[過去ログ] 【JOWF】 STVラジオ その15 【1440kHz】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
604: 2014/06/18(水) 23:41:37.52 ID:JcdwRrei(1)調 AAS
最近はサテスタ終りのとついの公開説教を番組の定番にでもしようとしている節がある。
北海道の片隅から中央の政治や芸能にかみついているだけならかわいげもあったが、とついやアシの公開説教を毎週のようにやってる様じゃ、東京で相手にされなかったニ流芸人の歪んだ自尊心を、公共の電波でうさ晴らししているとしか思えんわ。
605
(1): 2014/06/19(木) 12:54:42.63 ID:vmPxWGgN(1)調 AAS
日本で唯一のヘイトスピーチ容認局
606: 2014/06/19(木) 13:38:12.95 ID:B0kYjlQA(1)調 AAS
>>605
ヘイトスピーチって悪口とか罵倒と違うぞ?
607: 2014/06/19(木) 17:48:04.34 ID:qqWNSWO5(1)調 AAS
木曜に収録やってる番組がリアルタイムで
お詫びするわけねーーだろ!!!!w
608: 2014/06/20(金) 07:16:23.91 ID:iFBSMp05(1)調 AAS
いま放送中のオハヨーにて
「皆のシューが明日(6/21)より発売再開で、6/30までの販売」
とのアナウンスあり
初めから「1ヶ月間のお祭り」だとか言ってたから、今月末までの
販売ってのは予定通りなんだろうね
609: 2014/06/20(金) 22:30:46.87 ID:xL/SaU7I(1)調 AAS
結局売るのかよ…
610: 2014/06/21(土) 01:44:27.30 ID:VyuRkBah(1)調 AAS
STVいつまで老害日高を使い続けるのだろう。この局は老人施設なのか?
611
(2): 2014/06/21(土) 22:51:58.59 ID:TqX+MUHG(1)調 AAS
これだ、ネットワーク探偵団
612: 2014/06/22(日) 09:51:04.85 ID:U+Cl2qCu(1)調 AAS
昨日の『オハヨー!土曜日』で奈良さんが
「来月から2度目の産休で、また少しの間番組お休み頂きます」
ってな事言ってたけど、今朝の『ちょっと暮らし』では特に何も
お知らせ無かったね
(オハヨーの代打は前の産休時と同じ安達祐子とのこと)
613
(1): 2014/06/22(日) 12:36:13.36 ID:QuRsCU1v(1)調 AAS
ヨーヘーのしゃべりというか思考がますます晤郎っぽくなってきた
聴きづらくなってきたなぁ
614: 2014/06/22(日) 12:57:12.35 ID:xQ0kZzAH(1)調 AAS
>>611
ネットワーク探偵団って雑学が増えていく感じで面白いね。
10分間という手軽さも良い。
615
(1): 2014/06/22(日) 16:26:50.50 ID:dVK2tJNW(1)調 AAS
ウィキペディアの
「STVラジオミュージックコレクション」
が削除されちゃうかもしれないよ。

           ↓

この記事の主題はウィキペディアにおける一般的な特筆性の基準を
満たしていないおそれがあります。特筆性を証明するために、記事の
主題についての信頼できる二次資料を求めています。なお、特筆性
が証明できない場合には、記事は統合されるか、リダイレクトに置き
換えられるか、さもなくば削除される可能性があります。

外部リンク:ja.wikipedia.org
616: 2014/06/22(日) 23:30:36.21 ID:tzDFYgmJ(1)調 AAS
奈良さん二人目か、がんばったな
617: 2014/06/23(月) 10:07:58.62 ID:hErXnSIW(1)調 AAS
>>613
ようへい・ゴローが喋るとくどく感じるんだよね。
それにしても、松原は打たれ強いって同情するぜ!
ってか何で大家・松下を前面にテレビで出したがるのか?
それいうなら宮田や松原も出してもいいと思う。
逆に内山はカンベンだな。中身がとんちんかんだし、
ようへい・ゴロー並に上から目線だし。
618
(1): 2014/06/26(木) 18:29:17.17 ID:HCGAU6YV(1)調 AAS
まもるくんのCMは永遠に続くの?
まもるの声が嫌いだから、始まりそうになったら消してます
619: 2014/06/26(木) 20:44:39.82 ID:yr/CSv6M(1)調 AAS
>>618
層化が金を出し続ける限り続くかと思われ
620: 2014/06/26(木) 22:42:02.66 ID:Q9DzyCKd(1)調 AAS
局の中身はもう何らかの力に支配されてしもてるけどな。
621: 2014/06/27(金) 13:24:34.55 ID:jzBtSdZB(1)調 AAS
まもるくんの声って小森まなみだと思ってたけど違うのか。
622: 2014/06/27(金) 14:51:12.29 ID:46nOSoBI(1)調 AAS
小森まなみは全然違うだろーさすがに。

それにしても美深のケンチイとかいう常連、
家業の酪農が忙しい忙しいと番組にメッセージ送りまくり、
ガンガンツイもしてるが、スマホ片手にえらい忙しそうだなw
623: 2014/06/28(土) 13:31:43.05 ID:CIw6rhQ+(1)調 AAS
マモルくんの声優は、くどうみきって人だった
2005年4月にマモルくんCMはスタートしたそうなんで、現在まで
9年3ヶ月CM継続中…そんなに続いてんだなぁw
624: 2014/06/29(日) 12:22:46.61 ID:RnXgwH85(1)調 AAS
柴田正良社長は即辞任すべき
625
(1): 2014/06/29(日) 12:40:45.54 ID:N+7FIE4F(1)調 AAS
札幌テレビ放送は報道局にスポーツ部を新たに設けるなどの7月1日付の機構改革と人事異動を発表した。

札幌テレビ放送人事(7月1日)
アナウンス部関連人事

事業局通販事業担当局長(編成局アナウンス担当局長) 千秋幸雄
函館放送局長(事業局コンテンツビジネス担当局長) 春日和彦
626: 2014/06/30(月) 05:40:07.50 ID:U3SSUZMY(1)調 AAS
ラジオ局(言論機関)なのに、一人の男の目に余る横暴を放認して、権力に迎合しようあらば、リスナーも周りの企業も反感と疑問を抱く筈。
これすら理解しようとしないとは呆れるばかり。
金の亡者の愚かさよ……
627: 2014/06/30(月) 15:35:07.11 ID:JvlK3jlf(1)調 AAS
>>625
千秋、アナウンサークビ。
628: 2014/06/30(月) 17:30:35.88 ID:nu24je/S(1)調 AAS
おはよう北海道のロニー山崎の占いコーナー、何座か忘れたけど、ATMでお金を
取り忘れないように!だって。
バカか?って思いました。
629: 2014/06/30(月) 18:10:00.67 ID:r6xjYIfv(1)調 AAS
ロニーやまざきググったらちょっと違った
≪魚 座生まれ≫ 
金運に注意。払い忘れが無いか気を付けましょう。
ATMでなどで、残高を確認しましょうね。
630: 2014/06/30(月) 19:11:10.62 ID:EgusDKOP(1)調 AAS
>>615
偉そうなこという割に嘘が多いぞwiki
631: 2014/06/30(月) 21:34:55.05 ID:v9UrkVfp(1)調 AAS
奈良さん、結構高齢出産だよね。
今回も産休期間が短い。
632: 2014/07/01(火) 09:16:42.56 ID:cuT+nwTU(1)調 AAS
二人目で高齢出産とは言わないんだよ。
633
(1): 2014/07/02(水) 17:48:26.94 ID:U4TszIMR(1)調 AAS
今朝のオハヨーで小山がまた新聞記事中の「樋口さん」というのを
「タグチ(田口)さん」と読み間違って、巻山さんに注意されてた
ここまで読み間違い連発すると、いい加減心配になってきた
634: 2014/07/03(木) 06:03:05.57 ID:US1y6tze(1)調 AAS
STVではどうなのこれ?

2chスレ:am
635: 2014/07/03(木) 14:20:04.72 ID:P1NzYDDg(1)調 AAS
【問題】
2011年、従業員から給料の一部が支払われなかったとして訴訟を起こされた介護
サービス企業は次のどれ?

A.日本教職員組合
B.革共同革マル派
C.(中核派系)全学連
D.株式会社 北海道勤労者在宅医療福祉協会
636: 2014/07/04(金) 14:01:11.96 ID:MGZkhuBF(1)調 AAS
多かれ少なかれラジオのイロハというものがまだわかっていないんだろうな、この局は。
元々テレビ局がラジオに参入したんだし。
637: 2014/07/04(金) 15:34:18.84 ID:PkEM/c7W(1)調 AAS
>>633
そうなると「小山悠里語録」が出来るな。
「急速に発達した低気圧」→「急速に“発進”した低気圧」と間違えるし、
水樹奈々を鈴木奈々と間違えるしね。
638: 2014/07/04(金) 17:17:09.29 ID:1xY9eRCA(1)調 AAS
率直に言うとバカ
面接したやつクビにしろ
639: 2014/07/06(日) 18:29:52.97 ID:4dM91inO(1)調 AAS
都合が悪くなると「嫌なら聴くな」だからな。
640
(1): 2014/07/07(月) 05:15:21.63 ID:O4pv7HUR(1)調 AAS
日曜深夜のフィラー。

選曲のセンスは、裏番組のHBCに劣ると思った。

フィラーだからやる気ないのはわかるが、センスのある人に選曲を任せてしまうとか
そういうテコ入れをしてほしい。
641
(1): 2014/07/07(月) 08:30:13.87 ID:IWQtgWwX(1)調 AAS
>>640
フィラーまで聞いて愚痴るってどこまでSTV好きなのよ。
キモイ
642: 2014/07/07(月) 09:12:45.61 ID:jk0baQrb(1)調 AAS
最初はアケビ特集だったな
子守歌代わりに聴く程度だから、別に何の曲でもいいわけだが

札幌エリア、日曜まで深夜帯休止か(radikoは平常)
643: 2014/07/07(月) 13:15:34.10 ID:6Ar0YUSu(1/3)調 AAS
>>641

日曜深夜は本州のAM局を遠距離受信しようとしても、どこもかしこも停波しているから仕方ない。
644
(2): 2014/07/07(月) 19:14:34.43 ID:fHxdGTJN(1)調 AAS
しかしSTVラジオもなんやかんやで古い会社だし、番組作りの見分けはついてると思ってたんだがなぁ……買いかぶりかな。
645
(1): 2014/07/07(月) 20:50:23.62 ID:6Ar0YUSu(2/3)調 AAS
>>644

古い会社だが、ライバルがHBCラジオ一局だけという時代が長かった。
(かっては北海道に民放FM局はなかった)

いくつものAMラジオ局がしのぎを削る東京や大阪とは違う「ぬるま湯」体質はある。
646: 2014/07/07(月) 20:52:23.99 ID:6Ar0YUSu(3/3)調 AAS
>>644

>番組作りの見分けはついてると思ってた

地方局の場合
「東京の放送局からどの番組を買うか」
というショッピングセンスも重要なんだが、
この点に関してはSTVもHBCも微妙。
647: 2014/07/07(月) 22:47:25.61 ID:tgIPXcnD(1)調 AAS
>>645
それでも一局しかない地域よりはましだろうけど
648: 2014/07/08(火) 00:44:33.04 ID:TFRCs9Ul(1)調 AAS
民法AM局が一局しかない宮城県から、8日からの楽天vs日ハムは、STVラジオは北海道・東北地方へ流れる中立放送、HBCラジオは120%日ハム応援実況で北海道のみに流れます
いずれもTBCラジオが制作し、北海道の民法AM局2社の電波を独占します
649: 2014/07/10(木) 10:33:29.88 ID:8599hB84(1/2)調 AAS
CMで内山が「飛びます、飛びます」って連呼してたから
きっとSTVウラジオストク支局あたりに移動になるんだろう
内山、ロシアに行っても頑張れよw
650
(3): 2014/07/10(木) 11:01:56.24 ID:7XEWg+cJ(1)調 AAS
21日の丘珠公開放送ね。パーソナリティが丘珠空港から地方に行ってレポートするようだがつまらなさそう。局の独りよがり自己満企画だな。ヨウヘイサンデーの公開放送の方が楽しそうだ。
651: 2014/07/10(木) 11:39:36.96 ID:ryzGGX+X(1)調 AAS
>>650
月曜にようへいサンデーは不要
652
(1): 2014/07/10(木) 14:21:04.39 ID:N01oyrB3(1)調 AAS
>>650
ようへいって年々駄目になっているじゃないか。
653: 2014/07/10(木) 21:56:32.23 ID:IZX/F2jN(1)調 AAS
>>652
>>650
>ようへいって年々駄目になっているじゃないか。

w
そんなキビシイ事言ってやるな。
あいつ、絶対ここ見てるんだから。
654
(2): 2014/07/10(木) 23:29:32.00 ID:8599hB84(2/2)調 AAS
ゴローなら、坂本龍一の札幌国際芸術祭不参加に対して
「何故俺に声が掛からない?、坂本よりいい仕事するぜ。どうです上田市長?」
とか言い出しそう
655
(1): 2014/07/11(金) 01:17:00.99 ID:ceeXymZ2(1)調 AAS
なんで聴取率が高いラジオ番組でメンテナンスやってるんだよ

くだらないローカル番組の時にメンテナンスしろよ
656
(1): 2014/07/11(金) 02:24:54.87 ID:YQ/3k9PE(1)調 AAS
>>655
それもそうだが、台風接近で大雨の懸念がある中でも予定通りメンテ停波って
災害の時こそラジオって、さんざん言ってたのが実に白々しい。
657
(1): 2014/07/11(金) 10:06:50.40 ID:m8R0+l5L(1)調 AAS
>>656
その辺が責任感薄いよな。
STVの駄目なところ。
どうせ温帯低気圧になるからいいでしょ、とでも思っているような。
でも、今回の台風崩れの低気圧は大雨をもたらす可能性が大きいというわけで一応備えておいた方がいいのに。
658: 2014/07/11(金) 17:19:05.56 ID:G2M4LYOW(1)調 AAS
喜瀬ひろしって放送以外でも、アホな喋り方なの?
659: 2014/07/12(土) 12:44:43.16 ID:ux+K9ffT(1)調 AAS
>>657
責任感がないから56ショーみたいな番組を放置できるんだなw
660
(1): 2014/07/12(土) 13:07:48.23 ID:ARnx2JnJ(1/2)調 AAS
>>654
音楽と漫談を一緒にするな
661: 2014/07/12(土) 13:09:38.88 ID:ARnx2JnJ(2/2)調 AAS
>>654
音楽と漫談を一緒にするな
662: 2014/07/12(土) 13:11:28.65 ID:ktxhRiSb(1)調 AAS
>>660
稲川淳二は?
663: 2014/07/12(土) 16:00:47.39 ID:LKYhAXzf(1/2)調 AAS
石川晴恵 クビ
664
(2): 2014/07/12(土) 16:05:02.31 ID:BO3o4jDC(1)調 AAS
北の出会いのこのジェラート屋も、カーナビラジオで大森が
すでにレポしてる所だな
665
(1): 2014/07/12(土) 16:21:17.22 ID:LKYhAXzf(2/2)調 AAS
>>664
ジェラート屋の話せずに殆ど自分の話ばかり
ここまで堕ちたか
666: 2014/07/12(土) 18:01:54.46 ID:zoncuklC(1/2)調 AAS
>>665
最近の北の出会いってそんなのばかりじゃない?
667
(2): 2014/07/12(土) 20:16:37.23 ID:5rAt+FR8(1)調 AAS
ゴローショー聞いてたら、定時ニュースで「ジャパネット高田の社長交代」ってのやってたけどそれほど重要なことなのかな?
限られた時間なんだから、もっと他に伝えるべき事柄があったと思うが。
668: 2014/07/12(土) 20:29:48.66 ID:zoncuklC(2/2)調 AAS
>>667
一応いくつかの新聞の経済面にも報じられていたし、東京発のニュースでもとりあげられているし。
マスメディアを駆使した商売だったから、マスメディアが報じるのはそう不思議じゃない。
他に取り上げるべきニュースもあったかもしれないけど、しょーもないニュースを伝えやがって、というレベルではないかも。
669: 2014/07/12(土) 21:51:34.09 ID:9QdrlVkH(1)調 AAS
G行為(笑)
670
(1): 2014/07/12(土) 23:32:28.63 ID:Ydrnd35G(1)調 AAS
山藤さんがいなくなって、そろそろ2年経つんだな
671
(1): 2014/07/13(日) 10:27:49.26 ID:rI78D5CW(1/2)調 AAS
『ちょっと暮らし北海道』、今日からアシは元ランラン号キャスター
山本浩子になったけど、自己紹介で「札幌STVラジオの…」って
言ったから一瞬「そんなアナいたっけ?」と考えてしまった
まぁ奈良さんも、正社員じゃなくても同じように自己紹介してたしね

>>670
未だに「山藤は本当に寿退社だったんだろうか?」と思ってしまう
同じ番組に出てたようへいや洋二が「山藤の旦那に会ったんだよ」
なんて言ってた事あるなら申し訳ないが
672: 2014/07/13(日) 10:54:44.90 ID:ky3IygHe(1)調 AAS
>>664
ジェラート屋随分金あるんだな

ところで平日にランラン呼ぶといくらくらいすんの?
673: 2014/07/13(日) 11:33:24.40 ID:gAemzJwO(1)調 AAS
>>671
そんなこと言ったら「STVラジオの…」って自己紹介できるアナ
室田しかいなくなるぞ
674
(1): 2014/07/13(日) 12:38:34.74 ID:JXouSPI4(1)調 AAS
STVの分社化は本当に効率よくなったのだろうか。
なんかかえって身動き取れなくなっているような。
675: 2014/07/13(日) 22:16:16.76 ID:rI78D5CW(2/2)調 AAS
さっき放送した千春の番組で
「大山(STVのお偉いさん)に聞いたら、STVにも野々村(元)兵庫県議
みたいな激情型な性格のアナウンサー居たんだって」
って言ってたんだけど誰だろうね?
性別や、いつ頃まで在籍してたかは言ってなかったけど
676
(1): 2014/07/13(日) 22:40:57.68 ID:YyzxX5ss(1)調 AAS
>>667
共同通信のニュースFAX引っ張り出してるから
伝えなければならんのだよ。
677
(1): 2014/07/13(日) 22:52:09.55 ID:7XTr/5Wi(1)調 AAS
>>676
どういう意味?
678: 2014/07/15(火) 04:31:04.02 ID:9DM7JXbD(1)調 AAS
安田優子が結婚したんだな

相手は知らんがおめでとう
679
(1): 2014/07/15(火) 11:12:07.19 ID:0OSnVPbF(1)調 AAS
リクエストプラザのサロンパスのコーナー 気持ちいい○○パスサロンパス
なんて言ってるか分かりますか?聞き取れない。
680
(1): 2014/07/15(火) 13:25:40.66 ID:9DSj2PqW(1)調 AAS
夕べの「よるPA」で藤井のピンチヒッターやった渋谷もなみへ
もういい歳なんだからナースコスプレで放送するのなんか止しなさいよ
さもないと内山みたいになるぞ!
681: 2014/07/15(火) 15:57:14.52 ID:o5OAATgR(1)調 AAS
>>680
それは大丈夫だと思う。
っていうか、昼間にマママナ(高山・内山・亜紀)に頼らないといけないのもどうかと。
更に弊害は早朝にTVは熊谷・大家、ラジオは宮田・小山で中堅〜若手にやらせるのもバランス的にどうかと。

ムカつくのは内山の「飛びます×2」は止めて欲しい。
正直、44歳(11/1でその年齢)のママが言うのもどうかと。
で、離婚したって言うけど、子供の親権は内山が持つのかと。
682: 2014/07/15(火) 17:42:24.77 ID:Fmo696NL(1)調 AAS
内山さんは特になんだけど、噛んだり読み間違って訂正するとき笑いながらとか、ゴチャゴチャ言いながら言うのやめてほしい
あと訂正中に被せるようにに突っ込みいれるチリ毛(名前忘れた
結局正解が聞き取れない
683
(1): 2014/07/15(火) 18:51:24.01 ID:55DMBCzZ(1)調 AAS
渋谷もなみはブス過ぎるだろう。しかもアラフォーとか痛すぎる。
コスプレなんて、金払ってようやく見てもらえるレベル
684: 2014/07/15(火) 22:29:50.29 ID:wruVKvVP(1)調 AAS
もなみん、普通に可愛いじゃん。
685: 2014/07/16(水) 09:02:28.09 ID:uwtiYB/j(1)調 AAS
朝から韓流‥ウザッ!
686
(1): 2014/07/16(水) 10:24:10.75 ID:sEmYmWCs(1)調 AAS
>>679
多分「気持ちいいへのパス、サロンパス」
687: 2014/07/16(水) 13:24:58.97 ID:0NYCRj1E(1)調 AAS
>>683
そうでもないよ。元ランラン号では。
増川愛美・石岡愛美・菅原出は見るに耐えられなかったけどね。
688: 2014/07/16(水) 15:58:26.36 ID:1zW8Keb5(1)調 AAS
>>686
ありがとう!意味がイマイチ不明ですね。
689
(1): 2014/07/16(水) 18:05:09.10 ID:ruCkYRwA(1)調 AAS
巻山、アナウンサー生活50年!って、番組内で体操やってるけど、誰もやってないと思います
690: 2014/07/17(木) 00:38:38.97 ID:DHn9+lv0(1)調 AAS
675

多分相川聡
691: 2014/07/17(木) 00:39:33.61 ID:j3VdO4ym(1)調 AAS
えっ!?
あの人が?
692: 2014/07/17(木) 01:19:19.75 ID:U0Mfh135(1)調 AAS
>>689
やってる
作業中でも手を止めてやってる人いる
なんかつられて一緒にやってる
693: 2014/07/17(木) 13:10:09.99 ID:f9wsiH3W(1)調 AAS
あんたはとびすぎなんだよー(棒)
694: 2014/07/19(土) 08:23:16.10 ID:1VPVmIRc(1)調 AAS
交通安全キャンペーンCMの「○○小学校4年、たんじゆゆかです」
ってDQ…キラキラネームの子の漢字がちょっと気になる
“ゆゆ”は「由々しき問題」の由々かな?と思ったり
695: 2014/07/19(土) 21:25:49.47 ID:vvUKbVex(1)調 AAS
>>677
STVラジオのニュースは本番前にアナが
ニューステラスにあるFAXで共同通信から
記事を引っ張って原稿にし伝えているのですよ。
「共同通信によりますとー」と言ってるのがそれ

昔は巨人戦の放送権代償で平日2時台だけ読売新聞ニュースでしたが…
696
(1): 2014/07/21(月) 05:41:23.63 ID:PFz9+WJ2(1)調 AAS
この局は放送免許返上すべき
もし少しでも改善しないのなら
697
(1): 2014/07/21(月) 07:13:23.21 ID:WCU2WZk6(1)調 AAS
みゆき月イチやるのは構わないがフィラーまでみゆきで固めるこたぁなかろうに
698: 2014/07/21(月) 07:19:13.14 ID:gELbtGxF(1)調 AAS
>>696
なんでべき、で止めるの
学校行かせてもらえなかったの?
699: 2014/07/21(月) 08:57:30.84 ID:ilkPuq2V(1)調 AAS
「なんでべき」って何ですか?
700: 2014/07/21(月) 09:27:51.51 ID:B2fYjyBg(1)調 AAS
>>697
しかも毎月全く同じ曲。今回は更にラジコの番組案内まで変更なし。
やる気あるのでしょうかね?
701: 2014/07/21(月) 11:48:37.24 ID:zWjH5dv6(1)調 AAS
ラジコ番組表の<br>が気になって仕方が無い
702: 2014/07/21(月) 15:10:19.63 ID:JjtmYw0t(1)調 AAS
公開放送中
703: 2014/07/22(火) 10:02:10.53 ID:zZhqNDZ5(1)調 AAS
平日9時台が無理。声もしゃべりもいらっとするわ。
704: 2014/07/22(火) 13:09:00.20 ID:ZgARnL/f(1)調 AAS
ゴローショーは依然放置、気象報道は軽視、何のために放送局やってんの?
705: 2014/07/22(火) 17:31:40.57 ID:UNeo932h(1)調 AAS
ホリデーワイド!
内山さんのはしゃぎは痛いし、リポーターはおじさん、おばさん、自分たち
ばかり騒いで、ほら!楽しいでしょ?っていうSTVが大好きな押し付けが嫌でした。
久しぶりに、みのやさんの歌を聞こうとしたら、司会が室田・・・途中で聞くのを止めた!
706
(2): 2014/07/23(水) 00:44:37.35 ID:YfNaupGk(1)調 AAS
もうラジオなんて聞くのやめろよ
707: 2014/07/23(水) 07:22:53.73 ID:rWB66Ar7(1)調 AAS
やだ
708: 2014/07/23(水) 15:29:50.18 ID:knXAjeSN(1)調 AAS
某局のウザい癌細胞2匹に比べたら内山佳子の方が遥かにマシ
709: 2014/07/23(水) 17:10:53.26 ID:kF0qT7BG(1)調 AAS
おすぎさんが出るから、久しぶりに十人十色を聞いたけど、相変わらずじゅんきは
噛み噛みで、アシスタントがいるから?何とか持った感じだった。
じゅんきは引退すればいいのに・・・
710: 2014/07/23(水) 20:39:36.47 ID:ysLi4B/d(1)調 AAS
>>706
地上波のテレビよりはまだまし。
711
(1): 2014/07/24(木) 14:12:22.15 ID:yOl+vHd+(1/2)調 AAS
>>706

> もうラジオなんて聞くのやめろよ

辺境地のラジオだからつまらないんだよ。

ラジコプレミアムで東京のラジオ聞けよ。
712: 2014/07/24(木) 17:37:15.60 ID:FbyVXss7(1)調 AAS
STVはつまらないし、気持ち悪いのは確かだが
それ以上に頭の悪さを感じる
ラジオ自体がオワコンなのを差し引いてもSTVは一番企画力、制作力、編成力無いわ
それ以上に馬鹿な局が地方にあるかも知れんけどwもうちょいマシなもの考えるで
こいつらの思考力はそれ以下か
713
(1): 2014/07/24(木) 19:56:03.02 ID:+GbrXekZ(1)調 AAS
噂の東京マガジンてSTV?山口が 番宣してた
714
(1): 2014/07/24(木) 20:49:51.49 ID:cn8DtGN2(1)調 AAS
>>713
噂のテロリストマガジンはHBC
715
(1): 2014/07/24(木) 20:52:35.77 ID:QkX2inPx(1)調 AAS
>>714
ネトウヨ乙www
716: 2014/07/24(木) 21:37:06.07 ID:yOl+vHd+(2/2)調 AAS
ネトウヨは北海道新聞が大嫌いw
717
(1): 2014/07/24(木) 22:40:01.68 ID:3/m2DM2X(1)調 AAS
ネトウヨじゃなくても道新の社説を読むと3日寿命が縮む
718
(1): 2014/07/25(金) 01:02:21.87 ID:T48zVfCY(1)調 AAS
>>717
そんなあなたに
っ 産経新聞
半日遅れで道新の販売店が配達してくれるけどねwww
719: 2014/07/25(金) 11:15:15.35 ID:Qqv7woS/(1)調 AAS
>>718
ネットだと当日朝5時から読めるぞ
産経はニッポン放送アナウンサー日誌が無くなって寂しい
720: 2014/07/25(金) 18:54:40.14 ID:Kk/lHYlP(1)調 AAS
>>711
本当、東京至上主義って気持ち悪いな
東京じゃないところは日本にあらずとすら思ってんじゃないのか
721: 2014/07/25(金) 20:47:19.35 ID:Cliy7rwo(1)調 AAS
残念ながら東京のラジオだって面白いものばかりではない。
722
(2): 2014/07/26(土) 02:23:39.91 ID:A1o8gZTR(1)調 AAS
ここで書くとアレだけど青森とかに比べると相当レベル高いよ
723: 2014/07/26(土) 08:22:50.49 ID:BP6IiPtJ(1)調 AAS
>>722
そりゃ札幌の方が遥かに都会だしな
724
(1): 2014/07/26(土) 13:45:35.60 ID:glSD+mW3(1/2)調 AAS
>>722
本当そう、ラジコプレミアム使ってみてまだ札幌の方がマシだと思った
近畿圏、九州圏に期待してたんだが・・・
夜間はどの局つけても大抵ネット番組だし、
東京局含め各局に聴きたいと思える番組なんか1つあれば上等なレベル
725: 2014/07/26(土) 13:49:17.39 ID:glSD+mW3(2/2)調 AAS
といってもSTVやHBCにだって「どうしても聴きたい番組」って無いす
726
(2): 2014/07/27(日) 12:56:35.28 ID:dLcg8OGA(1)調 AAS
ラジオ廃局希望

社名らしくテレビの方で好きなことやってください
727: 2014/07/27(日) 12:59:52.29 ID:rHrg9vQx(1)調 AAS
>>726
馬鹿?
728: 2014/07/27(日) 15:31:15.09 ID:VFWTDxCu(1)調 AAS
>>724

> 近畿圏、九州圏に期待してたんだが・・・

神戸のラジオ関西は洋楽に強い。日曜深夜も朝まで放送。ここはマイナーな時間帯が面白い。
729
(1): 2014/07/27(日) 15:42:05.65 ID:ERitu2Uu(1)調 AAS
>>726
正式社名は「株式会社STVラジオ」ですが
730
(1): 2014/07/27(日) 16:59:49.87 ID:xbH1iMny(1/2)調 AAS
今日のようへいサンデー、早く終わったの?
1-
あと 271 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s