[過去ログ] 主イエス・キリストは父なる神 2014.8.24 (1158レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
909(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/10/08(水) 20:14:16.95 ID:Kehlm19nk(1/9)調 AAS
>>906
>生活リズムがむちゃくちゃ、まず、普通に寝て起きる、
>これからできるようにしないといけませんから。w
>一番は運動することなので、それで、わりと遅めに帰ってきました。
そうですね。
本を読むのはどうなのですか?
>あれは、「怖れも知らないであろう・・・罪人、」
>・・・の部分を省略したものですね。(英文で1行)
あ、そうですね。
今確認しました。
928(1): 2014/10/09(木) 13:27:32.39 ID:airaxK+Bj(2/13)調 AAS
>>909
>本を読むのはどうなのですか?
じつは、読書の習慣はありません。今も絵や写真の多い本ばかりw
幼少の頃、絵本は大好きだったのですが。
絵ばっかり見ていたのでしょう、だんだん絵が少なくなり、
絵のない本は、読まなくなりました。
もう10代の頃から、病んでいて、強迫性障害になって、
文が読めなくなりました。文字・数字もだめでした。
(詳しい症状を書いたら心理的に感染する人がいるといけないのでw)
ここ何年かでやっと、それはよくなったと思ったのですが、
今度は、視力が悪いし、両目で焦点が合うところがなくなったので、
いつも頭痛です。もう頭痛薬中毒レベルですがww
前に、「感覚的宗教の世界」と言いましたが、
自分は、本を読んだり、長時間PC は無理と思ったので。
そういう方向でしかないと思ったからです。
でも、歴史的には、そちらの方が圧倒的に多いのではないかと思います。
私の祖父母の代でさえも、一日中、しかも寝る間も惜しんで働いていて、
勉強する時間はなかったです。
しかし、そういう方々の信仰は純粋ですね、祈る姿が絵のようにいいです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.792s*