[過去ログ] ★ タイの夜遊び用ホテル情報統一スレッド PART 20 (362レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109: 2010/07/07(水) 06:24:09 ID:dNd21JwO(1)調 AAS
↑チップネタになると、口出さずにいられない基地外出現
110
(1): Ore 2010/07/07(水) 08:45:26 ID:p4sDKjqM(1)調 AAS
>>108
快適&リーズナブルな料金だったから90Bでもいいんじゃないか
悪徳タクの代名詞的な客待タクで得たサービスの対価としては。。。
111
(1): がっちゃ 2010/07/07(水) 08:55:29 ID:5N44NKnb(1)調 AAS
>>104
そのオヤジ、スクンビット21と19の間の歩道でうろうろして日本人に声を掛けてる奴と同じかな。
「ロビンソンはどこ?」とか聞いて来て教えてあげると
「日本人ですか?」と聞いてくる。
そうだと答えると、「日本のお金」と言って旧紙幣を見せてくる。
「新しい日本の金を見せてくれ」というとマジックで偽札とすり替えちゃう。

被害者が結構出ているようです。
112: はみチン 2010/07/07(水) 09:07:12 ID:tVVp9xrQ(1/2)調 AAS
>>111
前後して2人きましたよ。イスラムっぽいのと、ハンチングかぶったイギリスっぽいイスラム系
113: はみチン 2010/07/07(水) 09:17:11 ID:tVVp9xrQ(2/2)調 AAS
>>110
前回はグランドミレニアムからで、流しの若げな運ちゃんだったんですが。やはり運転スムーズ、車内キレイで約350THBでチップ込みで400渡したんです。行きは旅の始まりにトラブルはいやなんでいつもSPリムジン900THBです。
114
(5): 異邦人さん 2010/07/07(水) 13:20:38 ID:/rEN7CoZ(1)調 AAS
グランドミニアムって部屋狭い割には宿泊料金高いよね。立地はいいけど。
もっと広くて綺麗で立地も良くて新しく安いsaやホテルは他にもあるんだが、
どうしてグランドミレニアムなんだ?
115: 2010/07/07(水) 13:59:36 ID:dRpIQ8Re(1)調 AAS
トリップアドバイザーでここ最近のPPHへの口コミを見たが

短期間で初投稿〜数回レベルの賞賛カキコが多いね(笑)
116: バカ 2010/07/07(水) 19:59:48 ID:bx4baHXL(1)調 AAS
犬臭いなww
117: ガイヤーン 2010/07/08(木) 00:17:40 ID:WaLRCSzr(1/2)調 AAS
センタラグランドは高級ラブホだよ!
118: はみチン 2010/07/08(木) 02:35:31 ID:MxdxAVsU(1/3)調 AAS
>>114
HISで初夢価格とかで激安だったんで泊まってみました。いいホテルですよ。
通常価格では泊まらんけど。
119: はみチン 2010/07/08(木) 02:37:21 ID:MxdxAVsU(2/3)調 AAS
>>114
オススメ教えて下さいよ。
120: as 2010/07/08(木) 07:37:39 ID:tCE+Ai/9(1)調 AAS
質問です
スクンビット・ソイ23にあるジャスミン エグゼクティブ スイートってどうですか?
ソイカーボーイにも近いしアソークの駅にも近いんで便利なような気がするのですが
夜遊び用ホテルとして使うつもりなんですが、泊まったことのある方、宜しくです
121
(1): がっちゃ 2010/07/08(木) 08:45:28 ID:RjBsS8l5(1/3)調 AAS
最近、アソークの交差点付近は小さいブティックホテルが増えてきてるから
そういう方がいいんじゃねえ?
122: よこチン 2010/07/08(木) 09:10:40 ID:MxdxAVsU(3/3)調 AAS
>>121
例えば?
123: 2010/07/08(木) 09:19:47 ID:7jful47v(1)調 AAS
スクンビットスイーツ
UNO
SILQ
124: がっちゃ 2010/07/08(木) 10:43:12 ID:RjBsS8l5(2/3)調 AAS
前からあるところで手頃なところだと、
City Lodge、Key Hotel、S15 Sukhumvit Hotel、
安いところでSam's Lodge
125: がっちゃ 2010/07/08(木) 10:44:54 ID:RjBsS8l5(3/3)調 AAS
あと、泊まったことないけど
The Fusion Suites Hotel
126: 異邦人さん 2010/07/08(木) 11:04:58 ID:dRA+2NtL(1)調 AAS
>>114
>グランドミニアムって部屋狭い割には宿泊料金高いよね。立地はいいけど。

うーん、狭いかなぁ。スィートルームとかと比較すればそうだけど、ベッドも
大きいし、テーブルも広いし、シャワーコーナーとバスタブと洗面所が入って
る他にも十分なスペースがあると思うんだけど・・・。

>もっと広くて綺麗で立地も良くて新しく安いsaやホテルは他にもあるんだが、

部屋も快適だし、フロントスタッフ、ドアマンなど各所のスタッフの対応も
すごくいい。色々親切な対応をしてもらったことはあっても、嫌な思いをしたり、
不満を感じさせられたことは今のところ1回も無い。立地も自分にとっては
あの辺りが今の所一番便利、スレのテーマとずれるが夜遊びじゃなくて主に
昼間の活動面でだけど。
ホテル評価が趣味という訳じゃないので、タイに限らず、とりあえず満足出来る
ホテルが見つかったら、そんなに他のホテルをあちこち試してみたりしようとは
思わないです。今年はわざわざ有料のA La Carteメンバーになっちまったよ。
127: ホテラー 2010/07/08(木) 12:12:09 ID:XkwhioLJ(1)調 AAS
>>102
やすいですね。10年くらい前に泊まったアンバサッダーホテルよりも
安くて綺麗っぽいですね。ありがとうございました。
できれば風呂がもうすこしキレイっぽいところとかがいいです。

>>103さんのプレジデントパレスをググってみると
いいですね。ここにしようかな。夏期なので安くなっているような。

>>114
どちらでしょうか?
128: 2010/07/08(木) 16:50:50 ID:hid1ZHns(1)調 AAS
でも実際、プレジデントPで日本人をそんなに見かけないぜ?
129
(1): 2010/07/08(木) 22:51:53 ID:qFjlHfKy(1)調 AAS
>>114
おまえグランドミレニアム泊まったことないだろw
それともどこか他のホテルと勘違いしてるか?
部屋せまくないし、3000Bであのクラスのホテルは安いくらいだ。
だいたいあのレベルのホテルとSA比べるってどうなんだ?
130: パッポン 2010/07/08(木) 23:05:07 ID:WaLRCSzr(2/2)調 AAS
センタラグランド高級ラブホだよ!
131
(1): なに 2010/07/09(金) 00:58:42 ID:OM6RSZ/N(1)調 AAS
>>129
3000THBで予約出来る?どこで?
132: 2010/07/09(金) 01:20:14 ID:N27I+1a1(1/2)調 AAS
>>131
公式で予約しても3200THB位からだよ
133: 2010/07/09(金) 01:23:15 ID:N27I+1a1(2/2)調 AAS
楽天で2730THBから
134: 2010/07/09(金) 13:48:19 ID:KJZ1VD4w(1)調 AAS
クラブ階でないなら2100強でやっているのがヒットするよでした。
旅行板よりもこちら板の方がレベルが高いですね。キレイで安いホテルを
知ることができてよかったです。ありがとうございました。
135: 2010/07/10(土) 02:06:20 ID:S/x+Uo59(1)調 AAS
ナナタイマンションってネット無料ですか?
136
(1): プンプイ 2010/07/10(土) 08:12:18 ID:2fhftnPl(1)調 AAS
バイヨークブティックに滞在ですがいかがですか?
137: 2010/07/10(土) 10:33:53 ID:kp2L/gHt(1)調 AAS
>>136
遠慮しときます。
138: マー 2010/07/12(月) 01:43:24 ID:O36tmIK8(1)調 AAS
>136

>バイヨークブティックに滞在ですがいかがですか?

韓国の方?
139: \ 2010/07/12(月) 06:13:16 ID:rWI20Wq2(1)調 AAS
バイヨークブティックなかなか良かったよ、JF無かったし、、
ただあなたがおっさんや中年ならしんどいかも!
140: 2010/07/14(水) 17:19:25 ID:4aIfdRMC(1)調 AAS
>>103
これってアンバサダーホテル前で工事してたホテルかな。:
141
(2): パタヤ初 2010/07/14(水) 22:35:37 ID:GoFBtubN(1)調 AAS
パタヤに初めて行く場合、ホテルはsoi1,2辺りかベイウォ―クレジデンスなどのウォーキング
ストリートに近い方とどっちが便利ですか?
遊びは夜、ウォーキングストリートでのゴーゴー遊び、昼は適当に
まじめマッサージとショッピングモールめぐりなんですが。
来月頭に行くので、経験豊富なかたよろしくです。
142: ニッノイ 2010/07/14(水) 22:54:43 ID:VmEo724u(1)調 AAS
>>141
おれは絶対ベイウォークレジデンスあたりがいいと思う。
ノースパタヤは落ち着いてそれなりにいいんだけど
シティウォークのあたりは昼も夜も便利で、なにより楽しいw

おれは、、、あさってから逝ってくるwww
143
(1): 111 2010/07/14(水) 23:19:37 ID:Uj910tyI(1)調 AAS
日本からバンコクのホテルを予約する場合、どこが最適でしょうか?
以前はドリカムをよく使っていたのですが、hoteis.comのほうが安い気がするのです。
144
(1): 2010/07/14(水) 23:43:36 ID:jdBCHuAE(1)調 AAS
布袋com
145
(1): 2010/07/14(水) 23:59:52 ID:cVpvKe5T(1)調 AAS
>143

「1バーツでも安く!」という輩は、アゴダで予約して泣けばいいよ。
146: 2010/07/15(木) 00:28:24 ID:osd8+MkY(1)調 AAS
ベイウォークレジデンスのネットってFX取引に耐えられる速度なのかな。
いつも使ってるブアカーオのホテルは3Mぐらい。
147: 111 2010/07/15(木) 02:16:41 ID:RWu71az6(1)調 AAS
>>144
ごめん。
hotels.comでした。
148: がっちゃ 2010/07/15(木) 13:24:50 ID:J2d95L/I(1)調 AAS
>>141
俺はいつもパタヤセンターホテル
ただなんとなく。
149:    2010/07/16(金) 01:10:23 ID:IMlztr1g(1)調 AAS
>>143
ホテルだったら旅ランドが安いと思う。
ドリカムはSAに強かったりするので、泊まりたいところを先に考えて
代理店をどこにするかを決めたらいいと思うよ。
150: 2010/07/16(金) 05:21:26 ID:vgyCB6nF(1)調 AAS
>>145
てか、Agoda全然安くねーしw
151: ぽち 2010/07/16(金) 15:30:29 ID:kbU+RT39(1)調 AAS
スイスパークって今はどないですか〜?
152: 2010/07/16(金) 15:42:29 ID:GvnJ0oGC(1)調 AAS
どこで予約が一番安いですか?
ググルの面倒なので教えてください。
153: 2010/07/16(金) 20:08:53 ID:mdXBcigC(1)調 AAS
ggrks
154: 2010/07/16(金) 20:14:27 ID:idEu25Dw(1)調 AAS
目的のホテル・SAにより最も安いサイトが異なるので
結果ggrksとしか回答できない
155: 2010/07/16(金) 21:48:09 ID:L3XKhg2K(1)調 AAS
hotels.comは表示値段は一番安い。
156: 2010/07/17(土) 10:56:05 ID:pMj9zEgz(1)調 AAS
上にも書いてあったけど、PPHのプールにいる男スタッフだが、1名だけ態度悪いわ。背が一番高い奴かな。飲み物注文してからサーブ、伝票持ってくるまで終始無言。礼すら言わない。
157: カーサン 2010/07/17(土) 14:16:13 ID:nkirZ8/N(1)調 AAS
プレジデント系は従業員の教育がなっとらんからな。
まだPPHはまともな方だと思う。
158
(2): nanashi 2010/07/18(日) 15:45:23 ID:gzSrolWl(1)調 AAS
ナナホテルって、やっぱ予約してないと泊まれないっぽい?
いきなり行ってもダメかなぁ〜 急遽訪タイ出来る事になったんだけど。
ちなみに水曜のTG21時半着便です。
159: 2010/07/18(日) 17:23:10 ID:dPjUc5GH(1)調 AAS
>>158
水曜日までまだ3日もあるじゃねえかよ。
こんな時期の部屋は空いてると思うけど、
わけわからない金額示されても文句言えない。
160: 2010/07/19(月) 00:32:07 ID:XsOjE+SK(1)調 AAS
>>158

オイラは、ナナはいつも飛び込みです。早朝でもチェックイン出来ます。何やかんやで便利ですな、ナナホテルは
161: 夏休み 2010/07/19(月) 14:09:58 ID:2gIx5g9h(1)調 AAS
agodaどうしちゃったんだ?
軒並み高くなってるな
162: 2010/07/19(月) 15:27:36 ID:Wjti6fG8(1)調 AAS
七歩だったら会社の割引が効くので1泊¥500以下で泊まれる
163: We 2010/07/19(月) 16:28:39 ID:2tTFl48y(1)調 AAS
16日から、パタヤのディスカバリービーチホテルに宿泊中。
17日に日本人が盗難の被害に会ったと報道あり。
でも、そんな事があったなんて、全然気付かなかった。

ここはホテルの出入りがノーチェックだし、夜間は入り口にセキュリティも
いない。
エレベーターも操作にキーが不要だがら、かなり無用心だね。
164: 12 2010/07/19(月) 20:29:12 ID:Lr6svJX5(1)調 AAS
>162

どんな会社だ?
165: うぶ 2010/07/19(月) 20:44:23 ID:VA2HkOjp(1)調 AAS
JF,IDチェックなしの連れ込みやすいホテルありますか。高くてもいいです。
フロントにジロジロ見られるのがいやなので。
166: PB 2010/07/20(火) 01:08:04 ID:n5tpdDei(1)調 AAS
PB
167: みつお 2010/07/20(火) 10:44:59 ID:x9IKAwHg(1)調 AAS
>フロントにジロジロ見られるのがいやなので。

え?翌日女の子が帰ったあと、そのフロントの子を口説くのが楽しくない?
168: 2010/07/20(火) 21:42:11 ID:8oEbcxHd(1)調 AAS
ナナホのジュースがあたって、三日間下痢でつぶれた。
オレンジジュース二杯で。
169: nanashi 2010/07/21(水) 13:06:56 ID:QfjYotHi(1)調 AAS
ナナホ飛込みで行ってみる。
オレンジジュースは飲まない方がいいのね。了解。
170: 名無し 2010/07/21(水) 13:50:48 ID:6NF1ursh(1)調 AAS
腐ったオレンジジュースは
2杯も飲めないよ
水道水で作った氷であたったんじゃない?
171: 2010/07/21(水) 16:21:07 ID:G1ziOll+(1)調 AAS
いまどき水道水で氷って(笑)
172: 2010/07/21(水) 17:30:28 ID:Nl8R1XNR(1)調 AAS
PPHのウエルカムに出てくる、オレンジジュースが
超甘くて吹き出しそうになった
173
(2): 2010/07/22(木) 17:05:24 ID:/9Hk6tjO(1)調 AAS
永年来グランド・プレジデントを利用してきました。
建物も古く少々割高だが、地の利が良く、スタッフが
一応にフレンドリーでまぁ居心地の良いSAではあったが、

最近の客層がアラブ系、インド系の比率が増えて来ており
此処はグレースホテルか?と思う程になってしまっている
ドリカムのスタッフの方曰く
『ホテルにとっては太い客なので、マナーはさておいて・・・』

非常に残念だが、次回からは近くで良いホテルを探す事にします。
174: うぶ 2010/07/22(木) 18:27:04 ID:nwfw2nju(1)調 AAS
連れ込みやすいホテルの情報もよろしくお願いします。
175: z 2010/07/22(木) 18:59:36 ID:HQHGD776(1)調 AAS
パビリオンプレイス
176: 2010/07/22(木) 19:33:06 ID:0Yi4o0pr(1)調 AAS
PPって自動でダブルで予約してくれるけど、
3Pしたいときに二人連れて行くのと、
昼一人、夜一人ってパターンだとどうなる?
177: たま 2010/07/23(金) 15:35:26 ID:KQAhjxG+(1)調 AAS
>>173
先週、センターポイントのスクムビットSoi10に泊まりましたが、
ここも同じ状況。

客の8割がインド人。
ジムでは、裸足でトレッドミルを使い
プールではサリーを着たまま泳ぎ
廊下はインド料理の香辛料の匂いが充満

こうして、彼等に占有されていくホテルを何件も見てきました

ここも、もう泊まる事は無いでしょう。
178: 奈々 2010/07/24(土) 03:00:23 ID:w9e/87Jx(1)調 AAS
>>173
アマリブールバードもまったく同じ状況でした。
ロビーまで香辛料の匂いが‥‥‥

インド人だけじゃなくアラブ系も多かったような気がします。
179: 2010/07/24(土) 13:12:00 ID:jj7Xt/GP(1/2)調 AAS
プレジデントパレスやグランドビジネスインもインド人に侵食される日も近いな。
奴らはアンバサダーにでも泊まってりゃいいのにな。
180: 111 2010/07/24(土) 13:43:18 ID:8oy0kIT6(1)調 AAS
そうなんや。
こんど久しぶりにタイに行くんやけど昔はアンバサに中東系やインド多かったけどな。
あの近くにアラブ人町があるから、あっち系の人が多いのは仕方がない。
ロイヤルプレジデントに予約入れたけど失敗だったかな?
181
(3): 2010/07/24(土) 15:53:05 ID:k67n050Z(1/2)調 AAS
soi6のパチャラに泊まった事ある人に聞きたいのですが、soi6って一通で通りに出ても右折できないですよね?
タクシーでアソーク方面に行きたい時はどうしたらいいのでしょう?
soi4まで行ってタクシー拾うが正解?
182
(1): 熟女好き 2010/07/24(土) 18:11:08 ID:yYDMFqAM(1)調 AAS
やっぱ、楽天トラベルがポイントもつくし、いろいろ調べるの面倒なので
ここで予約しちゃうんですけど。
183: 2010/07/24(土) 18:17:24 ID:jj7Xt/GP(2/2)調 AAS
>>181
YES

それか、面倒なら目の前にいつでも
柄の悪そうなタクシーの運転手が、何人もたむろってるからそれに乗るw
184
(1): ↑知ったか? 2010/07/24(土) 19:04:15 ID:Qp24XAyA(1)調 AAS
Soi4から乗ったら、アソーク方面へはかなり遠回りされるだろ。
素直にスクムビットまで出るのが良い。
185
(1): 181 2010/07/24(土) 20:04:02 ID:k67n050Z(2/2)調 AAS
>>184
ナナプラザの信号は右折できないんですか?
ではパチャラ泊でソイカはきついですね。
186: ニッノイ 2010/07/24(土) 22:21:33 ID:QirxRkms(1)調 AAS
>>185
SOI4のスクンビット交差点は右折できませんよ。
スクンビットに出てソイの奇数側に渡ってタクシー拾うのが良いと思います。

あと、プレジデントは所有者がインド人ですよ。
インド人が多いのは必然と言えば必然です。
アマリブルーバードは元からアラブ、インド人が多いホテルですよねw
でも、インド人ならまだましかもしれません。
アラブ人はインド人より、更にたちが悪いです!!
187: cc 2010/07/25(日) 01:29:09 ID:LXMxPQ6r(1)調 AAS
>>181
パチャラはお湯がほとんど出ないぞ。
プールもしょぼいし。
タクシーでアソーク方面に行きたいなら反対側にしとけ。

>>182
俺は楽天使いづらい。
とりあえずPPで調べて、良さげな物件が見つかれば検索かけて最安値のところで予約。
188: メダイ 2010/07/25(日) 04:39:39 ID:ecZ+QoI0(1)調 AAS
楽天はクレカで決済できるから便利だと思う。
日系代理店は支払いが面倒だし、クレカだと手数料がかかる。
でも、その分を考慮しても安い場合があるから、使っているけど。
189: ee 2010/07/25(日) 13:19:03 ID:xGnC8RCD(1)調 AAS
ドリームホテル、Pピクニックで1750Bってお前らどうよ?泊まってみる価値有るかね?
190
(10): 質問です 2010/07/25(日) 14:40:46 ID:DlMimepJ(1/2)調 AAS
パンパシフィックはどうですか?来週に初訪タイなんですが情報があれば教えて
頂けませんか? 一人旅になり少々不安でありましてどうぞ宜しくお願い致します。
191
(1):     2010/07/25(日) 15:56:42 ID:m8hHZxzi(1)調 AAS
一人旅は2000TB以下で選ぶこと

もったいないから
192: まこちゃん ◆NJxSFoRp6E 2010/07/25(日) 16:04:24 ID:Fklu2S4E(1)調 AAS
>>191
同意、折れは1500B以下だけどナ。
金はあるが、☆2で十分というものだ。
朝食付きとバスタブ付きは必要、JF無しは当然、徒歩でBTSか地下鉄は必須。

出来ればソイカウボーイかナナプラザの近くがいいな。
そうすると選択肢が絞られる、やっぱりナナホテルかな(笑)。
193: 2010/07/25(日) 16:13:04 ID:aH7pCTMi(1)調 AAS
カスども、自分の価値観を人に押し付けんなよ。

>>190
初訪タイが一人旅になったような事情があるなら、ホテルのグレード、セキュリティ、
快適さや安堵感ではパンパシはいいホテルだと思うぞ。日本人も多いから従業員も慣れている。
タニヤ遊びが中心なら、なおさらもってこいだ。連れ込み用の専用通路もある。
パッポンも近い。
194
(1): 2010/07/25(日) 17:00:05 ID:g/uyyfZb(1/2)調 AAS
>>190
めちゃくちゃリッチですね。
遊びに行くにはちょっと不便だけど。
195: 194 2010/07/25(日) 17:07:55 ID:g/uyyfZb(2/2)調 AAS
>>190
ごめんなさい。
Sukhumvit55の「PAN PACIFIC SERVICED SUITES」と勘違いしました。
確かにパンパシはタニヤ遊びには最強ですね。
タクシーでナナプラザには夜だと100THBと言って引かないドライバー多いけど。
金額は問題じゃなくむかつく。
196: 質問です 2010/07/25(日) 18:36:49 ID:DlMimepJ(2/2)調 AAS
>>190です。
皆さん、ご丁寧に教えて頂き感謝です。とても参考になりました。
本来ならば、タイに少し詳しい友人と行くはずだったのですが事情により一人旅
になり、大変困惑しておりました。しかしせっかくの旅行なのでそれなりの旅に
したいとおもっております。ありがとうございました。
197
(2): B 2010/07/25(日) 21:28:05 ID:yk49sSh/(1)調 AAS
>>190
せいぜい、楽しんできてください。
外部リンク[php]:upload.jpn.ph ←デカ過ぎですまソ

自分も初訪タイは1人でした、と言うか、190さん同様1人になってしまい不安でしたが
何とか、それなりに楽しめました。その時の初宿がパンパシで、その後も度々利用
しています。セキュリティ、立地等大変良いですし、喫煙可能なのも○です。
日本語も、そこそこ通じます。去年のいつ頃からか大阪出身の男性スタッフもおられます。
198: 2010/07/26(月) 16:42:27 ID:UvR0IkZi(1)調 AAS
スクンビットソイ15のマンハッタンだけかと
思っていたら最近、ロイヤル・プレジデントにも
チョンが宿泊しだした。 『ガックリ・・・』

トミーズの雅さん風や民主党の小沢さん風の
ブッサイクな顔立ちでチビTシャツをGパンにインして・・・

ロビーでもレストランでも大声で騒ぎ朝食会場が
混んできても席を譲ろうとはせず
アラブ系の次に行儀が悪い団体客。

結構気に入っていたSAだったが、此処も終わりかな?
199: 190 2010/07/26(月) 19:39:17 ID:fJXOitCc(1)調 AAS
>>197さんありがとうございます。参考になり助かります。
ただ本日のニュースで繁華街での爆発が心配で...
でも気にしてたらきりが無いので一人旅を楽しんで来ます。
ありがとう。
200: 2010/07/26(月) 23:39:59 ID:X9jr4aSZ(1)調 AAS
そういえば、ナナホって半島の方見かけないような気がする。
ツアーでは泊まらないだろうから、目立たないだけ?
201: 名無しさん@お腹いっぱい 2010/07/26(月) 23:46:55 ID:LWa3xmgU(1)調 AAS
AGODAでLubea at state tower hotelが43%オフで予約しようか
検討中なんですが、宿泊された方いましたら感想教えてください。

遊びはタニヤ中心でスクンピット方面は昼間行こうと思っています。
202: 2010/07/28(水) 20:20:41 ID:5cLbensL(1)調 AAS
AGODAに騙されたら、報告ヨロ。
203: JL707 2010/07/28(水) 20:37:36 ID:yZbf54IT(1)調 AAS
エロい人教えて〜

コラムバンコクってSAどう??
ソイカの近くって聞いたんだけど…
204: Tak 2010/07/28(水) 21:05:04 ID:ETzgjR3Z(1)調 AAS
眺めはいいが、携帯繋がないぞ。
シャワーのお湯の出も悪いし。
ソイカに近いといっても、歩くとお姉ちゃんは嫌がる。
ソイカの近くがいいなら、ジャスミンにしとけ。
205: 2010/07/29(木) 20:51:38 ID:kN0Un1OU(1)調 AAS
朝飯が激マズと悪評判がたったので、朝食なしで値段を出しているSAです。
元オフィスなので、水周り悪いです。
206: ニッノイ 2010/07/29(木) 21:57:02 ID:P4LgTsPZ(1/2)調 AAS
なんで、みんな代理店に拘るんだろう?
不思議でならない。
207
(1): 2010/07/29(木) 22:26:14 ID:BXKUfG3S(1)調 AAS
別に拘ってるようには見えないが。
208: ニッノイ 2010/07/29(木) 23:32:32 ID:P4LgTsPZ(2/2)調 AAS
>>207
いや、AGODAボロクソ言われてるし
以前から自分の失態棚に上げて、代理店の賛否両論あったんで・・・
スルーしてくださいw
209: SA 2010/07/30(金) 02:55:19 ID:04W93Eoy(1/3)調 AAS
セーフティーBOXがない場合、どうしてる?
210: SA 2010/07/30(金) 03:02:48 ID:04W93Eoy(2/3)調 AAS
あれ、書き込めた!
航空券スレで、聞きたかったのだが、ずっと規制中。

いつも代理店経由だったが、航空会社の直のHPでオンライン予約したほうが、
安い場合があるんだね?意外だった。HISと比較したら2万5千も開きがあったよ
デルタだけどね。

あと、今回中期滞在でSAにするつもり、セーフティーBOXはないが、
ロックがかかる引き出しはあるとの情報。
大丈夫かな?
211: 名無し 2010/07/30(金) 04:24:06 ID:0N2/EOEf(1)調 AAS
セーフティーBOXあるとこしか泊まらない。
212
(1): SA 2010/07/30(金) 13:47:06 ID:04W93Eoy(3/3)調 AAS
ついでにゴメン、他アクセス規制で。。
初歩的な質問かもしれないけど、ソフトバンク製のiPhoneを
持って行って、ホテルの無線LANで、ネットに接続とかできるのかな?

今CMやってる海外パケット放題と、ごっちゃになってしまって、
整理ができない。

ちょうど携帯の買い替えを検討してるので、ホテルの無線で
ネットが無料でできるのなら、アイフォンに買い換えようかな。
教えて、優しい人?
213: がっちゃ 2010/07/30(金) 18:05:45 ID:NpoRY4Bx(1)調 AAS
>>212
できるよ。
214: 2010/07/30(金) 21:29:00 ID:NPjdhEju(1)調 AAS
>今CMやってる海外パケット放題と、ごっちゃになってしまって、

そんなレベルの情弱はガラケーにしとけ
215: 2010/07/31(土) 01:14:16 ID:SdPjL28o(1)調 AAS
スイスパーク
TRで920Bって。
この前までいたので損した気分。
216: 2010/07/31(土) 13:51:43 ID:s1TJi1iK(1)調 AAS
バカ高い糞バンクのパケットローミング定額使う

バカ
217: 2010/07/31(土) 13:56:23 ID:WptmpNWf(1)調 AAS
スイスパークは改装工事中でうるさい。
朝なんかのんびりできない
218: 111111111 2010/07/31(土) 15:04:38 ID:VGcu5Tcm(1)調 AAS
定額パックだから問題ないよ
219: 2010/07/31(土) 15:12:07 ID:qs5qc1Ze(1)調 AAS
おい、バカども!
ここはホテルスレだ。
消えろ。カス
220
(2): 2010/08/01(日) 18:52:09 ID:3OvWR8lH(1/2)調 AAS
ナナからアソーク周辺のホテル・SAで、
朝食おいしいとこってどこがありますか?
どこも普通以下みたいなコメントばかりですが
221: 2010/08/01(日) 19:42:01 ID:hD23LIQn(1)調 AAS
センターポイントスクンビット10
222: ORE 2010/08/01(日) 19:43:32 ID:IGP1wGW2(1)調 AAS
美味しいとこは、、、主観なのでムズイ
不味いとこなら絶対値なので 消去法で絞る よろしい
223: Rox 2010/08/01(日) 20:31:51 ID:XB+ANOIC(1)調 AAS
>>220
シェラトンにしとけば間違いない。
ナナ・アソーク界隈では不動のbP。
224: 名無し募集中。。。 2010/08/01(日) 20:55:41 ID:EiSOxNzr(1)調 AAS
あんまりホテルの飯に期待しないほうがいいんじゃないかと思う。
早起きしてどっかにでかけるんじゃないなら、近くにある新潟とか
とんせい辺りで11時から食えばいいんじゃないかな。
225
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/08/01(日) 21:47:28 ID:admJIYCx(1)調 AAS
朝食はバイキング形式で、卵料理だけは焼き方を指定できるってのが普通
だとして、すげー不味いところを探すのも逆にムズくないスか?
まあ朝パンとジュースだけでその日の昼エロマッサ屋で激しく下痢になった
こともあるが。
226: 2010/08/01(日) 21:58:50 ID:3OvWR8lH(2/2)調 AAS
みんなd
タイにいってても朝7時とかに起きちゃうから
朝食おいしいとうれしい。
やっぱ立地と部屋重視でさがします
227: ORE 2010/08/01(日) 22:25:44 ID:SG6qMR8q(1)調 AAS
>>225  いいとこ泊まってるな
朝食がバイキング形式なら問題ない
1500Bレベルだと定食コースが多くなるけど、、、これが不味いんだ ペッペッ
228: 12 2010/08/02(月) 01:18:21 ID:4OIWueqo(1)調 AAS
朝食の時間に起きられる君たちは本当に、夜遊びしてるの?
いつも起きたら11時過ぎだぜ。
229: 2010/08/02(月) 05:21:43 ID:7utIvCnV(1)調 AAS
おれも朝食の時間に起きれたことない。
だから、朝食込みのホテルは割高に感じてしまうな。
230: 2010/08/02(月) 10:52:21 ID:Qm7qOpgT(1)調 AAS
年寄りだから 朝は早いんだ。
起きたら 他にやる事も無いし、、、、
231: 2010/08/02(月) 11:38:36 ID:JrL5oprH(1)調 AAS
朝食の要素抜きにして、立地と部屋重視でホテル探して、
朝飯は別のホテルで金払って食えば?
結構高くつくけど。
232: まこちゃん ◆NJxSFRb6rE 2010/08/02(月) 13:57:25 ID:hs/vIAia(1)調 AAS
私も訪泰すると、散々飲んでホテルに帰って来て
お持ち帰りした子とHし終わって、大抵寝るのが明け方になってしまうので
起き出すのは早くてもお昼頃ですね。
ていうか、普段から朝食は食べないので、起きてすぐにガツガツ食いたいとは思いません。

余談ですが私の常宿のナナホテルの朝食はゲロマズですナ。
話のネタにと、寝ないでそのまま起きて食べてみたのですが、アレ動物の餌か何かですか?
233: _ 2010/08/02(月) 15:11:00 ID:+nhHy4R9(1)調 AAS
JWマリオット 朝食を食べに行った
「アラカルト か ブッフェ どっち」
ときかれ ブッフェと答えた
大変おいしくいただき
チェックビンしたら 700バーツ取られた
234: 2010/08/02(月) 19:12:37 ID:ZMsfWn8k(1)調 AAS
漏れは夕方から活動しだして、
8時にはGOGOで持ち帰って、
12時は就寝ですが。

だから朝は普通に七時。
235: ◆fxRJ2ibmLY 2010/08/02(月) 20:41:54 ID:pW4XX1H3(1)調 AAS
夜食をしないので、朝には腹が減って目が覚める
当然、朝食後に二度寝をすることになるがw
1-
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.053s