乎和会館委員会からのお願いです [転載禁止]©2ch.net (224レス)
1-

1
(1): 2014/11/23(日) 17:43:20.22 ID:AJqLo/JU(1)調 AA×

2: 2014/11/24(月) 23:31:01.56 ID:IhZZ5WpK(1)調 AA×
>>1

3: 2014/11/25(火) 11:40:12.58 ID:tvEJZYAk(1)調 AA×

4: 2014/11/25(火) 20:33:12.36 ID:aTRjn8UX(1)調 AA×

5
(1): 2014/11/27(木) 10:31:01.29 ID:L4VZuKYt(1)調 AA×

6: 2014/11/27(木) 19:40:08.45 ID:Y8hBE7jm(1)調 AAS
>>5
ウンコは食べれません。

ウンコは食べ物のカスだけだと思っている人が
いますが、ほとんどはばい菌雑菌です。食べてすぐに死亡することは
ありませんが、肝臓をやられてしまい、肝炎や肝硬変などの恐い病気に
なってしまう危険があります。
尿は肝臓で消毒していますので、飲むことが出来るのです。
動物が自分のウンコなどを食べることがありますが、その動物の体内で
ウンコを食べても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で、
人間はダメです。

スカトロジストの人達は、ウンコを食べた後で、抗生物質の薬を
飲む人達がいます。でも肝臓をやられてしまい、死亡する人もいます。

尿と便は違います。
尿は血液が腎臓で濾し取られたもので、基本的には無菌です
(尿道にも常在菌があるので、完全に無菌かと言うと、そう言い切れないかも知れません)。
但し、時間を置いて細菌が繁殖してしまったものや、泌尿器等が感染症に罹っている場合は
無菌ではありません。
便は、口から摂取した食物が様々な消化を受けた後の残りのものですが、
大腸菌などの細菌が沢山入っています。

自分の腸にいる細菌なら、もう一度口に戻しても大丈夫なのではないのか?
そう思うかも知れませんが、消化器を通る時、肝臓などに感染する恐れがあります
(便を食べなくとも何らかの原因で大腸菌が逆行し肝臓に膿がたまることもあります)。
なので、結論を言うと、「うんこ」は食べてはいけません。
7: 2014/12/11(木) 15:28:57.79 ID:nSgZ3FLz(1)調 AA×

8: 2014/12/11(木) 21:24:25.77 ID:+ynd3m1F(1)調 AA×

1-
あと 216 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.627s*