レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
主イエス・キリストは父なる神 2014.9.28
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>648 > . > 830 :名無しさん@1周年:02/03/22 11:27 > > スウェーデンボルグでは「連結」ということを言います。 > すなわち、自分が信仰を持つ対象と内的に連結して、その対象から影響を受けると > いいます。これを「流入」といいます。 > 「流入」にもいろいろあり、被造物は、一般恩寵として常にある種の神からの命の > 流入を得ていますが、キリストを救い主として信じることにより、さらに積極的に、 > キリストの完成された人格の影響を「流入」され、それによって、個人の人格の改善 > を達成することを救いとします。 > > 三位一体が嫌われているのは、日本神道的三位一体論とは関係なく、父と子と聖霊 > が別神格であるとする理解により、実質的に人の心に三人の神が神像として、人の心 > に描かれてしまうことを問題としています。 > 人間は、弱いもので、「三位一体の神は一人」と言っていても、父とか子とか、人 > 間に模した表現がなされていることから、これに具体性を持たせると、三人の神にな > ってしまう可能性を否定できないことを問題としています。神はお一人なので、心に > 三人の神の像を描いた信者に答えようとしても、他の二神格については、実質上空席 > で、そこに他の霊が入り込んで、それと連結し、キリストの人格からの影響力に被害 > を及ぼす可能性を懸念します。 > > http://mimizun.com/log/2ch/psy/1012830658/829- >
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
べっかんこ(通常)
・
公式(携帯)[PC,スマホ,PHS可]
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
・
p2
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s