[過去ログ] もう手遅れなんだし、日本は農業を放棄しようぜ! (581レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
203: 2008/05/11(日) 23:00:44 AAS
やるところがないとは言えないな。集落営農組織に入ってる農地の貸し借りをしたとき、
なぜか農協担当者から手続きが完了した旨の連絡があった。
兼業・小規模を生かしておきたい農協の利害とも一致するんでしょうよ。世話するのが。
204: 2008/05/11(日) 23:35:17 AAS
経理
205: 2008/05/13(火) 07:22:24 AAS
経理大変だよね、代表になりたがる人につきあわされて。百姓ならではの趣味、土作り道楽 機械道楽 そしてまわりに一番迷惑な名誉道楽。実際にわ田んぼ作って無くても農民の代表とか
206(1): 2008/05/15(木) 12:42:11 AAS
金儲けが目的の集落営農は長く続けるのは難しいように思いますが実際はどうなのだろう?
気の合う人達ばかりとは限らんでしょうからね。
普通の会社ですら社員同士が人間関係でぎくしゃくしている所は少なからずありますし。
207(2): 2008/05/15(木) 19:05:58 AAS
>>206
俺も、そう思うよ。
ジラや、ヨコ言うのがいるからね、必ずもめごとを作るやつ。
208: 2008/05/16(金) 23:46:48 AAS
集落営農も結局は作業する人間が限られる。
209(1): 2008/05/19(月) 17:16:43 AAS
>>207
ジラ・ヨコって方言?
210(1): 207 2008/05/19(月) 18:45:50 AAS
>>209
そのようですね、
ジラをくる=頑固なまでにワガママをいうこと。
ヨコを入れる=横槍を入れる。しかも言い出したら聞かない。
すみませんでした。気をつけます。
211: 2008/05/19(月) 19:32:32 AAS
>>210
いえいえ。文脈で推測はできるけど、一応聞いてみただけです。
212(1): 2008/05/20(火) 00:11:42 AAS
今年は農産物が高いと思われる。
温暖化有り、バイオ有り、四川地震有りで、
下がる要素は見あたらない。
213(1): 2008/05/20(火) 06:57:06 AAS
>>212
市場に卸さなければ値が上がる
214: 2008/05/20(火) 09:04:47 AAS
>>213
今の時代は姑息なことをすると高確率で失敗する。
試してみるのは自由であるし大勢にとっては影響ない。
215(1): 2008/05/20(火) 10:42:20 AAS
市場に出す、出さない問題以前に、
今年は農産物ごとの絶対量が不足すると思われる。
216(1): 2008/05/20(火) 23:14:44 AAS
>>215
北半球の小麦作付け面積(北米と欧州ね)は過去最高なんだけど。。。
217: 2008/05/21(水) 00:08:55 AAS
人為的にやってるので余ってても足りないようにしている。
支那などは目の敵にされていることと、ヨーロッパなどはもう一度奪って植民地化を目論んでる。
アメリカも同様。
量が足りてるから安心などは絵に描いた餅。
218(1): 2008/05/22(木) 00:06:43 AAS
>>216
おかしいな、それならなぜ小麦が値上がりしてる?
今年は四川大地震で、中国はヤバイかも。
温暖化なのか、日本に5月なのに台風が3つ?来た。
気候の変わり目なのかな。
219: 2008/05/22(木) 06:55:45 AAS
>>218
収穫は秋だから。
これからは端境期だし。
220: 2008/05/22(木) 15:11:28 AAS
<秋田63号>幻の「おいしくない米」復活、作付け開始
収穫量多いが味は……飼料価格高騰受け、家畜用に
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
221(3): 2008/05/22(木) 16:18:14 AAS
俺は消費者ですが来年(出来れば今年から)からは少しずつ備蓄(最終的に2年分)していく必要があると考えています。
野菜は50坪ほどの小さな畑がありますからそこで何とか賄えるけど米は買うしかありませんから。
直接契約で年間必要量を作って(売って)くれるのを募集してる農家などあるんですかね。
何処でも交渉すれば大抵はOKなんでしょうか?
まあ流通飛ばしてですから無理なのかな?
高いブランド米は要りません(買えません)。 普通のでいいのですけどね。
222(1): 2008/05/22(木) 16:24:03 AAS
>>221
JAより少し高く、小売りよりはもちろん安くだが
その程度で買ってくれたら、どこの稲作農家でも大歓迎だよ。
あまり遠距離の農家だと輸送費がバカならないから、近場の良いだろな。
農家が軽トラで直接届けられるなら、運賃は取らないと思うよ。
223(2): 2008/05/22(木) 16:31:01 AAS
>>221
2年ももつの?
224(1): 2008/05/22(木) 16:42:40 AAS
>>222
ありがとう。 近隣農家をあたってみます。
>>223
脱穀してなければ保つというのを何処かで見かけたように思うのですが。
まあ、虫の問題やらがあると思いますから対策はまだ調べていません。
225(3): 2008/05/22(木) 16:47:01 AAS
>>223
無理。味の低下や虫やらで食べられなくなる。なんにも起きなかったときに
捨てる覚悟なら知らない。
226: 2008/05/22(木) 16:53:37 AAS
>>225
だよな、米屋も言って宝。
227: 2008/05/22(木) 17:00:10 AAS
>>224
家庭用の備蓄は、消費まで視野に入れたほうがいいよ?
不味いと分かりきった米を籾摺りに持っていく・・・の?
うちは災害用の備蓄袋開けすぎて中身入ってないけどな。
228(2): 2008/05/22(木) 17:05:15 AAS
そんなに味が落ちて虫がつきまくりますか・・・
1年程度までなんですかね?
229: 2008/05/22(木) 17:08:19 AAS
>>228
米屋に紀家
230: 225 2008/05/22(木) 17:17:44 AAS
>>228
方法はなくもない。
農家は最近、米備蓄用の冷蔵庫を入れてるところが多い。なぜか?
→夏の暑い時期にはカビ・虫が発生するほか、高温・高湿ででんぷんが変質する。
冷蔵庫に残ってた古米が、できの悪い新米よりウマイこともある。
つまり、年間2〜3万円(もっとするかな?)の電気代負担と、
40〜80万円(ピンキリ)の冷蔵庫代払えるなら2〜3年程度なら備蓄は可能。
231: 2008/05/22(木) 18:11:22 AAS
一年分で良いんじゃないか。5俵程度入る低温保管庫で十分だよ。
232(2): 2008/05/22(木) 18:29:00 AAS
>>221
保冷庫「13度」の保てるタイプの10袋でうまくいけば14万円、
電気代は正確にはわからないが冬場はほとんどかからない。
夏場は、500円くらいじゃないかと思う。
でも農家の立場から言わせて貰うと
買ってくれるのなら毎年きちんと同じ量を買ってくれる
お客さんがありがたい。
233: 225 2008/05/22(木) 18:39:27 AAS
>>232
30袋タイプで50万ぐらいか・・・な?
100Vだから電気代が高くて高くて・・・
こっちは暑いから半年近く稼働中。月間1500円はいってるって。(親父がいうには)
もっといえば作付け前に予約してくれれば言うことなし、ですね。
234(1): 2008/05/22(木) 18:45:25 AAS
>>232
そうですね。
その場合は毎年ほぼ同量ということになると思います。
2〜3家族分を考えています。
235(5): 2008/05/22(木) 18:55:32 AAS
>>234
うちでは14袋入りの保冷庫を16万で買いました。
温度調節なし13度オンリーのタイプ。
2〜3家族でいくら必要はおいておいて、
10〜4月のかけて食べる米は保冷庫に入れないでOKだから、
5〜9月の分が入れば十分です。
236(1): 235 2008/05/22(木) 18:58:52 AAS
日本語が出来なくなった orz
237: 234 2008/05/22(木) 19:02:20 AAS
なるほど。
参考にします。
238(2): 2008/05/22(木) 19:19:28 AAS
>>236
既婚女性板に比べれば、なんと分かり易い事か!
239: 2008/05/22(木) 22:38:09 AAS
>>238
フォローありがとう
気が焦ってしまい、つい校正ができまくなるよ。
240: 2008/05/22(木) 23:20:29 AAS
>>238
女性が多い(だろう)板の単語の特殊性はすごいよな。
241: 2008/05/23(金) 06:35:10 AA×
242: 235 2008/05/29(木) 12:10:06 AAS
ガソリンリッター170円、肥料50%うp、
機械類、鉄の値上がりでいくら上がるやら・・・・・
ビニールやその他資材も当然倍近くになるかもしれないし、
価格転換したら、売れにくいだろうし
おさきまっっくらな、状況になってきたな。
放棄したら、俺は飢え死にだし・・・・やってられんな実際。
243(1): 2008/06/01(日) 10:59:20 AAS
>ガソリンリッター170円、肥料50%うp、
うちの方では、肥料は50%なんて
「可愛らしい」値上げじゃなく
ほぼ去年の倍の値段になってる。
244: 235 2008/06/01(日) 11:18:34 AAS
>>243
どんな稀少な成分が入ったやつ?
魚粉とか、海草とか?
245: 2008/06/01(日) 22:38:32 AAS
うんこで、どないだ?
246(1): 2008/06/02(月) 11:08:12 AAS
>どんな稀少な成分が入ったやつ?
普通のNPKが入った化成肥料だよ。
247: 235 2008/06/03(火) 08:30:29 AAS
>>246
普通なやつが2倍って、おどろいた。
248: 2008/06/03(火) 10:14:58 AAS
プランターが値上がりしてる。
ホムセンで、去年は99円だったが
今年は248−298円。
便乗じゃないかな。
249(3): どうおもう? 2008/06/03(火) 16:58:00 AAS
農業は農業に情熱を持っている方にやってもらいたい。
保護政策だけを打ち出す政治家は辞めて欲しい。
既得権を守るだけの組合は解散して欲しい。
先進国の農業に負ける日本の農業、中国などの後進国にも負ける。
製造業みたいにもっとノウハウなどを磨け。
爺ちゃん婆ちゃん農業は後継者なし。農業を開放せよ。
何が問題か解かっていない農水省を通産省と合体せよ。
石油を焚く農業なんて信じられるか? 温暖化の時代に!!!
250: 2008/06/03(火) 17:21:31 AAS
>>249
情熱? 欲得だろ?
251: 2008/06/03(火) 21:22:29 AAS
>>249
農業は金儲け以外に無いだろ
おまい 調子こいてるんじゃねぇ
252(1): 2008/06/03(火) 22:02:01 AAS
経営者も社員もバイトも、どんな仕事だって収入を得る為にしてるんだろ。
収入より大事な目的ありますか。
253: 235 2008/06/03(火) 23:31:43 AAS
愛だよ
>>252
> 経営者も社員もバイトも、どんな仕事だって収入を得る為にしてるんだろ。
> 収入より大事な目的ありますか。
愛する人、愛を注ぎ込める人を見つけろ。まあ普通は見つからん。
もし見つけられたら、何とかなるだろう・・・・・な。
254: 2008/06/04(水) 00:42:20 AAS
>>249
お前が農業問題に疎いことはよくわかった。
255(1): 2008/06/04(水) 08:01:12 AAS
国営農園に公務員として働くみたいな選択があれば
愛だとか情熱ある人にやって欲しいとか言えちゃうんだけどね。
情熱があるんだから、
リターンの見通しが薄く、肉体労働で、リスクマネジメントが難しいけど
開業に初年度の生活費込みで500万弱必要な博打売ってね^^
で、60年代ピークにだーれもやらずに現在がある。
これで人増えない過疎だ末期だって、
増える訳ねーじゃん。
256: 2008/06/04(水) 08:08:22 AAS
>>255
それでも反農いとっては「農家は過保護」らしーよー。
正直、理解力も読解力も知らないとしか思えんが。
257(1): 2008/06/04(水) 20:43:09 AAS
全農つぶせば6割方解決するんだけどね。
258: 2008/06/04(水) 21:21:17 AAS
>>257
おまえもな
259(1): 2008/06/04(水) 21:46:56 AAS
6割方って6割も利用してるのか。
農家は全て全農利用してるなんて馬鹿はいないよね。
260: 2008/06/04(水) 22:30:07 AAS
>>259
新自由主義系の意見のところだとそうらしいよ>農家の全てが全農・農協を利用
全農や農協のシェアがほしい一部企業の思惑に躍らされてることに気づいていないんだよね。
261: 2008/06/04(水) 22:55:08 AAS
どうでもいいことで批判するより利用しない。これに尽きると思うんだけどな。
262(1): 2008/06/04(水) 23:23:03 AAS
大都市近郊では直接販売。大規模農家は商業系利用。
俺みたい自分で販売購買出来ない農家には農協は必要。
263: 2008/06/05(木) 01:32:07 AAS
>>262
そんなおまえにインターネット販売。
264(1): 2008/06/05(木) 02:15:38 AAS
農家は生産のプロであって欲しいな
誰よりも生産も多く、美味く、綺麗で・・・そういう競争であって欲しい
販売のプロになり、粗悪品でも売りつければ良いなんてのが生き残るのは
ちょっと違う気がするな
265(1): 2008/06/05(木) 06:58:51 AAS
>>264
直売所が出来たおかげで犯罪行為が多発している
しかし販売者も購入者も農民だから問題はもみ消される
266: 2008/06/05(木) 07:28:02 AAS
>>265
農民が儲けることは反農にとって犯罪行為なんですね、わかります
267(1): 2008/06/05(木) 22:23:02 AAS
★大阪府職員の甘えた考え。手取り34.5万円は薄給
・市民で作るインターネット新聞「JANJAN」に、大阪の中学校に勤める吉田みえこさんの
記事が掲載されていました。タイトルは『橋下知事へ「府職員も大阪府民やで!
人件費カットで誰が笑えるねん!ほんまに大阪がよくなること考えて行動してや!」』。
記事の内容ですが、知事の給与が145万円、それに対して私の手取りは34.5万円と少ない。
とても贅沢な暮らしなんてできない。大型プロジェクト失敗のつけを人件費の削減で解消
しようというのは筋違いだ、と訴えられています。もうあきれかえるしかありません。
手取り34.5万円。この額は私のように民間で働いている庶民からすると、とてつもなく
羨ましい額です。手当などを含めると年収は額面で700万円にはなるでしょうか。
しかも、これでリストラの心配はありません。対して民間では平均年収400万円、
リストラはもちろんありますし、会社が倒産すればそこでおしまいです。
給料が不満ならやめてしまえばいいのです。どうぞ転職して下さい。あなたに手取り
34.5万以上の能力があるのであれば、民間は喜んでその額を支払います。だから、
どうぞ退職して下さい。大阪府は沈もうとしている船です。その船の乗員が、水を
汲み出しもせずに自分たちを助けろとばかり叫んでいたら船はどうなるでしょうか?
そんな簡単なことも分からず、声高に給料、やる気、待遇と叫ぶ大阪府の職員たち。
目先の金にばかりとらわれて、全体が見えていません。今、少しの削減を飲むか、
それとも3年後の夕張市のような状態を飲むか。あなたたちはその選択を迫られています。
外部リンク:news.livedoor.com
※参考:大阪府職員・部長級(平均年収1373万2千円)〜非管理職(同691万8千円)
2chスレ:newsplus
268(1): どうおもう? 2008/06/06(金) 20:34:27 AAS
農業は農業に情熱を持っている方にやってもらいたい。
保護政策だけを打ち出す政治家は辞めて欲しい。
既得権を守るだけの組合は解散して欲しい。
先進国の農業に負ける日本の農業、中国などの後進国にも負ける。
製造業みたいにもっとノウハウなどを磨け。
爺ちゃん婆ちゃん農業は後継者なし。農業を開放せよ。
何が問題か解かっていない農水省を通産省と合体せよ。
石油を焚く農業なんて信じられるか? 温暖化の時代に!!!
情熱をもって他国と競争出来る農業をやってもらいたい。
損をしてやってくれと誰も言ってない。頭も使い儲けて欲しいのだ。
耕作面積が少ない、山が多い等此れまでの理屈を後生大事に掲げない事。
269(1): 2008/06/06(金) 20:37:34 AAS
>>268
マルチコピペってどうおもう?
270: 2008/06/07(土) 08:01:59 AAS
市ねばいいのに
271: 2008/06/09(月) 10:11:36 AAS
>>267
大阪府職員の給料って安いよね。
これじゃ裏金作って、生活の足しにするしかないよね。
272: どうおもう? 2008/06/12(木) 10:40:39 AAS
271<<大阪府の職員給与て下げる余地があると判断した。赤字なのに
何を言っているのか。低開発国の役人みたいな事を言うな。
273: どうおもう? 2008/06/12(木) 10:57:36 AAS
>>269 よく読めば違いがわかる
274(4): 2008/06/12(木) 10:59:00 AAS
問題は自給率どうこうよりも、農業をやる人がいなくなったら
農業の多面的機能が一気に消え去ることだと思う
とりあえず植林をして森に戻るようにしてから農地を放棄しろ。
でないと日本の国土がマズいことになる
275: 2008/06/12(木) 20:59:16 AAS
・大阪府庁で12日朝開かれた「知事と職員の集い」で橋下徹知事と職員がやり合う一幕があった。
集会には46歳以上の職員約140人が参加、意見交換は非公開だった。参加した複数の
職員によると、男性職員が知事批判を展開。府の財政再建案で345億円の人件費削減が
盛り込まれていることについて、「知事は給料カットになってもテレビに出て出演料をもらえるが、
私たちは兼業できない」と訴えた。
さらに橋下知事の政治手法に「ことあるごとに『自分は選挙で選ばれた府民の代表者』といって
正当化する。橋下さんは人として尊敬できない」とまくし立てたという。
これに対し、橋下知事も反論。「ここは団体交渉の場ではない。上司に対するものの言い方もある。
私のやり方があなたの意に沿わなければ、職を変えてくださって結構です」と切りかえしたという。(一部略)
外部リンク:www.asahi.com
276(1): 2008/06/12(木) 22:49:10 AAS
>>274
今時、森林を放置できると思い込んでるなんて、ねえ。
277(1): 2008/06/12(木) 23:04:41 AAS
>>276 森林は>>274みたいなボランティアが維持してくれるから。
278: 2008/06/12(木) 23:20:05 AAS
>>277
マジで?>>274うちに来てくれないか!
279: 2008/06/15(日) 11:11:49 AAS
> とりあえず植林をして森に戻るようにしてから農地を放棄しろ。
>でないと日本の国土がマズいことになる
黙って、そのまま耕作放棄してれば、森林に戻る。
アカシヤ?ニセアカシヤかな?その林になるのかな。
280: 2008/06/15(日) 11:22:00 AAS
>>274みたいな馬鹿もいるんだwww
281(1): 2008/06/16(月) 10:27:39 AAS
田んぼでも畑でも放置しとけば、森林になるよ。
植林したのより、いろんな種類の木が生えて、良いかもよ。
そういう風にして日本の森林は出来た。
それを僅かな種類の木を植林して、山が荒れてる。
荒れてるのをそのまま、我慢してれば、
時間は掛かるけど、元の自然に還る。
282(1): 2008/06/16(月) 10:55:38 AAS
>それを僅かな種類の木を植林して、山が荒れてる。
>荒れてるのをそのまま、我慢してれば、
>時間は掛かるけど、元の自然に還る。
全く禿げ同
283(1): 2008/06/16(月) 22:32:07 AAS
実際に山間地では放棄された田畑が雑木林に戻ってます。
俺の畑の隣も松林になってます。
284: 2008/06/17(火) 00:52:48 AAS
日本は雨が多いから、鳥や小動物がいろんな種を運んで、芽が出てくる。
使わない田んぼや畑は、評判を気にして、嫌々に草刈りするより、ほったらかし。
用もないのに、草刈りしたり、除草剤を撒いたり、トラクターで掘ったりすると、
鳥や小動物が運んできたせっかくの種が、絶やされてしまう。
逆にほったらかしだと、いろんな木や花、植物が生える。
ただ帰化植物のアカシヤだけは、繁殖力が強いから、こまめに切った方が良い。
285: 2008/06/17(火) 08:18:34 AAS
小まめに管理する手間が無い
286: 2008/06/17(火) 10:32:55 AAS
こまめにって書いたけど、春先の年に一回のこまめにだから。
その季節だと、葉が落ちていて、歩きやすいし、切りやすい。
数十町歩、数百町歩もあるような農地や山林ならば、話は別だよw
287: 2008/06/18(水) 01:36:01 AAS
>>281-283
「自然」の定義の問題。
人を寄せ付けず鬱蒼とした単一植生は「自然」とはいわないし、
日本の場合は普通にそうなってしまうところが大半。
288(1): 2008/06/18(水) 10:31:50 AAS
> 人を寄せ付けず鬱蒼とした単一植生は「自然」とはいわないし、
杉や檜を植林して、人間はもちろん動植物を少ない現況は、自然とは言い難い。
> 日本の場合は普通にそうなってしまうところが大半。
日本は、欧州や朝鮮半島なんかより多くの木が生えているし
雑木や雑草と一括して呼ばれる多くの植物に富んでいる。
日本が列島が南北に長い形状から由来するものだ。
289(1): 2008/06/19(木) 21:23:03 AAS
>>288
それを維持管理するには人が手入れをし続けるしかないの。
290(1): 2008/06/21(土) 12:16:14 AAS
>>289
日本列島の自然には、もともと人の手なんか入っていなかった。
日本人が手を入れたから、おかしくなった。
291: 2008/06/21(土) 12:50:58 AAS
>>290
自殺も大量殺戮もしないでね。
292: 2008/06/21(土) 15:00:17 AAS
雑木林で拾った材料で雨風をしのぎ、食料は木の実や野草、移動は徒歩これで日本の自然は復元する。
293: 2008/06/21(土) 15:01:44 AAS
人口を維持できる木の実と野草があんのかよ。
294: 2008/06/21(土) 18:39:02 AAS
元々日本みたいな小さい島国に一億以上の人口は多すぎだ。
295(1): 2008/06/21(土) 18:44:03 AAS
いまさら多いといったところでどうしようというのだ。
減らせというのか?
できるわけない。
296: 2008/06/21(土) 22:41:23 AAS
反農厨、農厨、膿厨、煽り厨
憎しみ合え!呪い合え!いがみ合え
これが本来の農業の姿だ
297: 2008/06/21(土) 23:06:51 AAS
>>295
さあ、始めよう! 名付けて「南極移住大作戦」!!
298(1): 2008/06/21(土) 23:38:43 AAS
法律作れば良い。
現状を固定し、いかなる追加措置を禁じる。
農地移転を禁じる。宅地工業用地も転用させない。
299(1): 2008/06/21(土) 23:46:32 AAS
>>298
それだと山野がなくなりそう・・・山と森がなくなると米が作れないなぁ。
300: 2008/06/21(土) 23:59:33 AAS
市ねばいいのに
301: 2008/06/22(日) 19:46:28 AAS
バイオ燃料批判は不公平。バイオ燃料を批判するなら、コーヒーやカカオなどの贅沢品生産も非難しないと。
贅沢品生産のために貴重な水と土地を使うんなら、燃料生産に使うほうがまだまし。
桑だって、養蚕向けの栽培は禁止すべき。こういう例はほかにもあるだろう。
バイオ燃料だけに対する非難は、産油国の陰謀から始まった可能性が高い。よく注意しよう。
なお、食料価格高騰は日本にとって食料自給率回復の絶好の機会と捉えるべき。
302: 2008/06/22(日) 20:56:15 AAS
>>299 それは無問題。
山野の開発も禁止する。
そもそも人工はこれから下降線をたどるから新規開発は費用無い。
いまある土地を使えば宜しい。
平屋で間に合わないなら2階建てにすればいい。
303: 2008/06/25(水) 01:06:50 AAS
あと十年頑張れば農業も良くなる
304: 2008/06/25(水) 19:43:55 AAS
間に合わん。
現在の食料(穀物)不足は人為的なものであるが、遅かれ早かれ近い将来には確実に不足する。
職業農民だけでは国を守ることなど到底及ばんだろう。
1.能なしの福田の馬鹿が支那への米輸出を無制限にした。(状況を考えると死刑に相当する)
2.米国の穀物地帯は略奪農法により表土がボロボロ状態で併せて地下水が枯渇しつつある。
3.オーストラリアは気象異変で雨が降らん。今年は降ったらしいが極度の干ばつを短いサイクルで繰り返すようになるだろう。
4.ミャンマーはサイクロンでOUT。
5.支那は重度の環境汚染と洪水やら何やらで農業国でありならが自国で食料を賄えなくなっている。
6.インドも地下水が激しく枯渇しつつあり、塩害も著しくなり始めたからもう長くない。
7.ロシアは知らんがヨーロッパについても輸出路線は無理だろう。
8.支那からの肥料原料がとりあえず倍額になったがさらに確実に高騰し続けるだろう。(今は序の口と考えて間違いなし)
9.石油原料(燃料)の高騰。 これについても下がることはあるまい。 上昇し続ける。(下がる材料はゼロなのだ)
305: 2008/11/29(土) 23:28:29 AAS
【農業】農地法改正案、通常国会提出へ:農地貸借を原則自由化し、食料自給率を高める狙い [08/11/28]
農水省は27日、農地の貸借を原則自由化することを柱とした農地法など関連法改正案の概要を固めた。
株式会社や農業協同組合など多くの農業参入を促して農地を有効利用し、
先進国で最低水準の食料自給率を高めるのが狙い。
分散している農地を中核農家に集積する仕組みも全市町村で導入して生産性向上を図る一方、
農地面積の減少に歯止めを掛けるため農地以外への転用規制は強化する方針。
同省は関連改正法案を来年の通常国会に提出、早期実施を目指す。
戦後の1952年から続く農地法は耕作者自身が農地を所有する「自作農主義」の理念を明記している。
この規定は削除し、利用を重視した制度に抜本的に見直す。
現在、農地の所有と利用は農家と農業生産法人に認められているが、
同法人は「役員の過半が農業の常時従事者」とするなど要件が厳しい。
このため、改正案は利用規制を緩和し、株式会社など「農業生産法人以外の法人」にも利用を認める。
農協も直接、農業経営に参画できるようにする。
ソース:時事ドットコム
外部リンク:www.jiji.com
306: 2009/03/14(土) 17:28:37 AAS
【国内】ミサイル発射なら制裁 麻生首相「見過ごすつもりない」[03/13]★3
1 :喫茶-狼-φ ★:2009/03/14(土) 08:52:57 ID:??? ?2BP(9765)
ミサイル発射なら制裁 麻生首相「見過ごすつもりない」 '09/3/13
麻生太郎首相は十三日夕、官邸で内閣記者会のインタビューに応じ、北朝鮮の「人工衛星ロケット」発射計画について
「他国の上を飛んでミサイル実験した国はない。発射を見過ごすつもりはない」と述べ、中止を強く求めていく考えを強調。
発射された場合は米国、韓国と協調し、国連安全保障理事会で制裁決議の採択を目指す意向を表明した。
北朝鮮が国際海事機関(IMO)に日本海側に向けた発射を事前通報し、来月四日から八日まで日本海と北太平洋の一部に
危険区域を設定したことを踏まえ、あらためて北朝鮮を強くけん制した発言だ。
首相は「たとえ人工衛星だとしても、発射は国連安保理決議違反だ。日本は当然、安保理に話を上げる」と述べた。
衆院解散・総選挙については「(任期満了まで)どうせあと半年しかない。総合的に勘案して私が決める」と述べ、
自ら適切な時期に決断する考えを強調。
「政策の違いを堂々と問わねばならない」と指摘し、景気回復後の消費税率引き上げ方針を掲げる考えをあらためて示した。
また在日米軍再編をめぐり、民主党の小沢一郎代表が「極東におけるプレゼンス(存在)は第七艦隊で十分」
と発言したことについて「第七艦隊さえいれば大丈夫という考え方にはくみしない」と批判した。
外部リンク[html]:www.chugoku-np.co.jp
★1が立った時刻:2009/03/13(金) 19:50:00
前スレ
【国内】ミサイル発射なら制裁 麻生首相「見過ごすつもりない」[03/13]★2
2chスレ:news4plus
307: 2009/04/15(水) 20:48:51 AA×
308: 2009/04/20(月) 02:50:53 AAS
放棄してもたら輸入に頼らなあかんやん
よその国といざこざ起こって止められたり戦争起こってまうで
最近思うけど麻生さんも自分の支持率保つことに懸命になってんと周りのことみんなのこと考えて動いてほしいよな
国のトップすら自分のためだけに頑張ってるんじゃこの国も世も末だな
309: 2009/04/20(月) 03:33:02 AAS
封建的農業経営と赤字体質、借金まみれ、農村の暗部を
無くすために、永久に農業を放棄する、と国が宣言してしまえば
日本のお荷物を処分できるだろ。
食糧はどんな手段でも海外から確保する、くらいな覚悟で
取り組めば国内の農業予算よりは安くすんで赤字減らせるね。
また、海外の日系社会は大農園多く、日本の味方だよ。
途上国もODAと高価格で売れるから、日本含めた先進国や
中国の味方だしな。世界の中で優位な地位に居る国力を活かすべきだろ。
310: 2009/04/20(月) 03:34:20 AAS
封建的農業経営と赤字体質、借金まみれ、農村の暗部を
無くすために、永久に農業を放棄する、と国が宣言してしまえば
日本のお荷物を処分できるだろ。
食糧はどんな手段でも海外から確保する、くらいな覚悟で
取り組めば国内の農業予算よりは安くすんで赤字減らせるね。
また、海外の日系社会は大農園多く、日本の味方だよ。
途上国もODAと高価格で売れるから、日本含めた先進国や
中国の味方だしな。世界の中で優位な地位に居る国力を活かすべきだろ。
311: 2009/04/20(月) 17:01:20 AAS
こんなとこに二回も書いてないで麻生さんに言えば?
312: 2009/04/20(月) 20:30:00 AAS
一億以上の需要が生まれるんだ
穀物価格が暴騰して旨みも無く世界中に迷惑かけるだけだ
313: 2009/04/20(月) 21:15:16 AAS
数億の民が飢えに苦しむ。
314: 2009/04/21(火) 00:38:39 AAS
マジレスしたら負けってスレタイですか?
315(1): 2009/04/21(火) 06:47:05 AAS
放棄って言っても家庭菜園や、安くて都市住民に
従う生産者は残してやってもいいぞ。
農家放棄メインで大企業経営と大規模近代工場栽培なども
生き残るだろうな。
316: 2009/04/21(火) 12:31:16 AAS
>>315
でけえ釣り針だな
ここは農業スレだ
漁師のスレに行けよ
317: 2009/04/21(火) 18:01:17 AAS
放棄農地を農水省が調べたが信用をしていいのか疑問
調べたのは農業委員会
ここが問題で
放棄農地が増えれば農地として認められなくなる可能性が大きい
農地が減れば農家も減る
農業委員は農家の選挙で選ばれるから 農家を減らせば票も減る
現実に農業委員選挙に投票できる農家を厳密に調査すれば大事になるでしょう
農業は崩壊してるし 今後も崩壊しつづける
何割りが生き残れるか
318: 2009/04/21(火) 18:14:50 AAS
生産者数の減少=農業の崩壊では無い。
319: 2009/04/21(火) 20:46:19 AAS
生産者数の減少=農業の崩壊では無い
生産者の激減=農業の崩壊
今の状況は激減でしょうね
私は現役で農業をやってますが自身も回りも非常に厳しい状況です
息子には継がせる気はありません 彼がやるといっても止めます
放棄せざるをえないのです
農政には期待してませんが
米作だけが農業じゃないと思う農家が多い
320: 2009/04/21(火) 21:02:21 AAS
少しは儲けてる農家と農業法人があるから安心して、
大規模化に収斂するから崩壊しないとでも言うのかな。
まともな農業層がその程度の薄い層で、
さらに優秀な層はその中の僅かでは先も知れてるだろ。
ブラック農家・農業法人多すぎるし、経営能力も
コンプライアンスも給与水準もすべてで低レベルだろ。
小売やメーカー、経済界や都市住民のほうが優秀な層も厚く、
農業はうまく丸めこまれてコントロールされるのは目にみえてる。
321: 2009/04/21(火) 21:13:26 AAS
全部、政府が悪い
322: 2009/04/21(火) 22:27:06 AAS
なぜ息子に継がせないのかは
夫婦 両親の4人で売り上げが1000万円
一人にすれば250万円
経費が40%なら利益は150万円
一年ほとんど毎日働いて150万円ですよ
私の家はまだ良いほうです
回りの農家は離農していき 残っている農家は兼業か定年後の人
もう崩壊してますよ
何を作っても儲からない時代
放棄せざるしか道がない
323: 2009/04/21(火) 22:41:04 AAS
専業ですか
324(2): 2009/04/21(火) 22:59:44 AAS
専業だよ
地球規模で食糧危機がくるのはわかってますよね
でも日本農業の実体はかなり傷んでる
一人500万円の所得がほしければ
売り上げで3000万以上が必要でしょ
それは現実無理な話
労働時間が長く重労働 低所得
不景気になったからではなく長い歴史の中で続いてきたんです
アメリカ式自由経済が農家にも染み付いてきた
だから皆が離農していく
崩壊ですよ
325(1): 2009/04/22(水) 00:02:03 AAS
農業が完全にコントロールされる事は無いんじゃない?
天気予報が天気予定になるか、屋内農業で全て賄えるまでは。
326: 2009/04/22(水) 00:55:14 AAS
>>324
乙。
せめて自給農家になればよいかと。
少しでも生産能力が残る方がゼロになるよりましだから。
>>325
技術的には可能。
高コスト杉だけどね。
327(2): 2009/04/22(水) 03:01:32 AAS
それなりに所得ある都会の者なら、天候不順で国内に
ないなら海外から買えるよ。
そのために日本の優秀な商社や貿易商がいるしね。
政府による緊急輸入など国の対応もあるし、
国は借金まみれだが有償・返還ODAなど
貸してる資金もでかいからな。
最後の最後になれば優位な国だな。
世界中で意外に好感度も高いから支援も期待できる。
国内農業どうでもよいわけだよ。
328: 2009/04/22(水) 06:18:48 AAS
>>327
50年先100年先でも今と同じく海外から食料調達できる保証は無いでしょ?
国内でもどうなってるかは解らないけど、国内の農地保全はこれからも必要だと思っています。
329: 2009/04/22(水) 10:23:47 AAS
>最後の最後になれば優位な国
>世界中で意外に好感度も高いから支援も期待できる
楽観的も度を越してますよ
好感度があるから?支援が期待できる? ここには2つの疑問がありますね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 252 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s