[過去ログ] スウェーデンボルグ派の教会や書籍 2014.12.29 (1345レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/01/01(木) 08:34:57.16 ID:ndoEc7U4.net(1)調 AAS
明けましておめでとうございます。
お正月を祝うのは「過ぎ越しの祭り」から来ているのでしょう。
それは人間の再生を祝うことです。
出エジプト、すなわち地獄からの脱出、「再生」のことです。
私たちも「再生」しなければなりません。
23
(1): 2015/01/01(木) 13:58:58.50 ID:6yq919BF.net(1/7)調 AAS
こらアンチども、嘘ばかりつきやがっていつになったら反論するんだよwww

大拙博士が生涯にわたってスぇーデンボルグを尊敬し続けた証拠に対する反論をとっととしろwww
95歳での「天国と地獄」の翻訳書への揮毫・・・!!!
講談社新書「スウェーデンボルグの思想』に明記されている生涯にわたっての影響等々・・・!!!

さあ、とっとと反論せんか・・・ほ〜ら出来ねえんだろアホだからwww

やはりお前らアンチは全員ヨハネさんの前に土下座して足元に接吻せよwww
24: 謹賀新年海通路 2015/01/01(木) 14:34:28.92 ID:sAY4XlUs.net(4/8)調 AAS
>>23
>講談社新書「スウェーデンボルグの思想』に明記されている生涯にわたっての影響等々・・・!!!

あのね、それは鈴木博士が書いた本でないでしょ。

勝手に生涯にわたってにしたかった人が書いたのですよ。
25
(1): 【大吉】 【487円】 2015/01/01(木) 14:57:27.38 ID:zPGIqzYQ.net(1/5)調 AAS
わたしは、○ンチwwwwwwww
26
(1): 2015/01/01(木) 14:58:01.22 ID:6yq919BF.net(2/7)調 AAS
ふっふっふっ・・・もう誤魔化し逃げるのか!!!
大学の哲学や宗教学の博士が書いた学術研究書だろうがwww

お前は学問の権威と信頼性を無視するんだな・・・?
27: 謹賀新年海通路 2015/01/01(木) 15:18:08.80 ID:sAY4XlUs.net(5/8)調 AAS
>>26
>ふっふっふっ・・・もう誤魔化し逃げるのか!!!
>大学の哲学や宗教学の博士が書いた学術研究書だろうがwww

何を研究したのか知りませんが、勝手に生涯などと作り話をしなさんな。
28: 2015/01/01(木) 15:45:27.05 ID:6yq919BF.net(3/7)調 AAS
ぷっ、大学の博士の研究が作り話だってwww
さぁ、反論も出来ずにいつまで逃げ回ってるんだ、この卑怯未練の愚か者めがwww

とっとと敗北を認めてヨハネさんの前に土下座して頭を足で踏んづけてもらえwww
29: 謹賀新年海通路 2015/01/01(木) 16:08:17.89 ID:sAY4XlUs.net(6/8)調 AAS
>>25
>ぷっ、大学の博士の研究が作り話だってwww

大学の博士ですって、そこだけに君は依存したのだね。
30
(1): 2015/01/01(木) 16:48:58.03 ID:6yq919BF.net(4/7)調 AAS
お前の妄想よりかは信頼できるがなwww
31: 謹賀新年海通路 2015/01/01(木) 17:34:52.46 ID:sAY4XlUs.net(7/8)調 AAS
>>30

私の妄想って、どんな妄想ですか。
32
(1): 2015/01/01(木) 17:37:35.48 ID:6yq919BF.net(5/7)調 AAS
専門家の説にただ感情的に否定するそこのところが立派な妄想www

さぁさぁヨハネさんの前に出て土下座して許しを請いなさいwww
33
(1): 2015/01/01(木) 18:14:13.19 ID:1zTQZbnR.net(1)調 AAS
皆さんサヨウナラ!
訳あって今日で2ch引退します
御三方
昨年末は
悪口ばかり吐いて悪かった

仮の話だが、イエスがタイムマシーンでこの世を訪れ
自分に関しての事が書いてある新約聖書などを読んだとする
すると果たして本人は、どんな感想を持つでしょか?
一度考えてみて欲しい
きっと書かれている内容に疑問を投げかれられるでしょう

そんな話はともかく
本年が皆さんにとって素晴らしい年でありますように!
心からお祈り申し上げます!
34: 謹賀新年海通路 2015/01/01(木) 20:03:17.35 ID:sAY4XlUs.net(8/8)調 AAS
>>32
>専門家の説にただ感情的に否定するそこのところが立派な妄想www

いえ、私は一度も感情的に否定などしたことはありません。
35: 【大吉】 【272円】 2015/01/01(木) 22:28:56.41 ID:zPGIqzYQ.net(2/5)調 AAS
あああ、ヨハネさまあ…
わたしの負けでごさいますう。
土下座しておりますから、
その幾多の荒らしも自転車で踏み越えて来られた、
そのまっちょなおみ足で
わたしの頭を踏み踏みしてくださいましwwwwwww
謹賀新年
36: 2015/01/01(木) 22:29:31.77 ID:6yq919BF.net(6/7)調 AAS
見苦しいですね、ここまで己が妄想に執着するなんてwww

可哀そうな人なんですね、哀れんであげませうwww
37
(2): 【凶】 【1854円】 2015/01/01(木) 22:39:14.26 ID:zPGIqzYQ.net(3/5)調 AAS
では、踏み踏みして進ぜよう。

踏み踏み踏み
あっ、謹
踏み踏み踏み
あっ、賀
踏み踏み踏み
あっ、新
踏み踏み踏み
あっ、年
踏み踏み踏み…
あっ、今年もよろしくお願い踏み踏みwwwwwwwww
38
(1): 【大凶】 【1648円】 2015/01/01(木) 23:16:26.24 ID:zPGIqzYQ.net(4/5)調 AAS
>>37
わしは、ここに おみくじ をひきにきてるだけじゃよ。
【凶】!!!
39
(1): 【大吉】 【1787円】 2015/01/01(木) 23:18:48.32 ID:zPGIqzYQ.net(5/5)調 AAS
>>37>>38
ぎゃーーー!!!
【凶】【大凶】
40: 2015/01/01(木) 23:55:34.44 ID:6yq919BF.net(7/7)調 AAS
なに一人で遊んでるんだよ・・・www
41: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/01/02(金) 07:01:29.38 ID:BhY8bgCF.net(1/3)調 AAS
>>33
> 訳あって今日で2ch引退します
いつでもまたどうぞ。

>仮の話だが、イエスがタイムマシーンでこの世を訪れ
>自分に関しての事が書いてある新約聖書などを読んだとする
>すると果たして本人は、どんな感想を持つでしょか?
>きっと書かれている内容に疑問を投げかれられるでしょう
>きっと書かれている内容に疑問を投げかれられるでしょう
いいえ、福音書は主が福音記者に書かせたものです。その時主は聖霊と呼ばれ
ますが、聖霊とは主その方です。

>本年が皆さんにとって素晴らしい年でありますように!
あなたにも主の平安がありますように。
42: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/01/02(金) 07:20:28.65 ID:BhY8bgCF.net(2/3)調 AAS
それにしても皆さんの知識不足ははなはだしく、目を覆うばかりです。
父スレ(主イエス・キリストは父なる神スレ)では基礎知識をご紹介するために
引用中心にしていましたが、こちらのスレッドでそうするつもりはありませんでした。
(今も、2ch sc板ではこちらの父スレの廃スレを利用して引用をしています)

しかし、ゆゆしき状況をかんがみて、基本中の基本である「聖言(みことば)」
についての抜粋を引用します。興味のある方だけご覧ください。
ご質問、ご意見も随時受け付けます。しかし、ただのアンチの方のご意見と
思われるものは無視させていただくかもしれませんので悪しからずご了承ください。
43: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/01/02(金) 07:23:19.78 ID:BhY8bgCF.net(3/3)調 AAS
聖言
外部リンク[htm]:www5b.biglobe.ne.jp
1.聖言
2.霊的意義が開示されなかった理由
3.詩篇
5.反対の意義がある
6.矛盾した記述
7.初めに言があった(ヨハネ1・1)
8.主はみことば
9.聖言には人間には理解できない無数の事柄が含まれている
10.内意が書物を純粋な聖言に属するものとする唯一のもの・・ヨブ記について
11.聖言は主について書かれている
12.聖言には内意があること
13.聖言の中身は無限
14.主のみから一切を得た
15.聖言は天と地を結合する手段
16.極めて些細な言葉であっても冗漫で空虚なものは一つとしてない
17.霊感を受けている
18.天的なものが語られているときは、霊的なものもまた語られている
19.ついにそれは主の前に人間の映像として示される
20.聖言の文字の意義は主の天的な霊的なものを容れる容器
44: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/01/02(金) 09:54:22.51 ID:mCrhESVC.net(1/4)調 AAS
21.洪水以前に存在した最古代教会における聖言は書かれた聖言ではなくて、
その教会に属している凡ゆる者に啓示された
22.真理が『聖言』により意味されているため、啓示がことごとく意味され
23.内意を持つため
24.天的な教会が存在した最古代には聖言は存在しなかった
25.彼が途方にくれる所では、他の記事から理解を与えられる
26.その内意の中にいる天使たちの情愛が伝達されるため、彼を感動させるために、
聖言が人間に与えられている
27.聖言は同一である
28.再生した人間は、自らが聖言の霊的な意義の中にいて、そこから明るくされ
ていることを知っていない
29.聖言は一点一画もことごとく神的な聖いものである
30.主の神的摂理により、聖言は凡ての点で全く完全に保存されている
31.聖言は(人が)聖言を通して天界と連なり、また連結するためにはそれ以外の
文体で記されることは出来なかった
32.聖言は記されたからには、主はそれにより人間に語られる
45: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/01/02(金) 09:57:37.00 ID:mCrhESVC.net(2/4)調 AAS
1.聖言(みことば)

真の基督教142

主は神的真理それ自身であり、主から発するものは凡てその神的真理である

真の基督教189

主なるエホバ自身が語り給うものは、それ(神的真理)以外の何ものでもあり得ない
46: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/01/02(金) 09:58:33.22 ID:mCrhESVC.net(3/4)調 AAS
真の基督教347

主の御言は凡て真理である。

真の基督教190

主の言は真理と生命である。

真の基督教191

聖言は人間を主に結合させ、天界を開くものである。
47: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/01/02(金) 12:36:39.87 ID:mCrhESVC.net(4/4)調 AAS
真の基督教209

もし彼が(虚偽に取り憑かれた者が)聖言に触れるならば、大爆発が続いて起こり、
彼は部屋の一隅に投げ出され、そこにしばらくの間死んだように横たわるのである。

真の基督教261

「言は肉体となりて、我らの間に宿りたまへり、我らその栄光を見たり、実に父の独子の
栄光にして、恩恵と真理とにて満てり」(ヨハネ1・14)。

肉となることは究極的なものに於ける聖言となることである。
48
(3): 謹賀新年海通路 2015/01/02(金) 14:43:21.73 ID:kykixtZz.net(1/4)調 AAS
葵 多呂有さんへ 

ジッドゥ・クリシュナムルティ(1895年5月12日 - 1986年2月17日)

鈴木大拙氏が、神智学協会、学徒になったのは、
この神智学に子供の頃に見出されたクリシュナムルティが
誕生した頃なのです。

ルドルフ・シュタイナー(1861年2月27日 - 1925年3月30日)
も神智学協会にいましたが、きっぱりと袂をわかちました。
それは、クリシュナムルティが、教団の長に任命された頃でした。

そしてクリシュナムルティもシュタイナー亡き後だったと思いますが、
長である自らが教団を解散して、きっぱりと協会(教団)と
分別し、孤高の道を歩まれました。

(つづく)
49
(2): 謹賀新年海通路 2015/01/02(金) 16:41:03.86 ID:kykixtZz.net(2/4)調 AAS
鈴木大拙氏(1870年11月11日 - 1966年7月12日)は

奥様も神智学徒でしたし、渡米もされており、

外国通であり早くに霊学関連の書物も読んでおられますが、

先に述べました(>>48)事を、同時に生きて経験された方でもあります。

そして宗教分野、哲学においても並々ならぬ方々が

集中した京都の地に足を運ばれています。

出口王仁三郎(1871年8月27日 - 1948年1月19日)

奥様も割合はやくに亡くなられてからの鈴木大拙氏の後半の人生は、

誰もが陥りやすい、若き日のおっちょこちょいを卒業された研究に

慎み深くあろうとされました。
・・・・

葵さんは、様々を知っておられるのだと思いましたが、

・・・・おゆるしください。
50
(2): 2015/01/02(金) 17:28:48.97 ID:8Zx+Jeys.net(1/4)調 AAS
で、どうするんだね?
自分の過ちを認めてヨハネさんの僕になる覚悟は出来たのかね、んっwww
51
(2): 2015/01/02(金) 17:40:29.07 ID:LXGxCkbs.net(1/5)調 AAS
クリシュナムルティの

「私は何も信じない」

こんなタイトルの本だったかな?

表紙を読んだだけで宗教との決別ができたよ。

じゃあクリシュナムルティの全てを信じるか?

答えはノーです。
52
(1): 謹賀新年海通路 2015/01/02(金) 17:45:01.19 ID:kykixtZz.net(3/4)調 AAS
>>50
えっ??? おゆるしくださいとは、
今回このように葵さんにお声をかけた事に対して、なのですが。

????
53
(1): 謹賀新年海通路 2015/01/02(金) 17:49:14.54 ID:kykixtZz.net(4/4)調 AAS
>>51
54: 2015/01/02(金) 17:58:41.12 ID:LXGxCkbs.net(2/5)調 AAS
>で、どうするんだね?
> 自分の過ちを認めてヨハネさんの僕になる覚悟は出来たのかね、んっwww

これは、さすがに洒落かと思いますが

>葵さんは、様々を知っておられるのだと思いましたが、

>・・・・おゆるしください。

寧ろこれのほうが????
55
(2): 葵 多呂有 2015/01/02(金) 18:12:38.95 ID:s+/H/YNY.net(1/7)調 AAS
>>48>>49
理解出来ます。

何か照れくさいですものね。

鈴木大拙氏の若き日の精力的な活動には脱帽ですが、後半、迷いから脱し安堵されて善かったですね。
56
(1): 2015/01/02(金) 18:13:35.92 ID:LXGxCkbs.net(3/5)調 AAS
お年玉です

画像リンク

57
(1): 2015/01/02(金) 18:16:46.34 ID:LXGxCkbs.net(4/5)調 AAS
外部リンク:www.mkmogura.com
58: 葵 多呂有 2015/01/02(金) 18:27:39.36 ID:s+/H/YNY.net(2/7)調 AAS
>>56>>57
園児が小学生になるには役に立つ代物かもね。

まあ、なんていうか、お年玉の袋開けたら100円よこせって紙が入ってあったって感じ(笑)
59
(1): 2015/01/02(金) 18:28:39.96 ID:LXGxCkbs.net(5/5)調 AAS
外部リンク:www.mkmogura.com
60: 葵 多呂有 2015/01/02(金) 18:34:20.31 ID:s+/H/YNY.net(3/7)調 AAS
>>59
あと100円よこせ、みたいな。
61: 2015/01/02(金) 20:20:07.98 ID:8Zx+Jeys.net(2/4)調 AAS
嘘つき葵のお前が喚くなwww
62: 葵 多呂有 2015/01/02(金) 20:23:00.14 ID:s+/H/YNY.net(4/7)調 AAS
ジャイアンサイトをスネ夫が貼り付け、か?
63: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/01/02(金) 22:21:13.02 ID:rLrvGXVl.net(1/3)調 AAS
(聖言)
新しいエルサレムの教義266

「聖言の書は何であるか」

聖言の書は内なる意義を持ったものすべてであるが、しかし内なる意義を持たないものは聖言ではない。
聖言の書は、旧約聖書では、モーセの五書、ヨシュア記、士師記、サムエル記前後書、列王記略上下、
ダビデの詩篇、予言者イザヤ、エレミア、哀歌、エゼキエル、ダニエル、ホゼア、ヨエル、アモス、
オバデヤ、ヨナ、ミカ、ナオム、ハバクク、ゼパ二ア、ハガイ、ゼカリア、マラキであり、
新約聖書では、マタイ、マルコ、ルカ、ヨハネの四福音書と黙示録である。他は内なる意義を
持っていない(10325)。
64: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/01/02(金) 22:23:40.97 ID:rLrvGXVl.net(2/3)調 AAS
聖書76

教会は聖言から発していることは疑いを容れない、なぜなら聖言は神的真理そのものであり(1−4)、
教会の教義は聖言から発しており(50−61)、聖言を通して主と連結することが出来るからである
(62−69)。しかし聖言の理解[聖言を理解すること]が教会を作るものであるか、否かについては
疑いが起こるかもしれない。なぜなら自分たちは聖言を持っており、それを読んでおり、またはそれを
説教者から聞いていて、多少その文字の意義を知っているため、自分たちは教会に属していると信じて
いる者らがいるからであるが、それでも聖言のそのことは、またはあのことはいかように理解しなくては
ならないかを彼らは知っていないのであって、その中には(そうしたこと)をほとんど意に介しない者も
いるのである。それで教会を作るものは聖言ではなくて、それを理解することであり、教会内にいる者たち
の間の聖言に対する理解により、教会そのものも左右されることを証明しよう。その証明とは以下のものである。
65
(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/01/02(金) 22:26:51.09 ID:rLrvGXVl.net(3/3)調 AAS
神智学がどういうものか知りませんが、スウェーデンボルグは純粋なキリスト教です。
主イエス・キリストが唯一の神ご自身であるというのがその教えのエッセンスです。
神智学が主イエス・キリストを唯一の神御自身と認めないなら、スウェーデンボルグと
何の関係もありません。
66: 葵 多呂有 2015/01/02(金) 22:39:48.37 ID:s+/H/YNY.net(5/7)調 AAS
>>65
> 神智学がどういうものか知りませんが、スウェーデンボルグは純粋なキリスト教です。
> 主イエス・キリストが唯一の神ご自身であるというのがその教えのエッセンスです。
> 神智学が主イエス・キリストを唯一の神御自身と認めないなら、スウェーデンボルグと何の関係もありません。

変態かよw

直喩・隠喩・換喩・寓意を理解出来ない者がそれらを多分に含んだ聖書を読む時、過剰に分析を施した解釈しか打開策がなくなる。

それに引かれる者もスウェーデンボルグと同様、表現の多様性を理解出来ない者が大半だろう。
67: 2015/01/02(金) 22:43:13.71 ID:8Zx+Jeys.net(3/4)調 AAS
またぁwww
哲学を理解できない者が形而上学的隠喩が分かるのかねwww
笑わしてはいけないよwww
68: 葵 多呂有 2015/01/02(金) 22:56:04.27 ID:s+/H/YNY.net(6/7)調 AAS
禅に関心があって西田幾多郎とかどんだけセンスないんだよwwwwwww

禅門ではこんな概念操作、初心者のうちにも入らん門前払いだゾw

悟りに関心あるらしいが、趙州無の公案→『絶対矛盾の自己同一』とか西田幾多郎から拝借して有難がってる時点で、控え目に言っても悟れるのは一万年後くらいだなwww
69: 2015/01/02(金) 23:10:06.47 ID:8Zx+Jeys.net(4/4)調 AAS
西田幾多郎を読んだ事のない者に言われてもナァwww
70: 葵 多呂有 2015/01/02(金) 23:12:39.37 ID:s+/H/YNY.net(7/7)調 AAS
そんなもん読む暇あったら、碧眼録再読してるわなwww

現実を喪失した哲学に引かれるとか恥ずかしいからw

いい加減、思春期を終えてねwwwwww
71
(1): 2015/01/03(土) 00:15:48.28 ID:YsGpikoY.net(1/6)調 AAS
碧眼録より臨斉録の方が好きwww
ぴったり来るんだモ〜ンwww

西田哲学ほど現実を直視した哲学はないのになぁwww
歴史的身体の哲学は禅の体験そのもの、お前は禅が全く分かっていないなwww
72: 海通路 2015/01/03(土) 00:16:15.89 ID:Au0P7uCa.net(1)調 AAS
>>55
理解し、要点をおさえて話してくださって、<(_ _)>
73
(1): 2015/01/03(土) 09:10:21.02 ID:0bInsTF6.net(1/2)調 AAS
46 :スエデンボルグ神学:2010/05/29(土) 05:57:35 ID:lRrUzhbC     ←これわかりやすい。
主な内容
・ダビデ、パウロ、ほか大部分の聖人が地獄で苦しんでいる
・地獄の竜や獣とはキリストの名によって悪事を働いた聖人である。
・ルシファーはバビロンに生まれたが存在しない。
・カトリックはバビロンの大淫婦である。
・聖書は福音書と黙示録以外読む価値なし。
・地獄にいるパウロが書いた書簡を読んで信じるのは有害である。
・黙示録は俺が解読したからそれ読め。
・サタンは教会の作りごとである。
・サタンとは地獄に落ちた人間である。
・堕落天使は存在しない。神は天使を天国から落としたりしない。
・天使は決して堕落しないから地獄に落ちない。
・地獄に落ちるのは人間だけである。
・主はソープランド通いを問題視しない。
・主はレストランでの食べすぎを問題視する。
・愛人を囲うことは罪ではない。
・信仰をもつと殺人マシーンになる。
・聖霊の導きは必要ない。
・悔い改めによってのみ人は救われる
・信仰によっては救われない。
・クリスチャンは所有物をすべて貧者にあげなければならない。

黙示録の内容
・二証人=スエの二つの教理
・キリストの再臨はスエにイエスが再臨した1757年に終了
・したがって、最後の審判も1757年に終了。
・したがって、新しい天と地は1757年以後の世界である。
・黙示録の新しいエルサレムとはスエの教会である。

結論 :スエが一番正しい
74: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/01/03(土) 10:06:34.64 ID:VoUUsqUQ.net(1/8)調 AAS
>>73
殆ど出鱈目です。
ご自分でスウェーデンボルグを読むのが一番です。
スウェーデンボルグを語る人間はインチキも多いのでご注意。
75: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/01/03(土) 10:10:41.98 ID:VoUUsqUQ.net(2/8)調 AAS
(聖言)
スウェーデンボルグ/聖書77

 聖言は人間の中の聖言に対する理解に従って、すなわち、聖言が理解されるままに聖言となっている。
もしそれが理解されないなら、聖言は実際聖言と呼ばれはするが、それはその人間のもとでは聖言ではない。
聖言はそれに対する理解に従って真理となっている。なぜならそれは誤謬化されるかもしれないため、
真理ではないかもしれないからである。聖言はそれに対する理解に従って霊であり、生命である。
なぜならその文字は、もし理解されないなら、死んでいるから。そして人間は聖言を理解するに従って
真理と生命とを持つように、それに従って信仰と愛とを持つのである。なぜなら真理は信仰に属し、
愛は生命に属しているから。さて教会は信仰と愛とによって、また信仰と愛とに従って存在するため、
教会は聖言に対する理解を通して、またその理解に従って教会であることが生まれてくる。
すなわち、もし(それが)純粋な諸真理の中にいるならば高貴な教会であり、もし純粋な諸真理の
中にいないなら卑賤な教会であり、もし誤謬化された真理の中にいるなら破壊された教会である。
76: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/01/03(土) 10:13:44.66 ID:VoUUsqUQ.net(3/8)調 AAS
(聖言)
スウェーデンボルグ/聖書78

 さらに、主が人間のもとに現存されて、人間に連結されるのは、聖言によるのである。
なぜなら主は聖言であられ、その中でその人間と謂わば話されるからである。主はまた、
聖言も同じく神的真理そのものであるように、神的真理そのものであられる。このことから、
人間が聖言を理解するのに従って、主はその人間のもとに現存されると同時に、その人間と
連結されることが明白である。なぜならその人間は理解に従って真理とそこから派生する
信仰とを得、また愛とそこから派生する生命とを得るからである。主は実に人間のもとに
聖言を読むことを通して現存されてはいるが、しかし聖言から真理を理解することを通して、
またその理解に従って人間と連結されるのであり、そして主が人間と連結されるに比例して、
教会はその人間の中に存在するのである。
教会は人間の中に在るのであって、人間の外にある教会は己が中に教会を持った幾多の人間の
もとにある教会である。このことが神の国は何時来ましょうかと尋ねたパリサイ人に答えられた
主の御言葉の意味である―

神の国はあなたたちの中にある(ルカ17・21)

ここでは「神の国」は主を意味し、主から教会を意味している。
77
(1): 葵 多呂有 2015/01/03(土) 10:14:31.56 ID:NU0ef9ze.net(1/5)調 AAS
>>71
> 碧眼録より臨斉録の方が好きwww ぴったり来るんだモ〜ンwww

またァwwwwww

必死こいてェww
作り話なんかしなくていいぞwwwww

確か、梅原猛あたりが言ってる感想だな。碧眼録より臨済録がぴったり来るとか。

西田幾多郎を禅門云々で否定されて、坊やの貴重な読書歴が崩壊したのは分かるwwwwwww

後な、臨済はキャラが面白いからな、バカが勘違いしやすい。

> 西田哲学ほど現実を直視した哲学はないのになぁwww
> 歴史的身体の哲学は禅の体験そのもの、お前は禅が全く分かっていないなwww

実地に居れば、概念操作で禅云々をする事は禁忌の所業である事が分かる。

初心者のうちにも入らん。これが現実。

概念がリアリティーとか思春期坊や丸出しだなwwwwwwww
78: 【大吉】 2015/01/03(土) 12:49:13.87 ID:0bInsTF6.net(2/2)調 AA×

79
(1): 2015/01/03(土) 13:27:13.86 ID:YsGpikoY.net(2/6)調 AAS
>>77
嘘つき葵がまた妄言をwww
いいからお前は反論をしてみろwww
すぐに誤魔化して話をずらすのは一等賞だな、んっ・・・www

西田は「見性を得るまでは哲学も宗教も考えまいと思う」と悲壮な覚悟で
青春時代の十年間を参禅三昧に徹したのになぁwww

お前は禅も哲学も況や宗教も、ましてやスウェーデンボルグの真意も知らない愚か者だよwww
80
(1): 葵 多呂有 2015/01/03(土) 14:26:54.96 ID:U7t3059c.net(1)調 AAS
>>79
> 嘘つき葵がまた妄言をwww> いいからお前は反論をしてみろwww すぐに誤魔化して話をずらすのは一等賞だな、んっ・・・www

お 前 臨 済 読 ん で な い だ ろ?

話誤魔化すゴミだなww

臨済録を読んでたら、概念操作を有り難がる、書を自分以上に有り難がる等は決してあり得ぬ話。

臨済はそういう奴輩を最も棒喝対象としている。というか見向きもしないが。

ましてや碧眼録読んだとかww作り話をするなwwww

読んでないから著名人の感想を拝借するんだろ?ええぇ?

> 西田は「見性を得るまでは哲学も宗教も考えまいと思う」と悲壮な覚悟で青春時代の十年間を参禅三昧に徹したのになぁwww

どこの師家が概念化して記録する事を許すんだよww無知だなwwwwww

> お前は禅も哲学も況や宗教も、ましてやスウェーデンボルグの真意も知らない愚か者だよwww

考えてモノ言えやwwwwww

藤村操だって真剣に哲学したさ、概念操作(非リアリティー)で行き詰まってな。

【座禅における真剣さは、迷いを含んだ窮窮たる状況とは一線を画する】

こんな初歩も分からないクソミソいっしょくたのアホは一生悟れんなwwwwwwww
81: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/01/03(土) 17:18:21.40 ID:VoUUsqUQ.net(4/8)調 AAS
哲学であろうと、禅宗であろうと、神を認めないなら救われません。
そして神は人間の形をした、すなわち人格神として認識しなければなりません。
そうでないと人間には神を把握出来ないからです。

実際神とは真の人間であり、唯一の本当の人間であり、私たち所謂「人間」は
そのレプリカでしかないのです。

他宗教でもその宗教の人格神を信じ、その掟に従った善良な生活をすれば
救われますが、キリスト教こそ、その神がイエス・キリストとして来られた
のであり、最もダイレクトなものです。
82
(1): 2015/01/03(土) 17:45:04.73 ID:YsGpikoY.net(3/6)調 AAS
アホタレがwww
朝比奈宗源訳注「臨済録」(岩波文庫)は俺様の愛読書の一つだwww
お前は臨済録も碧眼録も読むどころか持ってすら居ない嘘つきだwww

明治の十代の未熟な哲学徒を引き合いに出す愚かさwww
片腹痛いわ・・・www
83: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/01/03(土) 18:03:44.60 ID:VoUUsqUQ.net(5/8)調 AAS
他宗教が主なる神を曇りガラスで見ているように曖昧ですが、キリスト教は
透明なガラスを通して見るように明確に主なる神を把握することが出来ます。

クリスチャンと謂えども、主イエス・キリストを神ご本人と認識しないなら
それは真のキリスト教とは言えないのです。
84: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/01/03(土) 18:06:05.62 ID:VoUUsqUQ.net(6/8)調 AAS
(聖言)
スウェーデンボルグ/聖書79

予言者の書の中で教会が取り扱われている多くの所で、聖言の理解が取り扱われており、
聖言が正しく理解されている所以外には教会はなく、教会内にいる者たちにおける聖言の
理解のままに教会が左右されることが教えられている。また予言者の書の多くの所に
イスラエルとユダヤ民族のもとで教会は、彼らが聖言の意義を誤謬化したことによって、
またはその理解によって全く破壊され、絶滅されたものとして記されている。なぜなら
それ以外のものは何一つ教会を破壊しないからである。
85
(1): 2015/01/03(土) 19:27:05.82 ID:VwixadcP.net(1/3)調 AAS
動画リンク[YouTube]


動画リンク[YouTube]


動画リンク[YouTube]

86
(1): 2015/01/03(土) 19:43:32.36 ID:VwixadcP.net(2/3)調 AAS
動画リンク[YouTube]


動画リンク[YouTube]

87
(1): 2015/01/03(土) 20:04:30.10 ID:VwixadcP.net(3/3)調 AAS
外部リンク:japanese.irib.ir
88: 葵 多呂有 2015/01/03(土) 20:08:59.99 ID:NU0ef9ze.net(2/5)調 AAS
>>82
> アホタレがwww 朝比奈宗源訳注「臨済録」(岩波文庫)は俺様の愛読書の一つだwww
> お前は臨済録も碧眼録も読むどころか持ってすら居ない嘘つきだwww

嘘つきィ嘘つきィ
とか、読書アイデンティティー崩壊しまくってる特徴というカンジwwwwww

ホォ、臨済録、散々、読了しといて禅の概念説明を大事そうにしてる訳か(爆)

お前より、昆虫類とか爬虫類とかの動物の方が禅的センスあるんじゃね?wwwwww

> 明治の十代の未熟な哲学徒を引き合いに出す愚かさwww 片腹痛いわ・・・www

理知の行き詰まりとは畢竟そういう事だ。お前も藤村も西田幾多郎も現実喪失しており、未熟極まりなしwwwww

繰り返すが【座禅における真剣さは、理知偏重の観念的な(非リアリティー)迷いを含んだ窮窮たる状況とは一線を画する】

こんな初歩も分からないクソミソだなwwwwwww

で、どこの師家が参禅体験を概念操作でこね繰り回したりする事を許すんだ?
89
(1): 2015/01/03(土) 20:22:33.47 ID:YsGpikoY.net(4/6)調 AAS
アホが、西田幾多郎は34歳の時京都の大徳寺の広州老師より無字の公案通過して
印可を受けてるよwww

嘘がばれたな、嘘つき葵よ・・・www
90: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/01/03(土) 20:59:10.08 ID:VoUUsqUQ.net(7/8)調 AAS
(聖言)
聖書79 [2]

聖言に対する理解は、その真のものも、誤ったものも、予言者の書には、特にホゼア書には、
『エフライム』により記されている。なぜなら聖言には『エフライム』は教会における聖言の
理解を意味するからである。それで聖言の理解が教会を作るため、エフライムは

いとしい息子、歓ばれる子供(エレミヤ31・20)

長子(9節)

エホバの頭の力(詩篇60・7,108・8)

力あるもの(ゼカリア10・7)

弓で満ちている(9・13)

と呼ばれ、エフライムの息子たちは、

武具をつけ、弓を射る者(詩篇78・9)

と呼ばれている。『弓』は聖言から発して誤謬と戦う教義を意味している。
91: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/01/03(土) 21:02:47.10 ID:VoUUsqUQ.net(8/8)調 AAS
(続き)
それでまた、

エフライムはイスラエルの右手の方へ渡されて、祝福された。そしてまたルベンの代わりに受け入れられた(創世記48・5、11−15)

それゆえ、

エフライムは、その兄弟マナセとともに(その父ヨセフの名の下に)、モーセにより、
モーセがイスラエルの子孫を祝福したとき、凡ての者よりもたたえられた(申命記3・13−17)。
92: 葵 多呂有 2015/01/03(土) 21:40:16.35 ID:NU0ef9ze.net(3/5)調 AAS
>>89
> アホが、西田幾多郎は34歳の時京都の大徳寺の広州老師より無字の公案通過して印可を受けてるよwww
> 嘘がばれたな、嘘つき葵よ・・・www

印可を受けようが未熟は未熟。印可で終了、禅を理解した
と思っているのか?

トラウマから読書に没頭→内的沈潜→参禅では、座っている時以外の日常がまるで闇だ。

お前の西田礼賛は印可一つの話なのかね?

禅を分かっている人間が概念過剰の理知偏重に固執するなど、水から油が生じるかの如くあり得ん話だwwwwwww

トラウマが、初心者禅で束の間の休息を得たに過ぎない。
93
(1): 2015/01/03(土) 21:44:52.54 ID:YsGpikoY.net(5/6)調 AAS
嘘つき葵が証拠が挙がってるのにまだ見苦しくも痴語を喚いておりますwww

お前は印可どころかただの一度も禅は愚か瞑想修業なんてしたことないなwww
こんなド素人相手にしてたのか・・・嗚呼損したwww
94: 葵 多呂有 2015/01/03(土) 22:24:30.09 ID:NU0ef9ze.net(4/5)調 AAS
>>93
> 嘘つき葵が証拠が挙がってるのにまだ見苦しくも痴語を喚いておりますwww
> お前は印可どころかただの一度も禅は愚か瞑想修業なんてしたことないなwww

瞑想してるフリかい?wwwww

印可後に概念操作に没頭ってどんだけセンスねぇんだよwwwwww

その西田地図を有難がって見てるってどんだけニブイ、禅感覚なんだよww

臨済録、本屋で表紙見ただけだなこれはwwww

> こんなド素人相手にしてたのか・・・嗚呼損したwww

思春期に瞑想はムリだろうw

概念操作で新たな境地を夢見るのが関の山だwwwwwww
95
(1): 2015/01/03(土) 22:44:02.61 ID:YsGpikoY.net(6/6)調 AAS
ぷっ、本も読んだ事もないいやそんな本も持っていないド素人がwww
瞑想や禅とか言ってもナァwww

いやはやそのド素人丸出しの痴脳、何とかならんのかwww
96: 葵 多呂有 2015/01/03(土) 23:09:10.26 ID:NU0ef9ze.net(5/5)調 AAS
>>95
> ぷっ、本も読んだ事もないいやそんな本も持っていないド素人がwww
> 瞑想や禅とか言ってもナァwww
> いやはやそのド素人丸出しの痴脳、何とかならんのかwww

おいおい、いつの間にお前自身が西田幾多郎になってるんだよ(爆)(爆)、お前は概念操作を読んでそれを禅だと誤認するレベルだろww

痴的レベル高過ぎなんじゃねぇか?wwwww

確かにお前はド素人じゃない。騙りのプロだもんなwww

臨済録読んでないのにも関わらず碧巌録まで読んでる事になってるからなwwww

やーねー。本当にウケるwww
97: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/01/04(日) 05:16:21.70 ID:PhbnOtHy.net(1/12)調 AAS
樹海の中で彷徨っている人は多い・・・
98: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/01/04(日) 05:18:03.47 ID:PhbnOtHy.net(2/12)調 AAS
いつになったら神の存在に気付くのか。
そしてイエス・キリストが神ご自身であることに。
99: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/01/04(日) 05:25:32.36 ID:PhbnOtHy.net(3/12)調 AAS
さらに進んで、聖母の意義を悟ることが今新たに求められている水準です。
それが日本人に求められているのです。
そこまで到達することによって初めて日本が世界に貢献することになるのです。
日出づる国とはそのことだろうと思います。
世界に新しい光をもたらすのです。
日本以外にそれが出来る国はありません。
御木本幸吉が世界に真珠をもたらしたように。
100: 葵 多呂有 2015/01/04(日) 06:37:43.62 ID:Zxj3Bb14.net(1/10)調 AAS
[97]P 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. [] 2015/01/04(日) 05:16:21.70 ID:PhbnOtHy
樹海の中で彷徨っている人は多い・・・

■自己紹介?

どう考えても小さなヨハネがさ迷ってるとしか思われない。

[99]P 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. [] 2015/01/04(日) 05:25:32.36 ID:PhbnOtHy
さらに進んで、聖母の意義を悟ることが今新たに求められている水準です。
それが日本人に求められているのです。
そこまで到達することによって初めて日本が世界に貢献することになるのです。
日出づる国とはそのことだろうと思います。
世界に新しい光をもたらすのです。
日本以外にそれが出来る国はありません。
御木本幸吉が世界に真珠をもたらしたように。

■生命を弄んだ、人間の利得のタメの醜悪な働きかけではないのか?
101: 2015/01/04(日) 09:22:08.04 ID:oKkYD3Bp.net(1/2)調 AAS
>>85-87
たいへんよい動画の紹介ありがとうございました。
7年前の映画ですね。もっと早く知っていればよかったと思いました。
いろいろ勉強になります。
102: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/01/04(日) 10:36:57.06 ID:PhbnOtHy.net(4/12)調 AAS
(聖言)
聖書79[3]

聖言に対する理解が破壊されたときの教会の性質もまた予言者の書の中に、特に、ホゼヤ書に、
以下の記事に明白なように、『エフライム』により記されている―
イスラエルとエフライムは荒れすたれるであろう、エフライムは審判により圧せられ、砕かれる。
わたしはエフライムに対し獅子のようになり、掻き裂いて、立ち去ろう、わたしは連れ去ろう、
が、たれ一人救う者はいないであろう(ホゼア5・5、9,11−14)。
ああ、エフライムよ、わたしはあなたに何を為そうか、なぜならあなたの聖さは夜明けの雲の
ようであり、朝降りる露のように、消え去るであろうから(6・4)。
彼らはエホバの地に住まないであろう、が、エフライムはエジプトに帰り、不潔なものを
アッシリアで食べるであろう(9・3)。
103: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/01/04(日) 10:38:19.11 ID:PhbnOtHy.net(5/12)調 AAS
聖書79 [4]

『エホバの地』は教会であり、エジプトは自然的な人の記憶知であり、
『アッシリア』はそこから派生する理論であり、この二つのものにより聖言は
誤って理解されるため、それで『エフライムはエジプトに帰って、アッシリアで
不潔なものを食べるであろう』と言われているのである。
104: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/01/04(日) 10:41:33.68 ID:PhbnOtHy.net(6/12)調 AAS
(聖言)
聖書79 [5]

さらに―
エフライムは風を食べ、東風の後からついて行く、日々彼は虚偽と荒廃とをつみ重ねる。
彼はアッシリアと契約を結び、油がエジプトへ運ばれる(12・1)。
『風を食べる』『東風について行く』『虚偽と荒廃とをつみ重ねる』は、真理を誤謬化し、
かくして教会を破壊することである。
105: 2015/01/04(日) 13:08:32.21 ID:Q0tN6Y4C.net(1/8)調 AAS
嘘つき葵は恥かしくて逃げたなwww

まぁあれだけ恥をかいたらもう此処には二度と現れないだろうよ、恥かしくてwww
106: 葵 多呂有 2015/01/04(日) 13:48:48.63 ID:Zxj3Bb14.net(2/10)調 AAS
居なかったらラッキーだったなwwwww

勝利宣言出来たのになwww
107
(2): 2015/01/04(日) 14:23:50.94 ID:Q0tN6Y4C.net(2/8)調 AAS
おお〜っ、また出ましたね恥かしげもなくwww

あなたには宿題がありましたね、西田幾多郎がどこの老師に認められたんだよとか
妄言を吐いてましたねwww
証拠は上げましたよ、なのにあなたはそれには答えずに話を誤魔化しずらしてましたねwww

さぁさぁ、恥かしがらずに負けを認めてヨハネさんに土下座して許しを請いなさいwww
108: 葵 多呂有 2015/01/04(日) 14:48:05.90 ID:Zxj3Bb14.net(3/10)調 AAS
>>107
> おお〜っ、また出ましたね恥かしげもなくwww
> あなたには宿題がありましたね、西田幾多郎がどこの老師に認められたんだよとか妄言を吐いてましたねwww
> 証拠は上げましたよ、なのにあなたはそれには答えずに話を誤魔化しずらしてましたねwww
> さぁさぁ、恥かしがらずに負けを認めてヨハネさんに土下座して許しを請いなさいwww

はははw
頭悪いな。

【どこの師家が坐禅を概念化して記録し、捏ね繰り回す事を許すんだよ】と言ったんだよ。
・・・・・

他人の概念操作を有難がるのが玄人の私ですwwwww
109
(1): 2015/01/04(日) 15:09:25.82 ID:Q0tN6Y4C.net(3/8)調 AAS
また嘘をついて誤魔化し逃げるのですかwww
>>80
>どこの師家が概念化して記録する事を許すんだよww

許したればこそ悟りの印可を与えたのです、さぁ反論してみなさいwww
またうそごまかしで逃げ回るのだけは許しませんよwww
110
(1): 葵 多呂有 2015/01/04(日) 16:03:53.85 ID:Zxj3Bb14.net(4/10)調 AAS
>>109
> また嘘をついて誤魔化し逃げるのですかwww
> 許したればこそ悟りの印可を与えたのです、さぁ反論してみなさいwww
> またうそごまかしで逃げ回るのだけは許しませんよwww

詳しく知らんが、

善の研究は印可の後だろう。いくら門外漢でも、許し難いだろう。

座っている最中に、そんな事をして座禅が進歩するハズがない。

そんなものは禅を破壊し、指導を侮辱し、臨済禅の伝統を無みする行為に他ならない。

どんな師家も、再び概念知の迷妄に落ち込む行為として棒喝するのは間違いない。十中八九けしからんと大喝される。門外漢だから届かないダケの話wwwww

徒に後世を惑わし、概念知に押し込める行為でしかない。

印可後に再び堕落した、過ちに他ならないwwwww

(参学する者のうちで)余程の下根でもない限りは、こんな堕落した戯論の捏ね繰り回しは(西田幾多郎の所業)喝破出来るwwwww

・・・・
私、西田地図が悟りへの道ですwwwww
111
(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/01/04(日) 16:44:36.82 ID:PhbnOtHy.net(7/12)調 AAS
しかし、神を認識しなければ・・・
112: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/01/04(日) 16:48:50.10 ID:PhbnOtHy.net(8/12)調 AAS
(聖言)
聖書79 [6]

それに似たことがまた以下の記事のエフライムの『淫行』により意味されている
(なぜなら『淫行』は聖言を、すなわち、その純粋な真理を誤って理解することを
意味するからである)―

わたしはエフライムが全く淫行を犯し、イスラエルが汚れたことを知っている(ホゼヤ5・3)。
イスラエルの家にわたしは醜いものを見た、そこでエフライムは淫行を犯し、イスラエルは
汚された(6・10)。

『イスラエル』は教会そのものであり、『エフライム』は聖言を理解することであって、
その理解から、またその理解に従って教会は存在しており、それで『エフライムは淫行を
犯し、イスラエルは汚された』と言われている。
113: 葵 多呂有 2015/01/04(日) 17:01:05.87 ID:Zxj3Bb14.net(5/10)調 AAS
>>111
> しかし、神を認識しなければ・・・

閉塞した認識でなく、解放されていれば問題無い。

宗教的な道理は一貫している。
114: 葵 多呂有 2015/01/04(日) 17:07:39.86 ID:Zxj3Bb14.net(6/10)調 AAS
法は信に反しない。

表現方式の違いだよ。
115: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/01/04(日) 17:26:37.66 ID:PhbnOtHy.net(9/12)調 AAS
神とは人格神です。
116
(2): 2015/01/04(日) 18:14:28.31 ID:Q0tN6Y4C.net(4/8)調 AAS
嘘つき葵がまだ誤魔化してますねwww
禅者も認めている西田哲学ですが、嘘つき葵の誤魔化し詭弁には困った者ですねwww

善の研究のエキスである「純粋経験」の章は参禅中の金沢の四高時代ですよ、
すでに禅機が熟してきたころに四高講義案「純粋経験相互の関係及び連絡について』は書かれています。
何も知らないからと嘘捏造は許されませんよ、ええ嘘つき葵よwww

さぁ、ヨハネさんの前に土下座して罪を悔いなさいwww
117: 2015/01/04(日) 18:59:43.14 ID:4hdr4SFO.net(1/7)調 AAS
外部リンク:blog.goo.ne.jp

>Unknown (クッキングホイル)
>2012-01-01 12:45:50
>二重の歴史、おそるべき盗作ですね。至近距離でのこんな偶然があるはずがないです。

>僕は、新約聖書に「何年の何月」という記録が一切ないことでアウトだと判断できると思っています。元々神話として書かれたのでしょう。そう思います。
118: 2015/01/04(日) 19:15:06.39 ID:4hdr4SFO.net(2/7)調 AAS
外部リンク[htm]:www.kanteiya.com

>処女懐胎については、初期のキリスト教文献である使徒たちの手紙では言及されていないということは重要である。逆に、聖パウロはイエスについて「肉によればダビデの子孫から生まれ」(ローマの信徒への手紙・第1章3節)と語っている。
>つまり、ダビデの子孫であるヨセフの子であると述べている。紀元七十年から百年の間に書かれた最も初期の福音書である『マルコによる福音書』でもそれについては触れられていない。
>紀元百年以降に書かれた『ヨハネによる福音書』も同様である。また、紀元六九年から九三年の間に書かれた『ヨハネの黙示録』もこのことには言及していない。
>しかし、処女懐胎が当時、信仰の重要な信条であったならば、それは疑いなくその作品の神秘的な象徴として出てきたのであろう。(The Paganism in Our Christianity, by Arthur Weigall, p.42)
119: 2015/01/04(日) 19:20:20.27 ID:4hdr4SFO.net(3/7)調 AAS
外部リンク[htm]:www.kanteiya.com

>キリスト教とは太陽崇拝でキリストという男を
>太陽としたて敬意を払うパロディである

>トーマスパイン 1737−1809年

>我々は不親切ではなく
>現実的なだけです
>我々は誰の感情も傷つけたくありません
>正しい教育でありたいだけです

>我々が正しい認識をしているか確認するためです
>キリスト教は実話ではありません
>実はキリスト教とはローマ帝国時代の作り話であり
>政治的理由で創られたのです
>実際はイエスとは聖書の中の太陽の神で
>他の宗教の神と同様に、神話上の人物だった
>彼は政治的理由で社会操作するための創造上の人物である
120: 2015/01/04(日) 19:22:45.23 ID:4hdr4SFO.net(4/7)調 AAS
>西暦325年までにローマ皇帝コンスタンティヌスがニケーアで公会議を開いた

>この議会の政治的背景によって”キリスト教理”は創作されたのだった
>そして血をも流すキリスト教という神聖詐欺の長い歴史が始まった
>続く1600年間バチカンがヨーロッパ全体の政治主権を握り
>微笑みながら暗黒時代を”十字軍”や”宗教裁判”などで率先してきた
>キリスト教及びその他全ての神の信仰制度は時代詐欺である

>宗教とは自然界と生命を引き離すように働き
>お互いをも引き離してしまう
>それは見えない力で人を制圧してしまう

>それは神が全てを支配する事で人間の責任を減少させ
>変わりに醜い犯罪が神の名によって正当化される
>一番重要なことは
>この真実を知る者達が権力を持ち
>神話を使って社会を操作し支配している

>宗教神話とは人類史上最強の発明であり
>人間の精神心理の奥に入り込み 神話が拡散するように働くのだ
121: 2015/01/04(日) 19:27:12.49 ID:gJf/pXvN.net(1/2)調 AAS
まだまだ甘いな。
122: 2015/01/04(日) 19:27:37.45 ID:4hdr4SFO.net(5/7)調 AAS
>神話とはアイデアであり 思想と広く知られている
>さらに詳しく言うと
>宗教上では
>神話は人をまとめ 行動を起こすように機能する
>狙いは現実性ではなくその機能性にある

>しかし神話は国や社会で真実と受け入れられないと機能しない

>これは討論の問題ではない

>ふと他人に神の真実性について問いかけてしまうと
>信仰者達はその討論を快く思わない
>信仰者達は彼らを無視し神の恥として非難するだろう
123: 2015/01/04(日) 19:36:34.83 ID:gJf/pXvN.net(2/2)調 AAS
なぜそうなのかにたどり着いた時、全ての靄が晴れるのでしょう。
私も昔は暗中模索していました
124: 2015/01/04(日) 20:13:19.69 ID:4hdr4SFO.net(6/7)調 AAS
聖書は間違い−宇宙の法則は創造できるものではない
外部リンク[html]:okwave.jp
>何故なら宇宙の法則の創造とは一つのプロセスなのであるから、これもまた一つの法則に基づく現象でなければならない。
>つまり宇宙の法則を創造するにも宇宙の法則が必要になり、宇宙の法則は常に存在しなければならない。
>既に存在するものを創造することは出来ない。
>故に宇宙の法則は創造できるものではない。

>聖書によると、「初めに、神は天地を創造された。」とあります。
>In the beginning God created the heaven and the earth.

>宇宙と宇宙の法則は一体でなければ成立しないので、宇宙が創造されたのであれば宇宙の法則も同時に創造されねばなりません。
>しかしこれは上の考察より不可能である。
>宇宙も宇宙の法則も創造できるものではないのである。
>「初めに、神は天地を創造された。」と説く聖書は

>最 初 の 1 ペ ー ジ か ら 既 に 間 違 っ て い る

ことが分かるのではないか。
125
(1): 2015/01/04(日) 20:25:42.41 ID:4hdr4SFO.net(7/7)調 AAS
 ドイツ生まれのユダヤ人理論物理学者アルバート・アインシュタインから、ドイツの哲学者エリック・グートキンド宛の手紙が競売に掛けられたが、

内容は、「信仰は子供じみた迷信」、更に、「神という言葉は、私にとって言葉以上のものではなく、人間の弱さが作り出したものに過ぎない。

聖書は高潔だが、原始的な言い伝えをまとめたもので、やはり子供じみている」と書いている

という。この手紙は1954年1月3日付け。
126: 2015/01/04(日) 21:19:58.55 ID:oKkYD3Bp.net(2/2)調 AAS
>>125
ID:4hdr4SFO さん。
たくさん紹介してくださいましてありがとうございました。
キリスト教の洗脳がとけなくて悩んでいる人には、役に立つとおもいます。
キリスト教(=パロディ)を勉強して、
またその洗脳をとくために勉強しないといけないとは、
コメディですねwwwwwww
127
(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/01/04(日) 21:28:52.57 ID:PhbnOtHy.net(10/12)調 AAS
神を認識するためには真理を求める情愛がなければなりません。
それは自惚れとは正反対のものです。
皆さんはまだ悔い改めていないため、自己理知に対する自惚れが強いので
神を認識することは出来ません。
自分は何も知らないということを思い知らねばなりません。
128
(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/01/04(日) 21:32:06.33 ID:PhbnOtHy.net(11/12)調 AAS
スウェーデンボルグを読まねばキリスト教は分かりません。
天地創造も霊的内意があるのです。
文字通りに理解していたらそれは誤謬に陥るでしょう。
スウェーデンボルグを読まずに自己理知でキリスト教を解釈批判するのは
恥をかくだけです。
129: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/01/04(日) 21:39:36.70 ID:PhbnOtHy.net(12/12)調 AAS
今や審判が行なわれる時、すなわち「時の終わり」です。
なぜなら、新しい啓示群によって主から私たちに対してこれ程明快に解答が
与えられているにも関わらず、それを無視することは、それだけで
選別されているのです。しかし、実は神が選別するというより、自ら選んでいるのです。
「外観の法則」によって、神に選別されているかのように見えますが、実は違います。
神は裁くことなどなさいません。人間自らが選んでいるのです。
130: 葵 多呂有 2015/01/04(日) 22:11:07.28 ID:Zxj3Bb14.net(7/10)調 AAS
>>116
> 嘘つき葵がまだ誤魔化してますねwww禅者も認めている西田哲学ですが、嘘つき葵の誤魔化し詭弁には困った者ですねwww
> 善の研究のエキスである「純粋経験」の章は参禅中の金沢の四高時代ですよ、
> すでに禅機が熟してきたころに四高講義案「純粋経験相互の関係及び連絡について』は書かれています。何も知らないからと嘘捏造は許されませんよ、ええ嘘つき葵よwww
> さぁ、ヨハネさんの前に土下座して罪を悔いなさいwww

足元の地べたから反論されてもwwwww
嘘八百なんじゃね?wwwww

善の研究は回顧し、まとめる形で書かれたんじゃないのかい?wwww

それに門外漢の授業での、非公式内容なんて一々調べ上げる寺‐和尚はおらんだろうwwwww

見つかりゃ『お断りします』と言われるわなwww
131
(1): 2015/01/04(日) 22:25:20.08 ID:Q0tN6Y4C.net(5/8)調 AAS
嘘つき葵よ、もうお前の嘘はばれているwww
これだけ証拠が挙がってるし、禅門のもので西田哲学を批判している者が要るなら名前を挙げてみろwww
ほ〜らあげられねえだろ、お前は嘘つきのアホだよwww

葵よ、お前ほんとは禅なんて全然やった事もないんだろwww
132
(1): 2015/01/04(日) 22:31:24.25 ID:Q0tN6Y4C.net(6/8)調 AAS
禅をやった事もなく知識すらないアホで嘘つきの葵よ、さぁヨハネさんの前に土下座して
無知の罪の許しを請いなさいwww
133: 葵 多呂有 2015/01/04(日) 22:58:09.68 ID:Zxj3Bb14.net(8/10)調 AAS
>>131
> 嘘つき葵よ、もうお前の嘘はばれているwww
> これだけ証拠が挙がってるし、禅門のもので西田哲学を批判している者が要るなら名前を挙げてみろwww
> ほ〜らあげられねえだろ、お前は嘘つきのアホだよwww 葵よ、お前ほんとは禅なんて全然やった事もないんだろwww

じゃあ印可後に印可前の体験や概念の記録を禅的体験として著したのかよ?wwwww

うひゃひゃひゃ(抱腹絶倒)
ものすごい罪だな。

禅門で西田哲学を批判してる者どころか禅門でまともな者に、そんなもん是認する者なんか一人としているかよwwwww

禅ってのは頭の中からまがい物の知識出して、虚心胆壊で望むものだぞ。
134: 葵 多呂有 2015/01/04(日) 23:02:39.70 ID:Zxj3Bb14.net(9/10)調 AAS
>>132
> 禅をやった事もなく知識すらないアホで嘘つきの葵よ、さぁヨハネさんの前に土下座して無知の罪の許しを請いなさいwww

【印可後に印可前の体験を禅体験として発表する】

噴飯ものの勘違いの堕落だろうwwwww

どこのたわけがこんな所業、如法とするんだ?wwww

禅の心得皆無かよwww
135
(1): 2015/01/04(日) 23:14:21.14 ID:Q0tN6Y4C.net(7/8)調 AAS
何一つとして証拠も上げられず、嘘妄想でしか反論できないアホで嘘つきの葵やwww
お前は死んだら閻魔様に舌を抜かれるぞwww
136
(1): 2015/01/04(日) 23:17:08.14 ID:Q0tN6Y4C.net(8/8)調 AAS
さぁさぁ、いいから禅門で西田哲学を批判否定している老師のお名前を教えておくれや、
アホで嘘つきの葵や・・・www
137: 葵 多呂有 2015/01/04(日) 23:19:30.33 ID:Zxj3Bb14.net(10/10)調 AAS
>>135
> 何一つとして証拠も上げられず、嘘妄想でしか反論できないアホで嘘つきの葵やwww
> お前は死んだら閻魔様に舌を抜かれるぞwww
>>136
> さぁさぁ、いいから禅門で西田哲学を批判否定している老師のお名前を教えておくれや、
> アホで嘘つきの葵や・・・www

一顧だにされないのが道理ですwwwwww

・・・・・
印可後に勘違いした似非禅師の概念操作本が私の新たな境地(悟りへの道)ですwwwwwww

やはり印可後には元の負の状態が明瞭になっていきます。

他人の概念操作を有難がるのが玄人の私ですwwwww
138: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/01/05(月) 06:48:43.49 ID:7Hi49UF8.net(1/6)調 AAS
(聖言)
2.霊的な意義が開示されなかった理由

真の基督教206

聖言の霊的意義を解く鍵である所の相応の科学は、それらの時代以後に啓示されなかったのは、
原始教会の基督教徒達は極めて単純であって、それを理解することも利用することも出来なかった
からである。それらの時代以後、暗闇が全基督教会を蔽ったが、それはまず教会内に流布した
多くの異端的な見解の結果であり、その後間もなく現われた永遠からの三人の神的人格の存在に関する、
また神エホバの子としてではなく、マリアの子としてのキリストの人格に関するニケア会議の教令と
決議の結果であった。ここから現在の信仰義認の教義が生まれ、それによると人は三人の神に継続的に
近づくのであり、これに現今の教会の凡ゆる物は、身体の手足が頭部に依存するように、依存して
いるのである。そして人々は聖言の凡ての物をこの誤った信仰を確認するために用いたために、
霊的な意義は示されることは出来なかった。何故なら、もしそれが示されたならば、彼らはそれを
同一の目的に用い、かくて聖言の聖さを冒瀆し、かくして完全に自らを天界から閉め出し、主を
その教会から放逐したことであろう。
139: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/01/05(月) 06:50:24.61 ID:7Hi49UF8.net(2/6)調 AAS
(聖言)
3.詩篇

天界の秘義1691

主の地獄に対する試練がヨナにより、彼がその大きな魚の腹の中にいたとき、
このように予言的に記されているのである。聖言の他の記事にも、特にダビデの書
にも同じようにそのように記されている。試練の中にいる者は地獄の中にいる
のであって、場所は地獄の中にいることに何ら関係していないで、ただ状態が
それに関係しているのである。
140: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/01/05(月) 06:51:47.48 ID:7Hi49UF8.net(3/6)調 AAS
(聖言)
5.反対の意義がある

新しいエルサレムの教義265

聖言の大半のものにはまた反対の意義がある(4816)。

天界の秘義3322

再三示したように、聖言では大半の名前にもまた対立した意義があるが、
それは教会の中で善であり真であったその同じものが時の経過につれて
色々と不善化されて悪い誤ったものへと腐敗してしまうからである。
141: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/01/05(月) 09:58:34.47 ID:7Hi49UF8.net(4/6)調 AAS
天界の秘義5268

『七』は聖いものを意味しているように、その対立した意味では汚れたものを意味している、
なぜなら聖言の表現の大半にはまた対立した意味があり、そのことは、天界に起る同一の事柄が、
地獄へ流れ下ると、それとは対立したものに変わり、事実、対立したものになるという理由に
よっているからである。ここから『七』により意味されている聖いものはそこでは汚れたもの
となっている。
142: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/01/05(月) 10:13:43.48 ID:7Hi49UF8.net(5/6)調 AAS
(聖言)
6.矛盾した記述

真の基督教226

エホバ悔い給う(出エジプト32・12、14、ヨナ3・9、4・2)

エホバは悔い給わず(民数記23・19、サムエル記前15・29)
143: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/01/05(月) 10:15:31.91 ID:7Hi49UF8.net(6/6)調 AAS
(聖言)
スウェーデンボルグ/白馬7

主は明るくされている者に真理を理解させ、互に矛盾しているように見える物を
認識させられる(9382、10659)。聖言はその文字の意義では矛盾して
いるように見え、在る所ではそれ自身反駁しているようにも見える(9025)。
それでそれは明るくされていない者により、何らかの見解または異端を確認して、
世的な、形体的な愛を弁護するように、説明され、応用されることが出来るのである
(4738、10339、10401)。
144: 2015/01/05(月) 10:45:46.71 ID:b0KRNNBG.net(1/10)調 AAS
外部リンク[htm]:www.relnet.co.jp
▼檀家制度は教区制の焼き直し

葬式と結婚式という人生の通過儀礼の最も重要なものが、実はキリスト教の影響を受けて形成されていたのである。さらに、意外なほどキリスト教の影響を受けていたという宗教上の制度がもうひとつある。

実は、江戸時代に切支丹邪宗門でないということを確認するために、国民を全てそれぞれの町々、村々にある仏教寺院の檀家にするという、いわゆる寺請制度が完備され、後の"葬式仏教"の元になるのだが、

これも意外なことに、キリスト教の制度の借用であると考えられる。ヨーロッパにおいては、キリスト教は完全に支配的な宗教であった。宗教改革後のドイツにおける30年戦争を見てもわかるように、

それぞれの封建領主は、自らの属するキリスト教の宗派を一種の基準にして神聖ローマ帝国内での戦争を戦ったのである。

教会の管轄区域は「parish(教区)」と呼ばれる地域に分割されていた。今でもヨーロッパに行けば、その跡がハッキリと見られる。

もちろんカトリック教会は、教皇から任命された世界中でそれぞれの教区を司る責任者=司教(bishop)というのがおり、

たとえば大阪大司教であるとか京都司教であるというふうに管轄圏が分かれているが、プロテスタントにおいても、

英国の国教会やドイツのルター派教会のように、国家権力と密接に繋がった教会では、国中のあらゆる地域、村々を教区に分け、

国民をその教区のある教会のメンバー(檀徒)としたのである。
145
(1): 2015/01/05(月) 10:50:47.96 ID:b0KRNNBG.net(2/10)調 AAS
外部リンク:www.google.co.jp
yahoo.co.jp%2Fqa%2Fquestion_detail%2Fq1474148774&ei=Mu2pVK33Oob58QWYu4Ew&usg=AFQjCNGy4oHbRva4X2b-wo4w7-Uhxw9i7w

>そもそも、お寺は聖徳太子の仏教伝来の頃から維新まで、自治体の役所でもあった訳で、その自治体の人々が造ったとも言えるよねえ。
> 元は、会所場であったところに宗教施設も併設して、お寺にしたとか。
> 江戸期の檀家制度の創設期も、そういうお寺がほとんどじゃない?
> だから、氏寺って言葉があるんですよ。

>今のほとんどの人は、お寺は昔、宗教施設機能だけでなくて、役所であったこと判ってないでしょ。

>そんなことなので、僕は幕府が頭ごなしに檀家制度を造ったとは思えません。
>各自治体の人々の思惑と、幕府の思惑が一致したんだと思います。
>仮に、幕府の一方的な指示だったら、きっと内乱が起ってるでしょう。
>幕府と反りが合わない朝廷も、いくら権威に、その当時、陰りがあったといっても、黙ってはいないでしょう。
146: 2015/01/05(月) 11:02:33.70 ID:b0KRNNBG.net(3/10)調 AAS
外部リンク[html]:www2.tba.t-com.ne.jp
>パウロは布教の名手であり、レトリックに長けていたという。神の子、処女生誕という神話は聖書には記載されていなかったものの、パウロによる布教のレトリックとしてギリシャローマ文化圏で大きな力となった。

>ギリシャ神話では、ヘラクレスのように神の血を引く英雄が活躍する説話は無数にあり、ギリシャ人やローマ人にとって「神の子」という概念はなじみが古い。そのヘレニズム文化圏の人々に「神の子が現れたのだそれも神話時代にではなく、つい最近のことだ。」

>という布教方法は受け入れられやすかっただろう。当時ローマの版図であった地中海沿岸の広大な地域にキリスト教が浸透して行ったのはパウロの功績であり、イエスの神格化が布教の成功をもたらしたことは疑いもない。だがそれはイエス本人の意図だったのだろうか?

> イエスを神の子と規定し処女生誕を肯定すれば、それはまるで神がマリアの寝屋に忍び込んで神の子をなしたかのごとくに解釈されかねない。実際、ローマ人はそう解釈していた節があり、ラテン語で唯一絶対神を言い表すのに「デウス」という単語を用いている。

>そう、ギリシャ神話の主神にして幾多の女と子をなしたゼウスを意味している。これはユダヤ教徒には耐えがたい侮辱と受け取られるだろう。パウロが広めたこの神話、処女生誕による神の子の誕生という神話は、決定的にユダヤ教との決別をもたらしたことは言うまでもない。

>そしてまた、ヘブライ語圏のキリスト教会であるエルサレム教会との完全な分裂を意味していた。つまり、パウロ以後のキリスト教は十二使徒の原始キリスト教およびユダヤ教から分離独立し、ヘレニズム文化圏の宗教となったと言っても過言ではない。

>実際のところパウロ以後のキリスト教をパウロ教と呼ぶ聖書学者もいるほどである。
147: 2015/01/05(月) 11:31:30.98 ID:b0KRNNBG.net(4/10)調 AAS
>さらに言えばパウロはイエス本人の思想とも隔絶していると言わねばならない。イエスの思想は、徹底した自己神格化の否定がその中心だからである。

>先に述べた通り、イエスは自己神聖化した者が自己の正義を絶対化して他者を攻撃することを徹底して否定している。

>自己神聖化と他者への攻撃、すなわちモーゼ神話にあるような異民族との絶滅戦は避けなければならない。

>イエスの構想した神の国にとって第一義に重要な思想のはずである。だからこそ「三つの試し」の説話で、

>イエスは、異民族からの収奪と自己神聖化という悪魔の誘惑を退けているのである。

>こうして見るとパウロの思想とは何か、パウロが何をしようとしていたのか、実に不気味に思えてくる。ユダヤ教ファリサイ派の司祭だったパウロは、神の律法を盾に人々を逮捕拘束して財産を奪い、追放し、場合によっては命さえ奪った。

>しかし「回心」後のパウロはその律法を「律法の役目は終わった」の一言で片づけてしまっている。その上、神を冒涜するような説、処女生誕説を布教しているのだ。

>律法に背いたとしてパウロに処罰された人々は何だったのだろうか?イエスの思想を全面に受け入れたため、律法主義を捨てたというならば話は分かるのだが、何度も述べた通り、

>パウロはイエスの教えとはかけ離れた思想を布教しているのだ。しかもそれはイエスの拒否した悪魔の思想、自己神聖化と他者への攻撃をキリストの教えとしてキリスト教に取り込もうとしている。

>先に述べたようにパウロの前に現れた復活したキリスト像(天から降り注ぐ光)はイエスと神の同一視化であり、また処罰する神とイエスとの同一視化である。

>イエス自身は悪魔に対して「私は神に仕える者」だと言っている。これは、自己を厳密に神と分離し、全くの別物としたイエスの自己規定である。
148
(1): 2015/01/05(月) 11:36:58.87 ID:Y+ySkBl8.net(1/6)調 AAS
自分の言葉で話せないキモ基地外あらわる。
1-
あと 1197 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.844s*