにおけるこれらの集客率を確かめると、レバークーゼンは96.3%(ブンデスリーガ全体で91.6%)、MLSで92.4%、NFLで96.7%に至っている。
こうした良き影響は何もビジネスサイドに限ったことではない。

「やっぱり満員のほうが選手としても燃えますよ。人数的にはたくさん入っているけど、スタジアムが大きくてガラガラよりも、小さくても満員であるほうが燃えますね」
筆者が勤める新潟経営大学の卒業生であり、ガンバ大阪GKで日本代表でもある東口順昭選手が7月のインタビューで筆者に語った内容である。
これまで彼と同様の発言を残した選手は非常に多いことから、満員のスタジアムはクラブのビジネスはもちろん、競技レベルの向上にも大きな影響を与えると私は感じている。

J2は約7割が空席
この集客率に改めて注目すると、Jリーグは非常に苦戦している。
2015シーズンの集客率はJ1 全体で約60%、J2で約33%である。つまり、J1で毎試合約40%、J2 に至っては70%近くが空席という状況だ。
外部リンク:newspicks.com
371: 2016/12/27(火) 20:38:18.49 ID:i0QGKrJv(16/36)調 AAS
【武田修宏の直言!】コロンビア戦は勝てる試合だったよね。第1戦と比べると、選手も落ち着いていたし、先発を変更したメンバーも序盤に失点しないという
手倉森監督の強い意志が感じられたし、前半はプラン通りにうまく乗り切ったんじゃないかな。
      
 後半に入って、ミスから2失点し、その後はよく追いついたと思うんだけど、前半11分にMF矢島慎也(22=岡山)のシュートをはじめ、
何度もあったチャンスを生かせなかったのはどうしてなの? もったいないっていうのか、だらしないというのか…。そこが勝てなかった最大の要因なのは間違いないよね。
 特に相手のコロンビアは選手個々の技術は高いけど、DF面の組織力ではいまひとつだったでしょ。中盤でのマークが甘かったし、
日本もボールを保持でき、サイドを起点にチャンスもつくれた。
 だからこそ、しっかりやれば勝てた相手。ナイジェリア戦も含め、ふがいないとしか言えない。

 メディアはいつも「惜しい」って言うけど、そこが勝負の分かれ目。例えば、カズこと元日本代表FW三浦知良(49=J2横浜FC)なら決めていたね。
1点の重みを知っているからこそ大事な場面で外さない。でも五輪イレブンは、勝負どころで冷静さを欠く傾向がある。修羅場をくぐっていない経験の差だよ。
 最終戦の相手スウェーデンは大柄な選手が多い。まともに当たっても厳しいので、パスワークで揺さぶり、体力を消耗させたところで勝負に出るのが有効。
なかでも2試合連続ゴールのFW浅野拓磨(21=アーセナル)の勢いを生かせばいいんじゃないかな。
 決勝トーナメントに進出するチャンスも残っているわけだし、内容よりも結果だけを求めて最後まで走りきってほしいよね。

☆武田修宏:たけだ・のぶひろ=1967年5月10日生まれ。静岡県出身。幼少期から「天才少年」と呼ばれたストライカー。
名門・清水東(静岡)から86年に読売クラブ(現東京V)入り。ルーキーながら11得点を挙げ、リーグVに貢献し、
MVPにも選出された。Jリーグ発足後はV川崎や磐田、京都、千葉などでプレー。
00年には南米パラグアイのルケーニョに移籍。01年に東京Vに復帰し、同シーズンで現役引退した。Jリーグ通算は94得点。
東スポWeb
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
372: 2016/12/27(火) 20:38:54.78 ID:xkzkXgXa(1/2)調 AAS
>>328
番組の構成作家がリスナー上がりだったりとか?
373: 2016/12/27(火) 20:41:40.22 ID:xkzkXgXa(2/2)調 AAS
>>345
ナイナイライブはやってたやん
374: 2016/12/27(火) 20:46:42.23 ID:i0QGKrJv(17/36)調 AAS
 株式会社集英社は8日より、スマートフォン向けマンガアプリ「Myジャンプ」(iOS/Android)の
配信を開始する。週刊少年ジャンプで連載中、あるいは過去に掲載された作品を好みに応じて
チョイスすると、新しいエピソードが毎週配信されてくる「週刊Myジャンプ」などの機能を備える。
一部コンテンツを除き、作品閲覧は基本的に有料。
 
 Myジャンプは、集英社の週刊少年ジャンプ編集部および同デジタル事業部が新規開発したアプリ。
マンガおよびジャンプ関連のニュースやインタビューの配信を主眼とするが、中でも
「週刊Myジャンプ」「MyジャンプBEST」の2つをメイン機能と位置付けている。

 「週刊Myジャンプ」は、ジャンプ連載作品の中から10あるいは20作品を指定すると、作品が
毎週1話ずつ配信される機能。ラインアップの幅広さを特徴とし、1970年代の
「プレイボール」、80年代の「キン肉マン」、90年代の「DRAGON BALL」、現在連載中の
「ONE PIECE」など、制作時代が全く異なる作品をまるで1冊のジャンプ本誌のようにに
まとめられるため、集英社では「ジャンプの編集長のような体験が楽しめる」とアピールしている。

 サービス開始当初の「週刊Myジャンプ」対象作品数はおよそ230。順次拡充予定としており、
Myジャンプの配信に合わせて電子化された作品なども加えていく。「週刊Myジャンプ」の
利用料金(税込)は月額制で、対象作品が10作の場合は480円、20作の場合は840円。

 もう1つの「MyジャンプBEST」は、対象作品の中から好きなエピソードを1話単位で選び、
1冊にまとめられる機能。ユーザーは「最終回」「感動」などのテーマを自由に決めて、編集できる。
作成した「MyジャンプBEST」の閲覧料金(税込)は10作品の場合250円、20作品で400円。
なお、「MyジャンプBEST」では1作品の中から1話のみ、選択可能。

 「週刊Myジャンプ」「MyジャンプBEST」で作成した作品リストは、SNSを通じて共有・
公開できる。「MyジャンプBEST」の場合、リストを閲覧した別ユーザーがそのまま作品を
購入することも可能。なお、アプリ配信を記念して、ケンドーコバヤシ、木村カエラ、
坂口健太郎の3人による「Myジャンプ」リストとプロモーション映像も公開する。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
375: 2016/12/27(火) 20:50:32.34 ID:i0QGKrJv(18/36)調 AAS
【女優】 前田敦子、生涯女優を宣言「歴史に名を残したい」「将来の夢は『前田敦子映画祭』」 [無断転載禁止]
2chスレ:mnewsplus

元AKB48の前田敦子(24)が映画「モヒカン故郷に帰る」(沖田修一監督、公開中)で妊婦役に初挑戦した。
松田龍平(32)が演じるモヒカン頭の主人公・田村永吉との挙式シーンではウェディングドレス姿を披露している。
2012年にAKB48を卒業後、女優として着実にキャリアを重ねる前田は
「大好きな映画の仕事ができて幸せ。それだけでウハウハですよね。映画に出続けて、歴史に名を残したい」
と生涯女優を宣言した。

「映画の現場が本当に大好きなんです。映画好きな人たちが集まって、前向きな雰囲気にあふれてる。
スタッフさんの仕事ぶりを見るのも好き。好きなことを職業にできて本当に幸せ。それだけでウハウハですよね」

この4年間で9本の映画に出演。女優として演技の幅を広げている。
「監督さんや共演者の方々、本当に出会いに恵まれていると思います。特に『Seventh Code』の
黒沢清監督と出会って、お芝居の概念がガラッと変わりました。黒沢監督はすごく優しくて厳しい方。
演技に対して『それはいらない』とハッキリと言ってくれる。自分で気付かないことを客観的に指摘してくださるので、
『ちゃんと見てくれているんだな』と思います」

映画だけではない。
2014年には蜷川幸雄氏演出の「太陽2068」で初舞台を踏んだ。
「舞台と映像の世界は全然違う。失敗の許されないプレッシャーがあって残酷なまでに表現力を問われる。
初舞台で壁にぶち当たって、初めて『どうすればいいか分かりません。助けてください』と言いました。
それまで悩みがあっても隠してきたけど、自分と向き合って乗り越えたことで一回り大きくなれた」

「毎日、『今日はどの映画を見ようかな』って考えるのが楽しい。憧れの女優は若尾文子さん。
将来の夢は、ずっと映画に出続けて『前田敦子映画祭』のように名前が残る女優になることです」

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
画像リンク

画像リンク

376: 2016/12/27(火) 20:56:48.67 ID:i0QGKrJv(19/36)調 AAS
【就職】やっぱりあった「学歴フィルター」 就活の達人が語った、実に残酷な採用の話 [無断転載禁止]
2chスレ:bizplus
外部リンク:gendai.ismedia.jp
 
ことしも大学生や高校生の就職活動が始まる。それに先駆け、政府の規制改革会議は2月22日、
東京・霞が関で「多様な働き方」をめぐって公開ディスカッションを開いた。就職・転職は新卒に限らず、
人生の大きな選択だ。良い職場を選ぶためには、何が必要なのか。
 
参加したのは、厚生労働省をはじめ日本労働組合総連合会(連合)、経済界の代表や就職事情に詳しい有識者、
経営者らだ。会議の模様はインターネットで中継され、私は司会を務めた。そこで印象に残った点を報告しよう。
私が印象深く聞いたのは、就職関連ビジネスを展開している寺澤康介「ProFuture」代表取締役社長
(中央大学大学院戦略経営科客員教授)のプレゼンテーションだった。
以下、関連資料は内閣府のホームページ(外部リンク[html]:www8.cao.go.jp)で入手できる。
 
寺澤氏によれば、かつては例えば20人の採用枠に800人程度の応募者があった企業に、
いまはエントリーシート(ES)で10万人の応募があるという。競争率にすると、40倍から5000倍に跳ね上がった形だ。
ただし競争率が5000倍になったからといって、会社が応募者全員のESをていねいに読んでいるわけではない。
実際には大学名で足切りして、重点的に採用する大学(ターゲット校)からの志願者をふるいにかけているのだという。
 
その結果、何が起きるか。
学生たちは時間をかけ工夫を凝らしてESを書いたとしても、多くは徒労に終わってしまう。なにせ読んでくれないのだから。
それでも多くの企業は「大学名で足切りする」と表立って言わないので、学生たちはせっせとESを書くはめになる。
壮大なロスをいかにして防ぐか
学生にしてみれば「応募しないことには始まらない」と思って、5000分の1のチャンスにかけるのだ。夢破れた多くの学生はどう思うか。
寺澤氏によれば、彼らの本音は次のようだ。
「嘘をつかないでほしい」「学歴フィルターがあるならあるで明言してくれたほうが清々する」「透明性のある選考を」「選考基準が全然分からない」
377: 2016/12/27(火) 21:00:33.26 ID:i0QGKrJv(20/36)調 AAS
【芸能】ももいろクローバーZ、ファン離れが加速… [無断転載禁止]
2chスレ:mnewsplus
 
人気アイドルグループ・ももいろクローバーZが3日、埼玉・西武プリンスドームにてドームツアー
「MOMOIRO CLOVER Z DOME TREK 2016“AMARANTHUS / 白金の夜明け”」のツアーファイナル
を迎え、アメリカツアー「アメリカ横断ウルトラライブ」を行うことを発表した。
 
これに対し、世間だけでなくモノノフ(ももクロのファン)からも不安視する声が相次いでいる。
 
ももクロといえば、昨年大みそか放送の『NHK紅白歌合戦』に落選し同番組を“卒業”すると宣言したことが
話題となったのだが、『紅白』に対抗すべく行われたカウントダウン年越しライブは約6時間という長時間に及び、
ファンからも「客のことを考えていない」などと不満の声が続出する事態となった。
 
「このライブには、“打倒紅白”という気持ちが込められていました。
ももクロの名物マネージャーであるA氏は落選をしたことに対しNHKにかなりの怒りを覚えていましたし、
何より元メンバー・早見あかりと『紅白』で共演することが彼女たちの夢でもあったのです。
それをメディアなどでも発言していたにもかかわらず落選させたNHKを許さない、
という気持ちが大きいのではないでしょうか」(芸能記者)
 
そして今回はアメリカツアーの決行を発表。
ニューヨーク公演を皮切りにロサンゼルス、ハワイの3カ所で計4公演を行うというのだが、
これにはさすがにモノノフからも「行くわけないだろ」「こんなの行ったら破産する」
「もう“いま、会えないアイドル”になってしまった」などと残念がる声が多数聞かれた。

デビュー当時からの30代男性ファンは語る。

「無名だった頃から応援しているファンとしては、現在のももクロの活躍はもちろんうれしいですが、
その半面でだんだん“遠い存在”になって寂しい思いを抱いてしまっているのも確かです。
長年のファンの間には私と同じ感情を持つ人も多く、まだ売れていないほかのアイドルに力を注ぐ人も増えつつあります」

ももクロはPerfumeのように老若男女から愛されワールドワイドなアイドルになるのが夢だというが、
彼女たちが海外を舞台にするのはまだ早いのだろうか。
378: 2016/12/27(火) 21:07:27.92 ID:i0QGKrJv(21/36)調 AAS
【芸能】蛭子能収のゆるゆる人生相談「夢を諦められない」 [転載禁止]

「読むと心が軽くなる」「蛭子さんなのに、またいい話してる」「安定の競艇オチ」……とネット上で話題を呼び、
たちまち4刷というヒットとなった単行本『蛭子能収のゆるゆる人生相談』(光文社・630円+税)。その好調な売れ行きに、
「え、あの本が?信じられない……」と驚く蛭子能収(68)が、本誌読者からの相談に答える!

【Q】「小さいときの夢は女優。夢を諦めることができず、このたび、履歴書を芸能事務所に送ったら、見事、書類選考通過しました。
次はオーディションですが、受けるべきかどうか悩んでいます」(タカセコさん・36・無職・東京都)

【A】「あなたが女優になれる確率は10%ぐらい」(蛭子能収)

履歴書まで送っておいて、迷うのはおかしいことですよ。
オーディションを受けなかったら後悔したり、悩んだりしますよ。
それに10%ぐらいの確率で、女優になれるかも。根拠はまったくありませんが……。

でも芸能界で働くのは大変ですよ。あんなに売れていたベッキーさんが干されちゃうんですから。
そういえば、ゲスの極み乙女。は、知らなかったんですが、これを機会に曲を聴いてみたらなかなかいいんですよ。いい宣伝になりましたね。

あの川谷(絵音)さんは、オレと同じ長崎出身。あっちは長崎東高校で進学校でしたけどね。
でも長崎は開放的で、ほんわかした人が多い。
それに不倫しないに越したことはないけど、好きになったらしょうがないんですよ。
オレだって、ちょっと寂しくなるときがあって、不倫したいな、という思いにかられることは……ないこともない。
えっ、『女性自身』で誌上愛人募集しましょうか?いや、それはマズいですよね、マズい、マズ……ホントですか?

外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
女性自身 4月11日(月)6時1分配信
画像リンク

画像リンク

画像リンク

379: 2016/12/27(火) 21:12:13.46 ID:i0QGKrJv(22/36)調 AAS
【芸能】 「Mr.サンデー」に喧嘩売った藤原紀香に早くも「梨園の妻失格」の声 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:mnewsplus

歌舞伎俳優の片岡愛之助と結婚したタレントの藤原紀香が4月5日、
「愛をありがとう」と題し自身のブログを更新した。
その内容は、梨園の妻となって歌舞伎界の方々から多くのことを学んでいること、
夫と街を歩いていても周囲から祝福されていることなど幸せな新婚生活の一端を綴っている。
    
「勝手な憶測で、数字を取るため、部数を稼ぐため 好き放題に報道しているところもありますが(笑)
にひひ(絵文字)全く気にしません」と、マスコミの報道に対する皮肉が続いた。

さらに「ミスターサンデーさんで、表情分析官という方が呼ばれていて、会見の時、
瞬きが多かったので紀香さんの言葉は演技です、科学的に分析しました!などと言われていて、
人としてこれは、涙が出ました」と、4月3日に放送されたフジテレビの「Mr.サンデー」に対し不満を漏らし、
続けて「これまで皆様にお伝えできなかった気持ちやすべてを心から話しました。それを嘘を言っていると、
勝手な憶測を全国放送されたなんて」と心情を吐露したのだった。

この言動に対し、芸能ジャーナリストは「梨園の妻失格」と手厳しい。

「紀香は“表情分析官”を非難したつもりでしょうが、これはフジに対する抗議も同然。
マスコミに対して皮肉めいたことをブログで書くなんて、梨園の妻としては考えられない。
ましてフジは、歌舞伎界を盛り上げるためのスペシャル番組を定期的に放送している局でもあります。
梨園関係者の中には『何様のつもりだ!』と苦々しく思っている人もいます」

紀香のフジテレビに喧嘩を売るような軽率な行動は、今後波紋を広げそうな気配だ。
外部リンク:news.infoseek.co.jp
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

380: 2016/12/27(火) 21:17:51.25 ID:i0QGKrJv(23/36)調 AAS
【サッカー】社会の底辺化するJリーガー…給料12万、平均25歳で引退 「スペックなし」で就職困難 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
 
近年、男の子の「なりたい職業ランキング」でトップに君臨するのが、「サッカー選手」だ。
しかし、プロサッカー選手たちの現状は、キラキラしたものではないのかもしれない。
2016年の日本プロサッカーリーグ1部の選手の平均年俸は、2017万円。これが2部になると各段に下がり、平均年俸は400万円強。
さらに3部(J3)では、平均値が算出できないほど危うい状況になっていく。
 
J3のクラブチームは、「プロ契約選手の保有人数が3人以上」という規定になっており、プロとアマチュア(無報酬)の選手が入り混じっている。
プロ契約でも年俸の下限はなく、ほとんどの選手がアルバイト(副業)をしながらプレイしているのだ。
しかも、引退後のセカンドキャリアはさらに厳しいという。
 
子供たちの「夢」を叶えたはずの男たちに、どんな「現実」が待ち構えているのか。
昨季までJ3の横浜スポーツ&カルチャークラブ(Y.S.C.C.横浜)でプレイし、現在はリクルートキャリアに勤務する服部大樹氏に話を聞いた。
 
桐蔭学園、早稲田大学で活躍した服部氏は、14年にJ3リーグへ参入したY.S.C.C.横浜とプロ契約を結び、2年間プレイした。
Y.S.C.C.横浜のプロ契約選手は初年度が4名、2年目が8名で、ほかの選手はアマチュア契約だったという。

「プロといっても、給料は驚くほど低かったです。チームメイトがいくらで契約をしていたかは知りませんが、
全員が何かしらの副業をしていました。私の月収はアルバイト込みで20万円弱でした」(服部氏)

月収の内訳は、チームからの支給が週に1回のスクールコーチ代込みで12〜13万円、他チームのスクールコーチ代が3〜4万円、
空き時間にしていたテレアポのアルバイトが1〜2万円だった。

プロサッカー選手になれたとしても、「プロA契約」は1チーム原則25人までと人数が限られている(J1チームは15人以上、J2チームは5人以上)。
「プロB契約」と、「プロC契約」の年俸は、上限が480万円。J2ではサラリーマンの平均年収ほど、J3ではフリーターのような稼ぎにしかならないのだ。

しかも、Jリーグの平均引退年齢は25〜26歳。一部のトップ選手を除けばリッチな生活を送るのは難しい。
381: 2016/12/27(火) 21:23:51.40 ID:i0QGKrJv(24/36)調 AAS
アニメやライトノベルの世界では、お兄ちゃんのことが大好きな妹が主人公だったり、お兄ちゃんが妹に恋をしてしまう作品があり、一つのジャンルとして確立している。
「教えて!goo」にも、趣味で小説を書いているという女性から、「異性の兄弟or姉妹がいる方を中心に質問です!」という投稿があった。
質問者は、自分には姉妹しかいないからよくわからないが、兄と妹の間に恋愛感情が生まれるのかが気になっているとのこと。これに対し、「性別を意識しない頃から一緒にいてオモチャや
お菓子の取り合いでマジゲンカをしていた相手に『素敵』なんて気持ち持てませんよ」(14289972さん)や
「恋愛感情がわかないのは『兄妹』であり『男女』の感覚がないからです」といった回答が寄せられた。
基本的に、兄妹が恋愛することはあり得ないことのようだ。では、なぜ創作物ではこうしたジャンルが成立しているのだろうか? 心理学者の内藤誼人先生に聞いた。
■兄妹がいない人にとっては……
フィクションには、人にはないものを満たす力があるという。
「世の中の人全員に、兄や妹がいるわけではありませんよね。こうした人の中には、兄や妹という存在に対し、潜在的な憧れを持っている人がいるのではないでしょうか」
確かに兄や妹がほしかったが、実際にはいないという人はいるだろう。そういった人たちは、空想の世界に兄や妹を求めているというのだ。その結果、
兄や妹がいたらと思っていた人たちに受け入れられた。そして「こんな兄だったらよかったのに」「こんな妹だったらよかったのに」という兄や妹がいる人にも受けいれられたということのようだ。
■男性と女性、それぞれが好む相手
内藤先生によると、他にも考えられる理由があるという。
「基本的に男性は年下が好きで、女性は年上が好きなものです。そう考えれば、アニメやライトノベルといった創作物の中に、兄や妹を求めてしまうというのはわかる気がします」
人の好みは千差万別であるが、これが一般的な男性と女性それぞれの好みであると内藤先生は分析する。こうした傾向が、フィクションの中に兄や妹を求めてしまう理由の一つとして考えられるというのだ。
実際に兄や妹がいる人にしてみると、兄妹間での恋愛はにわかには信じられない。社会的にもタブーとされているので、求めるのはアニメやラノベの中だけにしておくよう、くれぐれも注意されたし。
382: 2016/12/27(火) 21:29:41.76 ID:i0QGKrJv(25/36)調 AAS
【芸能】ファンクラブ退会者続出 福山雅治でも越えられなかった結婚の壁

 先日、第1子が誕生し、幸せ絶頂の福山雅治(47)だが、事務所サイドは戦々恐々としているという。
昨年9月、吹石一恵(34)と入籍。その後に起きた「福山ロス」の嵐は終息したのかと思いきや
「ファンクラブ退会者が続出、歯止めが利かない状態です。そこへきて、今回のベビー誕生です。
年末を区切りにした退会者が増えています」(音楽関係者)。

 ファンクラブ会員の人数は全国ツアーを計画する際の基準になるが、この状況では今後ドーム公演は
難しいと噂されるほどだから事態は深刻だ。

「第1子誕生の報告は、愛情いっぱいで素晴らしかったけれど、独身時代からずっと追いかけてきた
ファンにしてみると新米パパとしての優しさがかえって『トドメを刺した』といえます」(芸能リポーターの川内天子氏)

 ファンからはこんな声も聞こえてくる。「結婚、出産報告なんて、ましゃ(福山の愛称)じゃない……。
受け入れられません」(40歳・女性)。「ファンが一番大事と言っていたのに、いきなりの結婚宣言で
裏切られました。この年末で区切りをつけ(ファンクラブを)退会しました」(50歳・女性)――。
“国民的独身”といわれていただけに、出産報告は、「福山ロス」から「卒業」への引導になってしまったようだ。

「福山さん自身も、独身女性ファンが離れることはある程度想定して、数年前から男性限定ライブなどを
開催し、先手を打っていたと思われますが、まさかこれほどダメージが大きいとは想定外だったのでしょう。
今後は、男性ファン、妻子持ちでも理解してくれる中高年のファンへアプローチしていくのではないでしょうか」(川内氏)

 入籍報道以来、今年4月に主演したフジテレビの月9「ラヴソング」では、第6話と7話で
6.8%と月9史上最低の視聴率を記録。5月にはマンションコンシェルジュのストーカー女が自宅に
侵入。9月にはコンサート中に発射したキャノン砲で女性スタッフが眼球破裂する事故にも見舞われるなど、
幸せすぎるプライベートとは対照的に不運にも見舞われている。

 日本一のモテ男でも「結婚の壁」は越えられなかったようだ。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
383: 2016/12/27(火) 22:01:55.18 ID:i0QGKrJv(26/36)調 AAS
人気マンガ『GANTZ』の作者・奥浩哉氏がツイッターで、「漫画はできるだけ新品を定価で買ってほしい」という主旨の発言をして、ネット上で議論となっている。

奥氏は、2000年から2013年まで『週刊ヤングジャンプ』に連載され、アニメ、ゲーム、映画にも展開された『GANTZ』のほか、
『変[HEN]』『いぬやしき』など、数々のヒット作を持つ漫画家だ。その奥氏が7月24日、

「子供の夢を壊すようですが、漫画家は、皆んなが立ち読みや漫画喫茶やヤフーオークションや古本で単行本を揃えられても
漫画を描いて行けません。生活して行けないのです。わかってても あえてやってる大人もいっぱいいますが。漫画家を支える気があればできるだけ新品を定価で買って下さい」(原文ママ)
と、ツイッターで訴えた。
奥氏の主張は、漫画家にとっては切実なものだ。現行の出版業界のシステムでは、立ち読みは無論のこと、古本として作品がいくら流通しても、
漫画喫茶でどれだけ回し読みされても、著者に入る印税はゼロ。なお、レンタルコミックについては、一定の使用料を著作権者に支払われる構造となっている。

このような状況を踏まえたうえでの奥氏の主張ゆえに、ツイッターには、
「好きなモノは定価で買うようにしてます。 コンテンツ産業に限った話じゃないけど、自分の心を豊かにしてくれるモノにどうお返しするかって言うと普通はお金しか出せないしね」
「ちょっとでも面白そうだと思ったら、好きな作者さんの作品なら、応援の意味も込めて買うのが普通だと思っていたけど
世の中にはそう思わない人も沢山いるんだもんなぁ〜買わなきゃ色んな意味で続きは読めないんだぞ?」
「父に『本は買って読みなさい。』と子供の頃から言われていた意味が大人になってわかるようになりました。
自分の大切に思う分野には投資しないと衰退してしまい、結局、自分が損と言うか悲しくなるんだよね。応援している人の本は発売日に買います」
と、賛同するツイートが寄せられており、

「古本でも、作家に何%か入るシステム作ろうぜ」
「古本でも作者に利益を配分するシステムを作れないですかね?一番はやはり新刊本を買うことだと思いますね」
「古本とかヤフオクとかでも何割か漫画家に入る仕組みとかにならないのかな」
など、著者に還元できる新たな仕組みづくりを求める声もあがっている。
384: 2016/12/27(火) 22:06:05.18 ID:i0QGKrJv(27/36)調 AAS
東京の桜は、今がまさに見頃。この週末は、お花見もピークと思われる。
春の訪れを感じる日本ならではの風情ある習わしだが、近年話題となるのが、お花見客のマナーの問題だ。
そこで、しらべぇ編集部は、今年も4月2日(土)深夜、ほとんどの花見客が帰った後の代々木公園で片付けの状況を取材した。
きちんと片付けているグループが多いものの…
画像リンク

昼間は一面ブルーシートが敷き詰められ、数多くのグループが花見を楽しんでいたが、夜はそのほとんどがゴミ集積場に片付けられている。
しかし、園内を歩いていると、やはり放置されたゴミが…。
画像リンク

奥まったところも中心部でも
画像リンク

歩道に面したところは多くが片付けられているが、林の中に一歩立ち入ると、放置されているゴミが目につく。酔っ払って、ゴミを捨てる体力が残っていなかったのだろうか。
画像リンク

大人数でも小さなグループも…
画像リンク

大人数で飲んだと思われる大きなブルーシートや大量の空き瓶・空き缶が見られる一方、捨てようと思えばあっという間なはずのゴミも。
これでは、日曜に花見をする人たちは、まず「前のグループのゴミ捨て」から始めなくてはならない。
画像リンク

伝統を守るために、マナーの向上を
画像リンク

春の花見は、大切に守っていくべき日本の文化だ。
しかし、「屋外で酒を飲んで盛り上がる」という風習が許されるのは、参加する一人ひとりのモラルあってこそ。
つまらない規制に縛られるようにならないためにも、こうした不届きな行為が減っていくよう祈りたい。
画像リンク

花見のゴミは集積場へ!
画像リンク

385: 2016/12/27(火) 22:16:10.18 ID:i0QGKrJv(28/36)調 AAS
【芸能】紗栄子、自宅公開で驚きの声「カフェみたい」「オシャレすぎる」 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:mnewsplus
   
【モデルプレス=8月12日】
モデルの紗栄子が12日、自身のInstagramを更新。昨年10月期のフジテレビ系月9ドラマ『5→9〜私に恋したお坊さん〜』で共演した女優の石原さとみ、
モデルの中村アンと先日開催した、自宅でのたこ焼きパーティーの一コマを紹介。
写真には広々とした部屋の様子が収められており、「すごい広い!」「オシャレすぎる」と驚きの声があがっている。
   
 「オシャレすぎる」「カフェみたい」な部屋が注目の的に
今回紗栄子がアップしたのは、中村がたこ焼き作りの下準備をするオフショット。「『ファインディング ドリー』のジンベイザメのデスティニーさん!」
と中村を紹介し、「一足先に来てくれて、人生初のたこ焼きのたね作り」とコメントを添えた。
  
楽しげなたこ焼きパーティーはもちろんのこと、ファンからはその背景に映る紗栄子の自宅に注目が寄せられた。
吹き抜けの天井に、柱のない開放的なリビング。本やオブジェなどが綺麗にディスプレイされ、洗練されたモダンな空間となっており、
「セットかと思ったら紗栄子ちゃん家!すごい」「広い!オシャレすぎる!」
「こんな家に住みたい」「豪華!」「カフェみたい」「素敵〜憧れる!」など驚きと羨望の声が相次いでいる。
  
 豪華“月9会”のオフショットに反響
今月7日には、中村がSNSにて「初のタコパ」の様子をアップ。「月9会 終わってからも いや、終わってからの方が 
ちょこちょこ会ってる5時9時メンバー」と仲の良さをうかがわせ、豪華メンバーのプライベートに反響が寄せられていた。
 
「先日「5→9」のドラマのメンバーと我が家でたこ焼きパーティーをしました」
画像リンク

画像リンク

画像リンク

外部リンク:www.instagram.com

外部リンク:mdpr.jp
2016-08-12
386: 2016/12/27(火) 22:30:00.60 ID:i0QGKrJv(29/36)調 AAS
【話題】御伽ねこむ、第1子出産を報告 夫・藤島康介氏と連名で発表
漫画家・イラストレーターの藤島康介氏(52)と結婚した“日本一かわいいコスプレイヤー”として話題の御伽(おとぎ)ねこむ(20)がきのう26日に第1子を出産した。
27日、自身のブログで報告し「康介さんと、生まれてきてくれた可愛い赤ちゃんと一生幸せになりたいと思います」と喜びをつづった。

「お詫びと出産のご報告」のエントリーで書面を掲載した御伽は「この度はファンの皆さま、関係者の皆さまにご迷惑をお掛けし、
そして『月刊ドロンジョ』の発売イベント『コスプレイメイト TV』の京都イベントに出演できず本当に申し訳ございませんでした」とまずは謝罪。

続けて「私は康介さんの世界観、繊細な絵に衝撃を受け、一緒に過ごしていく中で沢山の好きな事や共通点があって、
一緒にいて一番の幸せを感じました」とつづると「康介さんと、生まれてきてくれた可愛い赤ちゃんと一生幸せになりたいと思います」と第1子出産を報告した。

今後は「お仕事に関しましても頑張りたいですし、イベントやLIVEにも是非復帰できればと思っております。家族の為、そしてファンの皆さま、
関係者の皆さまの為に精一杯頑張りますので、これからもよろしくお願いします」と呼びかけた。

藤島氏も「先日は急な発表に伴いファンの皆様にご心配おかけしました。また関係者の皆様には大変なご迷惑をおかけした」とお詫びし「昨日子供が産まれました。
これからも妻と、産まれてきた子どもを大切にし、応援してくださる皆様への恩返しとなるように作品作りを頑張ってまいります」と気持ち新たにしている。

御伽は先月29日に自身のブログで藤島氏との結婚と妊娠を発表。
藤島氏も今月7日に自身のツイッターで「お騒がせしてすみません。御伽ねこむさんと結婚いたしました」と報告した。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
「お詫びと出産のご報告」御伽ねこむブログより
画像リンク

画像リンク

画像リンク

387: 2016/12/27(火) 22:37:10.60 ID:i0QGKrJv(30/36)調 AAS
40代以上になっても職がない「中高年ニート」が増えているという。総務省などの調査では、若者よりも中高年のニートの増加が著しく、報道で取り上げられることも増えてきた。

「ニートの高齢化」は以前から指摘されていた。東京大学教授の玄田有史氏が2011年の社会基本調査(総務省)を分析すると、
孤立し仕事もない状態(SNEP)の人は20〜59歳で162万人。
そのうち35歳以上は79万人と過半数を占めていたという。
もうムリと退職する人も。「父さん、母さんの育て方が悪かった」
玄田氏は総合研究開発機構・伊藤元重理事長との対談の中で、ニートが高齢化することによる影響をこう指摘している。?
「若いうちに働けない人は、中高年になっても働けない。結局今はまだ親が生きているからそれなりに生活ができますが、
将来的には生活保護に依存するようになると、ものすごく大きな社会的なコストが生まれる」
4月30日放送の情報番組「ワイド!スクランブル」(テレビ朝日系)は、中高年ニートの特集を組んだ。40代の中高年ニートは2014年時点で約45万人。
これは2004年の約30万人から15万人も増加している。
この原因について番組は、バブル崩壊後の90年代に若年ニートが急増し、そのまま定職につかずに「中高年ニート」になったのではと指摘する。
確かに90年代後半には、学校卒業時点で就職も進学もしていない人や、アルバイト・パートで就業する非在学の若者が急増している。
さらに増えているのは、数年前まで企業に勤めていたのに、40代になって「もうムリ」と心が折れるように退職してしまうケースだ。
親がなぜと聞いても理由が分からず、このような言い分で中高年ニートを続けているのだという。

「頑張ったんだけどうまくいかない」
「父さん、母さんの育て方が悪かった」
「俺なりにちゃんと考えている」
「お前等のせいで若者の負担が増えてる」と批判も

同番組に出演した脳科学者の中野信子氏は、こうした言い分で中高年ニートが「働かないこと」について、こう理由を推察する。
「異論があるかもしれませんが、ニートというのは合理的選択なんです。
これだけ豊かな国で、シニアに資産が偏在していて、働かないことが一番合理的な選択だと思っているかもしれない」
さらに「もう一つの理由」として、中野氏は「働かないことが親孝行になっている」と指摘。
388: 2016/12/27(火) 22:44:11.17 ID:i0QGKrJv(31/36)調 AAS
【芸能】坂上忍、永島氏の「価値ある引き分け」に仰天「勝たなきゃダメじゃないですか?」

 俳優の坂上忍が8日、フジテレビ系「バイキング」で、リオ五輪サッカー日本−コロンビア戦について、
サッカー解説者の永島昭浩氏の「価値ある引き分けだった」というコメントに「えーっ!」と仰天。
「ぼくはうそつくのはいや。今日は勝たなきゃダメじゃないですか」などとかみつき、永島氏を困惑させた。

 番組では、直前まで行われていたサッカー日本代表の五輪での試合について冒頭から特集。引き分けに
終わったが、永島氏は「よく追いついた。決勝トーナメントに望みをつないだという意味では価値ある引き分け」と
コメントしたため、坂上は仰天。

 「えーっ?よく追いついた?勝たなきゃだめじゃないですか?」と素直な気持ちをぶつけると永島氏は
「もちろん…」と言葉をつないだもののすぐに絶句。

 その様子を見た坂上はたたみかけるように「ぼくね、あんまりこういうウソつくのイヤなんです。初戦
(ナイジェリア戦)勝てなかったんですよ?6時間前に入ったナイジェリアに勝てなかった。それを
取り戻すには今日、格上のコロンビアに勝つしかなかった」と訴えた。

 永島氏は、この日の2失点はミスから生まれたと認めながらも「日本のストロングポイントはゴール前に
ボールを運んでチャンスを作ること。今日はそれが格段に増えた。攻撃のチャンスの分母が増えた。次の
試合は期待が持てる」と分析したが、坂上は「チャンスメークは確かにしたが、日本のウィークポイントは
そこから点がはいらないってことなんじゃないですか」と食い下がる。

 永島氏は「改善の余地はあるが、こういう短期決戦、勢いに乗ることが大事。2点返してその後も
チャンス作った。チームも前向きなモチベーションで(次試合に)臨めると思うんですね」と多少
しどろもどろになりながら解説した。

 最後は坂上に「こういうトーク予想してなかったですよね」と笑いながら突っ込まれ、防戦一方だった
永島氏も「うーん。バイキングって素敵ですね」と言うのが精一杯。五輪現地にいる元サッカー日本代表の
田中マルクス闘莉王氏からも「困ってますね」と苦笑いで同情されていた。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
389: 2016/12/27(火) 22:49:51.69 ID:i0QGKrJv(32/36)調 AAS
Versaillesが、8月7日(日)舞浜アンフィシアターにて完全復活ライブ『Chateau de Versailles』を開催した。
2012年末に活動を休止したVersaillesが復活するとあって、会場には多くのファンが詰めかけた。メンバーの登場前にもかかわらず、会場内の空気は期待で大きく膨らんでいる。
場内が暗くなると、いたるところで薔薇が光りはじめた。観客が手に持ったローズライトが、舞浜アンフィシアターを薔薇色に染め上げていく。

期待がさらに高まるなか、メンバーが奈落からせり上がって登場。3年8ヶ月の想いが大歓声となって会場を包み込む。
オープニングは「MASQUERADE」、続く2曲目は「Ascendead Master」と代表曲でスタート。観客を一気に3年8ヶ月前に引き戻した。

「熱い料理」を届けようとするVersaillesのパフォーマンスは、まったく空白を感じさせない。「3年8ヶ月、待たせたね」の声に、
観客は大歓声で応える。休止期間を経て、メンバーはスキルアップして帰ってきた。
Versaillesもパワーアップし、華々しい復活を見せてくれた。しかし、復活とはかつての曲を聞かせることではなかった。Versaillesにとっての完全復活とは、新曲を聞いてもらうことだった。

その1つが「Melodic Thorn 〜美の暴力〜」。Versaillesの復活を信じて待っていてくれたファンへの感謝の言葉とともに披露された。
そして、アンコールでもう1曲「Chandelier」。信じる力が信じる力を生んで未来へつながることを書いた詞だ。
Versaillesがこれから歩む道を表しているのだろう。これらは9月14日に発売される新録音ベストアルバム『The Greatest Hits 2007-2016』に収録される。

クライマックスは、2度目のアンコールの途中にやってきた。Versailles結成10周年となる2017年に進出していく新たな城の発表である。
2月14日(火)日本武道館ライブ開催。未来を感じさせてくれるVersaillesに、観客は最高の盛り上がりをみせる。単に再結集したのではない、
Versaillesは新たな目標へ向かって突き進んでいくのだとはっきり示してみせた。

画像リンク

画像リンク

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
エキサイトミュージック 8月10日(水)20時45分配信
390: 2016/12/27(火) 23:11:09.38 ID:XNJxFGw/(1)調 AAS
サーバーのディスク容量がもったいないからやめてくれませんかねぇ
391: 2016/12/27(火) 23:14:19.41 ID:i0QGKrJv(33/36)調 AAS
【芸能】呪われたポジション!?マツコの番組から美脚アイドルが忽然と消えた! [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:mnewsplus

バーをモチーフにしたセットで司会のナイナイ矢部浩之とマツコ・デラックスがゲストとトークを展開する同番組だが、
それを後方のカウンター席から見守る“バーカウンターガール”の小間千代が突然引退してしまったのだ。

番組の進行には影響ないにせよ、カウンターガールはショーパン姿で美しい脚や美しいヒップを堪能できるため、
男性視聴者の中には彼女たちを観たいためにチャンネルを合わせていた人も多い。

それだけに小間の卒業を知らされた視聴者からは「単純にショックです」「番組の貴重なアイコンだったのに」
「小間ちゃんがいなくなって観続ける気がおきない」「番組の魅力が半減した」と、やり切れない声が多数上がっている。

「見るつもりでなくても美脚にクギ付けになってしまうシチュエーションですし、最近はテレビも雑誌などもAKBなどのグループアイドルが主流なだけに、
色っぽいボディを売りにするグラドルにとってはアピールするのには絶好の番組だったはず。
そのチャンスを自ら摘んでしまうというのは実にもったいない気もしますし、
看板タレントに成長させたいと願っていた事務所にとっては大打撃でしょう」(エンタメ誌記者)

番組では降板理由について、小間がバンドマンの彼氏を作り、事務所と仕事内容で揉めて引退する運びになったと説明。
これは小間のツイッターが1カ月以上更新されていない状況からも事実だと思われる。
また、初代カウンターガールを務めたあべみほも男性問題が理由で番組を引退したという経緯があるため、この偶然の連鎖も話題だ。

3代目カウンターガールはオーディションで決めると発表されたが、グラドルファンが集まるサイトなどでは「美脚が目立ち過ぎて男たちが寄ってくるってオチかも」
「魔性のポジションだな」など、戦々恐々となっている。そんな意味からも、誰が3代目になるか非常に注目だ。

外部リンク:dailynewsonline.jp
アサ芸プラス

画像リンク

392: 2016/12/27(火) 23:32:00.06 ID:jlKEV5ft(1)調 AAS
とらたの荒らしか
393: 2016/12/27(火) 23:37:47.11 ID:i0QGKrJv(34/36)調 AAS
【芸能】広末涼子「悲しくて辛くて、心が痛み、迷った」離婚、再婚への真実の想い [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:mnewsplus

女優の広末涼子が雑誌「LEE」9月号の表紙に登場。
誌面では結婚や離婚、再婚に関する質問に対し、真実の想いを語った。
    
ネイビーのシャツ&スカート姿で表紙を飾った広末は、誌面でVネックのシャツにデニムパンツも爽やかに着こなし。
インタビューでは再婚を決めた理由や夫婦関係、おすすめの健康法、女優という仕事への向き合い方など、
同誌読者から寄せられた52の質問に対し、赤裸々に告白した。

2003年にデザイナーと結婚し、08年に離婚。
10年にキャンドルアーティストのキャンドル・ジュン氏と再婚し、現在、12歳長男、5歳次男、1歳長女の母である広末。

「離婚、再婚は自分のため?子どものため?」という質問に「両方です。その比重に差はないです」と回答し
「本当にどちらを優先するのではなく、何かを犠牲にするではなく、小さな息子と私は一心同体でしたから。
息子のために選択することは私のためであり、私のために決断することが彼のためにもなると信じていました」と振り返った。

さらに「必死に考えて、思いつく限りの行動をし、精一杯に最善を尽くしたつもりです。
ただ、息子の気持ちや将来を考えると、悲しくて辛くて、心が痛み、迷いました」と葛藤もあったが
「最終的には私と子供との明るい未来のために決断したつもりです」と前向きな選択を伝えた。

今月号では「風通しのいい“シャツの日”フェミニンな“Tシャツの日”」と題し、真夏のオシャレを提案。
シンプルな白シャツやブルーシャツなど手持ちのシャツとTシャツに、デニムやフレアスカートを合わせた
冷感コーディネートを紹介する。
(modelpress編集部) 情報提供:「LEE」(集英社)

・プライベートを赤裸々に明かした広末涼子(C)モデルプレス
画像リンク

・LEE」9月号(集英社、2016年8月6日発売)表紙:広末涼子
画像リンク

外部リンク:mdpr.jp
394: 2016/12/27(火) 23:42:28.35 ID:i0QGKrJv(35/36)調 AAS
【野球】「野球…なんか変なスポーツやってるぞ」 サッカーが重要なセネガルで野球外交をするJICAの小川さん [無断転載禁止]©2ch.net
 
2chスレ:mnewsplus
 
【AFP=時事】西アフリカのセネガルで、子どもたちの寄せ集めチーム相手に野球を教えている一人の日本人青年がいる──小川龍馬(Ryoma Ogawa)さん(24)だ。
 
元高校球児の小川さんは2015年1月、途上国支援機関、国際協力機構(JICA)の青年海外協力隊としてセネガルに赴任し、野球の指導員ボランティアをしている。
 
 小川さんは首都ダカール(Dakar)北部のワッカム(Ouakam)の空き地に週5日、色あせた紫の布袋を引きずっていく。
中には、中古のグラブとボール、バットなどが詰め込まれている。

サンダルとジーンズ姿で集まった子どもたちは、練習前に「グラウンド」を掃除する。

 AFPのインタビューに小川さんは、初めてセネガルを訪れた際は誰も野球などしておらず、「野球…なんか変なスポーツやってるぞ」といった程度だったと話した。

 日本のように、ここには整備された野球場はない。観客席もユニフォームもヘルメットも芝生もないが、子どもたちは楽しみながら野球を学び、技術を向上させている。

 小川さんの仕事は一筋縄ではいかない。とりわけ大きな障害が一つある…コミュニケーションだ。

 この問題については、「フランス語は得意ではないが、向こうが分かったって言ってくれるまで、また同じプレーが何回もあって、毎回つたないフランス語で説明して…

(そのうちに)だんだん向こうが聞き取ってくれるようになる、というか、感じ取ってくれるようになる。それでどうにかなる」と話した。

 多くの子どもたちは学校でフランス語を習う。そのため、グラウンドで練習しているときは、

セネガルで一般的に話されているウォロフ語に加えて、小川さんから学んだ日本語なまりの英語も使ってコミュニケーションを図っている。

 自分が帰国した後も、子どもたちにはプレーを続けてほしいと語る小川さんの夢は、

「いつの日か、彼らが日本でプレーする姿」を見ることなのだという。【翻訳編集】 AFPBB News

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
395: 2016/12/27(火) 23:53:47.84 ID:i0QGKrJv(36/36)調 AAS
「見ていてきゅんきゅんしてくる!」「卒業して、ますますセクシーになったんじゃない!」「胸とお尻がほどよくムッチリして素晴らしい!」ーー。

グラビアファンから、そんな絶賛の声を浴びているのが平嶋夏海(ひらじま・なつみ)だ。

そんな彼女の最新グラビアが『週刊プレイボーイ』15号に掲載。黒や白のセクシーな水着や、胸や脇の開いたワンピースを着こなし、その豊満な柔肌を存分に披露。

また、2月に開催された「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2016」では初主演となる『女ヒエラルキー底辺少女』(森岡利行監督)、
『メイクルーム2』(森岡圭監督)の2本が一挙公開され、特に後者では元人気アイドルで新人AV女優という役を大胆に演じ、女優魂を見せつけている。

そんな注目の彼女を直撃、今回の悩ましいグラビアの裏話からAKB48時代のエピソード、さらに女優としての意気込みまでを語ってもらった!

―今回のグラビア、ビックリしましたよ! えーと、平嶋さんってこんなに色っぽい方でしたっけ?

平嶋 うふふふ。昔は笑顔ばっかりでしたからね。アンニュイな表情やセクシーなポーズをすることってほとんどなかったですし、確かに前とは違って見えるかしれないです。

画像リンク


画像リンク


画像リンク


画像リンク

画像リンク

画像リンク

外部リンク:wpb.shueisha.co.jp

その他の参考画像
画像リンク

画像リンク

396: 2016/12/27(火) 23:56:45.51 ID:1ufPOXOL(1)調 AAS
結局荒らしはIPあり以外は荒らすのね
397: 2016/12/28(水) 02:30:55.16 ID:5sXeF/Ej(1/2)調 AAS
新しい波見たけど四千頭身は売れるかもね
いつかまた番組で岡村と共演出来ると良いな
398
(1): 2016/12/28(水) 19:50:37.50 ID:o3YoBSx+(1)調 AAS
久々に来たんだがスレが大量にあってどこが本スレか分からないんだがw
ここでいいの?
399: 2016/12/28(水) 20:26:20.09 ID:5sXeF/Ej(2/2)調 AAS
まーたOCN静岡がIPスレ立ててドコモで自演してるな
400: 2016/12/28(水) 21:31:01.60 ID:YuxgOdAv(1)調 AAS
なんとか自演してIPスレ伸ばそうとしてて笑ったw
ここと残ってるワッチョイ消化してから次スレ行くか。
401
(2): 2016/12/28(水) 21:59:38.23 ID:DfEIs13p(1)調 AAS
明日のめざましテレビにナイナイ出るらしい
402: 2016/12/28(水) 22:17:03.08 ID:+UHmc+K2(1)調 AAS
正月の番宣でちょっとだけ出るのかね
一応録画しとくか
403: 2016/12/29(木) 03:18:02.24 ID:tuYhsH5d(1)調 AAS
ワッチョイなんてのに逃げるからIPにしてやろうとなるんだよ
はじめからノーマルでたてれば少し荒れても過疎にはならない
404: 2016/12/29(木) 06:54:25.59 ID:NDtXMlAc(1/2)調 AAS
ここも荒らされてるのか
405: 2016/12/29(木) 07:00:07.42 ID:NDtXMlAc(2/2)調 AAS
>>398
久々に来た奴がレスした10分後にIP出るスレッド立てて
何故か埋め立て荒らしが居なくなるって凄い偶然だな
406: 2016/12/29(木) 15:46:55.11 ID:cjwYA1ZF(1)調 AAS
根津甚八の来ずじまい、合掌。
407: 2016/12/29(木) 21:03:32.27 ID:inNuNGv/(1)調 AAS
>>401
ごめん、せっかくかいててくれたのに録画ミスってたわ
408: 2016/12/29(木) 23:26:02.92 ID:RqQwa2cN(1/2)調 AAS
>>401
7時18分ごろ。爆笑ヒットパレードのゴールデン3時間を収録した後のインタビューだった。
声の調子が悪かった。
409: 2016/12/29(木) 23:29:34.50 ID:RqQwa2cN(2/2)調 AAS
7時22分ごろにもコメントしてる
410: 2016/12/30(金) 00:35:32.40 ID:wax4CIqk(1/2)調 AAS

411: 2016/12/30(金) 09:14:24.45 ID:SH5GWCey(1)調 AAS
素人童貞でオールナイトニッポン!!
412
(1): 2016/12/30(金) 11:37:20.69 ID:Vxuirceo(1)調 AAS
昨日の夕方接触事故起こしたって今ニュースで言ってたが
413
(1): 2016/12/30(金) 11:50:54.97 ID:GQ5v6PlD(1/2)調 AAS
>>412
昨日の夕方ってラジオ前ってこと?
414: 2016/12/30(金) 11:56:42.74 ID:e88m3wvE(1)調 AAS
TBSのニュースでさらっとやってたね
415: 2016/12/30(金) 11:58:25.09 ID:TQmTzxVl(1)調 AAS
>>413
昨日の午後6時
416: 2016/12/30(金) 12:10:30.74 ID:MK+w9dzW(1/2)調 AAS
ナイナイ岡村 接触事故
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク


T字路で左折しようとして反対側から来た人を引くって状況がよくわからん・・・

歩行者の可愛い娘にでも見とれてたのかな?
417: 2016/12/30(金) 12:11:16.69 ID:EXibtIzd(1/4)調 AAS
右折を左折と表現する奴のほうがよくわからんわ
418: 2016/12/30(金) 12:11:47.68 ID:MK+w9dzW(2/2)調 AAS
ミスった・・・
左折じゃなくて右折か・・・
419: 2016/12/30(金) 12:12:53.86 ID:T+vqZSPZ(1)調 AAS
はよ運転手雇えやクソ吉本
1-
あと 449 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.078s